ゴーカイオー

「ゴーカイオー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゴーカイオー」(2024/01/03 (水) 23:41:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2011/12/10 Sat 15:42:28 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&sizex(6){&b(){&font(#ff0000){発進ッ!}}} &sizex(6){&b(){&font(#ff0000){ゴォォォォカイガレオンッッッ!!!}}}} ゴーカイオーとは、[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]に登場する、架空の[[合体]][[ロボット]]である。 母船であるゴーカイガレオンを中心に、四体のゴーカイマシンが「海賊合体」して完成する。 また、スーパー戦隊の[[大いなる力>大いなる力(海賊戦隊ゴーカイジャー)]]が具現化したゴーカイマシンも存在し、それらと合体してパワーアップしたりもする。 ゴーカイジェットなどのマシンは、普段は次元圧縮されてガレオン内部に格納されており、出撃の際にはマトリョーシカ人形の如く飛び出す。   **■メインゴーカイマシン モチーフこそバラバラだが本質は宇宙船であるため、いかなる環境でも活動できる。 ***◆&font(#ff0000){ゴーカイガレオン} 全長:46.3m 全幅:22m 重量:1000t 航行速度:900ノット 出力:450万馬力 かつては赤き海賊団の母船でもあった&font(#ff0000){海賊船}型ゴーカイマシンで、ゴーカイジャーの拠点でもある。 [[ザンギャック行動隊長]]が[[巨大化>巨大化(スーパー戦隊)]]した際に[[&font(#ff0000){ゴーカイレッド/キャプテン・マーベラス}>ゴーカイレッド/キャプテン・マーベラス]]がモバイレーツに「5・5・0・1」のナンバーを打ち込むことで発進。 マシン出撃後はゴーカイレッド専用となり、戦闘時には側面の砲門や先端部のサーベルをラムにして戦う。 ゴーカイオーの&font(#ff0000){胴体}を構成。 ***◆&font(#0000ff){ゴーカイジェット} 全長:21m 全幅:13m 重量:250t 飛行速度:マッハ1 出力:125万馬力 [[&font(#0000ff){ゴーカイブルー/ジョー・ギブケン}>ゴーカイブルー/ジョー・ギブケン]]専用の&font(#0000ff){ジェット機}型マシン。 空中戦を得意とし、機首先端に装備されたパワーエネルギー砲で戦う。 ゴーカイオーの&font(#0000ff){右腕}を構成。機体後翼部はゴーカイオーの帽子になる。 ***◆&font(#008000){ゴーカイレーサー} 全長:20.6m 全幅:8m 重量:250t 走行速度:350km/h 出力:125万馬力 [[&font(#008000){ゴーカイグリーン/ドン・ドッゴイヤー}>ゴーカイグリーン/ドン・ドッゴイヤー]]専用の&font(#008000){レーシングカー}型ゴーカイマシン。 宇宙空間でも走行可能で、こちらも機首先端にエネルギー砲を装備。 ゴーカイオーの&font(#008000){左腕}を構成。 ***◆&font(#ffdc00){ゴーカイトレーラー} 全長:25.9m 全幅:11.5m 重量:250t 走行速度:250km/h 出力:150万馬力 [[&font(#ffdc00){ゴーカイイエロー/ルカ・ミルフィ}>ゴーカイイエロー/ルカ・ミルフィ]]専用の&font(#ffdc00){トレーラー}型ゴーカイマシン。 お宝や道具の運搬用で頑丈に出来ているのか、その強度を活かした突撃攻撃が得意。 ゴーカイオーの&font(#ffdc00){左足}を構成。 ***◆&font(#f09199){ゴーカイマリン} 全長:23.4m 全幅:10.4m 重量:300t 潜行速度:120ノット 出力:150万馬力 [[&font(#f09199){ゴーカイピンク/アイム・ド・ファミーユ}>ゴーカイピンク/アイム・ド・ファミーユ]]専用の&font(#f09199){潜水艦}型ゴーカイマシン。先端部は錨を模したマークがついてる。 超高感度ソナーを搭載しており、海中や宇宙空間でもあらゆる情報を探知しお宝を探索する。機首のビーム砲や自動追尾魚雷なども装備している。 ゴーカイオーの&font(#f09199){右足}を構成。   #center(){&font(#ff0000){いくぞ!海賊合体!!} &b(){「完成、ゴーカイオー!全速前進!!」}} **■&font(#ff0000){ゴーカイオー} 全高:45.0m 全幅:28.5m 胸高:14.0m 重量:2,100t 速度:時速400km/h 出力:1000万馬力 &font(#ff0000){ガレオン}・&font(#0000ff){ジェット}・&font(#008000){レーサー}・&font(#ffdc00){トレーラー}・&font(#f09199){マリン}の五台のゴーカイマシンが合体して誕生する戦闘ロボット。 帽子を被れば船長だが、被る前のバンダナ頭は船員っぽくも見える。 二振りの[[大剣]]・ゴーカイケンや、背中のゴーカイダイヤルを回して飛び出すゴーカイホーで戦う。 なお、機体の背部にもダイヤルがついているので羽交い絞めする際はうっかりダイヤルに手を触れないように注意されたし。 △[[必殺技]]「ゴーカイスターバースト」 ゴーカイホーからシンボル付きの弾を連続で発射して行動隊長を倒す。 敵が背部のダイヤルを回してしまった際にも出現することも稀にある。 宙返りしたり綱渡りしたり[[二刀流>二刀流/双刀・双剣]]で戦ったり、と歴代の戦隊ロボの中でもかなり身軽でアクロバティックなアクションを駆使するが、操縦方法は舵輪。 どうやったらあんな複雑な動きが出来るかなんて突っ込むのは野暮である。 テーマソング:「海賊合体!ゴーカイオー」(歌:サイキックラバー) #center(){&b(){「レンジャーキー、セット!&font(#ff0000){Let's Go!!}」}} **■パワーアップ 手に入れたスーパー戦隊の大いなる力は、コックピット内の舵輪に[[レンジャーキー>レンジャーキー(スーパー戦隊シリーズ)]]をセットすることでゴーカイマシンが具現化、ゴーカイオーと合体することでパワーアップする。 ***◆マジドラゴン [[マジレンジャー>魔法戦隊マジレンジャー]]の大いなる力。 本編のものより小さく、色も赤い。 合体するとマジゴーカイオーとなり、炎や竜巻などの[[魔法]]攻撃で戦う。 必殺技は魔法で敵を縛り上げる「ゴーカイマジバインド」 きちんとマジレンジャーの魔法の効果音が鳴る。 ***◆パトストライカー [[デカレンジャー>特捜戦隊デカレンジャー]]の大いなる力。 パトカーと海賊、異色の合体で、デカゴーカイオーとなり、デカレッドの如く[[二挺拳銃>二丁拳銃/二挺拳銃]]で戦う。 必殺技は、全砲門一斉掃射の「ゴーカイフルブラスト」 ***◆ガオライオン こちらは[[ガオレンジャー>百獣戦隊ガオレンジャー]]に出てきた本物の[[パワーアニマル>パワーアニマル(百獣戦隊ガオレンジャー)]]。 [[ガオケンタウロス>ガオイカロス]]の如く下半身に合体して、ガオゴーカイオーとなる。 必殺技はガオライオンの口からビームを放ちながら敵を斬る「ゴーカイアニマルハート」 また、[[シンケンジャー>侍戦隊シンケンジャー]]の大いなる力もその身に宿し、兜を被ることでモヂカラや剣撃で戦うシンケンゴーカイオーにもなれる。 必殺技は巨大な烈火大斬刀を振り下ろす「ゴーカイ侍斬り」   ***◆[[風雷丸>シノビマシン/カラクリ巨人]] [[ハリケンジャー>忍風戦隊ハリケンジャー]]に出てきたカラクリ巨人・風雷丸の新たな姿。カラーリングは天空神と同じ&font(#008000){緑色}。 &font(#008000){「海賊と忍者一つとなりて、天下御免の手裏剣装備!ハリケンゴーカイオー、推参!」}と名乗りをあげながらハリケンゴーカイオーに合体する。 必殺技は無数に分身した風雷丸が斬りかかる「必殺奥義・乱れ桜」 &font(#008000){カラクリ変化で顔も変わるでござるよニンニン♪} ***◆[[マッハルコン]] [[ゴーオンジャー>炎神戦隊ゴーオンジャー]]に出てきた[[炎神>炎神(炎神戦隊ゴーオンジャー)]]スピードルとベアールVの子供。そしてゴーカイジャーの新たなるメンバー。 合体してゴーオンゴーカイオーになる。見た目はゲッター3。 また、ゴーカイジャーの大いなる力『カンゼンソウル』により、豪獣神と共に合体してカンゼンゴーカイオーになれる。右腕の[[ドリル]]は海賊の義手イメージか。 必殺技は巨大な左拳による[[ロケットパンチ]]「ゴーカイカンゼンバースト」とマジドラゴン、パトストライカー、ガオライオン、風雷丸と共に一斉攻撃する「ゴーカイカンゼンスーパーバースト」 左右の腕に&font(#ff0000){漢のロマン}を宿した凄いロボ。[[VSギャバン>海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE]]では電子星獣ドルと共闘を果たした。 &font(#0000ff){余剰パーツ多すぎるけどな!} ***◆[[バリブルーン>バリブルーン/バリドリーン]] [[ゴレンジャー>秘密戦隊ゴレンジャー]]の大いなる力。 背中に背負うように合体してゴレンゴーカイオーとなり、自在な空中戦を可能とする。 劇場版で奇跡により玩具から具現化したバリブルーンと合体することで誕生。 後にTVシリーズでもバリブルーンをハッチから呼び出して合体している。 必殺技はひとつに合わせ巨大化させたゴーカイケンを振り下ろし一刀両断する「ゴーカイハリケーン・カシオペア」。 また他戦隊の大いなる力を併用して「[[ゴーカイスーパーダイナマイト>科学戦隊ダイナマン]]」、「[[ゴーカイジェットフェニックス>鳥人戦隊ジェットマン]]」を使用したこともある。 なおこの形態のみ、合体に対応したバリブルーンの玩具が発売されていない。 ***◆[[&font(#c0c0c0){豪獣神}>豪獣神]] ゴーカイシルバーのゴーカイマシン兼巨大ロボで、[[アバレンジャー>爆竜戦隊アバレンジャー]]のレンジャーキーにより合体して豪獣ゴーカイオーとなる。 必殺技は右腕のドリルから放つ「ゴーカイ電撃ドリルスピン」とドリルと左腕のTレックス顔と共に放つ回転斬り「ゴーカイレックスドリル」。   他にも、各スーパー戦隊の大いなる力を使った必殺技も存在しているが、ほとんどは一話限りの登場で、だいたいは上記のマシン達がその後も使われる。使い勝手がいいのだろうか。 &font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){販促とか言ってはいけない。}}}   **■玩具 DXゴーカイオーとして販売されているのが一応主流。 マジドラゴンとセットになっているのはバラで買うよりお得だった。 背中のゴーカイダイヤルを回すと、ハッチが一気にオープンする。 他のゴーカイマシンシリーズもバラ売りされており、合体させるとハッチオープンギミックと合わせて遊べる。 ハリケンゴーカイオーなんかは顔も変わって楽しい。 帽子を取らなければいけない形態は、右腕のゴーカイジェットに取り付ければ紛失防止になる。 その他、[[ミニプラ>ミニプラ(食玩)]]でも発売。食玩と侮れない可動範囲と造形、手軽な値段のおすすめ品だった。 特に、最終メカのカンゼンゴーカイオーが1200~1500円で完成するため非常に財布に優しい。 スーパーロボット超合金でも発売された。   追記・修正は、ゴーカイダイヤルを目一杯回してからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - アウトローらしいワルっぽい貌つきがイカス。 -- 名無しさん (2013-12-11 08:29:10) - ゴーカイマシンはすべて宇宙船だから空飛べるし海も潜れたはず…。外観に関係なく。 -- 名無しさん (2013-12-11 12:49:05) - ↑とはいえ海に潜るのは宇宙船でも水圧とかで厳しい面があるよね。ビクトリーマーズとか -- 名無しさん (2013-12-18 16:47:26) - 結局偽ゴーカイオーは何だったの? -- 名無しさん (2013-12-20 01:30:10) - ↑デカレンジャーのブラストバギーよろしく、船が合体してできるロボットの宇宙統一規格とかあるんじゃなかろうか -- 名無しさん (2013-12-20 05:31:37) - カンゼンゴーカイオーの左手の指ミサイル、海賊関係無いように見えるが、「義手にマシンガン仕込む海賊」ってなんかイメージは出来る。まあ敵役でだが。 -- 名無しさん (2013-12-22 15:26:23) - 正直35周年戦隊のロボとしてはどうなのこれって感じだった。全然完全じゃないカンゼンが特に残念 -- 名無しさん (2013-12-22 15:46:37) - ↑わからんぞ敢然豪快王かもしれないぜ -- 名無しさん (2013-12-22 16:01:52) - ひょうたん島のガラクータが義手マシンガンしてたが元ネタこれか? -- 名無しさん (2013-12-22 18:28:45) - 歴代戦隊ロボの武装や技を全て使える辺り、戦隊シリーズ史上最強のロボットじゃね? -- 名無しさん (2014-12-31 01:35:03) - ↑そんなウルトラマンキングとかディケイドみたいな設定はない。いや1号ロボの必殺剣とかなら大いなる力などで再現出来るだろうしそれ以外の一部も召喚したり出来る(多分劇中の以外にもバトルフィーバーとフラッシュマンも召喚系)けど、重甲気殿の大圧殺やらビクトリープロミネンス以外のゴーゴーファイブのとか○○武装とかどうするよ? -- 名無しさん (2014-12-31 02:34:37) - 途中からハリケンゴーカイオー中心になった、他のが悪いのではない風雷丸が色んな意味で便利過ぎるのがいけないのだ  -- 名無しさん (2014-12-31 03:37:20) - ↑がカクレン回ではカンゼンゴーカイオーだった。何時もごり押しなぐらい出てたんだから使えよと。 -- 名無しさん (2015-01-15 21:28:49) - 初回での回し蹴りや二刀流を抜いて荒々しく突撃するアクションがしびれる。スーパー戦隊のロボット=ろくに動けない箱ダルマってイメージがあったがこいつはかなりアクロバティックな方 -- 名無しさん (2020-06-14 17:29:28) - 後のCGアクションロボの先駆けだな、ゴーバスターエースとかキョウリュウジン(劇場版)、ルパパトとか後輩がドンドコ続いている。 技術の発展ってすげぇ -- 名無しさん (2020-06-14 17:38:34) - ジュウオウとテンゴーカイで出てこなかったの見ると、スーツ現存してないのかな -- 名無しさん (2022-10-29 18:55:09) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2011/12/10 Sat 15:42:28 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&sizex(6){&b(){&font(#ff0000){発進ッ!}}} &sizex(6){&b(){&font(#ff0000){ゴォォォォカイガレオンッッッ!!!}}}} ゴーカイオーとは、[[海賊戦隊ゴーカイジャー]]に登場する、架空の[[合体]][[ロボット]]である。 母船であるゴーカイガレオンを中心に、四体のゴーカイマシンが「海賊合体」して完成する。 また、スーパー戦隊の[[大いなる力>大いなる力(海賊戦隊ゴーカイジャー)]]が具現化したゴーカイマシンも存在し、それらと合体してパワーアップしたりもする。 ゴーカイジェットなどのマシンは、普段は次元圧縮されてガレオン内部に格納されており、出撃の際にはマトリョーシカ人形の如く飛び出す。   **■メインゴーカイマシン モチーフこそバラバラだが本質は宇宙船であるため、いかなる環境でも活動できる。 ***◆&font(#ff0000){ゴーカイガレオン} 全長:46.3m 全幅:22m 重量:1000t 航行速度:900ノット 出力:450万馬力 かつては赤き海賊団の母船でもあった&font(#ff0000){海賊船}型ゴーカイマシンで、ゴーカイジャーの拠点でもある。 [[ザンギャック行動隊長]]が[[巨大化>巨大化(スーパー戦隊)]]した際に[[&font(#ff0000){ゴーカイレッド/キャプテン・マーベラス}>ゴーカイレッド/キャプテン・マーベラス]]がモバイレーツに「5・5・0・1」のナンバーを打ち込むことで発進。 マシン出撃後はゴーカイレッド専用となり、戦闘時には側面の砲門や先端部のサーベルをラムにして戦う。 ゴーカイオーの&font(#ff0000){胴体}を構成。 ***◆&font(#0000ff){ゴーカイジェット} 全長:21m 全幅:13m 重量:250t 飛行速度:マッハ1 出力:125万馬力 [[&font(#0000ff){ゴーカイブルー/ジョー・ギブケン}>ゴーカイブルー/ジョー・ギブケン]]専用の&font(#0000ff){ジェット機}型マシン。 空中戦を得意とし、機首先端に装備されたパワーエネルギー砲で戦う。 ゴーカイオーの&font(#0000ff){右腕}を構成。機体後翼部はゴーカイオーの帽子になる。 ***◆&font(#008000){ゴーカイレーサー} 全長:20.6m 全幅:8m 重量:250t 走行速度:350km/h 出力:125万馬力 [[&font(#008000){ゴーカイグリーン/ドン・ドッゴイヤー}>ゴーカイグリーン/ドン・ドッゴイヤー]]専用の&font(#008000){レーシングカー}型ゴーカイマシン。 宇宙空間でも走行可能で、こちらも機首先端にエネルギー砲を装備。 ゴーカイオーの&font(#008000){左腕}を構成。 ***◆&font(#ffdc00){ゴーカイトレーラー} 全長:25.9m 全幅:11.5m 重量:250t 走行速度:250km/h 出力:150万馬力 [[&font(#ffdc00){ゴーカイイエロー/ルカ・ミルフィ}>ゴーカイイエロー/ルカ・ミルフィ]]専用の&font(#ffdc00){トレーラー}型ゴーカイマシン。 お宝や道具の運搬用で頑丈に出来ているのか、その強度を活かした突撃攻撃が得意。 ゴーカイオーの&font(#ffdc00){左足}を構成。 ***◆&font(#f09199){ゴーカイマリン} 全長:23.4m 全幅:10.4m 重量:300t 潜行速度:120ノット 出力:150万馬力 [[&font(#f09199){ゴーカイピンク/アイム・ド・ファミーユ}>ゴーカイピンク/アイム・ド・ファミーユ]]専用の&font(#f09199){潜水艦}型ゴーカイマシン。先端部は錨を模したマークがついてる。 超高感度ソナーを搭載しており、海中や宇宙空間でもあらゆる情報を探知しお宝を探索する。機首のビーム砲や自動追尾魚雷なども装備している。 ゴーカイオーの&font(#f09199){右足}を構成。   #center(){&font(#ff0000){いくぞ!海賊合体!!} &b(){「完成、ゴーカイオー!全速前進!!」}} **■&font(#ff0000){ゴーカイオー} 全高:45.0m 全幅:28.5m 胸高:14.0m 重量:2,100t 速度:時速400km/h 出力:1000万馬力 &font(#ff0000){ガレオン}・&font(#0000ff){ジェット}・&font(#008000){レーサー}・&font(#ffdc00){トレーラー}・&font(#f09199){マリン}の五台のゴーカイマシンが合体して誕生する戦闘ロボット。 帽子を被れば船長だが、被る前のバンダナ頭は船員っぽくも見える。 二振りの[[大剣]]・ゴーカイケンや、背中のゴーカイダイヤルを回して飛び出すゴーカイホーで戦う。 なお、機体の背部にもダイヤルがついているので羽交い絞めする際はうっかりダイヤルに手を触れないように注意されたし。 △[[必殺技]]「ゴーカイスターバースト」 ゴーカイホーからシンボル付きの弾を連続で発射して行動隊長を倒す。 敵が背部のダイヤルを回してしまった際にも出現することも稀にある。 宙返りしたり綱渡りしたり[[二刀流>二刀流/双刀・双剣]]で戦ったり、と歴代の戦隊ロボの中でもかなり身軽でアクロバティックなアクションを駆使するが、操縦方法は舵輪。 どうやったらあんな複雑な動きが出来るかなんて突っ込むのは野暮である。 テーマソング:「海賊合体!ゴーカイオー」(歌:サイキックラバー) #center(){&b(){「レンジャーキー、セット!&font(#ff0000){Let's Go!!}」}} **■パワーアップ 手に入れたスーパー戦隊の大いなる力は、コックピット内の舵輪に[[レンジャーキー>レンジャーキー(スーパー戦隊シリーズ)]]をセットすることでゴーカイマシンが具現化、ゴーカイオーと合体することでパワーアップする。 ***◆マジドラゴン [[マジレンジャー>魔法戦隊マジレンジャー]]の大いなる力。 本編のものより小さく、色も赤い。 合体するとマジゴーカイオーとなり、炎や竜巻などの[[魔法]]攻撃で戦う。 必殺技は魔法で敵を縛り上げる「ゴーカイマジバインド」 きちんとマジレンジャーの魔法の効果音が鳴る。 ***◆パトストライカー [[デカレンジャー>特捜戦隊デカレンジャー]]の大いなる力。 パトカーと海賊、異色の合体で、デカゴーカイオーとなり、デカレッドの如く[[二挺拳銃>二丁拳銃/二挺拳銃]]で戦う。 必殺技は、全砲門一斉掃射の「ゴーカイフルブラスト」 ***◆ガオライオン こちらは[[ガオレンジャー>百獣戦隊ガオレンジャー]]に出てきた本物の[[パワーアニマル>パワーアニマル(百獣戦隊ガオレンジャー)]]。 [[ガオケンタウロス>ガオイカロス]]の如く下半身に合体して、ガオゴーカイオーとなる。 必殺技はガオライオンの口からビームを放ちながら敵を斬る「ゴーカイアニマルハート」 また、[[シンケンジャー>侍戦隊シンケンジャー]]の大いなる力もその身に宿し、[[シンケンオー]]のごとき巨大な兜を被ることでモヂカラや剣撃で戦うシンケンゴーカイオーにもなれる。 必殺技は巨大な烈火大斬刀を振り下ろす「ゴーカイ侍斬り」   ***◆[[風雷丸>シノビマシン/カラクリ巨人]] [[ハリケンジャー>忍風戦隊ハリケンジャー]]に出てきたカラクリ巨人・風雷丸の新たな姿。カラーリングは天空神と同じ&font(#008000){緑色}。 &font(#008000){「海賊と忍者一つとなりて、天下御免の手裏剣装備!ハリケンゴーカイオー、推参!」}と名乗りをあげながらハリケンゴーカイオーに合体する。 必殺技は無数に分身した風雷丸が斬りかかる「必殺奥義・乱れ桜」 &font(#008000){カラクリ変化で顔も変わるでござるよニンニン♪} ***◆[[マッハルコン]] [[ゴーオンジャー>炎神戦隊ゴーオンジャー]]に出てきた[[炎神>炎神(炎神戦隊ゴーオンジャー)]]スピードルとベアールVの子供。そしてゴーカイジャーの新たなるメンバー。 合体してゴーオンゴーカイオーになる。見た目はゲッター3。 また、ゴーカイジャーの大いなる力『カンゼンソウル』により、豪獣神と共に合体してカンゼンゴーカイオーになれる。右腕の[[ドリル]]は海賊の義手イメージか。 必殺技は巨大な左拳による[[ロケットパンチ]]「ゴーカイカンゼンバースト」とマジドラゴン、パトストライカー、ガオライオン、風雷丸と共に一斉攻撃する「ゴーカイカンゼンスーパーバースト」 左右の腕に&font(#ff0000){漢のロマン}を宿した凄いロボ。[[VSギャバン>海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE]]では電子星獣ドルと共闘を果たした。 &font(#0000ff){余剰パーツ多すぎるけどな!} ***◆[[バリブルーン>バリブルーン/バリドリーン]] [[ゴレンジャー>秘密戦隊ゴレンジャー]]の大いなる力。 背中に背負うように合体してゴレンゴーカイオーとなり、自在な空中戦を可能とする。 劇場版で奇跡により玩具から具現化したバリブルーンと合体することで誕生。 後にTVシリーズでもバリブルーンをハッチから呼び出して合体している。 必殺技はひとつに合わせ巨大化させたゴーカイケンを振り下ろし一刀両断する「ゴーカイハリケーン・カシオペア」。 また他戦隊の大いなる力を併用して「[[ゴーカイスーパーダイナマイト>科学戦隊ダイナマン]]」、「[[ゴーカイジェットフェニックス>鳥人戦隊ジェットマン]]」を使用したこともある。 なおこの形態のみ、合体に対応したバリブルーンの玩具が発売されていない。 ***◆[[&font(#c0c0c0){豪獣神}>豪獣神]] ゴーカイシルバーのゴーカイマシン兼巨大ロボで、[[アバレンジャー>爆竜戦隊アバレンジャー]]のレンジャーキーにより合体して豪獣ゴーカイオーとなる。 必殺技は右腕のドリルから放つ「ゴーカイ電撃ドリルスピン」とドリルと左腕のTレックス顔と共に放つ回転斬り「ゴーカイレックスドリル」。   他にも、各スーパー戦隊の大いなる力を使った必殺技も存在しているが、ほとんどは一話限りの登場で、だいたいは上記のマシン達がその後も使われる。使い勝手がいいのだろうか。 &font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){販促とか言ってはいけない。}}}   **■玩具 DXゴーカイオーとして販売されているのが一応主流。 マジドラゴンとセットになっているのはバラで買うよりお得だった。 背中のゴーカイダイヤルを回すと、ハッチが一気にオープンする。 他のゴーカイマシンシリーズもバラ売りされており、合体させるとハッチオープンギミックと合わせて遊べる。 ハリケンゴーカイオーなんかは顔も変わって楽しい。 帽子を取らなければいけない形態は、右腕のゴーカイジェットに取り付ければ紛失防止になる。 その他、[[ミニプラ>ミニプラ(食玩)]]でも発売。食玩と侮れない可動範囲と造形、手軽な値段のおすすめ品だった。 特に、最終メカのカンゼンゴーカイオーが1200~1500円で完成するため非常に財布に優しい。 スーパーロボット超合金でも発売された。   追記・修正は、ゴーカイダイヤルを目一杯回してからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,1) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - アウトローらしいワルっぽい貌つきがイカス。 -- 名無しさん (2013-12-11 08:29:10) - ゴーカイマシンはすべて宇宙船だから空飛べるし海も潜れたはず…。外観に関係なく。 -- 名無しさん (2013-12-11 12:49:05) - ↑とはいえ海に潜るのは宇宙船でも水圧とかで厳しい面があるよね。ビクトリーマーズとか -- 名無しさん (2013-12-18 16:47:26) - 結局偽ゴーカイオーは何だったの? -- 名無しさん (2013-12-20 01:30:10) - ↑デカレンジャーのブラストバギーよろしく、船が合体してできるロボットの宇宙統一規格とかあるんじゃなかろうか -- 名無しさん (2013-12-20 05:31:37) - カンゼンゴーカイオーの左手の指ミサイル、海賊関係無いように見えるが、「義手にマシンガン仕込む海賊」ってなんかイメージは出来る。まあ敵役でだが。 -- 名無しさん (2013-12-22 15:26:23) - 正直35周年戦隊のロボとしてはどうなのこれって感じだった。全然完全じゃないカンゼンが特に残念 -- 名無しさん (2013-12-22 15:46:37) - ↑わからんぞ敢然豪快王かもしれないぜ -- 名無しさん (2013-12-22 16:01:52) - ひょうたん島のガラクータが義手マシンガンしてたが元ネタこれか? -- 名無しさん (2013-12-22 18:28:45) - 歴代戦隊ロボの武装や技を全て使える辺り、戦隊シリーズ史上最強のロボットじゃね? -- 名無しさん (2014-12-31 01:35:03) - ↑そんなウルトラマンキングとかディケイドみたいな設定はない。いや1号ロボの必殺剣とかなら大いなる力などで再現出来るだろうしそれ以外の一部も召喚したり出来る(多分劇中の以外にもバトルフィーバーとフラッシュマンも召喚系)けど、重甲気殿の大圧殺やらビクトリープロミネンス以外のゴーゴーファイブのとか○○武装とかどうするよ? -- 名無しさん (2014-12-31 02:34:37) - 途中からハリケンゴーカイオー中心になった、他のが悪いのではない風雷丸が色んな意味で便利過ぎるのがいけないのだ  -- 名無しさん (2014-12-31 03:37:20) - ↑がカクレン回ではカンゼンゴーカイオーだった。何時もごり押しなぐらい出てたんだから使えよと。 -- 名無しさん (2015-01-15 21:28:49) - 初回での回し蹴りや二刀流を抜いて荒々しく突撃するアクションがしびれる。スーパー戦隊のロボット=ろくに動けない箱ダルマってイメージがあったがこいつはかなりアクロバティックな方 -- 名無しさん (2020-06-14 17:29:28) - 後のCGアクションロボの先駆けだな、ゴーバスターエースとかキョウリュウジン(劇場版)、ルパパトとか後輩がドンドコ続いている。 技術の発展ってすげぇ -- 名無しさん (2020-06-14 17:38:34) - ジュウオウとテンゴーカイで出てこなかったの見ると、スーツ現存してないのかな -- 名無しさん (2022-10-29 18:55:09) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: