サルベージ職人(アニヲタwiki(仮))

「サルベージ職人(アニヲタwiki(仮))」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

サルベージ職人(アニヲタwiki(仮))」(2024/04/15 (月) 17:59:33) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(アニヲッタの管理人はバカなんですぞお!アリエール!!うんこマンなんですぞお!うんこマンうんこマン!!!💩きったないーい!オエー🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮ただのバカ
&font(#6495ED){登録日}:2013/08/08 (木) 22:31:08 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&bold(){&font(#ff0000){かつて、第二次世界大戦でズタボロに破壊されたワルシャワは、戦後、市民によってひびの一つにいたるまで戦火以前の姿が再現されたと言う。}}} #center(){&bold(){&font(#ff0000){現代日本で、まさにそれが行われようとしていた…。}}} サルベージ職人は、アニヲタwiki(仮)をここまで復興させた功労者たちである。 &font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){建て主もその一人なので、ぶっちゃけ自画自賛項目である。}}} [[アニヲタWiki(仮)の歴史]]とあわせてお読みいただきたい。 平成24年11月22日、あなr…もとい、[[冥殿]]は旧アニヲタwikiを全消ししてしまった。 もうウィットに富んだ名項目の数々は、運よく自分で保存していない限り見られないのだ。 アニヲタwikiを楽しむ多くの人々は嘆いた。 #size(15){#center(){&bold(){&font(#0000ff){「これからどうやって暇を潰せばいいんだ…」}}}} この嘆きの結果、ある者は全消しをした冥殿に怒りをぶちまけ、ある者は記憶の片隅にアニヲタwikiの記憶を放り投げることで忘れようとした。 #size(16){#center(){&bold(){&font(#ff0000){だが、諦めない人たちがいた。}}}} 実は、アニヲタwiki復活の希望はまだなくなっていたわけではない。 検索をすれば、キャッシュで保存されている文章が拾える。これを使えば、またアニヲタwikiを復活させることができるかもしれない。 #size(18){#center(){&bold(){&font(#ff0000){「拾ってこよう。そして、それを貼りつけて、もう一度アニヲタwikiを再現しよう。」}}}} そして、そんな発掘したキャッシュを反映するアニヲタwiki保管所として、アニヲタwiki(仮)…つまりここができた。 サルベージを志した勇士たちの多くが、様々な場所からキャッシュを拾ってこようと散り、ストックの保存と貼り付けにかかった。 しかし現実は非情である。&bold(){10日と持たず、Google、yahoo、Bing…多くのキャッシュがほどなく消えてしまった。} #size(18){#center(){&bold(){&font(#ff0000){「諦めるな!まだ俺がいる!」}}}} 頼みの綱となったのは、livedoorとlivedoorに提供しているnaverだった。 また、中国の検索エンジンである百度も応援に駆け付けた。 彼らがキャッシュを保存していてくれなかったら、アニヲタwiki(仮)はここまで復活することはあり得なかっただろう。彼らには深く感謝する。 …しかしながら。それでも旧アニヲタwikiの項目数は28000を越える。 そもそもどんな項目があったのかすら、検索や記憶頼みで、完全に網羅しきれるわけではない。 一つ一つの項目を立てるのにだって、バカにならない時間がかかる。 そもそもいつキャッシュが消えるか分からない。 …それでも、もう一度あのアニヲタwikiがみたい。 そんな願いを胸に、彼らはパソコンに向かった。 [[サルベージの方法や項目作成の方法を教えあい>サルベージについて]]、一つでも多くの項目を救出しようとした。 だが、拾えるキャッシュは決して多くはない。 項目があることは分かっているのに、&bold(){キャッシュの拾えない掲示板のやり取りだけが空しく表示され、&br()検索の最後までクリックしながら遂に見つからないまま、当てもない検索を続けるという}辛い思いをサルベージ人たちはしてきた。 そんな中、転機は2月9日、来たばかりの新参と自称する人から、革命的ともいうべき手法が紹介される。 &bold(){ID直打ち法。} キャッシュのリンクが検索で引っかからなくても、10桁の項目IDさえ分かれば拾える、と言う方法だ。 #size(18){#center(){&bold(){&font(#ff0000){「すごい…みんな拾える…」}}}} これにより急増するストックに、多くのサルベージ人は&bold(){項目が大量に拾えまくるという嬉しい悲鳴}を上げることとなった。 #center(){あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ! 『おれは今日アニヲタwikiを20ページ近く落としたと 思ったらいつのまにかストックが50近く増えていた』 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…   _____   (____ノ|   ||| ∥∥///|   ||| ∥//-イ/|   ||ヽノ/ u|/ヘ   リu ~ ノ_|/リ| `/|トevルイeラ レ人 / | ̄|| 厂 / Kミ〉 /)ヽ ()/ u||V\ / ∧ィニ⊃ / / /ヽ 二二フ_ ̄`/u/ / | ――-イ  ̄ / /⌒ヽ| ノ ̄ ̄ / / /   | } なんてことも、直打ち法発見以降のサルベージ人の間では日常茶飯事だったのだ。 その発見者はさらにNAVERキャッシュのURLの「%2F」の付け消し法も発見しており、さらなるサルベージ率の向上に一役買っている。 直打ち法発見者は間違いなくサルベージ人のMVPと言えよう。 そして彼らはただ項目を拾うだけでなく、項目の貼りつけの充実も怠らなかった。 項目の中には、もちろんただ文章をコピペしたものも少なくない。手間を考えれば、それも仕方のないことだ。 だが、[[プラグイン一覧>編集用プラグイン一覧]]を整備してカラフルかつ個性的な項目を再現することもあった。 当然だが、この編集には&bold(){タグを張るために途方もない労力}がかかる。 それでも、もう一度あの秀逸な項目が見たい。あるいは見せたい。そのために、彼らは七面倒な作業を黙々と続けたのだ。 さらに、テンプレートも段々と整備されていき、投票機能や、更には[[ランキング>ランキング(仮)]]など、 アニヲタwiki(仮)に本家にも負けることのない機能を付け加えていった。 5月6日にはもうキャッシュの残っていないBingやgoogleを使って直打ちのためのIDを調査する方法が紹介され、直打ち法でも見つからない項目が発掘された。 項目を立てた2013年8月8日現在、彼らによって発掘された項目はおよそ2万。 今なお、多くのサルベージ職人が項目の発掘&貼りつけに勤しみ、項目は増え続けている。 そんな中、恐れていた事態が起こった。 #size(15){#center(){&bold(){&font(#0000ff){NAVERのキャッシュ、消滅。}}}} 9月1日、頼みの綱だったNAVERのキャッシュが全く拾えなくなってしまったのだ。 一部の職人は手持ちのストックを解放したが、当然ストックの量は高が知れている。ここまできて、項目がまた拾えなくなる… 完全復活が無理なことはもとより承知でも、残り2割でまだまだ拾える項目が多いことが分かっている状態での消滅。 職人たちは無念の思いを抱いたが、本家消滅から10ヶ月もたってしまえば、キャッシュが消えてしまうのも仕方ないかもしれない。 さすがの職人たちにも諦めムードが漂い、新規作成メインに移行しようという声も上がった。 だが、それでも諦めない者達が、いた。 NAVERに直談判をかけたのだ。 #size(18){#center(){&bold(){&font(#ff0000){「アニヲタwikiを復活させるために、もう少しだけ力を貸してくれ!!」}}}} 効果があったのか、は分からない。 だが、奇跡は起こった。 9月6日、NAVERのキャッシュが復活。 しかし、ついに12月18日をもって、NAVERのサービスそれ自体が終了予告されてしまった。 職人たちは検索エンジンが生きている間、最後の力を振り絞ってのサルベージに奔走。 &bold(){そして12月中に検索ができなくなり、更に年が明けて2月、NAVERのキャッシュが消え去り、ついにサルベージ作業は終わりを告げた。} &font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){ストックが名残を惜しむように今尚希に投下されているが}}} サルベージされた項目は&bold(){およそ26000。} 約1年で、かつて存在した項目のおよそ9割をサルベージしたのである。 現在、サルベージ作業を終えたサルベージ職人たちは管理作業を手伝ったり、まったり見る専になったりと、一介のwiki篭もりに戻っている。 サルベージ作業を通じて新たな世界を知った職人もいる。 彼らは消えたのではない。 今なおこのwikiを愛し、盛り立てている者たちばかりである。 そして、彼らの努力と苦心に思いを馳せながら、大切にこのwikiを守り、盛り立てていこう。 &font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){てかもっと褒めて♪}}} 追記・修正は項目を一つサルベージしてからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,46) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - アニヲタWiki(仮)のカッコって半角だから、この項目の名前も半角で打ったほうがいいんじゃない? -- 名無しさん (2013-08-08 23:17:06) - 作成者です。ログインせずに作ったけど、ログインして項目名変更しました。 -- 名無しさん (2013-08-08 23:23:19) - 迅速な対応ありがとうございます。カッコとスラッシュの全角or半角が項目によってバラバラなのは不便、その内統一したいなぁ・・・ -- 名無しさん (2013-08-08 23:28:11) - なんだかプロジェクトXみたいだなw 職人さん、本当にお疲れ様です -- 名無しさん (2013-08-09 00:36:10) - 褒めてほしいってかぁ?褒めてやるよぉ! -- 名無しさん (2013-08-09 02:38:18) - プロジェクトXと書こうとしたら既に書かれていたw 夏の期間は大量のストックを消費するいい機会かもしれん -- 名無しさん (2013-08-10 05:26:35) - 七割というだけでも凄いがまだ三割、数にして約8000残っているんだよな……今後は興味なかった分野も探索するか -- 名無しさん (2013-08-10 10:09:18) - お疲れ様です -- 名無しさん (2013-08-10 19:32:40) - 熱い自画自賛 素晴らしい -- 名無しさん (2013-08-29 04:24:03) - これは本当に偉業だと思う おつです -- 名無し (2013-09-03 10:02:43) - サイモン・シンに書籍化してもらおう。 -- 名無しさん (2013-09-03 13:39:16) - 映画化しよう!監督は園水温で -- 名無しさん (2013-09-03 14:04:38) - 流石職人達と褒めてやりたい所だぁ! -- 名無しさん (2013-09-04 17:34:02) - 一度なくなったものをミンナのためにってのがスゴイですよ。 -- 名無しさん (2013-09-09 20:15:43) - いい話だ、感動した。いや、本当に -- 名無しさん (2013-11-05 20:39:09) - アクシズを押し戻した時並の感動をありがとう。 -- 名無し (2013-11-05 20:43:50) - サルベージ職人の皆さん、アニヲタwiki(仮)の管理人とりあえずお疲れ様 -- 名無し (2014-01-12 02:55:14) - この方々には本当足向けて寝られないな -- 名無しさん (2014-06-20 09:11:52) - どうやってここまで復活させたのか疑問だったんだけど、ここまで職人が頑張ってくれてたのか。お疲れ様ですと感謝の言葉しか言えない。 -- 名無しさん (2015-03-22 10:48:04) - 何やらサルベージ人のMVPとか書かれてて照れ臭い -- 名無しさん (2015-07-19 18:24:18) - 自分が昔立てた項目をサルベージしてくれた方がいたのは本当に嬉しかったなあ。だからサルベージしきれなかった項目を、記憶を思い起こして書き立てる気になったもん。拾ってくれた方には本当に感謝です。 -- 名無しさん (2018-03-14 07:58:11) - 緊急事態に立ち向かうアニオタたちはカッコいい -- 名無しさん (2020-12-02 23:26:43) - みんなで頑張って復活させるって純粋にカッコよくて感動する。 -- 名無しさん (2021-02-15 22:43:19) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: