カスパック

「カスパック」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カスパック」(2023/10/12 (木) 20:04:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[本スレ用語一覧]]>カスパック #image(ksPack3.jpg) [[デッキカスタムパック01>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%C7%A5%C3%A5%AD%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%E0%A5%D1%A5%C3%A5%AF01]]の略称・蔑称。 コンセプトとしては、スターターデッキ2014の拡張パックということであり、実際にそれらで収録されているモンスターの種族(戦士・魔法使い・ドラゴン)のモンスターを中心に、なおかつ汎用性の高いモンスターや魔法・罠カードも再録しており、確かに初心者が最初にカードを集めてデュエルをする足がかりとしては適切なパックである&bold(){と思われる}。 しかし実際に蓋を開けてみれば、パックの目玉になるはずの新規カードは1枚も収録されておらず、先述の汎用性の高いカードであっても禁止制限に指定されている・または指定されていたような強力なカードは少なく、また、10年前のトーナメントで活躍していたような化石のようなカードや、同じく10年ほど前の種族強化をコンセプトとしたストラクチャーデッキに収録されていた時代遅れの種族サポートカードの再録ばかりで、スターターデッキを【スタンダード】や種族デッキなどに昇華できないばかりか、《ダンディライオン》のようなコンボデッキで真価を発揮するようなカードまで再録されており、初心者に向けられたパックのはずが&bold(){実際には全く彼らに貢献できない}。 むしろ最悪の事態も想定すれば、このパックで強化したスターターデッキで大会に出て勝てると勘違いし、実際のテーマデッキに圧倒されやる気を失ってしまう初心者も少なからずいるのではないかとすら心配させてしまう。 決闘者からはこのような初心者のためのパックならば、強力な禁止制限に指定されているカードを中心に再録した歴代最高のラインナップを誇るゴールドシリーズ2009を再販しろとの声が絶えない。 噂によれば、発売日を同じくする決闘者からも評判のいい[[デュエリスト・アドベント>http://yugioh-wiki.net/index.php?THE%20DUELIST%20ADVENT]]で得た利益と、このパックでの損失が等しくなるくらい、売れていないらしい。 また、twitterの画像ではいたるところからまとめ買いによる大幅な値下げ、他の商品との「オマケ扱い」とするような宣伝チラシの写真が上がっており、在庫の処理を抱える全国のショップの苦悩が見て取れる。 amazonでも箱の参考価格2317円のところ、当初は半額の1000円程度での出品が見られ話題になっていたが、現在では&bold(){400円にまで落ち込んでいる}。 このように遊戯王全方面に悪影響をもたらしているパックでありながら、表紙にはしれっと「まずはコレ!」と書かれたワンポイントが付いており、これもまたネタにされている。 過去から続くスターターデッキにお世辞にも性能が高いとはいえないカードばかりを収録し、カード初心者から金を巻き上げる[[コンマイ]]の悪癖が如実に現れており、初心者のために大会優勝デッキや必須級のカードを惜しげも無く収録する他カードゲームの施策と比較する決闘者からの批判は絶えない。 ---- - 言いたい事は分かるが妙に香ばしいのがwiki民らしい -- 名無しさん (2014-05-21 17:01:31) - 単なる観賞用のパックだね -- 名無しさん (2014-05-21 17:46:41) - 400円ならと思ったがそれでもいらんわ -- 名無しさん (2014-05-31 00:27:06) - このパックを作ったのは誰れだぁ! -- 名無しさん (2014-06-01 19:32:57) - まずはコレ!→まずいわコレ! -- 名無しさん (2014-06-01 21:06:00) - 産廃って言ってもいいレベルなんじゃね? -- 名無しさん (2014-06-03 09:28:07) - 個人的には産廃と呼ぶのも生易しい何かだと思うんだが -- 名無しさん (2014-06-03 13:06:26) - 今でも一線級なのがダンディとフォトスラぐらいじゃまいか。一応ミラたんで伏せ確認して敢えて攻撃して罠に引っ掛かる「伏せカードが変わってないか確認しただけだ」ごっこができるぞ。 -- 名無しさん (2014-06-04 17:10:56) - 注目カードが無いとこうなるし、あれば初心者に行き渡らないし難しいよなぁ -- 名無しさん (2014-06-05 09:35:43) - ミラやフォトスラがウルだったらまだ価値はあった -- 名無しさん (2014-06-17 02:37:29) - こないだこれに収録されたカード『だけで』組んだやつが非公認大会でシャドールに2-0勝ちしてたの見て震えが止まらん勝った… -- 名無しさん (2014-06-17 21:44:11) - ↑まじかよ… -- 名無しさん (2014-06-18 16:20:07) - ↑2どうやってシャドール止めたん? -- 名無しさん (2014-06-19 19:37:12) - 闇津さんスターター買ってしまったがこれ買わなかっただけマシだったかも -- 名無しさん (2014-06-21 20:41:06) - ホワイト・ホーンズ・ドラゴン・・・まさか・・・! -- 名無しさん (2014-06-22 04:59:35) - 確かにテキストが短くて解りやすいカードだらけだとは思った。ただ、図書館とかガイアは玄人向けなんだよなぁ・・・。 -- 名無しさん (2014-07-09 03:31:42) - まずはコレ! -- 名無しさん (2014-10-23 22:51:18) - 一緒に写ってるバトスピのパックもカードパワー超低い駄パックだったりする -- 名無しさん (2015-01-28 12:47:34) - 表紙絵はマグーさえ居なければ評価されたろうがマグーが居なければとうじの赤デッキは雑魚同然だったしなぁ -- 名無しさん (2015-01-29 06:47:48) - ぶっちゃけラインナップは悪くない。ただこれを定価で売ろうとしたのがイミフ -- 名無しさん (2015-01-31 23:33:12) - こういう記事のせいで初心者に切り込み隊長とかブレイカーが時代遅れカードとか思われてるの見るとあーあと思うな。ゼンマイとかとあたったら隊長なんてクズカードを!?とか言うのかなあ -- 名無しさん (2015-02-05 18:56:24) - 遊戯王ではよく爆死するのはYPのほうだけど -- 名無しさん (2015-02-13 04:12:10) - 俺 -- 名無しさん (2016-10-03 09:26:59) - ゲートルーラーとともにテンバイヤーの商材にしろ -- 名無しさん (2021-04-07 14:46:22) - うららG入れとけば・・・ -- 名無しさん (2022-01-24 12:46:31) - ダメだコレ! -- 名無しさん (2022-05-06 20:19:21) #comment
[[本スレ用語一覧]]>カスパック #image(ksPack3.jpg) [[デッキカスタムパック01>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%C7%A5%C3%A5%AD%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%E0%A5%D1%A5%C3%A5%AF01]]の略称・蔑称。 コンセプトとしては、スターターデッキ2014の拡張パックということであり、実際にそれらで収録されているモンスターの種族(戦士・魔法使い・ドラゴン)のモンスターを中心に、なおかつ汎用性の高いモンスターや魔法・罠カードも再録しており、確かに初心者が最初にカードを集めてデュエルをする足がかりとしては適切なパックである&bold(){と思われる}。 しかし実際に蓋を開けてみれば、パックの目玉になるはずの新規カードは1枚も収録されておらず、先述の汎用性の高いカードであっても禁止制限に指定されている・または指定されていたような強力なカードは少なく、また、10年前のトーナメントで活躍していたような化石のようなカードや、同じく10年ほど前の種族強化をコンセプトとしたストラクチャーデッキに収録されていた時代遅れの種族サポートカードの再録ばかりで、スターターデッキを【スタンダード】や種族デッキなどに昇華できないばかりか、《ダンディライオン》のようなコンボデッキで真価を発揮するようなカードまで再録されており、初心者に向けられたパックのはずが&bold(){実際には全く彼らに貢献できない}。 むしろ最悪の事態も想定すれば、このパックで強化したスターターデッキで大会に出て勝てると勘違いし、実際のテーマデッキに圧倒されやる気を失ってしまう初心者も少なからずいるのではないかとすら心配させてしまう。 決闘者からはこのような初心者のためのパックならば、強力な禁止制限に指定されているカードを中心に再録した歴代最高のラインナップを誇るゴールドシリーズ2009を再販しろとの声が絶えない。 噂によれば、発売日を同じくする決闘者からも評判のいい[[デュエリスト・アドベント>http://yugioh-wiki.net/index.php?THE%20DUELIST%20ADVENT]]で得た利益と、このパックでの損失が等しくなるくらい、売れていないらしい。 また、X(twitter)の画像ではいたるところからまとめ買いによる大幅な値下げ、他の商品との「オマケ扱い」とするような宣伝チラシの写真が上がっており、在庫の処理を抱える全国のショップの苦悩が見て取れる。 amazonでも箱の参考価格2317円のところ、当初は半額の1000円程度での出品が見られ話題になっていたが、現在では&bold(){400円にまで落ち込んでいる}。 このように遊戯王全方面に悪影響をもたらしているパックでありながら、表紙にはしれっと「まずはコレ!」と書かれたワンポイントが付いており、これもまたネタにされている。 過去から続くスターターデッキにお世辞にも性能が高いとはいえないカードばかりを収録し、カード初心者から金を巻き上げる[[コンマイ]]の悪癖が如実に現れており、初心者のために大会優勝デッキや必須級のカードを惜しげも無く収録する他カードゲームの施策と比較する決闘者からの批判は絶えない。 ---- - 言いたい事は分かるが妙に香ばしいのがwiki民らしい -- 名無しさん (2014-05-21 17:01:31) - 単なる観賞用のパックだね -- 名無しさん (2014-05-21 17:46:41) - 400円ならと思ったがそれでもいらんわ -- 名無しさん (2014-05-31 00:27:06) - このパックを作ったのは誰れだぁ! -- 名無しさん (2014-06-01 19:32:57) - まずはコレ!→まずいわコレ! -- 名無しさん (2014-06-01 21:06:00) - 産廃って言ってもいいレベルなんじゃね? -- 名無しさん (2014-06-03 09:28:07) - 個人的には産廃と呼ぶのも生易しい何かだと思うんだが -- 名無しさん (2014-06-03 13:06:26) - 今でも一線級なのがダンディとフォトスラぐらいじゃまいか。一応ミラたんで伏せ確認して敢えて攻撃して罠に引っ掛かる「伏せカードが変わってないか確認しただけだ」ごっこができるぞ。 -- 名無しさん (2014-06-04 17:10:56) - 注目カードが無いとこうなるし、あれば初心者に行き渡らないし難しいよなぁ -- 名無しさん (2014-06-05 09:35:43) - ミラやフォトスラがウルだったらまだ価値はあった -- 名無しさん (2014-06-17 02:37:29) - こないだこれに収録されたカード『だけで』組んだやつが非公認大会でシャドールに2-0勝ちしてたの見て震えが止まらん勝った… -- 名無しさん (2014-06-17 21:44:11) - ↑まじかよ… -- 名無しさん (2014-06-18 16:20:07) - ↑2どうやってシャドール止めたん? -- 名無しさん (2014-06-19 19:37:12) - 闇津さんスターター買ってしまったがこれ買わなかっただけマシだったかも -- 名無しさん (2014-06-21 20:41:06) - ホワイト・ホーンズ・ドラゴン・・・まさか・・・! -- 名無しさん (2014-06-22 04:59:35) - 確かにテキストが短くて解りやすいカードだらけだとは思った。ただ、図書館とかガイアは玄人向けなんだよなぁ・・・。 -- 名無しさん (2014-07-09 03:31:42) - まずはコレ! -- 名無しさん (2014-10-23 22:51:18) - 一緒に写ってるバトスピのパックもカードパワー超低い駄パックだったりする -- 名無しさん (2015-01-28 12:47:34) - 表紙絵はマグーさえ居なければ評価されたろうがマグーが居なければとうじの赤デッキは雑魚同然だったしなぁ -- 名無しさん (2015-01-29 06:47:48) - ぶっちゃけラインナップは悪くない。ただこれを定価で売ろうとしたのがイミフ -- 名無しさん (2015-01-31 23:33:12) - こういう記事のせいで初心者に切り込み隊長とかブレイカーが時代遅れカードとか思われてるの見るとあーあと思うな。ゼンマイとかとあたったら隊長なんてクズカードを!?とか言うのかなあ -- 名無しさん (2015-02-05 18:56:24) - 遊戯王ではよく爆死するのはYPのほうだけど -- 名無しさん (2015-02-13 04:12:10) - 俺 -- 名無しさん (2016-10-03 09:26:59) - ゲートルーラーとともにテンバイヤーの商材にしろ -- 名無しさん (2021-04-07 14:46:22) - うららG入れとけば・・・ -- 名無しさん (2022-01-24 12:46:31) - ダメだコレ! -- 名無しさん (2022-05-06 20:19:21) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: