「'09 傾向と対策」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

'09 傾向と対策 - (2009/12/27 (日) 18:50:13) のソース

'07、'08の問題点、改善点など、あーだこーだ言い合った記録を'09スレが立つまで残しとくページ

***警察への対応について
-まとめの注意通りにやってる限り問題点なし(お墨付き)
-事前に予め電話連絡しておくことで配慮してもらえる
--去年来た府警本部には連絡したが&br()今年は所轄署の制服の人も来たのが予想外&br()来年は所轄署にも事前連絡をする


***早い時期からスタッフを募集する
-最低でも6人以上は欲しい
-大阪市内の地理に明るい方が望ましい
--20人以上の体制が取れた、ご協力大感謝&br()ただ飛び入りが入りにくい雰囲気が出来たかも&br()固まってても知らない人同士なんだけどなぁ


***正確な参加台数、人数を調べてみたい
-ゴール地点でカウント、簡単なアンケート記入、辺り?
--出発前のカウントで60台、NTT裏で10数台?&br()若干規模は抑えられた
--参加表明は結構役だったかも&br()cgi提供して下さった方に大感謝


***遅れて参加してくる人のフォロー
-集合19:00、出発19:30、最終20:00で区切るとか
-最後の班をスタッフ大盛りにしといて、あとで人数増えたら分割出来るようにとか
--第2集合を設定したことで、まとめ読んでる方には自主的に行ってもらえた →[[参考>http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1254503002/587-591n]]
--遅れて来た人の8割は地図用意なし・第2集合があることも場所も知らず&br()「みんなに付いてきゃ良いじゃん」タイプに見えたのでフォロー不要と思う


***スタッフ間連絡に特小使いたいなあ
-地声だと喉が嗄れちゃうよ(´・ω・`)
--とても役に立った&br()来年以降も台数を確保出来るかどうか不明
--アクティブに動く方は出来たら自前で用意して欲しいっす
--来年は2chを使うw


***休憩場所、ゴールの誘導係が欲しいお
-スタッフ人数確保、事前に方針を共有、先行して誘導
--大成功だと思うけど、あんまり関わってないので詳細不明


***分断対策
-殿役を後ろから3、4台目にポジショニング、分断された先頭がルート分からない時は先導
--すっかり忘れてたけど、全体を見通す意味では殿は最後尾が良いと思ったり
-ルート分からない人を集団の前に固める
--これは基本にしましょう


***グループ分け
-台数が多くコース把握の度合いもまちまちなのでグループなし自由出発はリスクが高いと思われ
-現行の先導・殿システムでいくなら1班10台ちょいが最適か
--やっぱ15台とかは多かった、迫力はあるけど結局分断されたら無意味
--スタッフ2+一般10で12台が、班分けもしやすいし走りやすいと思う
-グループでの参加はそのグループでまとまってもらうとやりやすい
--来年も課題
-また、あらかじめ代表者を決めておいてもらえるとありがたい
--来年も課題
-出発順は 先発班 → グループ参加者 → 774RRたち
--グループ参加者の扱いを間違えなければこれで良いと思う


***レベル分け
-先頭・殿だけでなく、ルートが分かる人も区別できるようにする
--先導出来る人がみんな太ケミカルライト付ける方向で良いと思う
-先頭・殿は目立つように [[http://www.rakuten.co.jp/festival-plaza/498774/516417/>http://www.rakuten.co.jp/festival-plaza/498774/516417/]] とか、高いけど
--良かったけど、高かった(´・ω・`)
-走行中は付いて行きやすいようにケミカルライトを背中側に
--忘れてたw


***走り方
-四つ橋筋は左2なら、流れはやや劣る代わりJR大阪駅前側道まで進路変更なしで行ける
--左3で肥後橋辺りまで、そこで左へ1つ移るのが流れ的にベストだと思う

----

***コメント
何か気付いたことあったらどーぞ
#comment(nsize=30,size=50,vsize=3)

----