「2005年ラジオチャリティーミュージックソン(2005年12月24日放送)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

2005年ラジオチャリティーミュージックソン(2005年12月24日放送) - (2006/10/27 (金) 21:59:27) のソース

**2005年ラジオチャリティーミュージックソン(2005年12月24日放送) 

99年のパーソナリティ以降毎年出演していますが、今回も出演。登場は夜7時台でした。毎年冬至の日で集めた募金を持っての登場です。たしか[[2000年]]か[[2001年]]に気付いたんですよね、冬至で募金すればいい!って。99年は気付かなかったらしいです(笑)

今年のパーソナリティはTOKIOの長瀬智也さん。ゆずの方が2つくらい年上なのに「長瀬さん!」と慕うように呼んでいたのに笑ってしましました。デカイから年上に見えたんですかね??

話はゆずが99年にミュージックソンのパーソナリティをやった時の話から。当時の番組終了の時のゆずのコメントも流れていました。
リーダーがインフルエンザでオープニングに出れなかった話。
北「大変だった分感動も大きかったです」

それで、冬至で集めた募金箱を渡していました。
北「ちゃんと渡しましたよ」(誰も疑っていませんよ(笑))
紅白の時、オープニング一発目でTOKIOが歌ってるのを舞台の横で手拍子して以来だそうです。
北「あれは嬉しかったね~」
長瀬さんは横浜の青葉台の方の出身らしく
長「その共通点だけで共感できますね~」
北「僕らは磯子の方で…」

~ゆずが募金の電話受付に対応中~
二人が普通に対応しているのが少し聞こえました。

リスナーの方からのメッセージ紹介。
テーマが「声に出してありがとう」なので母親に対してありがとうと言いたい方が多くて
長「お母さんにありがとうといいにくいですよね。お母さんにありがとうとか言った事あります?」
岩「どっかやっぱ照れくさいですね~」
長「男はダメですね(笑)」
ゆず「親孝行しよう!」

せっかくゆずの二人と会えたので3人でセッションしたい!と長瀬さんが。
長「サンタになったつもりでお願いします!」
ゆず「ぜひぜひ」

~セッションの準備中~
♪超特急

今日の放送はイマジンスタジオからの公開生放送だったらしく、各地からファンが集まってたみたいです。ファン興奮ぎみ(笑)

長「どうも~、ゆずの長瀬智也です」
岩「いいんですか?(笑)」
アナ「そんな簡単に(TOKIOの)魂を売っちゃうという…」
北「いらっしゃいませゆずへ。ゆずにようこそ~」
長瀬さんすごく嬉しそうでした。
北「外にいるみなさんも歌えたら一緒に歌ってください」

セッション♪友達の唄(99年ミュージックソンテーマソング)
長瀬さんがリーダーの下ハモ。3人の声がすごく合ってて感動しました!!長瀬さん上手かったです。aikoとの友達の唄も良かったけど、長瀬さんバージョンも素敵でした。長瀬さん高感度アップです(笑)
長瀬さんパートの所で北川さんが♪長瀬さんっっとフっていたり、3人とても楽しそうにセッションしてました。やっぱ生歌はグっときます!!
締めはリーダーが長瀬さんにゆずってました。

長「いや~、嬉しかった!!」
北「僕らも嬉しかったですよ。長瀬さんの下ハモがバッチリでびっくりしました!」
長「なかなか三声のゆず聴けないですよ」
北「いつも上からはハモられるんですけど、下からはないんで嬉しかったです」
岩「真剣に長瀬さん、ゆず入り考えた方がいいんじゃないですか?(笑)いつでも待ってます」
長「同じ横浜ですからね~」
北「待ってますよ~、いつでも」
3人とも嬉しそうに語ってました。

最後に二人のありがとうを伝えたいのは誰かという質問。
北「そうっすね。僕は…じゃぁ………相方に…。」
長「マジっすかぁ?」
岩「なんかこわいっすねぇ」
長「相当勇気要りますよ。目の前で」
北「いや、いつもより長瀬さんをはさんでるんでマイクの距離が遠いんで言いやすかった」
岩「そう言われちゃったらねぇ…?うちのリーダーにいつもお世話になってます。ありがとうございます」
長「あっはっは、何かねぇ、&html(<span style="color:#0000FF">キモチワルイ</span>)(笑)」
岩「ホント申し訳ない(笑)」
北「これからもよろしくお願いします」
長「正直な気持ちでしょうねぇ」
岩「いやいやいや…」