格は動詞が表す動作の主体・対象・環境などの項を動詞に与える機能です。すべての格は副詞として表現され、名詞による修飾を受けます。
| 格副詞 | 音 | 日本語 | 格 | 意味 |
|---|---|---|---|---|
| bi | ビ | ~が | 主格 | 動作の主体 |
| ri | リ | ~を | 対格 | 動作の対象 |
| ni | ニ | ~に | 与格 | 動作の起点 |
| ki | キ | ~から | 奪格 | 動作の終点 |
| gi | ギ | ~によって | 操格 | 動作の黒幕 |
| wi | ウィ | ~と共に | 共格 | 動作の共同者 |
| mi | ミ | ~で | 処格 | 動作の場所と時刻 |
| ti | ティ | ~を使って | 具格 | 動作の手段 |
| si | スィ | ~のため | 因格 | 動作の理由 |
| vi | ヴィ | ~ならば | 条格 | 動作の条件 |