「ゆず電視台~SelfProduceMusicTV~前編(2006年4月4日放送)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゆず電視台~SelfProduceMusicTV~前編(2006年4月4日放送) - (2006/10/27 (金) 11:29:46) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**ゆず電視台~SelfProduceMusicTV~前編(2006年4月4日放送) 基本的に映像が切り替わる所を&html(<span style="color:#008000">緑</span>)で、ライブをした曲のタイトルを&html(<span style="color:#0000FF">青</span>)で書いていきます。 画面がちょくちょく切り替わるので、レポ読みづらくて申し訳ないです。 ↓ここからレポです↓ &html(<span style="color:#0000FF">♪いく~つも~の~(栄光の架橋)</span>) (日産スタジアムでゆず二人っきりで歌っています) (番組の説明・ナレーションと画面上の文字で説明しています。  ここでは画面の文字をレポしています) ・ゆずの2人が ・突然渡されたカメラで自分で自分を撮影 (番組のダイジェストが流れています) ・制限時間は5時間 ・思い出の地3ヶ所で3曲以上  2人っきりのライブ披露 (ダイジェスト) ・ゆずの  ゆずによる  ゆずのための ・新型歌番組 (番組タイトル) ゆず 電視台 SelfProduce Music TV (タイトル背景にはフジテレビ社屋の夜景が映っていて、フジテレビ球体がゆずになっています(笑)そしてだんだん球体(ゆず)のアップに。) &html(<span style="color:#0000FF">♪ワンットゥースリー(陽はまた昇るのイントロ)</span>) (岡村休場にて2人っきりで) ・ゆず様…テレビの世界へようこそ (ナレーション&文字スーパーでゆずの紹介) 超特急PV シングル、アルバムのディスコグラフィー 栄光の架橋PV 陽はまた昇るPV リボンジャケットで「オリコン初登場1位」と紹介 (再び番組の主旨説明(レポは文字スーパーです)) ・ゆずのある番組を企画 ・その番組内容とは… ・ますはロケを終えたゆずの感想からご覧ください &html(<span style="color:#008000">画面変わって、ラジオブース</span>)。机を挟んで左にゆず、右におちまさとさんが座ってのトーク。どうやら、ゆずが5時間ビデオを回してきたすぐ後のおちさんとのトークのようです おち「お疲れ様でした」 岩沢「お疲れ様でした」 北川「いや~、ただいま帰りました」 おち「どうでしたか?」 岩沢「(テープを持ちながら)テープ…」 北川「5本分…」 岩沢「回してまいりましたが」 北川「いや、これ楽しいっすね(と頬杖をつく)これ楽しかった~」 岩沢さん、笑顔です(笑) おちさんとゆずは2年前くらいにラジオで会って、その時からずっとテレビやりたいね~と言っていたらしいです。 おち「ゆずのゆずによるゆずのための歌番組はなんなんだろうな?と思って…。     それでゆずに作ってもらったらどうかな?と思って」 岩沢「いやぁどうなるのかがもう…」 北川「楽しみですね~」 (番組のダイジェスト映像に乗せて三度、番組説明) 映像変わり、&html(<span style="color:#008000">パンパシフィックホテル横浜にて</span>) (ナレーション&字幕で説明) ・5時間前 ・以前よりゆずはおちまさとに番組の企画を相談 ・「突然その日に自分達で歌番組を作ってもらう」 おちさんがテレビカメラを片手にホテルの廊下を歩いています。 一つの部屋に立ち止まり、いきなり部屋に侵入。 部屋に入ると、スタッフ数人と打ち合わせをしているゆずがソファーに座っています。 おちさんに気付いて、不思議そうな顔をするゆず(笑) 岩沢「あ(笑)おはようございます(小声で)」 おち「テレビの世界へようこそ」 岩沢「ははははは」 北川「いやいやいやいやいや…おは、おはようございます…」 岩沢「おはようございますっ」 北川「(挙動不審に(笑))おはようございます」 岩沢「え~?(笑)」 北川「(前に座っているスタッフの方を見て)おはようございます…     いやいや、ファンクラブの打ち合わせじゃないですか…」 おち「ライブハウスフジテレビへようこそ」 岩沢「あっはっは」 北川「あはっ氷室京介さんですか?(笑)」 岩沢「え~!」 おち「あの~企画書が通っちゃったんで…」 岩沢「企画書?企画書が通った?」 おち「テレビやりたいって言ってたじゃないですか」 北川「この間ゴハン食べたじゃないですか、一緒に」 おち「したら、企画書がトントン拍子に通っちゃったんで来ちゃいました」 北川「…ノックも無しに?」 (一同爆笑) 岩沢「あはははは」 北川「(笑)マジっすか?」 岩沢「あらららららぁ(北川さんの方に向かって)どうしますか?」 北川「いやいや、もう、ね?売られたケンカは買わないと(笑)」 岩沢「えへへ」 北川「よくわかんないですけど(笑)」 おち「今からこのカメラを5時間お渡ししますんで、自分で自分をプロデュースして…     歌ってる姿を」 岩沢「あ、歌うんですか?(笑)」 北川「自分でスイッチ入れて~歌って…ハァ~(笑)」(うなだれてます(笑)) 岩沢「歌うんすか?」 おち「歌う」 北川「いやでも、ほんとに…」 岩沢さん、笑っております…(笑) 北川「成立しないですよ、多分テレビとして」 岩沢「な、なんでですか?」 北川「しゃべらないじゃん(笑)」 岩沢「はっはっはっは(笑)滅多にしゃべんないですからね」 おちさんからカメラを渡され、説明を受ける北川さん。 カメラを渡され、自分達を映し出す北川さん。 画面が一瞬その映像に切り替わります。岩沢さん、なにやら楽しそうですよ~(笑) (画面戻って) おち「それでは聞いてください○○みたいな…曲紹介があって、歌っていただいて、ありがとうございました」 (再びゆずカメラ映像) 北川「ほぉ~う。無茶させますね(笑)」 ホテル内で少しカメラの練習。どんな風に映るかカメラを置いて映ってみるゆず。その様子はゆずカメラ映像です ・ゆずのゆずによるゆずのための歌番組スタート それぞれギターケース、北川さんは+カメラを持ってホテルの部屋を出発。 &html(<span style="color:#008000">画面切り替わり、ラジオブース</span>)。左下にはホテルの部屋からエレベーターを降りていくゆずの映像が小さく流れています。ゆずカメラで2人のアップが多いです。 岩沢「最初おちさん入ってこられて、どうしようかな?と思いましたよ、正直。     でも次第に慣れていったというか…」 アルバム「リボン」のリアル、という言葉がおちさんの中でヒントになり、今回の番組はリアルなものにしたかった、と。 &html(<span style="color:#008000">再びホテル</span>)。玄関に到着しました。 北川「♪車っ、車っ、車はどこだっ?」 とカメラ片手に♪車を探す歌 を歌う北川さん(笑) (ゆずカメラ映像) おち「用意しました」 北川「おっ、あったあった!こちら車です」 と自分と車を一緒に映して車紹介。 番組が用意した車が普通の白いワゴン車なのに不満なのか 北川「叶姉妹さんとの番組とは違いますね」 岩沢「あはははは」 北川「かつての深夜の…」 (映像が戻り…) 早速車に乗り込む岩沢さん。北川さんは外でおちさんの説明を聞いています。 おち「で、一応「サヨナラバス」っていうことで」 ♪サヨナラバス(CD音源) おち「今BGMかかってます」 岩沢「また、上手い事を…(笑)」 北川「(笑)わかりました。じゃ、行こっか」 おち「いってらっしゃい」 &html(<span style="color:#008000">車内映像</span>) (画面から見て手前の右側に固定カメラがついていて、車内の映像は基本的にはずっとこの固定カメラの映像です。 北川さんが前に座り、岩沢さんが後ろの席に座っていて、それぞれギターが隣に置いてあります。ギターは北川さんエピフォン、岩沢さんは白。ゆずカメラは北川さんの所に置いてあります) 画面左下には「ロケ時間残り05時間00分00秒」の文字。 北川「どうしよう?まずどこ行く?」 ギターを膝の上にかかえ、後ろを振り向き岩沢さんに聞いています。 岩沢「どうしましょうか?」 身支度に忙しそうな岩沢さん(笑) 北川「関内…(笑)」 岩沢「あ、関内出ますか?とりあえず」 北川「関内…近場で自分たちの思い出の場所っていったら関内だろ?」 岩沢「とりあえず関内方面へ」 北川「(運転手さんに向かい)じゃ、とりあえず関内に行ってください(笑)すいません」 &html(<span style="color:#008000">ラジオブース</span>) 左下の画面にはワゴンが出発する映像→バスの中の固定カメラ映像 おち「バスの中でも歌ってくれたの?」 北川「バスの中では…」 岩沢「移動中」 北川「移動中にちょこちょこちょこちょこ…」 おと「何?どんな?」 北川「えっとですね…その乗った車が、ワゴンだったんで…男2人なんですけど…     ま、ラブワゴンということで(笑)」 岩沢「はっはっは」 &html(<span style="color:#008000">車内映像</span>) 北川「コレ映ってんのかな?     (窓の外を指差し)これ、赤レンガ倉庫。」 岩沢「赤レンガ倉庫…」 何故か北川さんの発言を小さな声で輪唱する岩沢さん(笑) 北川「あれ歌おうよ」 岩沢「はい」 北川「超特急(笑)サビ」 岩沢「超特急?」 北川「ラブワゴンぽいじゃん(笑)」 岩沢「あぁ…あっはっはっは     ♪ちょ~とっきゅ~」(文字通り超特急に歌いだす岩沢さん(笑)) &html(<span style="color:#0000FF">♪超特急♪(サビのみ)</span>) (ゆずが歌い始めると画面真ん中に曲タイトルとクレジットが出ます) 北川さんはギターを弾くだけで、最初はハモさぼってます(笑) ♪強がって~ から北川さんがハモに加わり… ♪あの日に~ でコードを間違えそうになる岩沢さん(笑) 岩沢「♪さ~よならぁ~(笑)ちょ、今揺れたんすよ」 と言い訳をする岩沢さん(笑) 北川「あはははは。も一回いくよ     ワン、トゥー、スリー…」 &html(<span style="color:#0000FF">♪超特急♪2回目(サビのみ)</span>) 今度は最初からハモる北川さん。 今度はちゃんと歌えました(笑) 次の目的地へ移動。 岩沢「はいっ」 北川「おおっ、着いた!」 岩沢「ありがとうございます」 北川「ありがとうございました」 ゆずカメラを手に取り 北川「一番マズイのは…やっぱホントに何も撮れてなかったっていうのはマズイな」 岩沢さんは後ろでギターをポロロンと弾いております。 北川「いい?回すよ」 岩沢「はい」 岩沢さん、ちょっと興味なさげに返事(笑) 北川「これでいいかな?はい」 カメラのスイッチを入れ、&html(<span style="color:#008000">映像がゆずカメラに切り替わります</span>)。 北川さんものすごいアップで後ろの方でちっちゃく岩沢さんが映ってます(笑) 岩沢「はいっ」 岩沢さん、一瞬カメラ目線をし、映ってるのを確認するとそそくさと車を降りようとしています。 北川「ではスタジオ24に着いたんで、じゃ、降りましょう」 岩沢「いきますか?」 北川「よいしょ」 北川さん、カメラで自分を撮りながら車を降ります。 北川「これは、デビューした後ですね」 岩沢「うん…とりあえず入っちゃおう」 北川「入っちゃおうか」 岩沢「恥ずかしい(笑)」 北川「そうだな。中に入ろう」 「ゆずの2人がカメラを持って自分達を撮りながらスタジオに入っていく」 というのが相当恥ずかしいのか、岩沢さん急ぎ足(笑)北川さんは別に平気そうです(笑) スタジオの受付に入ります。北川さん、基本的に歩きながらカメラを撮っている時は後ろ歩きで撮影。岩沢さんは先に行っちゃうので映ってません(笑)多分、先に行ってしまう岩沢さんも映そうとして後ろ歩きになっているのだと思いますが…。 北川「こんにちは~」 &html(<span style="color:#008000">ラジオブース</span>) 右下の画面ではスタジオの中に入っていき、ゆずカメラを定位置に設置する映像が流れています。 北川「ちょうどアルバムで言うと「トビラ」っていう結構重めのアルバムを作った時に…     その頃に2人だけで行ってセッションしてた場所なんですよ」 おち「何歌ったの?」 北川「一番最初に歌ったのは…あの…アコギじゃなくて」 岩沢「あっはっはっは」 北川「ドラムがあったんで…アンプと」 岩沢「ドラムセットとね…でエレキギター借りて…なんかこう…セッションを(笑)」 北川「ジャム(笑)はっはっはっは」 岩沢「セッションっていうほど…(笑)」 &html(<span style="color:#008000">ゆずカメラ</span>) 受付に行ってギターを借りるようです 岩沢「エレキを…」 北川「楽器を借りる事ってできます?」 店員「なんでしょう?」 北川「えっと、エレキを…」 店員「二つ?」 北川「いや、一本でいいですよ」 岩沢さんがゆずカメラを持ち、北川さんが借りたギターを持っています。 岩沢「では、ステディオに…」 北川「(カメラに映るように)俺もそばに行った方がいいんだよな」 と、カメラに近づく北川さん。 岩沢「ああ、テープが終わりますよ」 北川さん、カメラに更に近づきテープの残り時間を確認。 北川「あ、ほんとだほんとだ」 岩沢「テープチェンジしますか?」 北川「テープチェンジしよう。一回止めよう」 と、北川さんがスイッチオフ。 画面が一回真っ青になり… 岩沢さんがスイッチオンした模様。ゆずカメラ映像復活後すぐ、岩沢さんの胸しか映ってません(笑)画面左下には「ロケ時間残り03時間59分59秒」の文字。 テープチェンジ中にスタジオの中に入り、ゆずカメラを定位置に固定したようです。エレキを岩沢さんに渡す北川さんの手にはドラムスティックが。 北川「すごいな~」 岩沢「すごいっすね」 ゆずカメラにはドラムセットに座る笑顔の北川さん。岩沢さんは画面左前でエレキを持っている映像が映し出されています。 北川さんのカウントでセッション開始。 ここのシーン、ミュージシャンっぽくて(笑)かっこよかったです!! &html(<span style="color:#008000">ラジオブース</span>) 左下の画面ではセッションしているゆずの映像が流れています。 北川「(自分を指差して)僕ドラムです」 おち「何が出来るの?」 北川「僕ギター、ドラム…。でも打楽器好きで、和太鼓やったりとか」 おち「岩沢さんエレキできる…」 岩沢「エレキ出来るっていうか、まぁやる事はアコギと変わらないというか(笑)     そんな難しい事できないですけど」 おち「ハーモニカ…」 岩沢「ハーモニカもできますけど」 おち「すごいよね。そういうのできるの羨ましい…」 北川「危なかったですね。あまりにもそのセッションが楽しくて」 岩沢「ふっ(笑)」 北川「危うくそこだけで(テープ)5本使おうかと(笑)ここで終わるっていう(笑)」 &html(<span style="color:#008000">ゆずカメラ</span>) セッション終了。 ゆず「(笑)」 北川「ヤバイなぁ~」 岩沢「はっはっは」 北川「これ、ほっといたら3時間くらいやっちゃう」 岩沢「ずーっとやってられるな、コレ」 北川「ヤバイなぁ」 2人とも、すっごく楽しそう。 別にこれを5時間やってもらっても良かったんですけどね(笑) 北川「あ~すっきりした!!」 岩沢「えへへ」 北川「あ~気分良かった、今」 と、スティックを置いてギターを持つ北川さん。 岩沢「なんか歌いますか?」 北川「何か一曲歌おうか」 固定してあるゆずカメラを少し動かす北川さん。 岩沢「いいんじゃないですか。ちょい暗めくらいが」 北川「うん」 いつもの立ち位置とは逆の、北川さんが右、岩沢さんが左で、椅子に座って一曲歌うようです。 岩沢「(笑)こんなに広いスタジオで…ね、こんな隅っこで(笑)」 北川「(足をバタバタさせて)あはは。ものすごい隅っこだな、コレ。じゃやろっか」 岩沢「何やります?」 北川「何やろっかな?ココでやった曲がいいね」 岩沢「何やったっけ?」 北川「何だろね…「青春」か何か?」 岩沢「(ハープをセットしながら)(笑)「青春の日々」?」 北川「やっとく?」 岩沢「「青春の日々」ここでやったか」 北川「ここだよね?」 岩沢「あぁそっか…」 北川「じゃぁ、「青春の日々」という曲を」 岩沢「はい」 北川「いきたいと思います。♪スリーフォー」 &html(<span style="color:#0000FF">♪嗚呼、青春の日々♪(一番のみ)</span>) 北川さん、時々カメラ目線。ちょいちょい岩沢さんの方を見ながら歌っています。岩沢さんは北川さんのギターを見ながら歌っているのが多かったかな? 北川さん、「もう一丁!」と言って、アウトロを伸ばしています。 北川「(すっごい笑顔で)どうもありがとうございました!     ゆずで「青春の日々」でした~」 岩沢「はっはっは」 北川「あぁ、盛り上がっちゃったぁ…     何かもう一曲くらいやっとく?」 岩沢「大丈夫っすか?」 北川「「飛べない鳥」?」 岩沢「おぉ~(笑)大作っすねぇ(笑)」 北川「ちょっとアングル変えない?」 岩沢「アングル変える?場所移動…」 と、北川さんがゆずカメラを持ち、場所移動。先ほどの真後ろの所にカメラを固定したようです。 映りをチェックするゆず。立ち位置戻って左に北川さん、右に岩沢さん。 岩沢「正座するか(笑)」 と正座をするゆず(笑) 北川「正座して歌っていい曲」 &html(<span style="color:#0000FF">♪飛べない鳥♪(一番のみ)</span>) 岩沢「いきま~す」 北川「はい」 でスタート。 北川さん、またカメラ目線。岩沢さん、今度は座った位置が北川さんのギターが見えない所だったので、ちょっと目線が泳いでます(笑)でもすごく嬉しそう。 大サビラストの♪また歩き出す~ の♪う~ のハモリの音程を外す北川さん(笑) 北川「(笑)ごめん」 岩沢さん、超笑顔で楽しそう!! 岩沢「はいっ。一番だけ!!(笑)」 北川「ゆずで」 ゆず「飛べない鳥でした~」 北川「どうもありがとう」 岩沢「あっはっは」 北川「一番だけだけども」 岩沢「生まれて初めて正座して…」 北川「あっはははは」 岩沢「歌いましたけど…(笑)」 ゆずカメラを手に持ち、 北川「そんな訳で、スタジオ24よりゆずがお届けしました」 岩沢「はい。ありがとうございました」 北川「じゃ、次の場所に…」 岩沢「行きますか?」 北川「行きましょうか?」 北川「いきま~す」 岩沢「どこ行きますか?」 北川「じゃ、ちょっと撤収しようか」 岩沢「はい」 と、カメラを置き、後片付けをするゆず(笑) 岩沢「後片付けの絵図らを…(笑)」 北川「地味だぜ~。ミュージシャンって…地味だぜ~」 岩沢「はははは。これはホントですよね」 北川「ホントだよ…。コレ、ホント見られたくない」 岩沢「これすごいな~」 ギターを抱えながら、椅子を元通りに戻したり普通に後片付けしてます(笑) 北川さん、ゆずカメラの前を借りたギターとスティックを持って通り 北川「返してきま~す」 と、後ろからコードを巻きながら歩いてくる岩沢さん(笑) 岩沢「地味な作業です(笑)地味な作業(笑)」 北川「コード巻くって(笑)上手いんだよな、またコード巻くのが」 と、2人で返しに行き、画面からゆずがいなくなりました(笑) 北川さんがカメラを持ち、受け付けへ 岩沢「どうもありがとうございました」 北川「どうもありがとうございました!また来ま~す」 &html(<span style="color:#008000">ラジオブース</span>) 画面左下は車内映像。ワゴンに乗り込み、次の場所へ移動する様子が映っています。 北川「そんで、何処行ったっけ?」 岩沢「うん?スタジアム?」 北川「で、日産スタジアムに行こうって。ちょっと遠回りだったんですけど」 &html(<span style="color:#008000">車内映像</span>) 北川「あっ、(日産スタジアムが)見えて来た。「日産スタジアム」書いてありま~す」 岩沢さん、おもむろにギターを弾き出し ♪アーイムゴーインホー と小さな声でコーラスを歌いだしました(笑)それに乗っかる北川さん。歌いながらギターを持ち 北川「あれはノーカポだ」 と一緒にギターを弾き出します。 &html(<span style="color:#0000FF">♪GOING HOME♪(サビ&コーラス)</span>) ♪アーイムゴーインホーム と少年合唱団のマネをして裏声で歌うゆず(笑)岩沢さんがすごく楽しそうです(笑) ♪すべて~ から ♪君の心へゴーインホーム  まで歌います。最初はフザけて歌いだしたのに、だんだん真剣に歌ってしまうゆず。なんか、ここのシーンすごく良かったです。 その後に入る少年合唱団のマネをもう一度満足そうにやり 岩沢「そこがやりたかった(笑)」 北川「あっはっは」 岩沢「そこが言いたかっただけ(笑)」 岩沢さんはそれからしばらくの間、小さな声で控え目に裏声コーラスを歌っていました(笑) 北川「おっ見えてきた見えてきた」 と、北川さんがゆずカメラを手に取ります。 岩沢「ゴーイングホームですよ」 北川「ゴーイングホームしてきました」 &html(<span style="color:#008000">ゆずカメラ映像に切り替わり</span>) 北川「はい、見えてきました~」 と、自分と日産スタジアムの2ショットの映像を撮る北川さん。 北川「BGMも鳴ってます(笑)」 岩沢さんは♪アーイムゴーインホー と少年コーラスのマネ(笑) 北川「横浜日産スタジアム!!」 &html(<span style="color:#008000">「栄光の架橋」日産スタジアムでのライブ映像とラジオブース</span>) おち「7万人?」 北川「6万人?」 おち「×(かける)2で」 北川「12、3万人」 おち「すごかったもんね」 北川「見に来ていただきましたよね」 おち「すごかったよ」 北川「あそこ行って、最初守衛さんみたいな方に…」 岩沢「はっはっは」 北川「「そこ入っちゃダメ!」って怒られて…」 おち「まぁ、そうだろうねぇ」 ゆず「ははははは」 岩沢「管理室行って…」 北川「「昨年お世話になったゆずですけども」…」 岩沢「「あぁ~あぁ~」(管理室の人のマネ)」 北川「で、関係者の方が何人かいて…休みだったんですけど…     で、グラウンドまで入れてくれてね…で、中で「栄光の架橋」を」 おち「おぉ~!」
**ゆず電視台~SelfProduceMusicTV~前編(2006年4月4日放送) 基本的に映像が切り替わる所を&html(<span style="color:#008000">緑</span>)で、ライブをした曲のタイトルを&html(<span style="color:#0000FF">青</span>)で書いていきます。 画面がちょくちょく切り替わるので、レポ読みづらくて申し訳ないです。 ↓ここからレポです↓ &html(<span style="color:#0000FF">♪いく~つも~の~(栄光の架橋)</span>) (日産スタジアムでゆず二人っきりで歌っています) (番組の説明・ナレーションと画面上の文字で説明しています。  ここでは画面の文字をレポしています) ・ゆずの2人が ・突然渡されたカメラで自分で自分を撮影 (番組のダイジェストが流れています) ・制限時間は5時間 ・思い出の地3ヶ所で3曲以上  2人っきりのライブ披露 (ダイジェスト) ・ゆずの  ゆずによる  ゆずのための ・新型歌番組 (番組タイトル) ゆず 電視台 SelfProduce Music TV (タイトル背景にはフジテレビ社屋の夜景が映っていて、フジテレビ球体がゆずになっています(笑)そしてだんだん球体(ゆず)のアップに。) &html(<span style="color:#0000FF">♪ワンットゥースリー(陽はまた昇るのイントロ)</span>) (岡村休場にて2人っきりで) ・ゆず様…テレビの世界へようこそ (ナレーション&文字スーパーでゆずの紹介) 超特急PV シングル、アルバムのディスコグラフィー 栄光の架橋PV 陽はまた昇るPV リボンジャケットで「オリコン初登場1位」と紹介 (再び番組の主旨説明(レポは文字スーパーです)) ・ゆずのある番組を企画 ・その番組内容とは… ・ますはロケを終えたゆずの感想からご覧ください &html(<span style="color:#008000">画面変わって、ラジオブース</span>)。机を挟んで左にゆず、右におちまさとさんが座ってのトーク。どうやら、ゆずが5時間ビデオを回してきたすぐ後のおちさんとのトークのようです おち「お疲れ様でした」 岩沢「お疲れ様でした」 北川「いや~、ただいま帰りました」 おち「どうでしたか?」 岩沢「(テープを持ちながら)テープ…」 北川「5本分…」 岩沢「回してまいりましたが」 北川「いや、これ楽しいっすね(と頬杖をつく)これ楽しかった~」 岩沢さん、笑顔です(笑) おちさんとゆずは2年前くらいにラジオで会って、その時からずっとテレビやりたいね~と言っていたらしいです。 おち「ゆずのゆずによるゆずのための歌番組はなんなんだろうな?と思って…。     それでゆずに作ってもらったらどうかな?と思って」 岩沢「いやぁどうなるのかがもう…」 北川「楽しみですね~」 (番組のダイジェスト映像に乗せて三度、番組説明) 映像変わり、&html(<span style="color:#008000">パンパシフィックホテル横浜にて</span>) (ナレーション&字幕で説明) ・5時間前 ・以前よりゆずはおちまさとに番組の企画を相談 ・「突然その日に自分達で歌番組を作ってもらう」 おちさんがテレビカメラを片手にホテルの廊下を歩いています。 一つの部屋に立ち止まり、いきなり部屋に侵入。 部屋に入ると、スタッフ数人と打ち合わせをしているゆずがソファーに座っています。 おちさんに気付いて、不思議そうな顔をするゆず(笑) 岩沢「あ(笑)おはようございます(小声で)」 おち「テレビの世界へようこそ」 岩沢「ははははは」 北川「いやいやいやいやいや…おは、おはようございます…」 岩沢「おはようございますっ」 北川「(挙動不審に(笑))おはようございます」 岩沢「え~?(笑)」 北川「(前に座っているスタッフの方を見て)おはようございます…     いやいや、ファンクラブの打ち合わせじゃないですか…」 おち「ライブハウスフジテレビへようこそ」 岩沢「あっはっは」 北川「あはっ氷室京介さんですか?(笑)」 岩沢「え~!」 おち「あの~企画書が通っちゃったんで…」 岩沢「企画書?企画書が通った?」 おち「テレビやりたいって言ってたじゃないですか」 北川「この間ゴハン食べたじゃないですか、一緒に」 おち「したら、企画書がトントン拍子に通っちゃったんで来ちゃいました」 北川「…ノックも無しに?」 (一同爆笑) 岩沢「あはははは」 北川「(笑)マジっすか?」 岩沢「あらららららぁ(北川さんの方に向かって)どうしますか?」 北川「いやいや、もう、ね?売られたケンカは買わないと(笑)」 岩沢「えへへ」 北川「よくわかんないですけど(笑)」 おち「今からこのカメラを5時間お渡ししますんで、自分で自分をプロデュースして…     歌ってる姿を」 岩沢「あ、歌うんですか?(笑)」 北川「自分でスイッチ入れて~歌って…ハァ~(笑)」(うなだれてます(笑)) 岩沢「歌うんすか?」 おち「歌う」 北川「いやでも、ほんとに…」 岩沢さん、笑っております…(笑) 北川「成立しないですよ、多分テレビとして」 岩沢「な、なんでですか?」 北川「しゃべらないじゃん(笑)」 岩沢「はっはっはっは(笑)滅多にしゃべんないですからね」 おちさんからカメラを渡され、説明を受ける北川さん。 カメラを渡され、自分達を映し出す北川さん。 画面が一瞬その映像に切り替わります。岩沢さん、なにやら楽しそうですよ~(笑) (画面戻って) おち「それでは聞いてください○○みたいな…曲紹介があって、歌っていただいて、ありがとうございました」 (再びゆずカメラ映像) 北川「ほぉ~う。無茶させますね(笑)」 ホテル内で少しカメラの練習。どんな風に映るかカメラを置いて映ってみるゆず。その様子はゆずカメラ映像です ・ゆずのゆずによるゆずのための歌番組スタート それぞれギターケース、北川さんは+カメラを持ってホテルの部屋を出発。 &html(<span style="color:#008000">画面切り替わり、ラジオブース</span>)。左下にはホテルの部屋からエレベーターを降りていくゆずの映像が小さく流れています。ゆずカメラで2人のアップが多いです。 岩沢「最初おちさん入ってこられて、どうしようかな?と思いましたよ、正直。     でも次第に慣れていったというか…」 アルバム「リボン」のリアル、という言葉がおちさんの中でヒントになり、今回の番組はリアルなものにしたかった、と。 &html(<span style="color:#008000">再びホテル</span>)。玄関に到着しました。 北川「♪車っ、車っ、車はどこだっ?」 とカメラ片手に♪車を探す歌 を歌う北川さん(笑) (ゆずカメラ映像) おち「用意しました」 北川「おっ、あったあった!こちら車です」 と自分と車を一緒に映して車紹介。 番組が用意した車が普通の白いワゴン車なのに不満なのか 北川「叶姉妹さんとの番組とは違いますね」 岩沢「あはははは」 北川「かつての深夜の…」 (映像が戻り…) 早速車に乗り込む岩沢さん。北川さんは外でおちさんの説明を聞いています。 おち「で、一応「サヨナラバス」っていうことで」 ♪サヨナラバス(CD音源) おち「今BGMかかってます」 岩沢「また、上手い事を…(笑)」 北川「(笑)わかりました。じゃ、行こっか」 おち「いってらっしゃい」 &html(<span style="color:#008000">車内映像</span>) (画面から見て手前の右側に固定カメラがついていて、車内の映像は基本的にはずっとこの固定カメラの映像です。 北川さんが前に座り、岩沢さんが後ろの席に座っていて、それぞれギターが隣に置いてあります。ギターは北川さんエピフォン、岩沢さんは白。ゆずカメラは北川さんの所に置いてあります) 画面左下には「ロケ時間残り05時間00分00秒」の文字。 北川「どうしよう?まずどこ行く?」 ギターを膝の上にかかえ、後ろを振り向き岩沢さんに聞いています。 岩沢「どうしましょうか?」 身支度に忙しそうな岩沢さん(笑) 北川「関内…(笑)」 岩沢「あ、関内出ますか?とりあえず」 北川「関内…近場で自分たちの思い出の場所っていったら関内だろ?」 岩沢「とりあえず関内方面へ」 北川「(運転手さんに向かい)じゃ、とりあえず関内に行ってください(笑)すいません」 &html(<span style="color:#008000">ラジオブース</span>) 左下の画面にはワゴンが出発する映像→バスの中の固定カメラ映像 おち「バスの中でも歌ってくれたの?」 北川「バスの中では…」 岩沢「移動中」 北川「移動中にちょこちょこちょこちょこ…」 おと「何?どんな?」 北川「えっとですね…その乗った車が、ワゴンだったんで…男2人なんですけど…     ま、ラブワゴンということで(笑)」 岩沢「はっはっは」 &html(<span style="color:#008000">車内映像</span>) 北川「コレ映ってんのかな?     (窓の外を指差し)これ、赤レンガ倉庫。」 岩沢「赤レンガ倉庫…」 何故か北川さんの発言を小さな声で輪唱する岩沢さん(笑) 北川「あれ歌おうよ」 岩沢「はい」 北川「超特急(笑)サビ」 岩沢「超特急?」 北川「ラブワゴンぽいじゃん(笑)」 岩沢「あぁ…あっはっはっは     ♪ちょ~とっきゅ~」(文字通り超特急に歌いだす岩沢さん(笑)) &html(<span style="color:#0000FF">♪超特急♪(サビのみ)</span>) (ゆずが歌い始めると画面真ん中に曲タイトルとクレジットが出ます) 北川さんはギターを弾くだけで、最初はハモさぼってます(笑) ♪強がって~ から北川さんがハモに加わり… ♪あの日に~ でコードを間違えそうになる岩沢さん(笑) 岩沢「♪さ~よならぁ~(笑)ちょ、今揺れたんすよ」 と言い訳をする岩沢さん(笑) 北川「あはははは。も一回いくよ     ワン、トゥー、スリー…」 &html(<span style="color:#0000FF">♪超特急♪2回目(サビのみ)</span>) 今度は最初からハモる北川さん。 今度はちゃんと歌えました(笑) 次の目的地へ移動。 岩沢「はいっ」 北川「おおっ、着いた!」 岩沢「ありがとうございます」 北川「ありがとうございました」 ゆずカメラを手に取り 北川「一番マズイのは…やっぱホントに何も撮れてなかったっていうのはマズイな」 岩沢さんは後ろでギターをポロロンと弾いております。 北川「いい?回すよ」 岩沢「はい」 岩沢さん、ちょっと興味なさげに返事(笑) 北川「これでいいかな?はい」 カメラのスイッチを入れ、&html(<span style="color:#008000">映像がゆずカメラに切り替わります</span>)。 北川さんものすごいアップで後ろの方でちっちゃく岩沢さんが映ってます(笑) 岩沢「はいっ」 岩沢さん、一瞬カメラ目線をし、映ってるのを確認するとそそくさと車を降りようとしています。 北川「ではスタジオ24に着いたんで、じゃ、降りましょう」 岩沢「いきますか?」 北川「よいしょ」 北川さん、カメラで自分を撮りながら車を降ります。 北川「これは、デビューした後ですね」 岩沢「うん…とりあえず入っちゃおう」 北川「入っちゃおうか」 岩沢「恥ずかしい(笑)」 北川「そうだな。中に入ろう」 「ゆずの2人がカメラを持って自分達を撮りながらスタジオに入っていく」 というのが相当恥ずかしいのか、岩沢さん急ぎ足(笑)北川さんは別に平気そうです(笑) スタジオの受付に入ります。北川さん、基本的に歩きながらカメラを撮っている時は後ろ歩きで撮影。岩沢さんは先に行っちゃうので映ってません(笑)多分、先に行ってしまう岩沢さんも映そうとして後ろ歩きになっているのだと思いますが…。 北川「こんにちは~」 &html(<span style="color:#008000">ラジオブース</span>) 右下の画面ではスタジオの中に入っていき、ゆずカメラを定位置に設置する映像が流れています。 北川「ちょうどアルバムで言うと「トビラ」っていう結構重めのアルバムを作った時に…     その頃に2人だけで行ってセッションしてた場所なんですよ」 おち「何歌ったの?」 北川「一番最初に歌ったのは…あの…アコギじゃなくて」 岩沢「あっはっはっは」 北川「ドラムがあったんで…アンプと」 岩沢「ドラムセットとね…でエレキギター借りて…なんかこう…セッションを(笑)」 北川「ジャム(笑)はっはっはっは」 岩沢「セッションっていうほど…(笑)」 &html(<span style="color:#008000">ゆずカメラ</span>) 受付に行ってギターを借りるようです 岩沢「エレキを…」 北川「楽器を借りる事ってできます?」 店員「なんでしょう?」 北川「えっと、エレキを…」 店員「二つ?」 北川「いや、一本でいいですよ」 岩沢さんがゆずカメラを持ち、北川さんが借りたギターを持っています。 岩沢「では、ステディオに…」 北川「(カメラに映るように)俺もそばに行った方がいいんだよな」 と、カメラに近づく北川さん。 岩沢「ああ、テープが終わりますよ」 北川さん、カメラに更に近づきテープの残り時間を確認。 北川「あ、ほんとだほんとだ」 岩沢「テープチェンジしますか?」 北川「テープチェンジしよう。一回止めよう」 と、北川さんがスイッチオフ。 画面が一回真っ青になり… 岩沢さんがスイッチオンした模様。ゆずカメラ映像復活後すぐ、岩沢さんの胸しか映ってません(笑)画面左下には「ロケ時間残り03時間59分59秒」の文字。 テープチェンジ中にスタジオの中に入り、ゆずカメラを定位置に固定したようです。エレキを岩沢さんに渡す北川さんの手にはドラムスティックが。 北川「すごいな~」 岩沢「すごいっすね」 ゆずカメラにはドラムセットに座る笑顔の北川さん。岩沢さんは画面左前でエレキを持っている映像が映し出されています。 北川さんのカウントでセッション開始。 ここのシーン、ミュージシャンっぽくて(笑)かっこよかったです!! &html(<span style="color:#008000">ラジオブース</span>) 左下の画面ではセッションしているゆずの映像が流れています。 北川「(自分を指差して)僕ドラムです」 おち「何が出来るの?」 北川「僕ギター、ドラム…。でも打楽器好きで、和太鼓やったりとか」 おち「岩沢さんエレキできる…」 岩沢「エレキ出来るっていうか、まぁやる事はアコギと変わらないというか(笑)     そんな難しい事できないですけど」 おち「ハーモニカ…」 岩沢「ハーモニカもできますけど」 おち「すごいよね。そういうのできるの羨ましい…」 北川「危なかったですね。あまりにもそのセッションが楽しくて」 岩沢「ふっ(笑)」 北川「危うくそこだけで(テープ)5本使おうかと(笑)ここで終わるっていう(笑)」 &html(<span style="color:#008000">ゆずカメラ</span>) セッション終了。 ゆず「(笑)」 北川「ヤバイなぁ~」 岩沢「はっはっは」 北川「これ、ほっといたら3時間くらいやっちゃう」 岩沢「ずーっとやってられるな、コレ」 北川「ヤバイなぁ」 2人とも、すっごく楽しそう。 別にこれを5時間やってもらっても良かったんですけどね(笑) 北川「あ~すっきりした!!」 岩沢「えへへ」 北川「あ~気分良かった、今」 と、スティックを置いてギターを持つ北川さん。 岩沢「なんか歌いますか?」 北川「何か一曲歌おうか」 固定してあるゆずカメラを少し動かす北川さん。 岩沢「いいんじゃないですか。ちょい暗めくらいが」 北川「うん」 いつもの立ち位置とは逆の、北川さんが右、岩沢さんが左で、椅子に座って一曲歌うようです。 岩沢「(笑)こんなに広いスタジオで…ね、こんな隅っこで(笑)」 北川「(足をバタバタさせて)あはは。ものすごい隅っこだな、コレ。じゃやろっか」 岩沢「何やります?」 北川「何やろっかな?ココでやった曲がいいね」 岩沢「何やったっけ?」 北川「何だろね…「青春」か何か?」 岩沢「(ハープをセットしながら)(笑)「青春の日々」?」 北川「やっとく?」 岩沢「「青春の日々」ここでやったか」 北川「ここだよね?」 岩沢「あぁそっか…」 北川「じゃぁ、「青春の日々」という曲を」 岩沢「はい」 北川「いきたいと思います。♪スリーフォー」 &html(<span style="color:#0000FF">♪嗚呼、青春の日々♪(一番のみ)</span>) 北川さん、時々カメラ目線。ちょいちょい岩沢さんの方を見ながら歌っています。岩沢さんは北川さんのギターを見ながら歌っているのが多かったかな? 北川さん、「もう一丁!」と言って、アウトロを伸ばしています。 北川「(すっごい笑顔で)どうもありがとうございました!     ゆずで「青春の日々」でした~」 岩沢「はっはっは」 北川「あぁ、盛り上がっちゃったぁ…     何かもう一曲くらいやっとく?」 岩沢「大丈夫っすか?」 北川「「飛べない鳥」?」 岩沢「おぉ~(笑)大作っすねぇ(笑)」 北川「ちょっとアングル変えない?」 岩沢「アングル変える?場所移動…」 と、北川さんがゆずカメラを持ち、場所移動。先ほどの真後ろの所にカメラを固定したようです。 映りをチェックするゆず。立ち位置戻って左に北川さん、右に岩沢さん。 岩沢「正座するか(笑)」 と正座をするゆず(笑) 北川「正座して歌っていい曲」 &html(<span style="color:#0000FF">♪飛べない鳥♪(一番のみ)</span>) 岩沢「いきま~す」 北川「はい」 でスタート。 北川さん、またカメラ目線。岩沢さん、今度は座った位置が北川さんのギターが見えない所だったので、ちょっと目線が泳いでます(笑)でもすごく嬉しそう。 大サビラストの♪また歩き出す~ の♪う~ のハモリの音程を外す北川さん(笑) 北川「(笑)ごめん」 岩沢さん、超笑顔で楽しそう!! 岩沢「はいっ。一番だけ!!(笑)」 北川「ゆずで」 ゆず「飛べない鳥でした~」 北川「どうもありがとう」 岩沢「あっはっは」 北川「一番だけだけども」 岩沢「生まれて初めて正座して…」 北川「あっはははは」 岩沢「歌いましたけど…(笑)」 ゆずカメラを手に持ち、 北川「そんな訳で、スタジオ24よりゆずがお届けしました」 岩沢「はい。ありがとうございました」 北川「じゃ、次の場所に…」 岩沢「行きますか?」 北川「行きましょうか?」 北川「いきま~す」 岩沢「どこ行きますか?」 北川「じゃ、ちょっと撤収しようか」 岩沢「はい」 と、カメラを置き、後片付けをするゆず(笑) 岩沢「後片付けの絵図らを…(笑)」 北川「地味だぜ~。ミュージシャンって…地味だぜ~」 岩沢「はははは。これはホントですよね」 北川「ホントだよ…。コレ、ホント見られたくない」 岩沢「これすごいな~」 ギターを抱えながら、椅子を元通りに戻したり普通に後片付けしてます(笑) 北川さん、ゆずカメラの前を借りたギターとスティックを持って通り 北川「返してきま~す」 と、後ろからコードを巻きながら歩いてくる岩沢さん(笑) 岩沢「地味な作業です(笑)地味な作業(笑)」 北川「コード巻くって(笑)上手いんだよな、またコード巻くのが」 と、2人で返しに行き、画面からゆずがいなくなりました(笑) 北川さんがカメラを持ち、受け付けへ 岩沢「どうもありがとうございました」 北川「どうもありがとうございました!また来ま~す」 &html(<span style="color:#008000">ラジオブース</span>) 画面左下は車内映像。ワゴンに乗り込み、次の場所へ移動する様子が映っています。 北川「そんで、何処行ったっけ?」 岩沢「うん?スタジアム?」 北川「で、日産スタジアムに行こうって。ちょっと遠回りだったんですけど」 &html(<span style="color:#008000">車内映像</span>) 北川「あっ、(日産スタジアムが)見えて来た。「日産スタジアム」書いてありま~す」 岩沢さん、おもむろにギターを弾き出し ♪アーイムゴーインホー と小さな声でコーラスを歌いだしました(笑)それに乗っかる北川さん。歌いながらギターを持ち 北川「あれはノーカポだ」 と一緒にギターを弾き出します。 &html(<span style="color:#0000FF">♪GOING HOME♪(サビ&コーラス)</span>) ♪アーイムゴーインホーム と少年合唱団のマネをして裏声で歌うゆず(笑)岩沢さんがすごく楽しそうです(笑) ♪すべて~ から ♪君の心へゴーインホーム  まで歌います。最初はフザけて歌いだしたのに、だんだん真剣に歌ってしまうゆず。なんか、ここのシーンすごく良かったです。 その後に入る少年合唱団のマネをもう一度満足そうにやり 岩沢「そこがやりたかった(笑)」 北川「あっはっは」 岩沢「そこが言いたかっただけ(笑)」 岩沢さんはそれからしばらくの間、小さな声で控え目に裏声コーラスを歌っていました(笑) 北川「おっ見えてきた見えてきた」 と、北川さんがゆずカメラを手に取ります。 岩沢「ゴーイングホームですよ」 北川「ゴーイングホームしてきました」 &html(<span style="color:#008000">ゆずカメラ映像に切り替わり</span>) 北川「はい、見えてきました~」 と、自分と日産スタジアムの2ショットの映像を撮る北川さん。 北川「BGMも鳴ってます(笑)」 岩沢さんは♪アーイムゴーインホー と少年コーラスのマネ(笑) 北川「横浜日産スタジアム!!」 &html(<span style="color:#008000">「栄光の架橋」日産スタジアムでのライブ映像とラジオブース</span>) おち「7万人?」 北川「6万人?」 おち「×(かける)2で」 北川「12、3万人」 おち「すごかったもんね」 北川「見に来ていただきましたよね」 おち「すごかったよ」 北川「あそこ行って、最初守衛さんみたいな方に…」 岩沢「はっはっは」 北川「「そこ入っちゃダメ!」って怒られて…」 おち「まぁ、そうだろうねぇ」 ゆず「ははははは」 岩沢「管理室行って…」 北川「「昨年お世話になったゆずですけども」…」 岩沢「「あぁ~あぁ~」(管理室の人のマネ)」 北川「で、関係者の方が何人かいて…休みだったんですけど…     で、グラウンドまで入れてくれてね…で、中で「栄光の架橋」を」 おち「おぉ~!」 [[ゆず電視台~SelfProduceMusicTV~後編(2006年4月4日放送)]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: