Gvとは
Gvとはギルド同士が特殊なフィールドで戦いあうプレイヤー対プレイヤーの戦闘の事です。開催日時などは、ギルドマスター同士が自由に決められます。出たい方は最寄りのギルドマスターへ訪ねてみましょう。
攻城戦とは
攻城戦とはギルド同士がギルドランクを賭け、特殊なフィールドで戦う戦闘の事です。開催日時は土曜日の19:00~22:00までのどこかの時間にあります。
週2回あるポイント戦で獲得するポイントにより、攻め守りが決まります。
攻城戦はとりあえず人数が多いと有利な事が多いので、レベルの低い人も率先して参加しよう。
週2回あるポイント戦で獲得するポイントにより、攻め守りが決まります。
攻城戦はとりあえず人数が多いと有利な事が多いので、レベルの低い人も率先して参加しよう。
ポイント戦とは
攻城戦の攻め守りを決める為の、週2回行うイベントの事です。ギルドマスターがいないと開催できないイベントなので、開催日時については最寄りのギルドマスターへ聞いてみてください。
各フィールドでの仕様
Gv・攻城戦は、通常フィールドと違い特殊なフィールドで戦うことになります。
共通ルール
- プレイヤーに対するダメージが√(ルート)化される(ただし、ペットやMobへは通常ダメージを与えられる)
- 移動速度が-30%される
- 純レベル補正になる(レベルの高い相手からは、より多くのダメージをもらうようになる)
Gvフィールドルール
- 入場開始から4分間までフィールド移動することができる。遅刻したら入れない
- PTを組んだ状態では転送されない
- 30分経過するか、味方が全滅することで終了する
- ログアウトしたり、死んで街に飛んだりすると再びフィールドへは戻れない
- 倒した相手のLV分だけポイントがもらえる
- 相手のレベルは、倒さないと表示されない
- デスペナルティーがない
攻城戦フィールドルール
- デスペナルティーが1分に短縮される
- 攻めは開始10分前からフィールドへ移動できる
Gvでの心得
死なないことが一番大切!
極端な例をあげれば、味方が一人も死ななければ、引き分けはあるかも知れないけど負けることは絶対ありません。
負けない事だけ考えるとすれば、いかに死なないで味方を守れるかが勝負のカギとなります。
極端な例をあげれば、味方が一人も死ななければ、引き分けはあるかも知れないけど負けることは絶対ありません。
負けない事だけ考えるとすれば、いかに死なないで味方を守れるかが勝負のカギとなります。
1.単独行動は控え、固まって移動する。たとえPTが分かれていても・・・
2.逃げる。攻撃に耐えれないって思った場合は迷わず下がるといいよ。
3.隠れる。柔らかい人はCTRL押しながら移動して、ほかの味方に重なったりするといいよ。また、コールした後みんなその場から重なって動かない戦法とかも結構有効だよ。
4.棒立ちは控える。異常状態をもらったりして何もできなくなる状況になるのは、出来るだけ控えよう。
2.逃げる。攻撃に耐えれないって思った場合は迷わず下がるといいよ。
3.隠れる。柔らかい人はCTRL押しながら移動して、ほかの味方に重なったりするといいよ。また、コールした後みんなその場から重なって動かない戦法とかも結構有効だよ。
4.棒立ちは控える。異常状態をもらったりして何もできなくなる状況になるのは、出来るだけ控えよう。
Gvに用意しておきたい装備のオプション
| オプション名 | メモ | 目標値 |
| まず揃えたいオプション | ||
| 自動リロード | 必ず一か所はみんなつけてる、言わずと知れた良オプション | |
| ポーション回復速度 | 絡まれた時の生存率がぐっと上がるよ | 200% |
| 呪い系抵抗 | 狂気、毒舌、蟻地獄などを防ぐため ネクロの死臭は最大60%下げてきます | 140% |
| 低下系抵抗 | ネクロの死臭は最大75%下げてきます | 160% |
| 致命打抵抗 | 致命打だけは、ダメージがクリティカル後に2倍4倍√化されるから痛いよ | |
| HP効率 | 防御力がほとんど意味ないGvでは、HPがすごく重要になるよ | |
| ダメーメ+ | 火力さんは頑張って揃える事! | |
| 攻撃速度 | 火力、支援、足止め、みんなこの補正値と戦ってます | |
| できれば揃えたいオプション | ||
| 異常系抵抗 | BISのブレでそれなりに防げちゃうけど、これも重要だよ ネクロの死臭は最大75%下げてくるよ | 100% |
| 水抵抗 | 水の知識スキルは、連続で当たるものが多いから怖いよ | |
| 火抵抗 | 火の知識スキルも怖いよ | |
| ノックバック抵抗 | 霊術の竜巻起こし、悪魔のドローを防げるよ | 100% |
| 微妙なオプションたち | ||
| CP効率 | 基本は青連打と心臓です | |
| 防御効率 | ダメージが√化されるから、Gvでは防御よりHPを増やした方が有利だよ | |
| 即死抵抗 | モータルの即死ダメージも√化されるそうです ゆえにかなり微妙なオプションとなってるよ | |
| 移動速度 | フリーになりがちな足につけてみる? | |
| 石化抵抗 | 石WIZが相手にいた場合、抵抗底上げ用に一品もっとく?でも異常状態抵抗で防げちゃう | |
| ベルセルク攻撃 | 当たればすごく効果あるけど、呪い耐性用意している人は結構多いからできればほかのオプションを優先しちゃおう | |
指輪で補えるオプションあれこれ
| オプション名 | 指輪での最高補正値 | メモ |
| 自動リロード | リロード速度オプションは罠です 移動中にリロードされにくくなるらしいよ | |
| ポーション回復速度 | [Lv2]101~200% | 指にはレベル2(101~200%)までつくよ |
| 致命打抵抗 | 30~75% | クリティカル ダブルクリティカルを連発してくる相手に有効だよ |
| 呪い抵抗 | 30~75% | 狂気(ベルセルク攻撃)、毒舌を防ぐよ |
| 低下抵抗 | 30~75% | 武器破壊 悪態 ダクネスなどを防ぐよ また抵抗値が少ないとヘイスト 刃油 鎧油などが打ち消されるよ |
| 異常抵抗 | 15~35% | 暗闇 混乱 スタン コールド フリーズなどを防ぐよ |
| 火抵抗 | [Lv2]11~15% | エンチャ メテオなどの非ダメ軽減 |
| 水抵抗 | [Lv2]11~15% | ドラツイ 氷雨などの非ダメ軽減 |
| 後退転倒抵抗 | 30~75% | ノックバックを防ぐ 霊術の竜巻起こし、悪魔のドローボディーも防げちゃうよ |
| 透明 | みんなつけたいオプション |
Gvに持ち込みたいアイテム
| アイテム名 | 効果 | スタック数 | メモ |
| 回復系 | |||
| 改良型グレートヒールポーション | HPを400回復 | 30 | 称号[薬師]で、回復量10%アップします |
| 改良型グレートチャージポーション | CPを即時に300回復 | 30 | 称号[薬師]で、回復量10%アップします |
| フルヒールポーション | HPを上限まで回復 | 30 | HPが多い人は、こっちの方がいいかもね ネネで交換できる改良型の方はスタック数30 |
| 復活系 | |||
| フェニックスの灰 | 一人を最大HPの状態で復活させる | 30 | BISが倒れた時など、混戦状況でもすぐに使えるよ |
| フェニックスの羽 | 一人を最大HPの5%で復活させる | 50 | 保険としてもっていきたい |
| 復活の巻物 | 自分対象の羽 | 10 | いつもBISに頼るなばかやろー!敵がいないとみたらこっそり蘇ってみましょう ネネの交換でも入手できるよ |
| 治療系 | |||
| 万病治療薬 | 自分にかかった全ての異常を回復 | 25 | 足止め対策に、1セットはほしい 連打して使うのが結構有効だよ |
| 神々の霊薬 | 万病の効果に加え、HPとCPを100回復 | 30 | こっちは連打するとガンガン消費しちゃうよ |
| ドーピング系 | |||
| ドラゴンの心臓 | 15~30秒間、CPがMAX | 1 | 大人気商品 使うほど活躍できるが、お財布へのダメージもでかい ネネの交換で30秒心臓がもらえるよ |
| 刃油 | 一定時間ダメ上乗せ | 1 | ベース攻撃力が高いほど効果が高い |
| ドラゴンの爪 | 15~30秒間、最大ダメージになる | 1 | 槍や投石武器などで光る |
| [攻撃速度28%]原石 | 2分間攻速が28%上昇 | 3 | 速度命なあなたへ・・・ |
ちょっとした小ネタ
Gvで[氷雨][火雨][ドラツイ][メテオ]などのエフェクトが派手で、回りが見えなくなる事はありませんか?
実はスキルのエフェクトはプログラムフォルダ内でいじる事ができるんです。
実はスキルのエフェクトはプログラムフォルダ内でいじる事ができるんです。
- 更新終了 -- (ジジナ) 2010-02-08 07:53:05
- BISには防御速度OPなんかもかなり使えるよ。あと石化は低下抵抗じゃなくて異常抵抗。 -- (ゲネポ) 2010-02-08 17:52:44
- http://www.zephyr.dti.ne.jp/hiroll/teikou.html←で必要な抵抗値の計算すぐ出来ます。是非チェックしてみましょう。 -- (脳死) 2010-02-15 14:04:20
- ほいほい 石化の説明部分修正したよ 防御速度をどこに載せるかは、後ほど相談させてね -- (ジジナ) 2010-02-16 12:25:13