Linuxのユーザ管理

「Linuxのユーザ管理」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Linuxのユーザ管理 - (2009/12/03 (木) 12:13:36) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**Linuxでよく使うコマンド一覧 +ユーザの種類 +ユーザの追加 +グループの設定 +ユーザ、グループ情報 +ファイルのアクセス権限 ---- ***ユーザの種類 Linuxは元々複数人で利用することが考慮されており、実際にそのように利用されていることが多い。 すべての利用者に同じ権限を与えて置くことは管理上危険なので、利用者の立場のよって権限を使い分けたユーザ作成を行うのが一般的。 ユーザの種類は二つしかない。 管理者ユーザ : root、なんでも出来る特殊ユーザ。自分のOSファイルを削除したり、一般ユーザのディレクトリを覗き見も出来る。 一般ユーザ  :root以外のユーザ、権限はグループ管理によって行われる。 ---- ***ユーザの追加、削除 useraddコマンド(要root権限) useradd [username] :usernameに希望のユーザ名を入れる。 passwdコマンド useraddだけではユーザとディレクトリしか出来ないので、passwordを設定する。 passwd [username] :usernameのパスワードを設定する。 userdelコマンド ユーザを削除する。 userdel [username] :usernameのユーザを削除する。 ---- ***グループの設定 groupaddコマンド(要root) groupadd [groupname] : groupnameに希望のグループ名を入れる。 ---- ユーザ、グループ情報 vipwコマンド(要root) ユーザ情報を確認、変更出来る。このコマンドでユーザを追加することも可能。 内部では/etc/passwdと/etc/groupを編集している。 vipw : 動作はviと同じ。 例: root:x:0:0:root:/root:/bin/bash hiragi:x:1000:1000::/home/hiragi:/bin/bash 第一フィールド:グループ名 第二フィールド:パスワード、通常は隠されている。本体は/etc/shadow(触らないこと!) 第三フィールド:ユーザ番号(UID) 第四フィールド:グループ番号(GID) 第五フィールド:ユーザ情報(なくても可) 第六フィールド:ホームディレクトリ 第七フィールド:ログインシェル
**Linuxでよく使うコマンド一覧 +ユーザの種類 +ユーザの追加 +グループの設定 +ユーザ、グループ情報 +ファイルのアクセス権限 ---- ***ユーザの種類 Linuxは元々複数人で利用することが考慮されており、実際にそのように利用されていることが多い。 すべての利用者に同じ権限を与えて置くことは管理上危険なので、利用者の立場のよって権限を使い分けたユーザ作成を行うのが一般的。 ユーザの種類は二つしかない。 管理者ユーザ : root、なんでも出来る特殊ユーザ。自分のOSファイルを削除したり、一般ユーザのディレクトリを覗き見も出来る。 一般ユーザ  :root以外のユーザ、権限はグループ管理によって行われる。 ---- ***ユーザの追加、削除 useraddコマンド(要root権限) useradd [username] :usernameに希望のユーザ名を入れる。 passwdコマンド useraddだけではユーザとディレクトリしか出来ないので、passwordを設定する。 passwd [username] :usernameのパスワードを設定する。 userdelコマンド ユーザを削除する。 userdel [username] :usernameのユーザを削除する。 ---- ***グループの設定 groupaddコマンド(要root) groupadd [groupname] : groupnameに希望のグループ名を入れる。 ---- ユーザ、グループ情報 vipwコマンド(要root) ユーザ情報を確認、変更出来る。このコマンドでユーザを追加することも可能。 内部では/etc/passwdと/etc/groupを編集している。 vipw : 動作はviと同じ。 表示例: root:x:0:0:root:/root:/bin/bash hiragi:x:600:500::/home/hiragi:/bin/bash 第一フィールド:グループ名 第二フィールド:パスワード、通常は隠されている。本体は/etc/shadow(触らないこと!) 第三フィールド:ユーザ番号(UID) 第四フィールド:グループ番号(GID) 第五フィールド:ユーザ情報(なくても可) 第六フィールド:ホームディレクトリ 第七フィールド:ログインシェル /etc/groupファイル(編集は要root) グループの管理、追加を行う。 表示例: root:x:0:root hiragi:x:500

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: