アンリエッタ(ゼロの使い魔)

登録日:2022/09/08 (木曜日) 12:03:00
更新日:2024/02/17 Sat 07:52:41
所要時間:約 10 分で読めます




あなたはいいわね。”恋”だけに生きられて

ヤマグチノボル氏のライトノベル『ゼロの使い魔』のヒロインの一人。


【概要】

フルネームはアンリエッタ・ド・トリステイン。17歳で紫に近い色の髪とブルーの瞳*1を持つ美少女。
本編の主な舞台となるトリステイン王国の王女(後に女王)であり、ルイズとは子供の頃からの幼馴染。
女王としての風格と決断力、民に対する慈愛と責任感も持ち合わせており、多くの臣下や民、ルイズからも強く忠誠を誓われている。

ただし、プライベート、特に恋愛が絡むと、公と私、本音と建て前、表と裏で非常に人間が変わる二面性の大きなヒロイン。
本編では高貴な女王としての公人の顔でいることが多いが、幼少時は城内でルイズといっしょにいたずらに走り回るおてんば娘であり、こちらが彼女の素。
ルイズなどの気心の知れた相手の前ではかなり奔放な一面を見せることもある。
それゆえに世間知らずかつ自分の行動で起こることへの想像が追いつかないこともあり、それらへの後悔から次第に女王として成長していく。

アルビオン王国のウェールズ皇太子とは従兄妹の関係で、ティファニアとも従妹にあたる*2
ウェールズとは恋仲であったが、物語前半で死別してしまったことから中盤まではやや荒れた様子を見せていた。
しかし、次第に才人に思いを寄せるようになっていき、ルイズ、シエスタに続いてヒロインレースに3番目に参戦*3

そしてここからがアンリエッタのヒロインとしての本領発揮。
才人へは偶然にも助けられて、あの手この手でアプローチをかけるようになっていく。
しかも自分に自信のないルイズと違って、自分の美しさに疑いがないので超絶際どいレベルのお色気攻勢。
なお書き遅れたが、まな板幼児体系のルイズと対照的にアンリエッタはバストサイズも含めてプロポーションに非の打ち所がない。
バストサイズでは後にティファニアに抜かれたが、全体のバランスという点ではアンリエッタが最高レベル。
そんな美少女が裸や下着姿で不安げな面持ちですがってきたら普通は落ちる。才人も何度も落ちかけた。
基本的にラブコメの雰囲気な他のヒロイン達と比べてギャグやコメディ要素が希薄な分、ゼロの使い魔で屈指のエロさを誇る。

こんな感じなのでルイズとしても気が気ではなく、シエスタ以上に手段を選ばないこともあって最大の敵と認識されている。

そういうわけで、ラブコメであるゼロの使い魔では随一のトラブルメーカーとしても不動の地位。
王女や女王としての命令でルイズたちが窮地に陥ることもあるが、それ以上にルイズがアンリエッタに女子力で敵わなくて自信喪失というほうが被害が大きかったりする。

物語の中での存在感は終始大きく、ルイズと並んでゼロの使い魔という物語を象徴するヒロインだと言えるだろう。

なお、女王という立場上戦う機会は少ないが、メイジとしては水のトライアングルクラスに達していて、そこらの騎士よりはるかに強い。

【作中での活躍】

本編には2巻から登場。
ゲルマニアからの帰り道、学院に立ち寄ってルイズと久しぶりの再会を喜び合う。
この際、アルビオン王国が革命派レコン・キスタによって滅亡寸前であり、恋仲であったアルビオンのウェールズ皇太子の元に以前に送った恋文が残っていて、これが公になるとゲルマニアの国王と政略結婚を前提にした同盟が破産するかもしれないと、秘密裏に回収するようにルイズに命令を下す*4
しかしこれはただの学生であるルイズの手には完全に余る任務であり、支援としてワルド子爵を送るが、ワルドは敵の内通者であり、ウェールズ皇太子は暗殺され、ルイズたちも危うく殺されかける瀬戸際までいってしまった。
かろうじて生還したルイズからこの話を聞いたアンリエッタは強いショックを受け、しばらくの間消沈する。

だがレコン・キスタに乗っ取られたアルビオンが条約を破って攻め込んでくると、ウェールズの仇を討たんと弱気になっている臣下を一喝して戦場に駆け付け、兵たちの士気を大きく鼓舞した。

けれども、恋人であるウェールズを失ったアンリエッタの傷心に付け込んで、レコン・キスタは死んだウェールズをアンドバリの指輪の効果で生き人形としてよみがえらせ、アンリエッタを誘拐しようとする。
ラグドリアン湖の湖畔で止めようと駆けつけたルイズたちと対峙し、アンリエッタはたとえ操られていたとしてもウェールズへの思いを捨てきれないと思いを吐露する。
「それは間違っている」と説得しようとするルイズや才人の言うことも耳を貸さず、アンリエッタはついにウェールズとの共同によるヘクサゴンスペルでルイズたちを排除しようとする。
しかしここでルイズのディスペルの魔法が覚醒。わずかな時間正気に戻ったウェールズを、哀しみの中で見送る悲嘆を味わうことに。

以後は、トリステイン王国はレコン・キスタとの戦争に巻き込まれていくが、アンリエッタにとって戦争は本意ではなく、しばしば取り乱していた。
特にワルドの裏切りの件もあってメイジに対する不信感が募り、自身の親衛隊として平民の女性剣士のみを選抜して編成した銃士隊を結成する。
この判断は正解で、隊長のアニエス以下優秀な人材揃いで、その後のアンリエッタを大きく支えることになっていく*5
王政府内にレコン・キスタの内通者がいると知れた時には、あぶりだすために自ら自作自演の誘拐劇を演じて、見事に内通者を始末することに成功した。
なおこの際に才人をルイズの使い魔で信用できるからという理由で連れだし、街中を平民に扮して散策している。
しかし途中で自分を探す兵士の目をごまかすため、才人ととっさに『雨に濡れた薄着姿でベッドで抱き合って口づけをかわす』という荒業で乗り切っている。
なお本人は平然たるもので、アンリエッタのキャラがこのあたりで完成したようだ。

その後はアルビオンに向かい、戦争の指揮に当たる。
この頃には、戦死者の慰霊に心を砕くなど、優しさを失わずに戦争に向き合い続ける姿に、臣下は信頼を深めていた。

転機は戦争末期。7万のアルビオン軍に対してトリステイン軍は窮地に陥るが、才人の懸命な防戦によって救われる。
このことと、ラグドリアン湖で自分の前に立ちふさがってきたことなどから才人に対して興味を深めていき、才人の帰還後には彼に異例のシュヴァリエの称号を与える。

決定的となったのは9巻のスレイプニィルの仮装舞踏会の際で、この時アンリエッタはルイズに仮装していたが、仮装舞踏会ということを聞いていなかった才人に*6ルイズと思い込まれて、そのまま口づけまでしてしまう。
正体が明かされた後は、才人に対して恋心を吐露。才人も無碍にはできず、再び口づけをかわす。
その後、シェフィールドの襲撃を退けたルイズにも自分の恋心を告白、平手打ちを食らわされるものの、正式にルイズとは恋のライバル関係となった。

以後は女王の政務に励むために城からは動けない生活が続いたが、母からの見合いの話を拒絶するなど才人への思いは薄れることは無かった。

しかし、才人に恩賞として与えたド・オルニエール領の城と王宮が魔法の仕掛けでつながっているというアクシデントが発生して、夜の宮殿の自室に才人が迷い込んで、そのまま夜を共にする。
しかも悪いことにその光景をルイズに目撃されてしまい、完全に密通にしか見えないことからルイズは自信を喪失して家出をしてしまう事態を招いてしまった。
てか半分くらいは才人が悪い


アニメ版ではより感情をあらわにするシーンが増え、毅然とした女王と、未熟な恋に翻弄される少女という二面がより強調された。
また、お色気シーンも増えて、上記の才人といっしょのシーンではなまめかしい裸体を存分に披露してくれる。

これらの他、アニメやドラマCDなどの外伝的なストーリーでの、女王としての責任が緩むところではけっこうはっちゃけていたりもする。
女王としての運命を受け入れようとしている彼女であるが、黙って言いなりになるほど物分かりはよくないようだ。
アニエスやマザリーニ枢機卿の胃が心配になるが。

【人間関係】

  • ルイズ
幼い頃からの親友であり、恋のライバル。
悪意はないものの何度も窮地に追いやることになってしまい、そのことで心を痛めている。
しかしルイズからは一切恨みを持たれてはおらず、国を治める者としての重責を心配されており、終始に渡って忠誠心が揺らぐことは無かった。
ただし才人を取り合う間柄としては別で、アバズレ呼ばわりされたことも。

  • 才人
ウェールズ亡き後に次第に思いを寄せるようになっていった。
そのためシュヴァリエの称号を与えるなど厚遇していたが、それが他の貴族の才人への嫉妬を買うことにも繋がってしまった。
才人からも憎からず思われてはいるが、彼のルイズへの思いを変えるまでにはいたらなかった。

  • ウェールズ
アルビオンの皇太子。アンリエッタとは相思相愛の仲ではあったが、彼自身は国際情勢の流れなども冷静に判断して、かなわぬ恋であると認識していた。
それでもアンリエッタのことを案じ続けていたがワルドに手にかかって暗殺されてしまい、後にアンドバリの指輪の効果でゾンビとして操られてしまう。
2度目の死の間際、正気を取り戻すことができ、アンリエッタに「自分を忘れて別の男と幸せになってくれ」と言い残して息を引き取った。

  • マザリーニ枢機卿
政治家としての師に当たる存在で、数少ない信頼できる側近の一人。
「鳥の骨」と揶揄される堅物で、アンリエッタに苦言を呈することも多いがそのほとんどは的を射た正論である。
ただし、有能で誠実であるのは間違いないが、教条主義的でかつ人を見る目に乏しい一面もある。
レコン・キスタが条約を破って侵攻してきた際にはうろたえるばかりでいたところをアンリエッタに叱責され、ワルドが内通者であったことを見抜けずに全幅の信頼を寄せてしまっていたことは彼の失態に当たる。
また、才人の特別性についても正確には認識できていなかった。

  • アニエス
銃士隊の隊長。アンリエッタ自らが平民から抜擢した存在で、全幅の信頼かつ絶対の忠誠を誓われている。
裏社会のことにも精通しており、乱世の人材としては非常に有能。
ただしアンリエッタの突飛な行動についていけずに振り回される一面もあった。

【余談】

女王という立場であることから、アンリエッタが作中でおこなったことは良い方向へも悪い方向へも非常に影響が大きい。
特に悪い方向へは顕著で、ルイズが死ぬ危険が大きいのにアルビオンに手紙を取りに行かせた、ゾンビウェールズに誘われるままに国を捨てようとした、教皇やジョゼフにまんまと手玉に取られたことなどはよくファンから槍玉にあげられる。
しかし17歳の未熟な少女が女王として君臨しなければならなくなったことがそもそも無茶であり、アンリエッタの未熟に関しては前王が亡くなっても王位を放棄して国の舵取りをしなかったマリアンヌ前王妃の責任のほうが大きいと言えるだろう*7
才人に対する身分をわきまえない熱烈なアプローチも、女王としてはあるまじき行為と言えるが、それらも窮屈な王宮暮らしの中で結婚相手すら選べない不自由さの反動でもある。
それでもアンリエッタは失敗を反省して、自身の女王としての責任を自覚し、あるべき姿を模索して努力を重ねており、暗愚の王からはほど遠い。

もっとも、才人へあざといばかりのアピールをするところではルイズへの嫉妬も混ざっており、少々擁護しづらい。
そもそもルイズからの証言とは言えルイズ本人が好きになった物を後から好きになって取り上げる傾向があったとか言われてるし
こうした悪女っぽいところもあるアンリエッタはヤマグチノボル先生のお気に入りヒロインでもあり、彼女を書くときは相当筆が乗ったとか。

良くも悪くも評価が分かれ、好かれる人には好かれるが、嫌う人からは徹底的に嫌われるヒロインだと言える。
ただしその分の存在感は絶大であり、様々なファンタジー作品を見回しても、アンリエッタほどの個性と存在感を持ったお姫様キャラはそうそういない。
だてにルイズの最大のライバルだったわけではないのである。


追記に修正、どうかよろしくお願いいたしますわ。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ゼロの使い魔
  • アンリエッタ
  • アンリエッタ・ド・トリステイン
  • 幼馴染
  • 王女→女王
  • おてんば
  • おっぱい
  • 川澄綾子
  • ルイズ最大のライバル
  • 作者のお気に入り
  • 巨乳
  • 水属性
  • 紫髪

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月17日 07:52

*1 ガリア王族のタバサも王族の証として青い瞳を持っているので恐らく始祖の血統。原作ではタバサとの瞳の色の差は特に言及されなかったがアニメではほぼ同色

*2 アンリエッタの父である先王はアルビオンから婿入りしてきた王族で、幼少の頃に亡くしている。

*3 キュルケは才人には本気ではなかった

*4 手紙の回収は表向きで、実際にはウェールズに亡命を勧めようとしており、そのための手紙を渡そうとしていた。

*5 アニメ版では副隊長がやらかしたが

*6 正確には聞いていたが上の空で聞き流していた

*7 ワルドの裏切りに関してはワルドをアンリエッタに太鼓判付きで紹介したマザリーニ枢機卿の責任も大きい