令呪

「令呪」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

令呪」(2024/04/22 (月) 13:50:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/04/09(月) 10:20:22 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0000){令呪を以て命ずる}}  [[Fate>Fate/stay night]]シリーズ、[[聖杯戦争>聖杯戦争(Fate)]]のシステムの一つ。 マスターの手か腕に現れる、刺青の様な黒い(絵では赤い)紋様。意匠は人によってまちまちだが、3つの図形で構成されている点は共通する。 まあ例外だらけのTYPE-MOON作品らしく、上記の定義に当て嵌まらない例も山程ある。 [[間桐臓硯]]が第一次聖杯戦争の反省から発明した。 劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』では第一次聖杯戦争の前から令呪という単語はあったので、 以下の様な効果を持たせたのが第二次から、ということなのかもしれない。%%同作では年代とかおかしな点は他にもあったので、単なるミスの可能性もあるが%% *効果 マスターが[[サーヴァント>サーヴァント(Fate)]]を従わせることのできる絶対命令権。 これを消費して命令すると、サーヴァントに魔術的な強制力をかけて命令に従わせることができる。1回につき1画消費し、通常3回まで使える。 使い魔として扱うには強力すぎるサーヴァントだが、これがある為にマスターに反逆することはできない。自害を命じることでそれを防ぐことができるのである。 &bold(){[[??>言峰綺礼]]「自害しろ、ランサー」} 逆に言えば、良好な関係を築けていないマスターは反逆に備えて最低1画は令呪を保持する必要がある。 また、令呪はサーヴァントの命令強制だけでなく、行動支援にも使うことができる。ステータスの強化、離れた場所からの瞬間移動等も可能になる。 その為令呪の使用が戦局を左右する場合も多い。 絶対とはいうものの、実際には効き難い例も多い。%%型月ではいつものこと%% まず一つ目は、命令の内容に由来するケース。 令呪は単純もしくは瞬間的な命令ならば強力だが、曖昧だったり長期間に及ぶ命令の場合、効力が落ちる。 例えば恒久的な絶対服従を命じたとしても、せいぜい命令に反する行動をする時にステータスのランクが少し落ちる程度である。 サーヴァントにできないことは令呪を以てしても不可能。 治癒能力を持たない者が重傷を負ったとして、動けと命じられても、一時的に止血して無理に動くのがせいぜいである。 二つ目は、サーヴァントの持つスキルによっては抵抗されるケース。 対魔力Aや狂化EXともなると、サーヴァントの意向次第では一画までは抵抗出来る。 但し対魔力Aは一画だけでも全力で抵抗せねばならず、一日経てば屈することになる。二画目を重ねられれば一巻の終わりである。 狂化EXについては、そもそも意志疎通が完全に不可能で、当人が聞く気が無いか命令の主旨を理解できていないという理由。 こうした制御不能状態にあるため、そのサーヴァントにとって有利な命令ですら受け付けない。 尚、狂化スキルが低ければここまでの問題は起こらない。 例えば、狂化Cの[[四次バーサーカー>バーサーカー(Zero)]]の場合は、絶対に受け入れたがらないであろう「アイリ拉致の間はセイバーを無視しろ」という命令を一画で聞かせられた。 三つ目は、令呪を使う側の魔術的力量によって効き目が左右されるケース。 上で例に出た「絶対服従」という曖昧かつ長期的な命令が曲がりなりにも行動阻害という効果を発揮したのは、使い手の[[遠坂凛]]が魔術師として高い才能を持っていたからである。 そして四つ目は、その英霊が高い神性を有する出自等の恩恵を受けて、呪いや契約に関連した耐性が高いケース。 元来霊格の高い存在との契約は困難とされており、上級霊に相当するサーヴァントに対してはその傾向が顕著に現れるため、契約の一種である令呪が全く効かない場合もある。 例えば、本シリーズにおける代表的キャラクターの狂化[[ヘラクレス>バーサーカー(Fate)]]などが当て嵌まる。 [[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]は、全身の魔術回路を令呪にすることで、そうしたサーヴァントにも効く様にしている。%%いつもの不正行為%% 三つ目と四ツ目の条件が重なった[[カルナ>カルナ(Fate)]]に至っては、「ジナコのように未熟なマスターが令呪で命じても、自分に対しては石に躓く程度の効力しか無く無意味だ」と語っている。 *令呪の移動 令呪はマスターの合意さえあれば譲渡も可能。 強奪は、令呪がマスターの魔術回路に根付いていることから難しく、腕ごと切り落とすか、更に高度な魔術行使が必要になる。 第五次聖杯戦争で猛威を振るう[[破戒すべき全ての符]]さん、マジパネェっす。 魔術回路に根付いてはいるが独立した魔術でもある為、[[魔術回路が駄目になった場合>ケイネス・エルメロイ・アーチボルト]]でも行使に支障は出ない。 マスターやサーヴァントが死亡する等で契約が解除されると、令呪は大聖杯に回収され、場合によっては再分配される。 マスターを失くしたサーヴァントは魔力が尽きると消滅するが、その前に他のマスターと再契約すれば現界し続けられる。 そしてサーヴァントを失くしたマスターも、改めて令呪が付与されることがある。 敗者復活の可能性が大いにある為、一度マスターになってしまった後は、サーヴァントを失くした後も、他のマスターから狙われることになる。 聖杯戦争が終わった後も契約したサーヴァントが健在なら、令呪は残り、使うこともできる。 *派生作品での扱い 『[[Fate/Apocrypha]]』では令呪の色が赤に変更されている。 主人公[[ジーク]]は黒い令呪、「竜告令呪(デッドカウント・シェイプシフター)」を所有。 サーヴァントとの契約だけでなく、1画につき3分間だけ自身の身を英霊ジークフリートのそれへと変身させるという前代未聞の用途を持つ。 [[ルーラー>ジャンヌ・ダルク(Fate)]]はクラスの特権で背中に28画の令呪を抱え、マスター1人当たり最大2画転写できる。 『[[Fate/EXTRA]]』の月の聖杯戦争では、現れる場所に制限が無くなったのか、腹に令呪が刻まれてしまったモブマスターが登場する。 使いきると契約が切れて敗北扱いになってしまう為に実質2回までしか使えない。 ただし、ルール上違法な映写機越しとはいえ他人の決戦場に跳んだり、戦闘中に使えばHPMP全回復+相手のコマンド全開示と、効果は折り紙付きである。 ゲームとしては使用できるタイミングは固定されており、実際に3つ全てを使いきることはできない。 ちなみに『[[Fate/EXTRA CCC]]』において[[ギルガメッシュ>ギルガメッシュ(Fate)]]の[[王の財宝]]に所蔵されていることが明らかになり、 主人公が彼のデタラメ具合を改めて認識することになった。 『[[Fate/Grand Order]]』の主人公は男か女かで微妙にデザインが違う。((下部と側面を覆う盾のような一画は共通で、図柄中央の二画がアレンジされている。)) 他の作品と違い絶対的な命令権としては使えず、土下座してのお願い程度の効果しかない。 そのためストーリーでは宝具の全力解放など純粋な魔力リソースとしての使用や、はぐれサーヴァントとの仮契約などがメイン。 また、魔力ブーストとしての効果のためかゲーム上はサーヴァントでない味方キャラにも効果がある。 ゲーム上は「1体のサーヴァントのNPを100チャージする(1画)」、「1体のサーヴァントのHPを100%回復させる」「戦闘不能になったときにコンティニューできる(3画)」が使用可能。 また、毎時0時に1画が回復する。((設定上はカルデアの魔力リソースを使って復元しているらしい。))戦闘中でも0時になれば回復するので、日付をまたいで戦闘することで1戦に4画使うという裏技も可能。 また第二部に登場するクリプターは「大令呪(シリウスライト)」と言う特殊な令呪を持っている。 『[[マンガで分かる!Fate/Grand Order>マンガで分かる!Fate/Grand Order]]』ではぐだ男が[[ダ・ヴィンチちゃん]]相手に令呪を(2画も)使って[[生えさせようとしていた。>ふたなり]] それは、令呪を使うほど、大切なことだったのです。 『[[Fate/Requiem]]』では、人類が唯一人を除いてみなマスターとなった世界が舞台である為、令呪の仕様も変わっており、 サーヴァントだけではなくマスター自身へも様々な作用を可能とする他、 どんな用法でも一画ずつ消費する回数制から使用魔力量に応じて消費されるゲージ制になった。 このゲージ制令呪はマスターたちが心臓に聖杯を有しているため時間経過でチャージが可能。 旧来の回数制令呪を持っているのは人類がみなマスターになる前「戦前」のマスターだけである。 令呪を以て命ずる……wiki籠りよ、追記・修正せよ! #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - よくランサーの自害によく使われる。 -- 名無しさん (2013-08-04 08:42:14) - よくランサーへの嫌がらせに使われる -- 名無しさん (2013-08-04 08:46:49) - 令呪じゃなくてもランサーはよく死ぬ -- 名無しさん (2013-12-28 18:58:37) - 自害せよ、ランサー -- 名無しさん (2013-12-28 19:22:18) - ランサーが死んだ! -- 名無しさん (2013-12-28 19:38:41) - この人でなし! -- 名無しさん (2013-12-28 19:48:32) - コメントがランサーばっかじゃねえかwww -- 名無しさん (2013-12-28 21:07:15) - ランサーへの褒美(泰山麻婆10皿完食)にも使われる -- 名無しさん (2013-12-28 21:17:13) - ランサーェ・・・・ -- 名無しさん (2013-12-28 21:44:09) - このコメント欄ランサー死にすぎだろおい…………… -- 名無しさん (2013-12-28 23:41:44) - みんな嫌がらせにしか令呪を使えない病気に罹ってるんだよ -- 名無しさん (2013-12-28 23:46:47) - ヴラドは自害よりも悲惨な事に……… -- 名無しさん (2013-12-30 22:53:39) - いや本当に金ぴかこれも補充できるとか反則だろ -- 名無しさん (2013-12-31 00:06:50) - ヘラクレスの場合は、イリヤの小聖杯の力だけで、召喚したのも含まれるんじゃ。 -- 名無しさん (2013-12-31 00:47:35) - いまのところ令呪を一番有効に使ったのはカウレスだな -- 名無しさん (2014-01-18 14:08:43) - 令呪はいかに強大な英霊とは言え、重ねがげすれば逆らえる英霊など居ない>ヘラクレス「普通の令呪とか効きませんが何か?」 -- 名無しさん (2014-02-12 15:32:18) - ↑ヘラクレスの場合、弾く可能性が高いから、わざわざアハトが強化改造したものをイリヤに仕込んだ -- 名無しさん (2014-02-12 17:09:35) - 令呪出る前に士郎が腕から出血してたのって令呪予告かなんかなの? -- 名無しさん (2014-04-08 21:21:09) - EXTRAだと実質1回しか使うタイミングが無くて絶妙に死に要素。普段から戦闘に組み込めてもよかったと思うなぁ。 -- 名無しさん (2014-08-10 00:52:54) - シリーズがいろいろ増えたのに伴ってあまりランサーが死ななくなったな -- 名無しさん (2014-09-02 22:11:59) - ↑より酷いことが…… -- 名無しさん (2014-09-02 22:14:15) - ↑ヴラドェ……… -- 名無しさん (2015-01-05 15:10:47) - ↑現状Apocryphaが一番活用してるけどあれは… -- 名無しさん (2015-01-10 19:14:09) - ↑5 ストーリー上で必ず1画は使うからその前からプレイヤーが能動的に使えてしまうとガチの詰みになりかねないし戦闘中に使えるようにするならそのイベント以降ってことになるかな。ムーンセルでは令呪使いきったら強制敗北だからサーヴァント側が令呪なくても協力してくれるって展開にはできないし -- 名無しさん (2015-01-10 19:27:45) - 自害せよ、ランサー -- 名無しさん (2015-05-07 18:43:13) - ランサーが死んだ! -- 名無しさん (2015-05-20 22:35:04) - 割と冗談抜きにサーヴァントの自害強制は令呪の有効活用方の一つ。むしろ聖杯戦争の目的(7体のサーヴァントを生贄に根源へ到達)を考えると、本来の使い方ですらある -- 名無しさん (2015-05-20 22:48:50) - ↑2この人でなし! -- 名無しさん (2015-06-11 21:09:27) - 何故、このコメント欄ではランサーが死にまくるのか -- 名無しさん (2015-11-04 10:51:11) - extraの設定で金ぴかに全消費しても生きてた(裏だから助かったそのまま表に戻ったら死んでた)と漫画版では使い切ってピースマン倒しても消滅せずムーンセルへのアクセス権あり(優勝後だから無効なだけだろうけど)とかあるね -- 名無しさん (2015-11-04 10:58:19) - 令呪0の士郎からセイバーが離れた後凛とセイバーが契約したけど、その後にまたセイバーと士郎が契約したら令呪回復するの? -- 名無しさん (2016-03-18 00:33:51) - ウェイバーの希に見る有効活用は? -- 名無しさん (2016-07-18 12:26:15) - 1日経てば1画復活するチートぐだーずぱねぇっす -- 名無しさん (2016-09-07 22:35:04) - 令呪を以って性行為を命令した後殺されるキモオタ系マスターもいた、いるのかもしれないと考えると悲しくなってくる -- 名無しさん (2016-12-19 23:43:07) - ↑アトラムさんというキャラが作られる前の、メディアさんの前マスターがそんな感じだったはず -- 名無しさん (2016-12-19 23:49:56) - ↑3アレはぐたというよりカルデアの補助要員が大きいからだと思ってる -- 名無しさん (2017-02-07 09:15:20) - ランサー以外に自害や自虐の令呪を使われたサバっているのかな -- 名無しさん (2017-03-03 08:55:03) - アンリミテッドコードのバーサーカールートって令呪によるものなのか? -- 名無しさん (2017-03-04 13:23:54) - ぐだでもサーヴァント自害させたい。ランサーだけでいいから自害させたい。 -- 名無しさん (2017-05-20 11:07:59) - ↑ステラで我慢しなさい -- 名無しさん (2018-01-12 11:30:49) - ???「ランサー、死んでくれない?(クビ傾げ)」 -- 名無しさん (2018-01-12 12:09:54) - ???「爆ぜて!アーチャー(錯乱)」 -- 名無しさん (2018-08-02 08:36:39) - ↑9 FGOの薄い本でありがちな奴だがカルデアの令呪にそこまで強制力は無いっていう(受け入れてくれるタイプの鯖は使う必要すら無いだろうし)ただ最近は開き直ってるのか最早ジャンルになりかけてんなw -- 名無しさん (2018-08-02 13:37:13) - 令呪の形状が左右非対称だと本質的にヤバいマスターが多いらしい -- 名無しさん (2018-08-02 14:54:22) - ↑思い返してみれば龍之介とかは非対称で主人公勢は対称だが、それは公式設定?それとも単なる統計? -- 名無しさん (2018-08-02 15:00:02) - ↑統計ではそうらしい、言葉足らずだった。ベリルとデイビット、4次の言峰(預託分含む)、メディアも左右非対称勢 -- 名無しさん (2018-08-02 15:33:03) - 聖杯戦争の成り立ち的に本来の目的は「最後の一騎を自害させる」ことだけどこれヘラクレスやカルナどころか不死を求めた逸話持ち辺りはだいたい抵抗できそうだよな。抵抗されちゃ全然意味ないし、自害命令に関してだけはめっちゃ強制力が強かったりするのかな -- 名無しさん (2018-08-02 16:13:47) - 根源に至るつもりがないなら鯖と良好な関係を築きつつここぞというタイミングでステータスにブーストかける使い方が一番正しいと思う -- 名無しさん (2020-05-15 09:51:22) - ↑2 自害が無理そうなら魔力供給を切ってガス欠を待つんじゃない。 -- 名無しさん (2020-05-15 10:07:11) - ↑3そもそも令呪がないと聖杯戦争が成立しないんですが -- 名無しさん (2020-09-18 18:14:28) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/04/09(月) 10:20:22 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&font(#ff0000){令呪を以て命ずる}}  [[Fate>Fate/stay night]]シリーズ、[[聖杯戦争>聖杯戦争(Fate)]]のシステムの一つ。 マスターの手か腕に現れる、刺青の様な黒い(絵では赤い)紋様。意匠は人によってまちまちだが、3つの図形で構成されている点は共通する。 まあ例外だらけのTYPE-MOON作品らしく、上記の定義に当て嵌まらない例も山程ある。 [[間桐臓硯]]が第一次聖杯戦争の反省から発明した。 劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』では第一次聖杯戦争の前から令呪という単語はあったので、 以下の様な効果を持たせたのが第二次から、ということなのかもしれない。%%同作では年代とかおかしな点は他にもあったので、単なるミスの可能性もあるが%% *効果 マスターが[[サーヴァント>サーヴァント(Fate)]]を従わせることのできる絶対命令権。 これを消費して命令すると、サーヴァントに魔術的な強制力をかけて命令に従わせることができる。1回につき1画消費し、通常3回まで使える。 使い魔として扱うには強力すぎるサーヴァントだが、これがある為にマスターに反逆することはできない。自害を命じることでそれを防ぐことができるのである。 &bold(){[[??>言峰綺礼]]「自害しろ、ランサー」} 逆に言えば、良好な関係を築けていないマスターは反逆に備えて最低1画は令呪を保持する必要がある。 また、令呪はサーヴァントの命令強制だけでなく、行動支援にも使うことができる。ステータスの強化、離れた場所からの瞬間移動等も可能になる。 その為令呪の使用が戦局を左右する場合も多い。 絶対とはいうものの、実際には効き難い例も多い。%%型月ではいつものこと%% まず一つ目は、命令の内容に由来するケース。 令呪は単純もしくは瞬間的な命令ならば強力だが、曖昧だったり長期間に及ぶ命令の場合、効力が落ちる。 例えば恒久的な絶対服従を命じたとしても、せいぜい命令に反する行動をする時にステータスのランクが少し落ちる程度である。 サーヴァントにできないことは令呪を以てしても不可能。 治癒能力を持たない者が重傷を負ったとして、動けと命じられても、一時的に止血して無理に動くのがせいぜいである。 二つ目は、サーヴァントの持つスキルによっては抵抗されるケース。 対魔力Aや狂化EXともなると、サーヴァントの意向次第では一画までは抵抗出来る。 但し対魔力Aは一画だけでも全力で抵抗せねばならず、一日経てば屈することになる。二画目を重ねられれば一巻の終わりである。 狂化EXについては、そもそも意志疎通が完全に不可能で、当人が聞く気が無いか命令の主旨を理解できていないという理由。 こうした制御不能状態にあるため、そのサーヴァントにとって有利な命令ですら受け付けない。 尚、狂化スキルが低ければここまでの問題は起こらない。 例えば、狂化Cの[[四次バーサーカー>バーサーカー(Zero)]]の場合は、絶対に受け入れたがらないであろう「アイリ拉致の間はセイバーを無視しろ」という命令を一画で聞かせられた。 三つ目は、令呪を使う側の魔術的力量によって効き目が左右されるケース。 上で例に出た「絶対服従」という曖昧かつ長期的な命令が曲がりなりにも行動阻害という効果を発揮したのは、使い手の[[遠坂凛]]が魔術師として高い才能を持っていたからである。 そして四つ目は、その英霊が高い神性を有する出自等の恩恵を受けて、呪いや契約に関連した耐性が高いケース。 元来霊格の高い存在との契約は困難とされており、上級霊に相当するサーヴァントに対してはその傾向が顕著に現れるため、契約の一種である令呪が全く効かない場合もある。 例えば、本シリーズにおける代表的キャラクターの狂化[[ヘラクレス>バーサーカー(Fate)]]などが当て嵌まる。 [[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]は、全身の魔術回路を令呪にすることで、そうしたサーヴァントにも効く様にしている。%%いつもの不正行為%% 三つ目と四ツ目の条件が重なった[[カルナ>カルナ(Fate)]]に至っては、「ジナコのように未熟なマスターが令呪で命じても、自分に対しては石に躓く程度の効力しか無く無意味だ」と語っている。 *令呪の移動 令呪はマスターの合意さえあれば譲渡も可能。 強奪は、令呪がマスターの魔術回路に根付いていることから難しく、腕ごと切り落とすか、更に高度な魔術行使が必要になる。 第五次聖杯戦争で猛威を振るう[[破戒すべき全ての符]]さん、マジパネェっす。 魔術回路に根付いてはいるが独立した魔術でもある為、[[魔術回路が駄目になった場合>ケイネス・エルメロイ・アーチボルト]]でも行使に支障は出ない。 マスターやサーヴァントが死亡する等で契約が解除されると、令呪は大聖杯に回収され、場合によっては再分配される。 マスターを失くしたサーヴァントは魔力が尽きると消滅するが、その前に他のマスターと再契約すれば現界し続けられる。 そしてサーヴァントを失くしたマスターも、改めて令呪が付与されることがある。 敗者復活の可能性が大いにある為、一度マスターになってしまった後は、サーヴァントを失くした後も、他のマスターから狙われることになる。 聖杯戦争が終わった後も契約したサーヴァントが健在なら、令呪は残り、使うこともできる。 *派生作品での扱い 『[[Fate/Apocrypha]]』では令呪の色が赤に変更されている。 主人公[[ジーク]]は黒い令呪、「竜告令呪(デッドカウント・シェイプシフター)」を所有。 サーヴァントとの契約だけでなく、1画につき3分間だけ自身の身を英霊ジークフリートのそれへと変身させるという前代未聞の用途を持つ。 [[ルーラー>ジャンヌ・ダルク(Fate)]]はクラスの特権で背中に28画の令呪を抱え、マスター1人当たり最大2画転写できる。 『[[Fate/EXTRA]]』の月の聖杯戦争では、現れる場所に制限が無くなったのか、腹に令呪が刻まれてしまったモブマスターが登場する。 使いきると契約が切れて敗北扱いになってしまう為に実質2回までしか使えない。 ただし、ルール上違法な映写機越しとはいえ他人の決戦場に跳んだり、戦闘中に使えばHPMP全回復+相手のコマンド全開示と、効果は折り紙付きである。 ゲームとしては使用できるタイミングは固定されており、実際に3つ全てを使いきることはできない。 ちなみに『[[Fate/EXTRA CCC]]』において[[ギルガメッシュ>ギルガメッシュ(Fate)]]の[[王の財宝]]に所蔵されていることが明らかになり、 主人公が彼のデタラメ具合を改めて認識することになった。 『[[Fate/Grand Order]]』の主人公は男か女かで微妙にデザインが違う。((下部と側面を覆う盾のような一画は共通で、図柄中央の二画がアレンジされている。)) 他の作品と違い絶対的な命令権としては使えず、土下座してのお願い程度の効果しかない。 そのためストーリーでは宝具の全力解放など純粋な魔力リソースとしての使用や、はぐれサーヴァントとの仮契約などがメイン。 また、魔力ブーストとしての効果のためかゲーム上はサーヴァントでない味方キャラにも効果がある。 ゲーム上は「1体のサーヴァントのNPを100チャージする(1画)」、「1体のサーヴァントのHPを100%回復させる」「戦闘不能になったときにコンティニューできる(3画)」が使用可能。 また、毎時0時に1画が回復する。((設定上はカルデアの魔力リソースを使って復元しているらしい。))戦闘中でも0時になれば回復するので、日付をまたいで戦闘することで1戦に4画使うという裏技も可能。 また第二部に登場するクリプターは「大令呪(シリウスライト)」と言う特殊な令呪を持っている。 『[[マンガで分かる!Fate/Grand Order>マンガで分かる!Fate/Grand Order]]』ではぐだ男が[[ダ・ヴィンチちゃん]]相手に令呪を(2画も)使って[[生えさせようとしていた。>ふたなり]] それは、令呪を使うほど、大切なことだったのです。 『[[Fate/Requiem]]』では、人類が唯一人を除いてみなマスターとなった世界が舞台である為、令呪の仕様も変わっており、 サーヴァントだけではなくマスター自身へも様々な作用を可能とする他、 どんな用法でも一画ずつ消費する回数制から使用魔力量に応じて消費されるゲージ制になった。 このゲージ制令呪はマスターたちが心臓に聖杯を有しているため時間経過でチャージが可能。 旧来の回数制令呪を持っているのは人類がみなマスターになる前「戦前」のマスターだけである。 令呪を以て命ずる……wiki籠りよ、追記・修正せよ! #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,9) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - よくランサーの自害によく使われる。 -- 名無しさん (2013-08-04 08:42:14) - よくランサーへの嫌がらせに使われる -- 名無しさん (2013-08-04 08:46:49) - 令呪じゃなくてもランサーはよく死ぬ -- 名無しさん (2013-12-28 18:58:37) - 自害せよ、ランサー -- 名無しさん (2013-12-28 19:22:18) - ランサーが死んだ! -- 名無しさん (2013-12-28 19:38:41) - この人でなし! -- 名無しさん (2013-12-28 19:48:32) - コメントがランサーばっかじゃねえかwww -- 名無しさん (2013-12-28 21:07:15) - ランサーへの褒美(泰山麻婆10皿完食)にも使われる -- 名無しさん (2013-12-28 21:17:13) - ランサーェ・・・・ -- 名無しさん (2013-12-28 21:44:09) - このコメント欄ランサー死にすぎだろおい…………… -- 名無しさん (2013-12-28 23:41:44) - みんな嫌がらせにしか令呪を使えない病気に罹ってるんだよ -- 名無しさん (2013-12-28 23:46:47) - ヴラドは自害よりも悲惨な事に……… -- 名無しさん (2013-12-30 22:53:39) - いや本当に金ぴかこれも補充できるとか反則だろ -- 名無しさん (2013-12-31 00:06:50) - ヘラクレスの場合は、イリヤの小聖杯の力だけで、召喚したのも含まれるんじゃ。 -- 名無しさん (2013-12-31 00:47:35) - いまのところ令呪を一番有効に使ったのはカウレスだな -- 名無しさん (2014-01-18 14:08:43) - 令呪はいかに強大な英霊とは言え、重ねがげすれば逆らえる英霊など居ない>ヘラクレス「普通の令呪とか効きませんが何か?」 -- 名無しさん (2014-02-12 15:32:18) - ↑ヘラクレスの場合、弾く可能性が高いから、わざわざアハトが強化改造したものをイリヤに仕込んだ -- 名無しさん (2014-02-12 17:09:35) - 令呪出る前に士郎が腕から出血してたのって令呪予告かなんかなの? -- 名無しさん (2014-04-08 21:21:09) - EXTRAだと実質1回しか使うタイミングが無くて絶妙に死に要素。普段から戦闘に組み込めてもよかったと思うなぁ。 -- 名無しさん (2014-08-10 00:52:54) - シリーズがいろいろ増えたのに伴ってあまりランサーが死ななくなったな -- 名無しさん (2014-09-02 22:11:59) - ↑より酷いことが…… -- 名無しさん (2014-09-02 22:14:15) - ↑ヴラドェ……… -- 名無しさん (2015-01-05 15:10:47) - ↑現状Apocryphaが一番活用してるけどあれは… -- 名無しさん (2015-01-10 19:14:09) - ↑5 ストーリー上で必ず1画は使うからその前からプレイヤーが能動的に使えてしまうとガチの詰みになりかねないし戦闘中に使えるようにするならそのイベント以降ってことになるかな。ムーンセルでは令呪使いきったら強制敗北だからサーヴァント側が令呪なくても協力してくれるって展開にはできないし -- 名無しさん (2015-01-10 19:27:45) - 自害せよ、ランサー -- 名無しさん (2015-05-07 18:43:13) - ランサーが死んだ! -- 名無しさん (2015-05-20 22:35:04) - 割と冗談抜きにサーヴァントの自害強制は令呪の有効活用方の一つ。むしろ聖杯戦争の目的(7体のサーヴァントを生贄に根源へ到達)を考えると、本来の使い方ですらある -- 名無しさん (2015-05-20 22:48:50) - ↑2この人でなし! -- 名無しさん (2015-06-11 21:09:27) - 何故、このコメント欄ではランサーが死にまくるのか -- 名無しさん (2015-11-04 10:51:11) - extraの設定で金ぴかに全消費しても生きてた(裏だから助かったそのまま表に戻ったら死んでた)と漫画版では使い切ってピースマン倒しても消滅せずムーンセルへのアクセス権あり(優勝後だから無効なだけだろうけど)とかあるね -- 名無しさん (2015-11-04 10:58:19) - 令呪0の士郎からセイバーが離れた後凛とセイバーが契約したけど、その後にまたセイバーと士郎が契約したら令呪回復するの? -- 名無しさん (2016-03-18 00:33:51) - ウェイバーの希に見る有効活用は? -- 名無しさん (2016-07-18 12:26:15) - 1日経てば1画復活するチートぐだーずぱねぇっす -- 名無しさん (2016-09-07 22:35:04) - 令呪を以って性行為を命令した後殺されるキモオタ系マスターもいた、いるのかもしれないと考えると悲しくなってくる -- 名無しさん (2016-12-19 23:43:07) - ↑アトラムさんというキャラが作られる前の、メディアさんの前マスターがそんな感じだったはず -- 名無しさん (2016-12-19 23:49:56) - ↑3アレはぐたというよりカルデアの補助要員が大きいからだと思ってる -- 名無しさん (2017-02-07 09:15:20) - ランサー以外に自害や自虐の令呪を使われたサバっているのかな -- 名無しさん (2017-03-03 08:55:03) - アンリミテッドコードのバーサーカールートって令呪によるものなのか? -- 名無しさん (2017-03-04 13:23:54) - ぐだでもサーヴァント自害させたい。ランサーだけでいいから自害させたい。 -- 名無しさん (2017-05-20 11:07:59) - ↑ステラで我慢しなさい -- 名無しさん (2018-01-12 11:30:49) - ???「ランサー、死んでくれない?(クビ傾げ)」 -- 名無しさん (2018-01-12 12:09:54) - ???「爆ぜて!アーチャー(錯乱)」 -- 名無しさん (2018-08-02 08:36:39) - ↑9 FGOの薄い本でありがちな奴だがカルデアの令呪にそこまで強制力は無いっていう(受け入れてくれるタイプの鯖は使う必要すら無いだろうし)ただ最近は開き直ってるのか最早ジャンルになりかけてんなw -- 名無しさん (2018-08-02 13:37:13) - 令呪の形状が左右非対称だと本質的にヤバいマスターが多いらしい -- 名無しさん (2018-08-02 14:54:22) - ↑思い返してみれば龍之介とかは非対称で主人公勢は対称だが、それは公式設定?それとも単なる統計? -- 名無しさん (2018-08-02 15:00:02) - ↑統計ではそうらしい、言葉足らずだった。ベリルとデイビット、4次の言峰(預託分含む)、メディアも左右非対称勢 -- 名無しさん (2018-08-02 15:33:03) - 聖杯戦争の成り立ち的に本来の目的は「最後の一騎を自害させる」ことだけどこれヘラクレスやカルナどころか不死を求めた逸話持ち辺りはだいたい抵抗できそうだよな。抵抗されちゃ全然意味ないし、自害命令に関してだけはめっちゃ強制力が強かったりするのかな -- 名無しさん (2018-08-02 16:13:47) - 根源に至るつもりがないなら鯖と良好な関係を築きつつここぞというタイミングでステータスにブーストかける使い方が一番正しいと思う -- 名無しさん (2020-05-15 09:51:22) - ↑2 自害が無理そうなら魔力供給を切ってガス欠を待つんじゃない。 -- 名無しさん (2020-05-15 10:07:11) - ↑3そもそも令呪がないと聖杯戦争が成立しないんですが -- 名無しさん (2020-09-18 18:14:28) - ↑第1次は令呪なしじゃなかったかな -- 名無しさん (2024-04-22 13:50:43) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: