曹丕(三國無双)

「曹丕(三國無双)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

曹丕(三國無双)」(2023/04/19 (水) 00:32:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/01/27(金) 16:02:58 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#0000ff){曹子桓が天下を掴む様}} #center(){&font(#0000ff){しかと心に刻むがよい}} 名前:曹丕 字:子桓 諡号:文皇帝 一人称:私 身長:182cm 年齢:27歳 愛馬:芦毛 声優:神奈延年 甄姫の夫。曹叡の父。 乱世の奸雄の曹操の息子で魏の初代皇帝。 曹昂の弟で曹彰、曹植の兄。 8歳で巧みに文章を書き、11歳で従軍した。騎射や剣術を得意とした。幼い頃から父・曹操に従って戦い、曹操から多くのことを学び、魏王・曹操の地位を引き継ぐ。そして名実共に漢王朝の歴史に終止符を打ち、皇帝の座に着いた。宦官の昇進に上限をつけ、能力優先の人事を行うなど、名君と読んで差し支えない功績を残している。 また、詩をたしなみ、文学に秀でたため、「文帝」と呼ばれた。中国史上初の文学論評である『典論』の著者。 覇道を継ぐ運命を背負っている。次代を統べるに相応ふしい才気をもち、冷静に万事を見極め、己のあるがままに万事に対応することができる人物。合理主義・現実主義的な性格。しかし、育った環境と高い知性からか、ときとして冷酷な発言をしたり、人を見下す態度をとったりすることもある。 【能力値】 ●「真・三國無双4」 体力:E 無双:S 攻撃:D 防御:C 弓術:B 馬術:B 移動:B 体力と攻撃力以外は平均以上。騎射を得意としたことから、弓術と馬術も高い。無双は最高の能力値を誇る。双刃剣は前後に攻撃範囲が発生し、独自の攻撃範囲を持つ。 一部を除き、チャージ攻撃後に□を入力するとC1のものと同じ氷属性の球を発生させる。 また、エボリューション攻撃後に△を入力すると陰属性の球を発生させる。 ●「真・三國無双5Special」 体力:D 無双:A 攻撃:E 防御:B 移動:D 長剣を振るって戦う。リーチはさほどでもないが、薙ぎ払う攻撃が多く、全方位をカバーできる。 特殊技は「&font(#afdfe4){氷}矢」や「速射」、「戦術指揮」を習得し、斉射による援護射撃で敵を&font(#afdfe4){凍結}させ殲滅する。 ●「真・三國無双6」 体力:B 攻撃:C   力:30 防御:A 素早さ:40→80 「素早さ」武器を得意とし、「双剣」だけでなく「細剣」や「刀」、「弧刀」、「弓」なども扱える。 ●属性 &font(#afdfe4){氷}属性を得意とすることが多い。 【シリーズの活躍】 ■真・三國無双4 NPC時は&font(#afdfe4){氷}属性。 「官渡の戦い」から登場する。「赤壁の戦い」では、「連環の計」の危険性を即時に見抜いた。曹操の死後は、司馬懿を用いて自らの手で天下を統一し最盛期を築く。 OPにも登場する。 ■真・三國無双5 武器を「剣」に変更。 得意属性は&font(#afdfe4){氷}属性。 孫権のコンパチモーション。 ■真・三國無双5Special 武器を「長剣」に一新。 得意属性は&font(#afdfe4){氷}属性。 無双モードでは、魏の天下を築くも司馬懿が謀反、弟の曹植らと共に司馬懿を討伐した。許都で司馬懿を捕縛、処断しなかった。 史実と違い、曹植とは険悪ではなく友好的。 ■真・三國無双6 得意武器は「双剣」。 官渡の戦いのイベント「烏巣、炎上」では、細剣を装備している。 固有攻撃は&font(#afdfe4){氷}を用いて攻撃する。 「赤壁の戦い」では、敗走する曹操を撤退させるために殿軍を務めた。 ■無双OROCHI 「真・三國無双4」の仕様で参戦。 武器は「双刃剣」 技(テクニック)タイプ。 &font(#0000ff){魏}の章で加入。実質魏の章の主人公。 曹操が行方不明になり、魏が遠呂智に敗れたあとは遠呂智軍と同盟を結び、周囲を驚かせた。遠呂智軍に従っているが、曹操を慕うかつての部下達からは「裏切者」と言われても虎視眈々と反撃の機会をうかがい、曹魏復活の中心となった。 石田三成とは初期こそ同じ遠呂智軍内では似た者同士である故か腹の内を読み合ったり反発しあっていたが、同じ目的を持った同胞として互いを認め合い、次第に『奇妙な友情』が生まれ、以降のシリーズでも何かと一緒にいることが多い。((ユーザーからは『奇妙な友情コンビ』と呼ばれていた)) 無双OROCHI 魔王再臨 武器は「双刃剣」 &font(#0000ff){魏}の章で加入。 甄姫と共に曹魏の留守を預かる。賤ヶ岳では、呉の協力を取り付けて太史慈を派遣している。小牧長久手では、曹操と共に平清盛を撃退した。 OPにも登場。政宗と孫市の銃弾を双刃剣で弾き返す。 ドラマチックモードでは甄姫を差し置いて何故か美女達に紛れて董卓に捕らわれており、嫁に救出されると言うヒロインの様な立ち位置に・・・。 ■無双OROCHI2 「真・三國無双6」の仕様で参戦。 武器は「双剣」。 &font(#0000ff){速(スピード)}タイプ。 魏の実働部隊として戦っており、妲己を守る討伐軍と対峙する。討伐軍に敗北後はその行動を認め、協力する。虎牢関では、妖蛇を迎え撃つなど活躍する。 【その他】 キャラクターソング。 三國無双初となるキャラソンCDでの歌唱力は、中の人効果でかなり上手い。ちゃんと曹丕が歌ってる様に聞こえます。 近年、彼の髪型がナンバリングが偶数(4、6)なら長髪、奇数(5、7)なら短髪という傾向が見られる。 #center(){&font(#0000ff){魏帝、万歳! 魏帝、万歳!}} #center(){&font(#0000ff){\(^O^)/  \(^O^)/}} &font(#0000ff){曹丕} 「仲達よ、追記・修正の件、大義であった」} &font(#0000ff){甄姫} &font(#0000ff){「我が君、これからは多忙な日々が続きますね」} &font(#0000ff){曹丕} &font(#0000ff){「無論だ。」} &font(#0000ff){「私は新しい項目を作らねばならぬ」} #center(){&font(#0000ff){「私は父とは違う。}} #center(){&font(#0000ff){私が作る項目もまた、}} #center(){&font(#0000ff){父とは違うであろう」}} #center(){&font(#0000ff){「だが、これだけは言える。}} #center(){&font(#0000ff){私がこれから立てる項目は、}} #center(){&font(#0000ff){曹孟徳が歩んできた項目の先にある」}} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,5) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 4のOPムービーでは趙雲主人公で彼はラスボスのような雰囲気を醸し出しているが、別に趙雲篇のラスボスという訳では無い -- 名無しさん (2022-05-14 15:08:48) - 乱世の奸雄曹操の息子にして覇道を歩み初代魏帝になった人物故かナンバリング、外伝作品、OROCHIシリーズでは大抵主役級に優遇されている印象。 -- 名無しさん (2023-03-16 00:22:42) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/01/27(金) 16:02:58 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#0000ff){曹子桓が天下を掴む様}} #center(){&font(#0000ff){しかと心に刻むがよい}} 名前:曹丕 字:子桓 諡号:文皇帝 一人称:私 身長:182cm 年齢:27歳 愛馬:芦毛 声優:神奈延年 甄姫の夫。曹叡の父。 乱世の奸雄の曹操の息子で魏の初代皇帝。 曹昂の弟で曹彰、曹植の兄。 8歳で巧みに文章を書き、11歳で従軍した。騎射や剣術を得意とした。幼い頃から父・曹操に従って戦い、曹操から多くのことを学び、魏王・曹操の地位を引き継ぐ。そして名実共に漢王朝の歴史に終止符を打ち、皇帝の座に着いた。宦官の昇進に上限をつけ、能力優先の人事を行うなど、名君と読んで差し支えない功績を残している。 また、詩をたしなみ、文学に秀でたため、「文帝」と呼ばれた。中国史上初の文学論評である『典論』の著者。 覇道を継ぐ運命を背負っている。次代を統べるに相応ふしい才気をもち、冷静に万事を見極め、己のあるがままに万事に対応することができる人物。合理主義・現実主義的な性格。しかし、育った環境と高い知性からか、ときとして冷酷な発言をしたり、人を見下す態度をとったりすることもある。 【能力値】 ●「真・三國無双4」 体力:E 無双:S 攻撃:D 防御:C 弓術:B 馬術:B 移動:B 体力と攻撃力以外は平均以上。騎射を得意としたことから、弓術と馬術も高い。無双は最高の能力値を誇る。双刃剣は前後に攻撃範囲が発生し、独自の攻撃範囲を持つ。 一部を除き、チャージ攻撃後に□を入力するとC1のものと同じ氷属性の球を発生させる。 また、エボリューション攻撃後に△を入力すると陰属性の球を発生させる。 ●「真・三國無双5Special」 体力:D 無双:A 攻撃:E 防御:B 移動:D 長剣を振るって戦う。リーチはさほどでもないが、薙ぎ払う攻撃が多く、全方位をカバーできる。 特殊技は「&font(#afdfe4){氷}矢」や「速射」、「戦術指揮」を習得し、斉射による援護射撃で敵を&font(#afdfe4){凍結}させ殲滅する。 ●「真・三國無双6」 体力:B 攻撃:C   力:30 防御:A 素早さ:40→80 「素早さ」武器を得意とし、「双剣」だけでなく「細剣」や「刀」、「弧刀」、「弓」なども扱える。 ●属性 &font(#afdfe4){氷}属性を得意とすることが多い。 【シリーズの活躍】 ■真・三國無双4 NPC時は&font(#afdfe4){氷}属性。 「官渡の戦い」から登場する。「赤壁の戦い」では、「連環の計」の危険性を即時に見抜いた。曹操の死後は、司馬懿を用いて自らの手で天下を統一し最盛期を築く。 OPにも登場する。 ■真・三國無双5 武器を「剣」に変更。 得意属性は&font(#afdfe4){氷}属性。 孫権のコンパチモーション。 ■真・三國無双5Special 武器を「長剣」に一新。 得意属性は&font(#afdfe4){氷}属性。 無双モードでは、魏の天下を築くも司馬懿が謀反、弟の曹植らと共に司馬懿を討伐した。許都で司馬懿を捕縛、処断しなかった。 史実と違い、曹植とは険悪ではなく友好的。 ■真・三國無双6 得意武器は「双剣」。 官渡の戦いのイベント「烏巣、炎上」では、細剣を装備している。 固有攻撃は&font(#afdfe4){氷}を用いて攻撃する。 「赤壁の戦い」では、敗走する曹操を撤退させるために殿軍を務めた。 ■真・三國無双7 得意武器は「4」以来の「双刃剣」が復活。 一部モーションが変更されているが、「4」の時とほぼ同じ感覚で操作可能。 IFストーリーのEDで見せる穏やかな表情は必見。 ■無双OROCHI 「真・三國無双4」の仕様で参戦。 武器は「双刃剣」 技(テクニック)タイプ。 &font(#0000ff){魏}の章の主人公。 曹操が行方不明になり、魏が遠呂智に敗れたあとは遠呂智軍と同盟を結び、周囲を驚かせた。遠呂智軍に従っているが、曹操を慕うかつての部下達からは「裏切者」と言われても虎視眈々と反撃の機会をうかがい、曹魏復活の中心となった。 &s(){何故魏軍に所属していたのか一切不明な}石田三成とは初期こそ同じ遠呂智軍内では似た者同士である故か腹の内を読み合ったり反発しあっていたが、同じ目的を持った同胞として互いを認め合い、次第に『奇妙な友情』が生まれ、以降のシリーズでも何かと一緒にいることが多い。((一部のユーザーからは『奇妙な友情コンビ』と呼ばれている。)) 無双OROCHI 魔王再臨 武器は「双刃剣」 &font(#0000ff){魏}の章で加入。 甄姫と共に曹魏の留守を預かる。賤ヶ岳では、呉の協力を取り付けて太史慈を派遣している。小牧長久手では、曹操と共に平清盛を撃退した。 OPにも登場。政宗と孫市の銃弾を双刃剣で弾き返す。 ドラマチックモードでは甄姫を差し置いて何故か美女達に紛れて董卓に捕らわれており、嫁に救出されると言うヒロインの様な立ち位置に・・・。 ■無双OROCHI2 「真・三國無双6」の仕様で参戦。 武器は「双剣」。 &font(#0000ff){速(スピード)}タイプ。 魏の実働部隊として戦っており、妲己を守る討伐軍と対峙する。討伐軍に敗北後はその行動を認め、協力する。虎牢関では、妖蛇を迎え撃つなど活躍する。 【その他】 ■キャラクターソング。 歌唱力は、中の人効果でかなり上手い。ちゃんと曹丕が歌ってる様に聞こえる。 ■髪型がナンバリングが偶数(4、6、8)では腰より長い長髪、奇数(5、7)では短髪という傾向がある。 #center(){&font(#0000ff){魏帝、万歳! 魏帝、万歳!}} #center(){&font(#0000ff){\(^O^)/  \(^O^)/}} &font(#0000ff){曹丕} 「仲達よ、追記・修正の件、大義であった」} &font(#0000ff){甄姫} &font(#0000ff){「我が君、これからは多忙な日々が続きますね」} &font(#0000ff){曹丕} &font(#0000ff){「無論だ。」} &font(#0000ff){「私は新しい項目を作らねばならぬ」} #center(){&font(#0000ff){「私は父とは違う。}} #center(){&font(#0000ff){私が作る項目もまた、}} #center(){&font(#0000ff){父とは違うであろう」}} #center(){&font(#0000ff){「だが、これだけは言える。}} #center(){&font(#0000ff){私がこれから立てる項目は、}} #center(){&font(#0000ff){曹孟徳が歩んできた項目の先にある」}} #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,5) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 4のOPムービーでは趙雲主人公で彼はラスボスのような雰囲気を醸し出しているが、別に趙雲篇のラスボスという訳では無い -- 名無しさん (2022-05-14 15:08:48) - 乱世の奸雄曹操の息子にして覇道を歩み初代魏帝になった人物故かナンバリング、外伝作品、OROCHIシリーズでは大抵主役級に優遇されている印象。 -- 名無しさん (2023-03-16 00:22:42) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: