パッケージシステムについて

「パッケージシステムについて」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

パッケージシステムについて - (2009/12/02 (水) 17:51:28) の編集履歴(バックアップ)


Linuxでよく使うコマンド一覧

  1. パッケージシステムとは
  2. aptの使い方
  3. yumの使い方


パッケージシステムとは

追加のソフトウェアを導入したり、削除したりするのに使うシステム。
依存関係まで自動で調整してくれるので、個々のパッケージシステムでサーチ出来るものは
ほぼ、何も設定しなくとも動くことが多い。(あくまで動作するだけ)
ディストリビューションによってパッケージシステムは分かれている。
代表的なもの:
Debian系=dpkg,apt
RedHat系=yum
FreeBSD=ports,packages 

aptの使い方

Debian,Ubuntuなどで利用出来る。
apt-cache-->
apt-cache search &italic(){sl}:slというパッケージを検索する
apt-cache show &italic(){sl}  : slというパッケージ情報を検索する
apt-cache showpkg &italic(){sl} : slというパッケージ情報の依存関係を検索する 

apt-get-->
apt-