パパス

「パパス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

パパス」(2024/04/08 (月) 09:40:27) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2009/05/26(火) 19:34:41 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ドラクエ5>ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁]]の[[主人公>主人公(DQⅤ)]]のパパっす。 元グランバニア[[王]]だが、連れ去られた王妃[[マーサ]]を探すため、息子と家臣の[[サンチョ>サンチョ(DQⅤ)]]を連れて旅をしている。 CV:[[神谷明]](CDシアター)、[[玄田哲章]](ライバルズ) ワイルドな髪型とたくわえヒゲ、そしてたくましい肉体でいかにも戦士といった風貌だが、 穏やかな物腰ときっぷの良さから理想の父親キャラにも挙げられる。 [[DS>ニンテンドーDS]]版のCMは微妙に惜しい感じだった。 弟はオジロン。 実際主人公の叔父だが、正統後継者でないことが丸わかりな名前ってどうなんだろ。 そんなグランバニア王族に則って、[[男の子>男の子(DQⅤ)]]と[[女の子>女の子(DQⅤ)]]に「ムスコス」「ムスメス」と名づけるプレイヤーもいたとかいなかったとかやっぱりいた。   ストーリー序盤は、共に行動する時はパパスに先導される形で進むが、その折には高い戦闘能力を見せてくれる。 ・ステータス  レベル  :27  さいだいHP:410  さいだい[[MP>MP(ゲーム用語)]]:65  ちから  :117  すばやさ :35  みのまもり:79  かしこさ :95  うんのよさ:92 ・[[装備]]  ぶき :パパスのつるぎ  よろい:かわのこしまき ・習得呪文:  [[ホイミ>ホイミ系]] ベホイミ 見てのとおり、レベルの割にHPが異常に高い。[[ゴーレム>ゴレムス(DQⅤ)]]並。 主人公が同じレベルに達しても素早さ以外全然追いつかない。どんだけ強いんだ… 他はそれほど高いわけではないが、[[会心の一撃>クリティカルヒット]]が出やすい上、[[2回攻撃>2回行動]]も可能という升性能。 さらに簡単な回復呪文も使え、戦闘後には必ず幼い主人公を全快させてくれる。(なぜか[[毒]]や[[MP>MP(ゲーム用語)]]も回復する。ただし機種によっては毒は回復しない) しかも彼のMPは、使っても使っても減らない魔法のMPである。 目に見える範囲の強さも相当な物だが、パパスの更に恐るべき点はその耐性の多さ。 ・ほぼ全ての[[状態異常>状態異常(用語)]]を[[無効化]]する。(マヌーサのみ効き易いが、それでも強耐性持ち) ・[[バギ系]]・[[デイン系]]の攻撃呪文を完全無効化。 ・[[メラ系]]・[[ギラ系]]・[[イオ系]]・[[ヒャド系]]・炎と吹雪のブレスに弱耐性。 NPCとはいえ凄い内部設定である。はぐれメタルめいた耐性を持つこの親父は本当に人間なのか……? ちなみに内部データ上は[[ビアンカ>ビアンカ(DQⅤ)]]と同じ装備グループに入る。[[PS2>PlayStation2]]版の[[バグ]]技で装備を外すと二度と戻せなくなるので拘る人は注意。 なお、このバグ技を使えばエッチなしたぎをパパスに装備させることも可能。このブツは&bold(){故郷グランバニアの宝物庫にある}のだが、 バグで装備させてしまうと、元々使用していたのはマーサなのかパパスなのかわからなくなることうけあい。 序盤においては桁外れな強キャラだけに、是非自分で操作したいと思うところだが、連れられている側なのでめいれいさせろとは口が裂けても言えない。 が、誘拐された[[ヘンリー王子>ヘンリー(DQⅤ)]]を助けに行った時には、念願叶って主人公[[パーティ>パーティー(RPG)]]のしんがりを務める。 さあ「めいれいさせろ」! 俺のために戦ってくれ!! ……しかし、 エンカウント後、主人公のコマンド、[[ベビーパンサー>ベビーパンサー/キラーパンサー]]のコマンドを決定し、いざパパス! と思った直後、プレイヤーは、パパスが結局NPCだったことを知る。 やはり息子に命令されるのは王のプライドが許さなかったのだろうか。 ちなみに[[SFC>スーパーファミコン]]版では「めいれいさせろ」にしていないと二回攻撃をしないので注意。 彼が同行している間はまず全滅しないので、長時間遺跡の中を連れまわしてレベルアップに励んだプレイヤーは多いだろう。 そして訪れる別れの刻になっても、いついかなる時も誇りを捨てない。 まさに理想の父親である。   とまあ、完全無欠のパパと思わせておいて、意外な欠点もある。 その最たるものが「ネーミングセンス」である。 [[ゲーム]]開始直後、生まれたばかりの主人公にパパスは、こともあろうに「[[トンヌラ]]」と名づけようとする。 しかも、マーサが一応「まあ素敵な名前」と返してから提案する名前(つまりプレイヤーがつけた名前)に対し、 「どうもパッとしない名前だな」 とダメ出しまでする。 いやいや、それはこちらのセリフですよパパス王。 女の子っぽい名前だった場合には、 「男の子なのに女の子の名前のようにも聞こえるぞ」 と追撃してくる。 ちなみにこれを言われる条件は平仮名片仮名問わず「''ご''もしくは''み''で終わる2文字」「''こ''で終わる3文字」「''りん''で終わる4文字」の3つ。後ろ二つは濁点・半濁点も1文字にカウントされる。その関係で「おとこ」「むすこ」「オーリン([[DQ4>ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち]]の男キャラ)」や人間的にアレな「さ゛こ」「ごみ」、アレとかアレ、仲間モンスターの名前の一部も容赦なく女の子にされる。逆に「おんな」「むすめ」や歴代作品の女性キャラの一部は女の子にされない。 さらに、「トンヌラ」とつけていると、パパスの提案は「サトチー」に変わり、(リメイク版では「アベル」となる) 「トンヌラというのはどうかしら」と言うマーサには、またしても 「どうもパッとしない名前だな」 とコメントする。   多くのプレイヤーが「あなたのことですよw」と思ったが、実はプレイヤーの気持ちを代弁してくれているだけなのである。 この心の優しさ。 まさに理想の(ry また、ラインハットへ行く途中の関所を越えたところで、川を見つめる老人に話しかけた際には、 今上ってきた階段を誤って下りてしまうなど、おちゃめな一面も見せてくれる。 (二週目以降にプレイしていると、実は少々[[伏線]]になっているイベントだったりする) まさに(ry ひねくれ王子に[[正義]]のビンタをかまし、性根を叩き直したり、主人公を守るために命がけで戦ったりもする。 まさに(ry 鍵の掛った鉄格子を力づくで破壊する事も。 まさに(ry 余談だが、その強さと印象深さゆえ、よくオルテガと「どちらが最強パパか」と比較される。 オルテガは強力で多彩な呪文と異常な回避能力が売り。 パパスは会心の一撃と2回攻撃、減らないMPが持ち味。 結局、能力面では決着はつかず、       外見→パパス>オルテガ(=[[カンダタ>カンダタ(DQ)]]) ネーミングセンス→オルテガ>パパス で落ち着くのが常である(オルテガもポカパマズと名乗ってたりと微妙だが)。   そんなパパスも人の子、死ぬ時は死ぬ。 序盤ラストのヘンリー救出後、[[ゲマ]]一味に襲われた息子を助けるため、 一度はジャミとゴンズを退けるが、ゲマに息子を[[人質]]にとられ抵抗不可に。 ジッと耐え続け、ついに「パパスはしんでしまった!」 まだ息のあったパパスは、主人公に母ママs……マーサが生きていることを言い遺すが、 直後、ゲマの非情な一撃(たぶん[[メラゾーマ>メラ系]])によって命を落とす。 骨も残らずに完全に蒸発していることから、1000度以上の超高温の炎で焼き尽くされたと思われる。あまりにも残酷であった。 そしてこの時、 &bold(){「ぬわーーっっ!!」} というあまりに有名な[[断末魔>断末魔の叫び]]を残してしまう。 しかも大事なことなのか2回言う((SFC版のみ。リメイク版だと一度だけ。))。 より正確には、 パパスが炎に呑まれた瞬間に台詞が表示される→パパスが画面から消滅した後にもう一度同じ台詞が表示される という流れになっているので、パパスの叫びの残響あるいは反響の演出なのかもしれない。 映画版では喰らった後に遺言を残して死んだ。   リメイク版[[DQ2>ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々]]におけるムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はこれの[[オマージュ]]と思われる。 さらに言えば、[[ダイの大冒険>ドラゴンクエスト ダイの大冒険]]の[[バラン>バラン(ダイの大冒険)]]の死も、パパスを意識していたに違いない。 …ラインハット編が始まるところから「これが終わったら遊んでやれる」等割と[[死亡フラグ]]を立てまくってたことは内緒。 よく考えてみるとヘンリー誘拐事件に&bold(){太后が首謀者であった時点でかなり詰んでいる。}(恐らく何もせずとも一方的に汚名を着せられてしまった可能性が高い) おまけに混乱を避けるためにヘンリー誘拐を周囲に黙っていたせいで逆にヘンリー誘拐の汚名を着せられた挙句、 &bold(){それを大義名分としてサンタローズは滅ぼされた。} その後、青年期序盤で訪れることになるサンタローズの洞窟では、パパスから主人公に宛てた手紙を発見することになる。 ことここに至って、主人公は初めてパパスとの旅の目的を知ることになるのだが、 &font(#0000ff){「お前がこれを読んでいるということは、何らかの理由で、私はすでにお前のそばにいないのだろう」} という冒頭部分は名曲「[[哀愁物語>哀愁物語(DQⅤ)]]」と相まって落涙必至。 主人公も号泣である。   これもおそらく、ダイの大冒険の「アバンの書」に影響を与えたと思われる。 死してなお強い影響力を持つパパス。 ま(ry また、青年時代後半に妖精の城からゴールドオーブを入手するために子供時代の妖精の世界編前ぐらいに行くことになるのだが、 その際にパパスに会いに行って忠告することができたりする。 だが過去に起きたことは変えることができない、ということを痛感するだろう・・・ (リメイク版では古代の遺跡でパパスに会話コマンドを使うと忠告されていたという話を聞くことができる) なお、リメイク版では、ED後に妖精の城から過去へ飛び、若き日のパパスに出会えるイベントもある。 成り行きでパパスとマーサの駆け落ちを助けた主人公は、パパスから 「&font(#ff0000){命をかけてもこの恩返しをするから}」 と伝言される。 この時の主人公の心境は如何なるものだったのか……。 %%なに?過去のサンタローズに行った時はSFC版同様に「誰だお前」的リアクションをするって?%% チートを使って死亡イベント後も連れ回した場合、レベルが上がらないにもかかわらず[[魔界>魔界(DQⅤ)]]に入るぐらいまでなら十分主力を張れる強さを誇る。 因みに小説版でのフルネームは『デュムパポス・エル・ケル・グランバニア』。カコイイ。 CV 神谷 明 パパス「Wiki篭り! Wiki篭り! 気が ついているかっ!? はあはあ……。 パパス「じつは この項目は まだ 編集できるはず……。 パパス「わしに かわって追記を パパス「ぬわーーっっ!! パパス「ぬわーーっっ!! #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,21) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 幼少期のレベル上げでお世話になりました -- 名無しさん (2013-02-08 06:51:47) - ドラクエ版バーダック。 -- 名無しさん (2013-10-31 22:32:09) - ED後のネタバレ知らんかった。。。久し振りにやってみるか -- 名無しさん (2013-12-27 02:13:39) - パパス連れてる間にバギマ覚えとくとムチ男戦が一瞬で終わってそのあとしばらく楽だから必ずそこまで上げてる -- 名無しさん (2013-12-27 02:23:15) - ずっと父親の剣で戦いたいと思うのだがドラゴンの杖を手に入れてしまうとなぁ・・・・。 -- 名無しさん (2013-12-27 09:30:01) - ↑ドラクエ2のロトの剣もそうだけど、思い入れだけで使い続けるのはなかなか厳しいんだよね。5だと、パパスの剣ゲットした時点でメタキン剣持ってることもザラだし。そうでなくても、すぐにスネークソードや破邪の剣が出てくる有り様orz -- 名無しさん (2013-12-27 10:18:29) - パパス サンチョ ラインハット王 オジロンの若い頃のスピンオフはよ -- 名無しさん (2014-01-06 13:37:54) - ↑2 カジノやりこまないプレイヤーがいることをお忘れなく…。少しの間お世話になるかな -- 名無しさん (2014-01-06 14:21:10) - ムスコスは主人公の名前にしたな -- 名無しさん (2014-01-06 18:11:08) - 勇者たちは孫だからどっちかというとマゴスだよな -- 名無しさん (2014-01-06 18:27:46) - 剣でわなくパパスの御守りとかにして改心率UP(某姫様並み)とかならね -- 名無しさん (2014-01-06 22:02:17) - モンスターならともかく破邪やスネークを主人公に持たせる人もいるのか…ドラゴンの杖までパパスのつるぎで十分なんだけどなぁ -- 名無しさん (2014-01-06 22:15:28) - 魔界に連れ去られた妻を助けるべく、勇者や武具を探したがあまりストーリー的に必要性なかったのはパパス的にはどんな気分だろ? -- 名無しさん (2014-01-06 22:23:05) - ↑それ以前に勇者も必要か?ぐらいの展開だしな。 -- 名無しさん (2014-01-06 23:43:35) - ぬわス「パパーーッ!!」 -- 名無しさん (2014-01-06 23:44:38) - 骨も残らずに完全に蒸発…と書くが、白骨死体のグラフィックが残ってたらトラウマもんだろ…特に子供には… -- 名無しさん (2014-01-07 10:56:38) - パパスはマーサからエルヘブンが魔界へ繋がる扉を管理してるって話を聞かされなかったんだろうか? -- 名無しさん (2014-03-05 18:33:00) - テリワン3Dのパパスの剣のチート性能考えると、ゲマの炎で焼かれたときに剣が大分劣化した可能性があるな…… -- 名無しさん (2014-03-05 19:38:15) - 親父ぃ… -- 名無しさん (2014-03-06 04:30:53) - お父様・・・・。(TT) -- 名無しさん (2014-03-06 08:53:21) - 10年以上手入れされずに洞窟に放置されていたのにも関わらず切れ味は全く劣化していなかったわけだから、割とすごい剣なんだよな>パパスのつるぎ -- 名無しさん (2014-03-07 19:18:46) - ↑そういや魔物のすみかってメタルライダーいたよね、メタルライダーに手入れを頼んだり……は、ないかなぁ、魔物だし…。 -- 名無しさん (2014-03-07 19:46:19) - 関所でうっかり階段降りちゃって『!?』ってなってたの、なにか重要なイベントかなにかかと身構えた人はいない?まさか本当にただのうっかりだったとは… -- 名無しさん (2014-03-07 19:57:51) - 享年どれくらいなんだろうなあ?40代?30前半?オジロンとどれくらい年齢離れているんだろ? -- 名無しさん (2014-03-28 23:08:51) - ↑2 妖精の城で過去に飛んだときにラインハットにいくなと忠告しなかったのか!? -- 名無しさん (2014-03-28 23:16:40) - 実際にサンタローズで忠告されてるだろ。未来の息子から -- 名無しさん (2014-05-08 21:07:43) - 冒頭は天空の剣を見つけて帰ってきた帰路という認識でOK? -- 名無しさん (2014-05-08 21:26:03) - パパスにとってマーサを救うために本当に必要だったのは勇者でも天空装備でもなく3つの指輪だった。 -- 名無しさん (2014-12-05 22:27:39) - ↑身も蓋もないな、天空装備… -- 名無しさん (2014-12-05 23:19:44) - 「moon」には、パパスとママスという夫婦がいたりする。 -- 名無しさん (2015-01-02 21:32:49) - パパスが忠告通りラインハットへ行かなかったらどんな歴史になってたやら。 -- 名無しさん (2015-03-04 18:59:13) - 3つの指輪と最後の鍵があれば孫にあたる伝説の勇者は実はいなくとも何とでもなるってのがねえ…。 -- 名無しさん (2015-03-04 19:07:32) - ぬわーっばっか注目されるけど普通に良い父さんだったから死んだときは悲しかったなあ…魔物の攻撃をずっと受け続けてるの見たときは本気でやめてって思った -- 名無しさん (2015-07-20 09:38:03) - 王様なのに旅に出る時はなんともワイルドな風貌になるな -- 名無しさん (2015-11-20 11:00:57) - ↑4少なくてもヘンリーは救われない人生になってたな。そして勇者抜きでも指輪があれば良いことに気づいてパパスと主人公とサンチョで世界を救う。マーサを早く救いたいので主人公の子供なんて待ってられない。 -- 名無しさん (2015-11-24 19:15:58) - ↑×1主人公達がラインハットと関わりを持たなかったら、ニセ太閤の目論見どおりに進んで世界中にケンカを吹っ掛けることをするのか?とするとグランバニアに戻る場合もあるか? -- 名無しさん (2015-11-24 21:07:42) - ↑15 小説版を見てると二次創作でも散り様に敬意を表してくれるモンスターがいてもいい気がする -- 名無しさん (2015-11-24 21:35:59) - 今更気づいたが、パパスがラインハットの政争に巻き込まれずに健在でも、ブオーンが復活する時期にならないと最後のカギが手に入らないから話が詰まるんだな。パパスなら力技で扉をぶっ壊すか? -- 名無しさん (2015-11-28 01:09:58) - 2週目だとラインハット関所での階段をおりのが伏線になってるってあるけど何のこと?普通にその通りの行動にしか思えないんだけど…分かる人いたら教えて -- 名無しさん (2015-12-25 18:39:28) - ↑「青年時代の主人公に忠告されていた」ことはパパスが実は気にしていたっていう深読みが出来るってこと。 -- 名無しさん (2016-02-03 16:51:24) - パパスはライアンの子孫だったっけ。 -- 名無しさん (2016-02-17 16:12:11) - せめてラインハットにサンチョを連れて行っていればずいぶん歴史は変わったような気もする。サンチョならパパスの身分をラインハット王に明かした上で、ヘンリー救助隊を編制させるくらいさせそうだし、そうでなくても主人公がゲマに人質に取られることを身を挺して防ぐくらいはしそう(サンチョが人質に取られる可能性も高いが、それならパパスも違った動きをするだろう) -- 名無しさん (2016-08-30 05:15:45) - ↑ラインハット王が自ら人払いをさせるシーンがあるので、おそらく王は最初からパパスの正体を知っていたと思われる。だからこそ、事を大きくしたくなかったとは言え、誰にも告げずにヘンリー救出に向かってしまったのは、その後の悲劇も含めパパスの落ち度と言えなくもない。 -- 名無しさん (2016-08-30 11:32:09) - ↑ 正体知ってなければ王の側近を人払いさせるなんて、ふつうは暗殺だから応じてくれたってことは正体知ってるだろうね -- 名無しさん (2016-09-08 15:34:31) - 小説版では実際正体知ってたしね(と言うかサンチョも含めて3人で昔冒険していた関係)。ちなみに小説版ではパパスは主人公に「ヘンリーが誘拐された事をラインハット王には伝えろ」と言うんだけど、ヘンリーのことでラインハット王に不信感を持っていた主人公が伝えなかったばっかりに結局原作通りの結果になってしまうという -- 名無しさん (2017-09-01 20:35:08) - SFC版でも連れまわせる動画がようつべにあるけどマジなのアレ? -- 名無しさん (2018-03-29 00:12:59) - パパスにラインハットへ行くなと言うより、あのとき人質になった主人公にラインハットへ行かせないようにしたら・・・それも改変できないようになってるかな。それにガチでも1人ではゲマに勝てないか -- 名無しさん (2018-06-24 22:05:47) - ↑ソロだとやけつく息が鬼畜過ぎる -- 名無しさん (2018-10-10 23:18:38) - 後に主人公と戦ったときのジャミ(バリア無し)&ゴンズと戦っても一人では難しいな -- 名無しさん (2019-09-09 01:04:08) - PS2版でオープントレイ技を使って連れ回すと装備変更もできるが制限が厳しい。何故かパパスの剣を装備できない。そして装備できるエッチな下着… -- 名無しさん (2020-03-22 22:03:29) - パパスがもし3つの指輪を手に入れてたとしても幼い主人公を魔界にまでは連れて行かないだろうしオルテガと同じ結末になってただろうな -- 名無しさん (2020-09-11 12:39:25) - 「魔界へ行く」というのはマスドラの協力を得てという過程込みの話だったから、4のようにそれには天空装備と勇者が必要という情報になったんだろうな。 -- 名無しさん (2021-03-10 01:28:38) - 天空城とマスドラがあんなことになってしまったから、協力を得る条件も変わってしまった。 -- 名無しさん (2021-03-10 01:30:40) - 耐性がはぐれメタル級にあるおっさん、あんた本当に人間か? -- 名無しさん (2021-10-15 20:09:17) - 人間は総じてダメージ攻撃の耐性がないはずなのにパパスだけあるからな。 -- 名無しさん (2022-01-02 12:51:13) - パパスから見ると孫だからマゴスってそういう事じゃなくて主人公から見りゃムスコスとムスメスだ そもそもパパってのがまず主人公視点だし -- 名無しさん (2022-11-08 14:37:59) - ↑そうすると主人公はオレスとかその辺? -- 名無しさん (2022-11-17 08:51:33) - オルテガはキングヒドラと正々堂々の一騎打ちで負けたけど、パパスは人質取られて負けたからなぁ。ステータスの事はひとまず置いとくとして、パパスは5の世界で特別な血筋なしの中なら最強かもしれん(王家の血はひいてるんだろうけど) -- 名無しさん (2023-05-27 09:57:12) - オルテガもパパスも同等の仲間が居ないのが最大の弱点だな。パパスレベルの猛者があと3人居たらゲマどころかミルドラースにも勝てたのに -- 名無しさん (2023-05-27 18:48:14) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2009/05/26(火) 19:34:41 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ドラクエ5>ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁]]の[[主人公>主人公(DQⅤ)]]のパパっす。 元グランバニア[[王]]だが、連れ去られた王妃[[マーサ]]を探すため、息子と家臣の[[サンチョ>サンチョ(DQⅤ)]]を連れて旅をしている。 CV:[[神谷明]](CDシアター)、[[玄田哲章]](ライバルズ) ワイルドな髪型とたくわえヒゲ、そしてたくましい肉体でいかにも戦士といった風貌だが、 穏やかな物腰ときっぷの良さから理想の父親キャラにも挙げられる。 [[DS>ニンテンドーDS]]版のCMは微妙に惜しい感じだった。 弟はオジロン。 実際主人公の叔父だが、正統後継者でないことが丸わかりな名前ってどうなんだろ。 そんなグランバニア王族に則って、[[男の子>男の子(DQⅤ)]]と[[女の子>女の子(DQⅤ)]]に「ムスコス」「ムスメス」と名づけるプレイヤーもいたとかいなかったとかやっぱりいた。   ストーリー序盤は、共に行動する時はパパスに先導される形で進むが、その折には高い戦闘能力を見せてくれる。 ・ステータス  レベル  :27  さいだいHP:410  さいだい[[MP>MP(ゲーム用語)]]:65  ちから  :117  すばやさ :35  みのまもり:79  かしこさ :95  うんのよさ:92 ・[[装備]]  ぶき :パパスのつるぎ  よろい:かわのこしまき ・習得呪文:  [[ホイミ>ホイミ系]] ベホイミ 見てのとおり、レベルの割にHPが異常に高い。[[ゴーレム>ゴレムス(DQⅤ)]]並。 主人公が同じレベルに達しても素早さ以外全然追いつかない。どんだけ強いんだ… 他はそれほど高いわけではないが、[[会心の一撃>クリティカルヒット]]が出やすい上、[[2回攻撃>2回行動]]も可能という升性能。 さらに簡単な回復呪文も使え、戦闘後には必ず幼い主人公を全快させてくれる。(なぜか[[毒]]や[[MP>MP(ゲーム用語)]]も回復する。ただし機種によっては毒は回復しない) しかも彼のMPは、使っても使っても減らない魔法のMPである。 目に見える範囲の強さも相当な物だが、パパスの更に恐るべき点はその耐性の多さ。 ・ほぼ全ての[[状態異常>状態異常(用語)]]を[[無効化]]する。(マヌーサのみ効き易いが、それでも強耐性持ち) ・[[バギ系]]・[[デイン系]]の攻撃呪文を完全無効化。 ・[[メラ系]]・[[ギラ系]]・[[イオ系]]・[[ヒャド系]]・炎と吹雪のブレスに弱耐性。 NPCとはいえ凄い内部設定である。はぐれメタルめいた耐性を持つこの親父は本当に人間なのか……? ちなみに内部データ上は[[ビアンカ>ビアンカ(DQⅤ)]]と同じ装備グループに入る。[[PS2>PlayStation2]]版の[[バグ]]技で装備を外すと二度と戻せなくなるので拘る人は注意。 なお、このバグ技を使えばエッチなしたぎをパパスに装備させることも可能。このブツは&bold(){故郷グランバニアの宝物庫にある}のだが、 バグで装備させてしまうと、元々使用していたのはマーサなのかパパスなのかわからなくなることうけあい。 序盤においては桁外れな強キャラだけに、是非自分で操作したいと思うところだが、連れられている側なのでめいれいさせろとは口が裂けても言えない。 が、誘拐された[[ヘンリー王子>ヘンリー(DQⅤ)]]を助けに行った時には、念願叶って主人公[[パーティ>パーティー(RPG)]]のしんがりを務める。 さあ「めいれいさせろ」! 俺のために戦ってくれ!! ……しかし、 エンカウント後、主人公のコマンド、[[ベビーパンサー>ベビーパンサー/キラーパンサー]]のコマンドを決定し、いざパパス! と思った直後、プレイヤーは、パパスが結局NPCだったことを知る。 やはり息子に命令されるのは王のプライドが許さなかったのだろうか。 ちなみに[[SFC>スーパーファミコン]]版では「めいれいさせろ」にしていないと二回攻撃をしないので注意。 彼が同行している間はまず全滅しないので、長時間遺跡の中を連れまわしてレベルアップに励んだプレイヤーは多いだろう。 そして訪れる別れの刻になっても、いついかなる時も誇りを捨てない。 まさに理想の父親である。   とまあ、完全無欠のパパと思わせておいて、意外な欠点もある。 その最たるものが「ネーミングセンス」である。 [[ゲーム]]開始直後、生まれたばかりの主人公にパパスは、こともあろうに「[[トンヌラ]]」と名づけようとする。 しかも、マーサが一応「まあ素敵な名前」と返してから提案する名前(つまりプレイヤーがつけた名前)に対し、 「どうもパッとしない名前だな」 とダメ出しまでする。 いやいや、それはこちらのセリフですよパパス王。 女の子っぽい名前だった場合には、 「男の子なのに女の子の名前のようにも聞こえるぞ」 と追撃してくる。 ちなみにこれを言われる条件は平仮名片仮名問わず「''ご''もしくは''み''で終わる2文字」「''こ''で終わる3文字」「''りん''で終わる4文字」の3つ。後ろ二つは濁点・半濁点も1文字にカウントされる。その関係で「おとこ」「むすこ」「オーリン([[DQ4>ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち]]の男キャラ)」や人間的にアレな「さ゛こ」「ごみ」、アレとかアレ、仲間モンスターの名前の一部も容赦なく女の子にされる。逆に「おんな」「むすめ」や歴代作品の女性キャラの一部は女の子にされない。 さらに、「トンヌラ」とつけていると、パパスの提案は「サトチー」に変わり、(リメイク版では「アベル」となる) 「トンヌラというのはどうかしら」と言うマーサには、またしても 「どうもパッとしない名前だな」 とコメントする。   多くのプレイヤーが「あなたのことですよw」と思ったが、実はプレイヤーの気持ちを代弁してくれているだけなのである。 この心の優しさ。 まさに理想の(ry また、ラインハットへ行く途中の関所を越えたところで、川を見つめる老人に話しかけた際には、 今上ってきた階段を誤って下りてしまうなど、おちゃめな一面も見せてくれる。 (二周目以降にプレイしていると、実は少々[[伏線]]になっているイベントだったりする) まさに(ry ひねくれ王子に[[正義]]のビンタをかまし、性根を叩き直したり、主人公を守るために命がけで戦ったりもする。 まさに(ry 鍵の掛った鉄格子を力づくで破壊する事も。 まさに(ry 余談だが、その強さと印象深さゆえ、よくオルテガと「どちらが最強パパか」と比較される。 オルテガは強力で多彩な呪文と異常な回避能力が売り。 パパスは会心の一撃と2回攻撃、減らないMPが持ち味。 結局、能力面では決着はつかず、       外見→パパス>オルテガ(=[[カンダタ>カンダタ(DQ)]]) ネーミングセンス→オルテガ>パパス で落ち着くのが常である(オルテガもポカパマズと名乗ってたりと微妙だが)。   そんなパパスも人の子、死ぬ時は死ぬ。 序盤ラストのヘンリー救出後、[[ゲマ]]一味に襲われた息子を助けるため、 一度はジャミとゴンズを退けるが、ゲマに息子を[[人質]]にとられ抵抗不可に。 ジッと耐え続け、ついに「パパスはしんでしまった!」 まだ息のあったパパスは、主人公に母ママs……マーサが生きていることを言い遺すが、 直後、ゲマの非情な一撃(たぶん[[メラゾーマ>メラ系]])によって命を落とす。 骨も残らずに完全に蒸発していることから、1000度以上の超高温の炎で焼き尽くされたと思われる。あまりにも残酷であった。 そしてこの時、 &bold(){「ぬわーーっっ!!」} というあまりに有名な[[断末魔>断末魔の叫び]]を残してしまう。 しかも大事なことなのか2回言う((SFC版のみ。リメイク版だと一度だけ。))。 より正確には、 パパスが炎に呑まれた瞬間に台詞が表示される→パパスが画面から消滅した後にもう一度同じ台詞が表示される という流れになっているので、パパスの叫びの残響あるいは反響の演出なのかもしれない。 映画版では喰らった後に遺言を残して死んだ。   リメイク版[[DQ2>ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々]]におけるムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はこれの[[オマージュ]]と思われる。 さらに言えば、[[ダイの大冒険>ドラゴンクエスト ダイの大冒険]]の[[バラン>バラン(ダイの大冒険)]]の死も、パパスを意識していたに違いない。 …ラインハット編が始まるところから「これが終わったら遊んでやれる」等割と[[死亡フラグ]]を立てまくってたことは内緒。 よく考えてみるとヘンリー誘拐事件に&bold(){太后が首謀者であった時点でかなり詰んでいる。}(恐らく何もせずとも一方的に汚名を着せられてしまった可能性が高い) おまけに混乱を避けるためにヘンリー誘拐を周囲に黙っていたせいで逆にヘンリー誘拐の汚名を着せられた挙句、 &bold(){それを大義名分としてサンタローズは滅ぼされた。} その後、青年期序盤で訪れることになるサンタローズの洞窟では、パパスから主人公に宛てた手紙を発見することになる。 ことここに至って、主人公は初めてパパスとの旅の目的を知ることになるのだが、 &font(#0000ff){「お前がこれを読んでいるということは、何らかの理由で、私はすでにお前のそばにいないのだろう」} という冒頭部分は名曲「[[哀愁物語>哀愁物語(DQⅤ)]]」と相まって落涙必至。 主人公も号泣である。   これもおそらく、ダイの大冒険の「アバンの書」に影響を与えたと思われる。 死してなお強い影響力を持つパパス。 ま(ry また、青年時代後半に妖精の城からゴールドオーブを入手するために子供時代の妖精の世界編前ぐらいに行くことになるのだが、 その際にパパスに会いに行って忠告することができたりする。 だが過去に起きたことは変えることができない、ということを痛感するだろう・・・ (リメイク版では古代の遺跡でパパスに会話コマンドを使うと忠告されていたという話を聞くことができる) なお、リメイク版では、ED後に妖精の城から過去へ飛び、若き日のパパスに出会えるイベントもある。 成り行きでパパスとマーサの駆け落ちを助けた主人公は、パパスから 「&font(#ff0000){命をかけてもこの恩返しをするから}」 と伝言される。 この時の主人公の心境は如何なるものだったのか……。 %%なに?過去のサンタローズに行った時はSFC版同様に「誰だお前」的リアクションをするって?%% チートを使って死亡イベント後も連れ回した場合、レベルが上がらないにもかかわらず[[魔界>魔界(DQⅤ)]]に入るぐらいまでなら十分主力を張れる強さを誇る。 因みに小説版でのフルネームは『デュムパポス・エル・ケル・グランバニア』。カコイイ。 CV 神谷 明 パパス「Wiki篭り! Wiki篭り! 気が ついているかっ!? はあはあ……。 パパス「じつは この項目は まだ 編集できるはず……。 パパス「わしに かわって追記を パパス「ぬわーーっっ!! パパス「ぬわーーっっ!! #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,21) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 幼少期のレベル上げでお世話になりました -- 名無しさん (2013-02-08 06:51:47) - ドラクエ版バーダック。 -- 名無しさん (2013-10-31 22:32:09) - ED後のネタバレ知らんかった。。。久し振りにやってみるか -- 名無しさん (2013-12-27 02:13:39) - パパス連れてる間にバギマ覚えとくとムチ男戦が一瞬で終わってそのあとしばらく楽だから必ずそこまで上げてる -- 名無しさん (2013-12-27 02:23:15) - ずっと父親の剣で戦いたいと思うのだがドラゴンの杖を手に入れてしまうとなぁ・・・・。 -- 名無しさん (2013-12-27 09:30:01) - ↑ドラクエ2のロトの剣もそうだけど、思い入れだけで使い続けるのはなかなか厳しいんだよね。5だと、パパスの剣ゲットした時点でメタキン剣持ってることもザラだし。そうでなくても、すぐにスネークソードや破邪の剣が出てくる有り様orz -- 名無しさん (2013-12-27 10:18:29) - パパス サンチョ ラインハット王 オジロンの若い頃のスピンオフはよ -- 名無しさん (2014-01-06 13:37:54) - ↑2 カジノやりこまないプレイヤーがいることをお忘れなく…。少しの間お世話になるかな -- 名無しさん (2014-01-06 14:21:10) - ムスコスは主人公の名前にしたな -- 名無しさん (2014-01-06 18:11:08) - 勇者たちは孫だからどっちかというとマゴスだよな -- 名無しさん (2014-01-06 18:27:46) - 剣でわなくパパスの御守りとかにして改心率UP(某姫様並み)とかならね -- 名無しさん (2014-01-06 22:02:17) - モンスターならともかく破邪やスネークを主人公に持たせる人もいるのか…ドラゴンの杖までパパスのつるぎで十分なんだけどなぁ -- 名無しさん (2014-01-06 22:15:28) - 魔界に連れ去られた妻を助けるべく、勇者や武具を探したがあまりストーリー的に必要性なかったのはパパス的にはどんな気分だろ? -- 名無しさん (2014-01-06 22:23:05) - ↑それ以前に勇者も必要か?ぐらいの展開だしな。 -- 名無しさん (2014-01-06 23:43:35) - ぬわス「パパーーッ!!」 -- 名無しさん (2014-01-06 23:44:38) - 骨も残らずに完全に蒸発…と書くが、白骨死体のグラフィックが残ってたらトラウマもんだろ…特に子供には… -- 名無しさん (2014-01-07 10:56:38) - パパスはマーサからエルヘブンが魔界へ繋がる扉を管理してるって話を聞かされなかったんだろうか? -- 名無しさん (2014-03-05 18:33:00) - テリワン3Dのパパスの剣のチート性能考えると、ゲマの炎で焼かれたときに剣が大分劣化した可能性があるな…… -- 名無しさん (2014-03-05 19:38:15) - 親父ぃ… -- 名無しさん (2014-03-06 04:30:53) - お父様・・・・。(TT) -- 名無しさん (2014-03-06 08:53:21) - 10年以上手入れされずに洞窟に放置されていたのにも関わらず切れ味は全く劣化していなかったわけだから、割とすごい剣なんだよな>パパスのつるぎ -- 名無しさん (2014-03-07 19:18:46) - ↑そういや魔物のすみかってメタルライダーいたよね、メタルライダーに手入れを頼んだり……は、ないかなぁ、魔物だし…。 -- 名無しさん (2014-03-07 19:46:19) - 関所でうっかり階段降りちゃって『!?』ってなってたの、なにか重要なイベントかなにかかと身構えた人はいない?まさか本当にただのうっかりだったとは… -- 名無しさん (2014-03-07 19:57:51) - 享年どれくらいなんだろうなあ?40代?30前半?オジロンとどれくらい年齢離れているんだろ? -- 名無しさん (2014-03-28 23:08:51) - ↑2 妖精の城で過去に飛んだときにラインハットにいくなと忠告しなかったのか!? -- 名無しさん (2014-03-28 23:16:40) - 実際にサンタローズで忠告されてるだろ。未来の息子から -- 名無しさん (2014-05-08 21:07:43) - 冒頭は天空の剣を見つけて帰ってきた帰路という認識でOK? -- 名無しさん (2014-05-08 21:26:03) - パパスにとってマーサを救うために本当に必要だったのは勇者でも天空装備でもなく3つの指輪だった。 -- 名無しさん (2014-12-05 22:27:39) - ↑身も蓋もないな、天空装備… -- 名無しさん (2014-12-05 23:19:44) - 「moon」には、パパスとママスという夫婦がいたりする。 -- 名無しさん (2015-01-02 21:32:49) - パパスが忠告通りラインハットへ行かなかったらどんな歴史になってたやら。 -- 名無しさん (2015-03-04 18:59:13) - 3つの指輪と最後の鍵があれば孫にあたる伝説の勇者は実はいなくとも何とでもなるってのがねえ…。 -- 名無しさん (2015-03-04 19:07:32) - ぬわーっばっか注目されるけど普通に良い父さんだったから死んだときは悲しかったなあ…魔物の攻撃をずっと受け続けてるの見たときは本気でやめてって思った -- 名無しさん (2015-07-20 09:38:03) - 王様なのに旅に出る時はなんともワイルドな風貌になるな -- 名無しさん (2015-11-20 11:00:57) - ↑4少なくてもヘンリーは救われない人生になってたな。そして勇者抜きでも指輪があれば良いことに気づいてパパスと主人公とサンチョで世界を救う。マーサを早く救いたいので主人公の子供なんて待ってられない。 -- 名無しさん (2015-11-24 19:15:58) - ↑×1主人公達がラインハットと関わりを持たなかったら、ニセ太閤の目論見どおりに進んで世界中にケンカを吹っ掛けることをするのか?とするとグランバニアに戻る場合もあるか? -- 名無しさん (2015-11-24 21:07:42) - ↑15 小説版を見てると二次創作でも散り様に敬意を表してくれるモンスターがいてもいい気がする -- 名無しさん (2015-11-24 21:35:59) - 今更気づいたが、パパスがラインハットの政争に巻き込まれずに健在でも、ブオーンが復活する時期にならないと最後のカギが手に入らないから話が詰まるんだな。パパスなら力技で扉をぶっ壊すか? -- 名無しさん (2015-11-28 01:09:58) - 2週目だとラインハット関所での階段をおりのが伏線になってるってあるけど何のこと?普通にその通りの行動にしか思えないんだけど…分かる人いたら教えて -- 名無しさん (2015-12-25 18:39:28) - ↑「青年時代の主人公に忠告されていた」ことはパパスが実は気にしていたっていう深読みが出来るってこと。 -- 名無しさん (2016-02-03 16:51:24) - パパスはライアンの子孫だったっけ。 -- 名無しさん (2016-02-17 16:12:11) - せめてラインハットにサンチョを連れて行っていればずいぶん歴史は変わったような気もする。サンチョならパパスの身分をラインハット王に明かした上で、ヘンリー救助隊を編制させるくらいさせそうだし、そうでなくても主人公がゲマに人質に取られることを身を挺して防ぐくらいはしそう(サンチョが人質に取られる可能性も高いが、それならパパスも違った動きをするだろう) -- 名無しさん (2016-08-30 05:15:45) - ↑ラインハット王が自ら人払いをさせるシーンがあるので、おそらく王は最初からパパスの正体を知っていたと思われる。だからこそ、事を大きくしたくなかったとは言え、誰にも告げずにヘンリー救出に向かってしまったのは、その後の悲劇も含めパパスの落ち度と言えなくもない。 -- 名無しさん (2016-08-30 11:32:09) - ↑ 正体知ってなければ王の側近を人払いさせるなんて、ふつうは暗殺だから応じてくれたってことは正体知ってるだろうね -- 名無しさん (2016-09-08 15:34:31) - 小説版では実際正体知ってたしね(と言うかサンチョも含めて3人で昔冒険していた関係)。ちなみに小説版ではパパスは主人公に「ヘンリーが誘拐された事をラインハット王には伝えろ」と言うんだけど、ヘンリーのことでラインハット王に不信感を持っていた主人公が伝えなかったばっかりに結局原作通りの結果になってしまうという -- 名無しさん (2017-09-01 20:35:08) - SFC版でも連れまわせる動画がようつべにあるけどマジなのアレ? -- 名無しさん (2018-03-29 00:12:59) - パパスにラインハットへ行くなと言うより、あのとき人質になった主人公にラインハットへ行かせないようにしたら・・・それも改変できないようになってるかな。それにガチでも1人ではゲマに勝てないか -- 名無しさん (2018-06-24 22:05:47) - ↑ソロだとやけつく息が鬼畜過ぎる -- 名無しさん (2018-10-10 23:18:38) - 後に主人公と戦ったときのジャミ(バリア無し)&ゴンズと戦っても一人では難しいな -- 名無しさん (2019-09-09 01:04:08) - PS2版でオープントレイ技を使って連れ回すと装備変更もできるが制限が厳しい。何故かパパスの剣を装備できない。そして装備できるエッチな下着… -- 名無しさん (2020-03-22 22:03:29) - パパスがもし3つの指輪を手に入れてたとしても幼い主人公を魔界にまでは連れて行かないだろうしオルテガと同じ結末になってただろうな -- 名無しさん (2020-09-11 12:39:25) - 「魔界へ行く」というのはマスドラの協力を得てという過程込みの話だったから、4のようにそれには天空装備と勇者が必要という情報になったんだろうな。 -- 名無しさん (2021-03-10 01:28:38) - 天空城とマスドラがあんなことになってしまったから、協力を得る条件も変わってしまった。 -- 名無しさん (2021-03-10 01:30:40) - 耐性がはぐれメタル級にあるおっさん、あんた本当に人間か? -- 名無しさん (2021-10-15 20:09:17) - 人間は総じてダメージ攻撃の耐性がないはずなのにパパスだけあるからな。 -- 名無しさん (2022-01-02 12:51:13) - パパスから見ると孫だからマゴスってそういう事じゃなくて主人公から見りゃムスコスとムスメスだ そもそもパパってのがまず主人公視点だし -- 名無しさん (2022-11-08 14:37:59) - ↑そうすると主人公はオレスとかその辺? -- 名無しさん (2022-11-17 08:51:33) - オルテガはキングヒドラと正々堂々の一騎打ちで負けたけど、パパスは人質取られて負けたからなぁ。ステータスの事はひとまず置いとくとして、パパスは5の世界で特別な血筋なしの中なら最強かもしれん(王家の血はひいてるんだろうけど) -- 名無しさん (2023-05-27 09:57:12) - オルテガもパパスも同等の仲間が居ないのが最大の弱点だな。パパスレベルの猛者があと3人居たらゲマどころかミルドラースにも勝てたのに -- 名無しさん (2023-05-27 18:48:14) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: