プリンセス・コロン

「プリンセス・コロン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

プリンセス・コロン」(2024/04/21 (日) 14:56:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2013/11/04(日) 15:09:06 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- プリンセス・コロンとは[[遊戯王ZEXAL(漫画版)]]に登場するキャラクター。 及びナンバーズ・ハンターにおいて[[遊戯王オフィシャルカードゲーム]]で登場したモンスターの一枚。 *【漫画版において】 初出は漫画版のZEXALの2巻なのだが本格的に登場するのは3巻から。 見た目は金髪縦ロールの、意思を持った人形である。 かなりの美少女。関節は球体関節。 キャプテン・コーンとサンダー・スパークと言う[[ハートランド>Mr.ハートランド]]の刺客を次々蹴散らしていく[[九十九遊馬]]。 そんな遊馬の最後の相手として遊園地ハートランド編における「3人の刺客」のトリをかざったのが彼女、プリンセス・コロンちゃんであった。 毒たっぷりの人形劇を演じながら、最後の刺客として人形の家にて遊馬達を待ち構えるコロン。 (キャットちゃん達に衣装を借りパクされそうになりながら)屋敷に火をつけて脱出不可能にし遊馬達に戦いを挑んだ。 使用デッキは説明しにくいのだが、ドール・モンスターと言う「人形の館軸通常モンスター」とでも言えばいいのだろうか。 「破壊された通常モンスターをレベルを2つ上げて悪魔合体させる」人形の家と言うフィールド魔法を&font(#0000ff){最初から発動}しておいて、高速で超大型の通常モンスターを出していき、[[No.22 不乱健]]を召喚する条件を整えていくデッキである。 文字通りの鬼畜効果で(同じく鬼畜調整の)コーン号をものともせず徹底的に遊馬を追い詰めていくコロンだったが、うっかり「不乱健は女性モンスターを殴れない」事を忘れてしまい[[ガガガガール>ガガガガール(遊戯王OCG)]]を処理できず、返しの効果でホープの一撃に沈んでしまった。  そんなコロンの正体は「ある女の子に捨てられた人形」である。 実はコロンは(あまり大事にされて無かったようだが)大きなお屋敷で平和に暮らしていた。 なのだが、お嬢様に飽きられてしまいゴミとして捨てられてしまう。 オボット(ZEXAL世界の汎用ロボット)に回収された際、ハートランドがコロンの恨みに気づき命を与えたのである。 そしてコロンの慕うデメット爺さんと言う同じ人形から生まれた仲間と共に暮らしていたのだとか。 なお説得のために[[小鳥>観月小鳥]]が自分が持ち主だと名乗り出るも、小鳥が語る人形の取り扱いが元の持ち主よりも優しすぎて嘘がバレてしまった。 ちなみに真の持ち主はその横にいた&b(){キャットちゃん}で、扱いが悪いのも飽きて捨てたのも本当らしく、最後には白状して彼女を助けようとするも、愛が薄すぎて他の人形と間違えるチョンボをやらかしていた。 さてさて。 ナンバーズ同士の決戦に敗れ魂が抜ける寸前でかつ燃える館の塵になりかねないところだったコロンだが、寸前でデメット爺さんに救われ、魂もデメットのものを引き継ぐ形で消滅を逃れた。 意気消沈するコロンだったが、遊馬の優しさに触れてナンバーズクラブの仲間入りする。 以降遊馬に引っ付いて行動を共にするようになった。 見た目が完全に人形で目立つために部屋を出れず、クロスワードパズルなどをして暇つぶししてるそうだが、コスプレなんかもノリノリでこなすあたり根は結構行動的で明るいマスコット的なキャラクター。 毒舌は相変わらずだが遊馬達の仲間として馴染んでいるようだ。アニメ版における[[オボミ>オボミ(遊戯王ZEXAL)]]に近いポジションだが、キャラクター性ゆえか存在感はだいぶ上。 もっとも、前の持ち主だと知ったキャットちゃんの事は未だに許してないようだが。 いわく「お金より愛が欲しい」とのこと。元が人形なので実に正しいスタンスである。 e・ラーとの決戦の後も何だかんだで九十九家に居候しているが、以前よりフリーダムに出歩いている様子。 *【OCGにおいて】 そんなコロンちゃんだが…なんと&b(){カード化に抜擢される}と言うサプライズを起こした。 収録は「コレクターズパック-ZEXAL編-」。レアリティはウルトラレア/コレクターズレア。 勿論外伝作品としての漫画版のカードも現実にカードになることは日常茶飯事だし、カードに出来そうな劇中劇や別のゲームのキャラクター・モンスターがカードになる事も少数だがたまにある(ダーク・ヒーロー ゾンバイアとか速攻の黒い忍者とか) しかしそれが外伝漫画のオリジナル登場キャラがそのままカード化するとか最早前代未聞であり話題になった。 …もっとも[[トラゴエディア]]みたいな前例はないわけではないし、流石に人間のGXの紅葉さんとかフィールのセクトに比べたら実に違和感はないのだが。 #blockquote(){《プリンセス・コロン》 エクシーズ・効果モンスター ランク4/光属性/天使族/攻 500/守2200 レベル4モンスター×2 (1):このカードがX召喚に成功した時、自分の墓地の「おもちゃ箱」1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 (2):自分フィールドに他のモンスターが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できず、効果の対象にもできない。 (3):自分フィールドの表側表示の通常モンスターが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 自分のデッキ・墓地から通常モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 } 召喚しやすいランク4のエクシーズ。イラストも愛らしい。 能力的には「人形の館」の再現・調整版の特殊召喚効果と雲隠れ効果、「おもちゃ箱」の蘇生効果を持つ。 守備力は及第点だが攻撃力が非常に低いので、雲隠れ効果をメインに壁としての運用が基本になる([[オネスト]]にも対応はしているが)。 通常モンスターのリクルートは結構大きい効果であり、[[ジェムナイト]]や[[レスキューラビット>レスキューラビット(遊戯王OCG)]]系のデッキ等で実に有効に動かしていける。 特殊召喚する通常モンスターに制限は無いので聖刻などでも動きは期待できるだろう。もちろん【[[青眼の白龍]]】との相性は抜群。 雲隠れ効果から[[ブラック・コーン号>No.50 ブラック・コーン号]]などの除去持ちにも強いのも魅力。 自前で壁を調達できる関係上、除去がかなり難しいのでなかなか除去れないのは鬱陶しいのだ。 ちなみに「蘇生効果は対象を取らない」ので、破壊されたモンスターをそのまま呼び戻すことも可能。 そして注目すべきは「おもちゃ箱」の蘇生。こちらも漫画でコロンが使用したカードで、その縁からかコロンはこちらのサポートカードとしてデザインされている。 #blockquote(){《おもちゃ箱》 効果モンスター 星1/光属性/機械族/攻 0/守 0 このカードが破壊され墓地へ送られた場合、 デッキから攻撃力または守備力が0の、 カード名が異なる通常モンスター2体を表側守備表示で特殊召喚できる。 この効果で特殊召喚したモンスターはシンクロ素材にできず、 次の自分のエンドフェイズ時に破壊される。 「おもちゃ箱」の効果は1ターンに1度しか発動できない。} 効果でも戦闘でも破壊されれば効果を使える。送りつけるのもいいだろう。 自壊は自分のエンドフェイズなので、相手ターンに破壊されれば単純に壁にも使える。 とはいえ、単体では[[兎>レスキューラビット(遊戯王OCG)]]の方が使いやすいので、コロンによるサポートが前提となる。 ・おもちゃ箱を破壊→効果で素材を展開→コロンをエクシーズ→おもちゃ箱蘇生 というコンボを狙ってデザインされてるのだろう。 ・コロンには攻撃できず、おもちゃ箱を殴れば展開され、出てきた通常モンスターを破壊してもコロンが後続を呼ぶ と決まれば地味にうっとうしい状況が作れる。 おもちゃ箱に対応するレベル4は15種類。 扱いやすさを考えると、[[ジェムナイト]]のガネットとサフィア、メガロスマッシャーX、幻のグリフォン、幻殻竜、[[G戦隊 シャインブラック>ゴキボール(遊戯王OCG)]]がリクルート先になるだろう。 ただし同名カードは並べられないので、&font(#ff0000){コロンを出すだけならレスキューラビットの方が楽}。専用サポートなのに… レスキューラビットにないメリットは上級モンスターもリクルートできる点だが、レベル5以上のバニラとかそもそも事故要因である。 ドラゴン族が2種類いるので、[[聖刻>聖刻(遊戯王OCG)]]なら使えなくはないかもしれない。 なお、残念ながら漫画で愛用したエースたる「No.22 不乱拳」のエクシーズ条件である闇属性・レベル8のモンスターは該当するバニラが1体しかおらず召喚できない。 実現するには属性変更や「タンホイザーゲート」を用いるなどかなりの無茶が必要。 とはいえ、カメンレオンや[[貪欲で無欲な壺>強欲な壺(遊戯王)]]と、相性のいいカードもある。 兎とはライバルのように書いたが、対応するモンスターが被るなら併用して4枚目以降のラビットとして扱う事もありっちゃあり。 一応ランク1〜6までのエクシーズをおもちゃ箱1枚から出せるので、 おもちゃ箱とプリンセス・コロンに特化した専用デッキを組むことも十分可能である。 レベル6にはチューナーと非チューナーが揃っているので[[アルティマヤ・ツィオルキン>赤き竜(遊戯王)]]も出せる。 %%そもそも専用以外は兎だけでいいとか言わない%% 兎に勝る点は、違う名前のモンスターを呼べること。 仮にマスターPとベクターPを呼べば「真竜剣士マスターP」の特殊召喚に繋がり、そうでなくとも一部リンクモンスターの素材縛りもクリアできる。 また、破壊される場所に指定がないので手札にいる状態で破壊してもリクルートが出来るのも強みの1つ。 #openclose(show=▷おもちゃ箱の効果で呼び出せるモンスター一覧) { ☆1 [[聖種の地霊>サンアバロン(遊戯王OCG)]] 地属性/植物族 千眼の邪教神 闇属性/魔法使い族 [[ホワイト・ダストン>ダストン(遊戯王OCG)]] 光属性/悪魔族 ☆2 王家の守護者 地属性/アンデット族 [[おジャマ・イエロー>おジャマ(遊戯王OCG)]] おジャマ・グリーン おジャマ・ブラック 光属性/獣族 [[海皇の長槍兵>海皇(遊戯王OCG)]] 水属性/海竜族 ギャラクシーサーペント 光属性/ドラゴン族/&bold(){チューナー} [[守護竜ユスティア>守護竜(遊戯王OCG)]] 水属性/ドラゴン族/&bold(){チューナー} 星杯を戴く巫女 水属性/魔法使い族 デジトロン 地属性/サイバース族 ファラオのしもべ 闇属性/アンデット族 マーダーサーカス・ゾンビ 闇属性/アンデット族 [[メタルフォーゼ・スティエレン>メタルフォーゼ(遊戯王OCG)]] 炎属性/サイキック族 メルフィー・ラビィ 地属性/獣族 ☆3 [[イグナイト・マグナム>イグナイト(遊戯王OCG)]] 炎属性/戦士族 格闘ねずみ チュー助 地属性/獣族 ジェリービーンズマン 地属性/植物族 星杯に選ばれし者 炎属性/サイキック族 ソイツ 風属性/天使族 ドラゴン・ゾンビ 闇属性/アンデット族 鎧武者ゾンビ 闇属性/アンデット族 ☆4 火炎木人18 炎属性/炎族 幻殻竜 闇属性/幻竜族 G戦隊 シャインブラック 地属性/昆虫族 ジェムナイト・ガネット 地属性/炎族 ジェムナイト・サフィア 地属性/水族 機界騎士アヴラム 光属性/サイキック族 星杯に誘われし者 地属性/戦士族 ゾンビーノ 地属性/アンデット族 魂虎 地属性/獣族 魂喰らい 地属性/魚族 幻のグリフォン 風属性/鳥獣族 [[竜剣士マスターP>竜剣士(遊戯王OCG)]] 光属性/ドラゴン族 竜魔王ベクターP 闇属性/ドラゴン族 メガロスマッシャーX 水属性/恐竜族 ライドロン 地属性/サイバース族 しゃりの軍貫 炎属性/水族 ☆5 千年の盾 地属性/戦士族 [[迷宮壁-ラビリンス・ウォール->迷宮壁-ラビリンス・ウォール-(遊戯王OCG)]] 地属性/岩石族 ☆6 [[PSYフレーム・ドライバー>PSYフレーム(遊戯王OCG)]] 光属性/サイキック族 [[ラブラドライドラゴン>ラブラドライドラゴン(遊戯王OCG)]] 闇属性/ドラゴン族/&bold(){チューナー} ☆7 輝銀の天空船-レオ号 風属性/機械族 ※公式デュエル使用不可 ☆8 神龍の聖刻印 光属性/ドラゴン族 } また、アニメARC-Vで[[紫雲院素良]]が使用した魔法カード「トイ・パレード」に、パレードを眺めるコロンが描かれている。 どうやらトイモンスターたちと同じ世界に住んでいるようだ。 さらに時は流れて11期。 何と受注販売限定のプレミアムパック22にて新規のサポートカードが登場した。 ・ドール・モンスター ガールちゃん ・ドール・モンスター 熊っち 4体いるドールモンスターのうちの2体。 ガールちゃんは光属性/天使、熊っちは風属性/獣の攻守0の通常モンスター。 当然「おもちゃ箱」のリクルートに対応し、コロンのエクシーズ素材になる。しかしその真価は以下のカードによって発揮される。 ・デメット爺さん >効果モンスター >星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0 >このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 >(1):自分の「プリンセス・コロン」のX素材を1つ取り除いて発動できる。自分の墓地から攻撃力か守備力が0の通常モンスターを2体まで選び、闇属性・レベル8モンスターとして守備表示で特殊召喚する。 >(2):自分のXモンスターが、X素材としている通常モンスターを取り除いて効果を発動した場合、そのXモンスター1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを破壊し、対象のXモンスターのランク×300ダメージを相手に与える。 コロンのいた「人形の家」の主がまさかのカード化。漫画では目玉が飛び出た壊れかけの人形だったが、絵的にまずかったのか眼鏡をかけている。 肝心の効果はと言うと、コロンのオーバーレイユニットを使って墓地の「おもちゃ箱」対応モンスターを闇属性・星8として蘇生する効果、エクシーズモンスターが通常モンスターを取り除いて効果を発動した時に使える除去バーン。 ぶっちゃけ[[健ちゃん>No.22 不乱健]]を出せと言わんばかりの効果であり、これによってコロンを投入したデッキで健ちゃんを無理なく併用できるようになった。さらに健ちゃんの弱点である「カウンター効果を使うと守備表示になってしまう」点を除去で補い、ランクに応じたバーンを叩き込むなど、サポーターながら殺意満点。健ちゃんならランク8なので2400ダメージ、コロンであっても1200ダメージと火力はなかなか。 ・人形の幸福 >永続魔法 >このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 >(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「デメット爺さん」または「おもちゃ箱」1体を手札に加える。 >(2):自分フィールドに「プリンセス・コロン」が存在する限り、相手は攻撃力か守備力が0のモンスターを攻撃対象に選択できない。 >(3):1ターンに1度、発動できる。自分の手札・フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、デッキから「ドール・モンスター」カード1枚を墓地へ送る。このターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 「人形の家」が描かれたOCGオリジナルカード。爺さんかおもちゃ箱のサーチ効果、コロンがいる時にステータス0を持つモンスターを攻撃対象から外す効果、手札か場のモンスターを破壊してドール・モンスターを埋葬する効果を持つ。 サーチ効果を持つ永続魔法という時点で強いのは確定だが、サーチしたおもちゃ箱をその場でぶっ壊してバニラをリクルートできる。つまりこいつ1枚で場にカードが3枚並び、コロンをエクシーズすればおもちゃ箱が蘇生できるため、 「コロンがいるのでおもちゃ箱を攻撃できない」「しかしおもちゃ箱がいるのでコロンが雲隠れする」という攻撃ロックがこのカードのみで完成する。 デメット爺さんもサーチできるので、どっちか足りない方を持って来れば一気に戦術を始動できる。 ただしデッキ内にサーチ対象がないと発動そのものができないこと、墓地肥やし効果を使ったターンはエクシーズしか呼べないことに注意。 ……しかし、廃人揃いのプレイヤー達は早くも凶悪なワンショットキルコンボを開発していた。 +幸福で爺さんかおもちゃ箱をサーチ +幸福でおもちゃ箱を破壊してリクルート+ドール・モンスター埋葬 +コロンSS+おもちゃ箱蘇生 +爺さん召喚 +爺さんの効果でコロンのエクシーズ素材を使い、その素材とドール・モンスターをレベル8として蘇生 +ドラッグラビオンSS +グラビオンの効果でヌメロン・ドラゴンを呼びつつ爺さんの効果で除去+2400バーン +ヌメロン・ドラゴンの効果で攻撃力13000アップ +殴って終わり コンボが成立した時点でコロンと爺さんとおもちゃ箱が揃っているので、爺さんとおもちゃ箱でゴーストリック・デュラハンをエクシーズし、駄天使にランクアップすれば「No.ではない同ランクのエクシーズ2体」がいるので未来皇ホープが出せる。 断っておくが&bold(){「人形の幸福」と爺さんorおもちゃ箱の2枚で始動するコンボである。} ANIMATION CHRONICLE 2021ではコロンがいた「人形の家」自身も無事にOCG化を果たした。 ・人形の家 >フィールド魔法 >このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 >(1):自分の墓地の攻撃力か守備力が0の通常モンスター1体を対象として発動できる。 >その同名モンスター1体をデッキから闇属性・レベル6モンスターとして特殊召喚する。 >自分フィールドに「プリンセス・コロン」が存在する場合、この効果の対象を2体にできる。 >(2):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 >自分フィールドの「デメット爺さん」1体を選び、自分フィールドの「プリンセス・コロン」のX素材とする。 >その後、バトルフェイズを終了する。 健ちゃんに繋げる効果をデメット爺さんが持って来た影響か、「破壊された通常モンスターをレベルを2つ上げて悪魔合体させる」効果は「墓地の攻撃力か守備力が0の通常モンスターと同名モンスターを闇属性・レベル6にしてリクルート」に変更された。コロンがいれば2体まで選べるのでランク6エクシーズが狙える。 レベルと属性変更でおもちゃ箱では出せなかった[[マジマジ☆マジシャンギャル]]の様な種族縛りのあるランク6も出せるのが大きい。 更にリクルートしたモンスターはシンクロ素材にも使えるのでチューナーをリクルートすれば高レベルシンクロも出せる。 地味に極一部の[[デュアルモンスター>デュアルモンスター(遊戯王OCG)]]もリクルート出来るが、おもちゃ箱のリクルートに対応しないので混ぜる意義があるかと言えばかなり微妙。 また、相手モンスターの攻撃宣言時にデメット爺さんをコロンのX素材にしてバトルフェイズを強制終了させる効果もある。こちらはデメット爺さんがコロンを救ったシーンの再現と思われる。 …が、デメット爺さんを棒立ちのまま相手にターンを渡す状況はまずあり得ない上にこの3枚が揃った状況で正直に攻撃して来るとは思えないので、どちらかと言えばコロンが場にいる状態で相手のバトルフェイズ開始時にデメット爺さんを蘇生して牽制する、と言う使い方となるか。 更に同パックでは前述した「トイ・パレード」も登場。 ・トイ・パレード >通常魔法 >このカード名はルール上「デストーイ」カードとしても扱う。 >このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 >(1):EXデッキから特殊召喚された自分の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。 >このターン、自分はそのモンスターでしか攻撃宣言できず、 >そのモンスターは戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送る度に続けて攻撃できる。 >(2):自分フィールドに天使族モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。 >自分の墓地からレベル4以下の闇属性モンスター1体を選んで手札に加える。 「デストーイ」カードとして扱う永続効果に加え、効果の対象や条件から本来なら[[ファーニマル>ファーニマル(遊戯王OCG)]]のサポートカードではあるが、 シナジーが考慮されたのか 「EXデッキの闇属性モンスター」=健ちゃん 「天使族モンスター」=コロン、ガールちゃん 「レベル4以下の闇属性モンスター」=デメット爺さん とコロンデッキでも使える指定となっているのが特徴。 連続攻撃で健ちゃんの高い打点を生かせ、仕留めきれなくても墓地効果でデメット爺さんをサルベージして次ターンに備える事が可能。 *【Vジャンプ誌上において】 漫画版が連載されている雑誌・Vジャンプにて、5つの項目のアンケートが行われた事があったのだが… ・「デッキブック」に掲載されているデュエリストの中で、一番好きなデュエリストは誰? &color(red){3位:コロン} ・「デッキブック」に掲載されているデッキで、一番参考になったデッキはどれ? &color(red){2位:コロンのプリンセス・ショータイム!!} ・マンガ『遊☆戯☆王ゼアル』または『遊☆戯☆王5D's』で一番好きなデュエルは誰と誰とのデュエル? &color(red){2位:遊馬VSコロン} ・「デッキブック」に掲載されているカードで一番好きなカードはどれ? &color(red){1位:プリンセス・コロン} なんと、5項目中4項目において、上位にランクインしたのだった。 アンケートが募集された「デッキブック」には、漫画版ZEXALだけでなくアニメ版や漫画版5D'sのキャラやデッキ、カードもノミネートされていた事も踏まえると、とてつもない快挙である。 ちなみに唯一ランクインしていないのは「マンガ『遊☆戯☆王ゼアル』または『遊☆戯☆王5D's』で『OCG』化してほしいカードはどれ?」という項目であったが、 このアンケートが募集された時点でコロンの使用カードやコロン自身が既にOCG化済みだった。 *【最後に】 おもちゃは大切にしましょう。 子供の頃捨てた人形が「恨みの人形」を自称して襲ってきても困るので… 追記・修正はおもちゃを大切にする人にお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,16) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - アンケート結果正直ですね・・・ -- 名無しさん (2014-04-25 21:49:02) - コロンちゃんを生み出した三好先生は偉大 -- 名無しさん (2014-05-02 21:06:38) - 何となくパワーパフガールズっぽい絵柄 -- 名無しさん (2014-05-05 16:49:31) - おもちゃ箱で特殊召喚出来る連中を追記。 何気にレベル2・3もソコソコいるから組み合わせ次第では面白いデッキになりそう。 -- 名無しさん (2014-12-29 13:08:39) - 九十九遊馬の家に本物の九十九神が住み着いたってことになるよなあ -- 名無しさん (2014-12-29 13:27:22) - 攻守がかなり低いって…アークナイトで突破できないのに -- 名無しさん (2014-12-29 14:11:44) - ある意味、ミエルちゃんの先代である -- 名無しさん (2015-01-04 10:25:13) - 先輩はGXのアリスちゃん。 -- 名無しさん (2015-03-08 06:16:36) - 公式ラバー製デュエルフィールドになれた事については触れないのか -- 名無しさん (2015-10-30 23:17:11) - メタルフォーゼでおもちゃ箱が活用されるようになったので、こっちの採用もワンチャンあるか? -- 名無しさん (2016-05-26 11:47:01) - ↑4 アニメにも出てきたら、声はミエルになっていたかも。 -- 名無しさん (2016-09-24 21:56:13) - 残念ながら健ちゃんと同居させられないのよね。デッキにかなり無理させんといかんし -- 名無しさん (2017-02-15 08:28:01) - 色々おもちゃ箱の対象追加してて思ったが、この娘ひょっとして聖杯デッキと相性いい? -- 名無しさん (2018-03-21 15:32:52) - アリスちゃんで思い出したけど、コロンもおもちゃ箱もアリスの使ったドールパーツを揃えるのに便利じゃないか? -- 名無しさん (2019-11-14 18:56:21) - 使用カードと関連カードの更なるOCG化で遂にデッキが組めるようになった。漫画オリキャラの中ではシリーズ全体でも屈指の優遇やなw -- 名無しさん (2020-12-08 15:08:54) - コロン「ベネット爺さんと健ちゃんと一緒に戦えると思ったらヌメロンドラゴンが出てきた…」 -- 名無しさん (2020-12-08 15:53:30) - ↑アニメと漫画の違いはあるにせよ遊馬の切り札を扱えるようになるのはまぁよし!・・・いや、だってNo97強いもんねw -- 名無しさん (2020-12-08 16:50:55) - ヌメロンコロンちゃんコンボ、おもちゃ箱+爺さんでデュラハン→駄天使にしてからヌメロンドラゴンの効果使えば17000アップと更に火力を上げられるな(これ以上上げてどうする) -- 名無しさん (2020-12-30 08:26:17) - 裏を返せばじーさんと幸福を引けなければ話にならないワケで…じーさんはともかく、幸福のサーチ手段が現状金謙くらいしか無いのが厳しい -- 名無しさん (2021-02-19 14:47:26) - 割とZEXALはアニメ版出身と漫画版出身が面白くシナジーしている度はトップ感が強い…特にキャラを跨いでいるのも印象的 -- 名無しさん (2021-03-12 18:58:04) - ちなみにアニメで居候しているオボミもカード化しているぜ -- 名無しさん (2021-03-12 19:03:59) - ヌメドラコロンはホープドラグナーの登場で人形の幸福なしで最高打点のヌメドラorタイタニックギャラクシー出せるからなぁ。ただ追加で未来龍皇出して完全に制圧敷けるのはドラグナーにはできない芸当 -- 名無しさん (2021-08-08 14:29:30) - エクシーズ弁当までOCG化(しかも健ちゃんサポートにもなる墓地効果付き)とかコロンちゃんカードに選ばれすぎィ! -- 名無しさん (2021-12-07 20:13:47) - コロンちゃんの効果、出した後は素材とかの制限が一切ないのがほんと有能よね。 -- 名無しさん (2022-03-31 15:06:14) - 最近はこの子、紙の方で寿司屋営業してるイメージしか無い -- 名無しさん (2022-05-24 06:01:01) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2013/11/04(日) 15:09:06 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- プリンセス・コロンとは[[遊戯王ZEXAL(漫画版)]]に登場するキャラクター。 及びナンバーズ・ハンターにおいて[[遊戯王オフィシャルカードゲーム]]で登場したモンスターの一枚。 *【漫画版において】 初出は漫画版のZEXALの2巻なのだが本格的に登場するのは3巻から。 見た目は金髪縦ロールの、意思を持った人形である。 かなりの美少女。関節は球体関節。 キャプテン・コーンとサンダー・スパークと言う[[ハートランド>Mr.ハートランド]]の刺客を次々蹴散らしていく[[九十九遊馬]]。 そんな遊馬の最後の相手として遊園地ハートランド編における「3人の刺客」のトリをかざったのが彼女、プリンセス・コロンちゃんであった。 毒たっぷりの人形劇を演じながら、最後の刺客として人形の家にて遊馬達を待ち構えるコロン。 (キャットちゃん達に衣装を借りパクされそうになりながら)屋敷に火をつけて脱出不可能にし遊馬達に戦いを挑んだ。 使用デッキは説明しにくいのだが、ドール・モンスターと言う「人形の館軸通常モンスター」とでも言えばいいのだろうか。 「破壊された通常モンスターをレベルを2つ上げて悪魔合体させる」人形の家と言うフィールド魔法を&font(#0000ff){最初から発動}しておいて、高速で超大型の通常モンスターを出していき、[[No.22 不乱健]]を召喚する条件を整えていくデッキである。 文字通りの鬼畜効果で(同じく鬼畜調整の)コーン号をものともせず徹底的に遊馬を追い詰めていくコロンだったが、うっかり「不乱健は女性モンスターを殴れない」事を忘れてしまい[[ガガガガール>ガガガガール(遊戯王OCG)]]を処理できず、返しの効果でホープの一撃に沈んでしまった。  そんなコロンの正体は「ある女の子に捨てられた人形」である。 実はコロンは(あまり大事にされて無かったようだが)大きなお屋敷で平和に暮らしていた。 なのだが、お嬢様に飽きられてしまいゴミとして捨てられてしまう。 オボット(ZEXAL世界の汎用ロボット)に回収された際、ハートランドがコロンの恨みに気づき命を与えたのである。 そしてコロンの慕うデメット爺さんと言う同じ人形から生まれた仲間と共に暮らしていたのだとか。 なお説得のために[[小鳥>観月小鳥]]が自分が持ち主だと名乗り出るも、小鳥が語る人形の取り扱いが元の持ち主よりも優しすぎて嘘がバレてしまった。 ちなみに真の持ち主はその横にいた&b(){キャットちゃん}で、扱いが悪いのも飽きて捨てたのも本当らしく、最後には白状して彼女を助けようとするも、愛が薄すぎて他の人形と間違えるチョンボをやらかしていた。 さてさて。 ナンバーズ同士の決戦に敗れ魂が抜ける寸前でかつ燃える館の塵になりかねないところだったコロンだが、寸前でデメット爺さんに救われ、魂もデメットのものを引き継ぐ形で消滅を逃れた。 意気消沈するコロンだったが、遊馬の優しさに触れてナンバーズクラブの仲間入りする。 以降遊馬に引っ付いて行動を共にするようになった。 見た目が完全に人形で目立つために部屋を出れず、クロスワードパズルなどをして暇つぶししてるそうだが、コスプレなんかもノリノリでこなすあたり根は結構行動的で明るいマスコット的なキャラクター。 毒舌は相変わらずだが遊馬達の仲間として馴染んでいるようだ。アニメ版における[[オボミ>オボミ(遊戯王ZEXAL)]]に近いポジションだが、キャラクター性ゆえか存在感はだいぶ上。 もっとも、前の持ち主だと知ったキャットちゃんの事は未だに許してないようだが。 いわく「お金より愛が欲しい」とのこと。元が人形なので実に正しいスタンスである。 e・ラーとの決戦の後も何だかんだで九十九家に居候しているが、以前よりフリーダムに出歩いている様子。 *【OCGにおいて】 そんなコロンちゃんだが…なんと&b(){カード化に抜擢される}と言うサプライズを起こした。 収録は「コレクターズパック-ZEXAL編-」。レアリティはウルトラレア/コレクターズレア。 勿論外伝作品としての漫画版のカードも現実にカードになることは日常茶飯事だし、カードに出来そうな劇中劇や別のゲームのキャラクター・モンスターがカードになる事も少数だがたまにある(ダーク・ヒーロー ゾンバイアとか速攻の黒い忍者とか) しかしそれが外伝漫画のオリジナル登場キャラがそのままカード化するとか最早前代未聞であり話題になった。 …もっとも[[トラゴエディア]]みたいな前例はないわけではないし、流石に人間のGXの紅葉さんとかフィールのセクトに比べたら実に違和感はないのだが。 #blockquote(){《プリンセス・コロン》 エクシーズ・効果モンスター ランク4/光属性/天使族/攻 500/守2200 レベル4モンスター×2 (1):このカードがX召喚に成功した時、自分の墓地の「おもちゃ箱」1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 (2):自分フィールドに他のモンスターが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できず、効果の対象にもできない。 (3):自分フィールドの表側表示の通常モンスターが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 自分のデッキ・墓地から通常モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 } 召喚しやすいランク4のエクシーズ。イラストも愛らしい。 能力的には「人形の館」の再現・調整版の特殊召喚効果と雲隠れ効果、「おもちゃ箱」の蘇生効果を持つ。 守備力は及第点だが攻撃力が非常に低いので、雲隠れ効果をメインに壁としての運用が基本になる([[オネスト]]にも対応はしているが)。 通常モンスターのリクルートは結構大きい効果であり、[[ジェムナイト]]や[[レスキューラビット>レスキューラビット(遊戯王OCG)]]系のデッキ等で実に有効に動かしていける。 特殊召喚する通常モンスターに制限は無いので聖刻などでも動きは期待できるだろう。もちろん【[[青眼の白龍]]】との相性は抜群。 雲隠れ効果から[[ブラック・コーン号>No.50 ブラック・コーン号]]などの除去持ちにも強いのも魅力。 自前で壁を調達できる関係上、除去がかなり難しいのでなかなか除去れないのは鬱陶しいのだ。 ちなみに「蘇生効果は対象を取らない」ので、破壊されたモンスターをそのまま呼び戻すことも可能。 そして注目すべきは「おもちゃ箱」の蘇生。こちらも漫画でコロンが使用したカードで、その縁からかコロンはこちらのサポートカードとしてデザインされている。 #blockquote(){《おもちゃ箱》 効果モンスター 星1/光属性/機械族/攻 0/守 0 このカードが破壊され墓地へ送られた場合、 デッキから攻撃力または守備力が0の、 カード名が異なる通常モンスター2体を表側守備表示で特殊召喚できる。 この効果で特殊召喚したモンスターはシンクロ素材にできず、 次の自分のエンドフェイズ時に破壊される。 「おもちゃ箱」の効果は1ターンに1度しか発動できない。} 効果でも戦闘でも破壊されれば効果を使える。送りつけるのもいいだろう。 自壊は自分のエンドフェイズなので、相手ターンに破壊されれば単純に壁にも使える。 とはいえ、単体では[[兎>レスキューラビット(遊戯王OCG)]]の方が使いやすいので、コロンによるサポートが前提となる。 ・おもちゃ箱を破壊→効果で素材を展開→コロンをエクシーズ→おもちゃ箱蘇生 というコンボを狙ってデザインされてるのだろう。 ・コロンには攻撃できず、おもちゃ箱を殴れば展開され、出てきた通常モンスターを破壊してもコロンが後続を呼ぶ と決まれば地味にうっとうしい状況が作れる。 おもちゃ箱に対応するレベル4は15種類。 扱いやすさを考えると、[[ジェムナイト]]のガネットとサフィア、メガロスマッシャーX、幻のグリフォン、幻殻竜、[[G戦隊 シャインブラック>ゴキボール(遊戯王OCG)]]がリクルート先になるだろう。 ただし同名カードは並べられないので、&font(#ff0000){コロンを出すだけならレスキューラビットの方が楽}。専用サポートなのに… レスキューラビットにないメリットは上級モンスターもリクルートできる点だが、レベル5以上のバニラとかそもそも事故要因である。 ドラゴン族が2種類いるので、[[聖刻>聖刻(遊戯王OCG)]]なら使えなくはないかもしれない。 なお、残念ながら漫画で愛用したエースたる「No.22 不乱拳」のエクシーズ条件である闇属性・レベル8のモンスターは該当するバニラが1体しかおらず召喚できない。 実現するには属性変更や「タンホイザーゲート」を用いるなどかなりの無茶が必要。 とはいえ、カメンレオンや[[貪欲で無欲な壺>強欲な壺(遊戯王)]]と、相性のいいカードもある。 兎とはライバルのように書いたが、対応するモンスターが被るなら併用して4枚目以降のラビットとして扱う事もありっちゃあり。 一応ランク1〜6までのエクシーズをおもちゃ箱1枚から出せるので、 おもちゃ箱とプリンセス・コロンに特化した専用デッキを組むことも十分可能である。 レベル6にはチューナーと非チューナーが揃っているので[[アルティマヤ・ツィオルキン>赤き竜(遊戯王)]]も出せる。 %%そもそも専用以外は兎だけでいいとか言わない%% 兎に勝る点は、違う名前のモンスターを呼べること。 仮にマスターPとベクターPを呼べば「真竜剣士マスターP」の特殊召喚に繋がり、そうでなくとも一部リンクモンスターの素材縛りもクリアできる。 また、破壊される場所に指定がないので手札にいる状態で破壊してもリクルートが出来るのも強みの1つ。 #openclose(show=▷おもちゃ箱の効果で呼び出せるモンスター一覧) { ☆1 [[聖種の地霊>サンアバロン(遊戯王OCG)]] 地属性/植物族 千眼の邪教神 闇属性/魔法使い族 [[ホワイト・ダストン>ダストン(遊戯王OCG)]] 光属性/悪魔族 ☆2 王家の守護者 地属性/アンデット族 [[おジャマ・イエロー>おジャマ(遊戯王OCG)]] おジャマ・グリーン おジャマ・ブラック 光属性/獣族 [[海皇の長槍兵>海皇(遊戯王OCG)]] 水属性/海竜族 ギャラクシーサーペント 光属性/ドラゴン族/&bold(){チューナー} [[守護竜ユスティア>守護竜(遊戯王OCG)]] 水属性/ドラゴン族/&bold(){チューナー} 星杯を戴く巫女 水属性/魔法使い族 デジトロン 地属性/サイバース族 ファラオのしもべ 闇属性/アンデット族 マーダーサーカス・ゾンビ 闇属性/アンデット族 [[メタルフォーゼ・スティエレン>メタルフォーゼ(遊戯王OCG)]] 炎属性/サイキック族 メルフィー・ラビィ 地属性/獣族 ☆3 [[イグナイト・マグナム>イグナイト(遊戯王OCG)]] 炎属性/戦士族 格闘ねずみ チュー助 地属性/獣族 ジェリービーンズマン 地属性/植物族 星杯に選ばれし者 炎属性/サイキック族 ソイツ 風属性/天使族 ドラゴン・ゾンビ 闇属性/アンデット族 鎧武者ゾンビ 闇属性/アンデット族 ☆4 火炎木人18 炎属性/炎族 幻殻竜 闇属性/幻竜族 G戦隊 シャインブラック 地属性/昆虫族 ジェムナイト・ガネット 地属性/炎族 ジェムナイト・サフィア 地属性/水族 機界騎士アヴラム 光属性/サイキック族 星杯に誘われし者 地属性/戦士族 ゾンビーノ 地属性/アンデット族 魂虎 地属性/獣族 魂喰らい 地属性/魚族 幻のグリフォン 風属性/鳥獣族 [[竜剣士マスターP>竜剣士(遊戯王OCG)]] 光属性/ドラゴン族 竜魔王ベクターP 闇属性/ドラゴン族 メガロスマッシャーX 水属性/恐竜族 ライドロン 地属性/サイバース族 しゃりの軍貫 炎属性/水族 ☆5 千年の盾 地属性/戦士族 [[迷宮壁-ラビリンス・ウォール->迷宮壁-ラビリンス・ウォール-(遊戯王OCG)]] 地属性/岩石族 ☆6 [[PSYフレーム・ドライバー>PSYフレーム(遊戯王OCG)]] 光属性/サイキック族 [[ラブラドライドラゴン>ラブラドライドラゴン(遊戯王OCG)]] 闇属性/ドラゴン族/&bold(){チューナー} ☆7 輝銀の天空船-レオ号 風属性/機械族 ※公式デュエル使用不可 ☆8 神龍の聖刻印 光属性/ドラゴン族 } また、アニメARC-Vで[[紫雲院素良]]が使用した魔法カード「トイ・パレード」に、パレードを眺めるコロンが描かれている。 どうやらトイモンスターたちと同じ世界に住んでいるようだ。 さらに時は流れて11期。 何と受注販売限定のプレミアムパック22にて新規のサポートカードが登場した。 ・ドール・モンスター ガールちゃん ・ドール・モンスター 熊っち 4体いるドールモンスターのうちの2体。 ガールちゃんは光属性/天使、熊っちは風属性/獣の攻守0の通常モンスター。 当然「おもちゃ箱」のリクルートに対応し、コロンのエクシーズ素材になる。しかしその真価は以下のカードによって発揮される。 ・デメット爺さん >効果モンスター >星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0 >このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 >(1):自分の「プリンセス・コロン」のX素材を1つ取り除いて発動できる。自分の墓地から攻撃力か守備力が0の通常モンスターを2体まで選び、闇属性・レベル8モンスターとして守備表示で特殊召喚する。 >(2):自分のXモンスターが、X素材としている通常モンスターを取り除いて効果を発動した場合、そのXモンスター1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターを破壊し、対象のXモンスターのランク×300ダメージを相手に与える。 コロンのいた「人形の家」の主がまさかのカード化。漫画では目玉が飛び出た壊れかけの人形だったが、絵的にまずかったのか眼鏡をかけている。 肝心の効果はと言うと、コロンのオーバーレイユニットを使って墓地の「おもちゃ箱」対応モンスターを闇属性・星8として蘇生する効果、エクシーズモンスターが通常モンスターを取り除いて効果を発動した時に使える除去バーン。 ぶっちゃけ[[健ちゃん>No.22 不乱健]]を出せと言わんばかりの効果であり、これによってコロンを投入したデッキで健ちゃんを無理なく併用できるようになった。さらに健ちゃんの弱点である「カウンター効果を使うと守備表示になってしまう」点を除去で補い、ランクに応じたバーンを叩き込むなど、サポーターながら殺意満点。健ちゃんならランク8なので2400ダメージ、コロンであっても1200ダメージと火力はなかなか。 ・人形の幸福 >永続魔法 >このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 >(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「デメット爺さん」または「おもちゃ箱」1体を手札に加える。 >(2):自分フィールドに「プリンセス・コロン」が存在する限り、相手は攻撃力か守備力が0のモンスターを攻撃対象に選択できない。 >(3):1ターンに1度、発動できる。自分の手札・フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、デッキから「ドール・モンスター」カード1枚を墓地へ送る。このターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 「人形の家」が描かれたOCGオリジナルカード。爺さんかおもちゃ箱のサーチ効果、コロンがいる時にステータス0を持つモンスターを攻撃対象から外す効果、手札か場のモンスターを破壊してドール・モンスターを埋葬する効果を持つ。 サーチ効果を持つ永続魔法という時点で強いのは確定だが、サーチしたおもちゃ箱をその場でぶっ壊してバニラをリクルートできる。つまりこいつ1枚で場にカードが3枚並び、コロンをエクシーズすればおもちゃ箱が蘇生できるため、 「コロンがいるのでおもちゃ箱を攻撃できない」「しかしおもちゃ箱がいるのでコロンが雲隠れする」という攻撃ロックがこのカードのみで完成する。 デメット爺さんもサーチできるので、どっちか足りない方を持って来れば一気に戦術を始動できる。 ただしデッキ内にサーチ対象がないと発動そのものができないこと、墓地肥やし効果を使ったターンはエクシーズしか呼べないことに注意。 ……しかし、廃人揃いのプレイヤー達は早くも凶悪なワンショットキルコンボを開発していた。 +幸福で爺さんかおもちゃ箱をサーチ +幸福でおもちゃ箱を破壊してリクルート+ドール・モンスター埋葬 +コロンSS+おもちゃ箱蘇生 +爺さん召喚 +爺さんの効果でコロンのエクシーズ素材を使い、その素材とドール・モンスターをレベル8として蘇生 +ドラッグラビオンSS +グラビオンの効果でヌメロン・ドラゴンを呼びつつ爺さんの効果で除去+2400バーン +ヌメロン・ドラゴンの効果で攻撃力13000アップ +殴って終わり コンボが成立した時点でコロンと爺さんとおもちゃ箱が揃っているので、爺さんとおもちゃ箱でゴーストリック・デュラハンをエクシーズし、駄天使にランクアップすれば「No.ではない同ランクのエクシーズ2体」がいるので未来皇ホープが出せる。 断っておくが&bold(){「人形の幸福」と爺さんorおもちゃ箱の2枚で始動するコンボである。} ANIMATION CHRONICLE 2021ではコロンがいた「人形の家」自身も無事にOCG化を果たした。 ・人形の家 >フィールド魔法 >このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 >(1):自分の墓地の攻撃力か守備力が0の通常モンスター1体を対象として発動できる。 >その同名モンスター1体をデッキから闇属性・レベル6モンスターとして特殊召喚する。 >自分フィールドに「プリンセス・コロン」が存在する場合、この効果の対象を2体にできる。 >(2):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 >自分フィールドの「デメット爺さん」1体を選び、自分フィールドの「プリンセス・コロン」のX素材とする。 >その後、バトルフェイズを終了する。 健ちゃんに繋げる効果をデメット爺さんが持って来た影響か、「破壊された通常モンスターをレベルを2つ上げて悪魔合体させる」効果は「墓地の攻撃力か守備力が0の通常モンスターと同名モンスターを闇属性・レベル6にしてリクルート」に変更された。コロンがいれば2体まで選べるのでランク6エクシーズが狙える。 レベルと属性変更でおもちゃ箱では出せなかった[[マジマジ☆マジシャンギャル]]の様な種族縛りのあるランク6も出せるのが大きい。 更にリクルートしたモンスターはシンクロ素材にも使えるのでチューナーをリクルートすれば高レベルシンクロも出せる。 地味に極一部の[[デュアルモンスター>デュアルモンスター(遊戯王OCG)]]もリクルート出来るが、おもちゃ箱のリクルートに対応しないので混ぜる意義があるかと言えばかなり微妙。 また、相手モンスターの攻撃宣言時にデメット爺さんをコロンのX素材にしてバトルフェイズを強制終了させる効果もある。こちらはデメット爺さんがコロンを救ったシーンの再現と思われる。 …が、デメット爺さんを棒立ちのまま相手にターンを渡す状況はまずあり得ない上にこの3枚が揃った状況で正直に攻撃して来るとは思えないので、どちらかと言えばコロンが場にいる状態で相手のバトルフェイズ開始時にデメット爺さんを蘇生して牽制する、と言う使い方となるか。 更に同パックでは前述した「トイ・パレード」も登場。 ・トイ・パレード >通常魔法 >このカード名はルール上「デストーイ」カードとしても扱う。 >このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 >(1):EXデッキから特殊召喚された自分の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。 >このターン、自分はそのモンスターでしか攻撃宣言できず、 >そのモンスターは戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送る度に続けて攻撃できる。 >(2):自分フィールドに天使族モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。 >自分の墓地からレベル4以下の闇属性モンスター1体を選んで手札に加える。 「デストーイ」カードとして扱う永続効果に加え、効果の対象や条件から本来なら[[ファーニマル>ファーニマル(遊戯王OCG)]]のサポートカードではあるが、 シナジーが考慮されたのか 「EXデッキの闇属性モンスター」=健ちゃん 「天使族モンスター」=コロン、ガールちゃん 「レベル4以下の闇属性モンスター」=デメット爺さん とコロンデッキでも使える指定となっているのが特徴。 連続攻撃で健ちゃんの高い打点を生かせ、仕留めきれなくても墓地効果でデメット爺さんをサルベージして次ターンに備える事が可能。 *【Vジャンプ誌上において】 漫画版が連載されている雑誌・Vジャンプにて、5つの項目のアンケートが行われた事があったのだが… ・「デッキブック」に掲載されているデュエリストの中で、一番好きなデュエリストは誰? &color(red){3位:コロン} ・「デッキブック」に掲載されているデッキで、一番参考になったデッキはどれ? &color(red){2位:コロンのプリンセス・ショータイム!!} ・マンガ『遊☆戯☆王ゼアル』または『遊☆戯☆王5D's』で一番好きなデュエルは誰と誰とのデュエル? &color(red){2位:遊馬VSコロン} ・「デッキブック」に掲載されているカードで一番好きなカードはどれ? &color(red){1位:プリンセス・コロン} なんと、5項目中4項目において、上位にランクインしたのだった。 アンケートが募集された「デッキブック」には、漫画版ZEXALだけでなくアニメ版や漫画版5D'sのキャラやデッキ、カードもノミネートされていた事も踏まえると、とてつもない快挙である。 ちなみに唯一ランクインしていないのは「マンガ『遊☆戯☆王ゼアル』または『遊☆戯☆王5D's』で『OCG』化してほしいカードはどれ?」という項目であったが、 このアンケートが募集された時点でコロンの使用カードやコロン自身が既にOCG化済みだった。 *【最後に】 おもちゃは大切にしましょう。 子供の頃捨てた人形が「恨みの人形」を自称して襲ってきても困るので… 追記・修正はおもちゃを大切にする人にお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,17) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - アンケート結果正直ですね・・・ -- 名無しさん (2014-04-25 21:49:02) - コロンちゃんを生み出した三好先生は偉大 -- 名無しさん (2014-05-02 21:06:38) - 何となくパワーパフガールズっぽい絵柄 -- 名無しさん (2014-05-05 16:49:31) - おもちゃ箱で特殊召喚出来る連中を追記。 何気にレベル2・3もソコソコいるから組み合わせ次第では面白いデッキになりそう。 -- 名無しさん (2014-12-29 13:08:39) - 九十九遊馬の家に本物の九十九神が住み着いたってことになるよなあ -- 名無しさん (2014-12-29 13:27:22) - 攻守がかなり低いって…アークナイトで突破できないのに -- 名無しさん (2014-12-29 14:11:44) - ある意味、ミエルちゃんの先代である -- 名無しさん (2015-01-04 10:25:13) - 先輩はGXのアリスちゃん。 -- 名無しさん (2015-03-08 06:16:36) - 公式ラバー製デュエルフィールドになれた事については触れないのか -- 名無しさん (2015-10-30 23:17:11) - メタルフォーゼでおもちゃ箱が活用されるようになったので、こっちの採用もワンチャンあるか? -- 名無しさん (2016-05-26 11:47:01) - ↑4 アニメにも出てきたら、声はミエルになっていたかも。 -- 名無しさん (2016-09-24 21:56:13) - 残念ながら健ちゃんと同居させられないのよね。デッキにかなり無理させんといかんし -- 名無しさん (2017-02-15 08:28:01) - 色々おもちゃ箱の対象追加してて思ったが、この娘ひょっとして聖杯デッキと相性いい? -- 名無しさん (2018-03-21 15:32:52) - アリスちゃんで思い出したけど、コロンもおもちゃ箱もアリスの使ったドールパーツを揃えるのに便利じゃないか? -- 名無しさん (2019-11-14 18:56:21) - 使用カードと関連カードの更なるOCG化で遂にデッキが組めるようになった。漫画オリキャラの中ではシリーズ全体でも屈指の優遇やなw -- 名無しさん (2020-12-08 15:08:54) - コロン「ベネット爺さんと健ちゃんと一緒に戦えると思ったらヌメロンドラゴンが出てきた…」 -- 名無しさん (2020-12-08 15:53:30) - ↑アニメと漫画の違いはあるにせよ遊馬の切り札を扱えるようになるのはまぁよし!・・・いや、だってNo97強いもんねw -- 名無しさん (2020-12-08 16:50:55) - ヌメロンコロンちゃんコンボ、おもちゃ箱+爺さんでデュラハン→駄天使にしてからヌメロンドラゴンの効果使えば17000アップと更に火力を上げられるな(これ以上上げてどうする) -- 名無しさん (2020-12-30 08:26:17) - 裏を返せばじーさんと幸福を引けなければ話にならないワケで…じーさんはともかく、幸福のサーチ手段が現状金謙くらいしか無いのが厳しい -- 名無しさん (2021-02-19 14:47:26) - 割とZEXALはアニメ版出身と漫画版出身が面白くシナジーしている度はトップ感が強い…特にキャラを跨いでいるのも印象的 -- 名無しさん (2021-03-12 18:58:04) - ちなみにアニメで居候しているオボミもカード化しているぜ -- 名無しさん (2021-03-12 19:03:59) - ヌメドラコロンはホープドラグナーの登場で人形の幸福なしで最高打点のヌメドラorタイタニックギャラクシー出せるからなぁ。ただ追加で未来龍皇出して完全に制圧敷けるのはドラグナーにはできない芸当 -- 名無しさん (2021-08-08 14:29:30) - エクシーズ弁当までOCG化(しかも健ちゃんサポートにもなる墓地効果付き)とかコロンちゃんカードに選ばれすぎィ! -- 名無しさん (2021-12-07 20:13:47) - コロンちゃんの効果、出した後は素材とかの制限が一切ないのがほんと有能よね。 -- 名無しさん (2022-03-31 15:06:14) - 最近はこの子、紙の方で寿司屋営業してるイメージしか無い -- 名無しさん (2022-05-24 06:01:01) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: