大規模反攻上陸!トーチ作戦!(艦隊これくしょん)

登録日:2022/10/07 (金) 02:01:43
更新日:2024/01/22 Mon 17:28:16
所要時間:約 50 分で読めます







いよいよね。

Mon amiral(我が提督)、覚悟はいい?



艦隊これくしょん -艦これ-で2022年夏~初秋に開催されていた期間限定イベント

開始時期は8/26 23:00。
ただし、例によってメンテナンスがずれ込んだため実質的な開始時刻は8/27の0時過ぎ。
後段作戦はおおよそ2週間後の9/11よりスタートした。

最初の告知は前回のイベント期間中にスタート。
その段階から数えればやや長い準備期間ではあったものの、前回の甲作戦ラストがかなり資源的に過酷であったため戦々恐々とする提督も多かった。
開始時期の告知は盆休み明け~8月中とやや曖昧だったが、開始1週間前の時点で確定した。
久々の大規模イベント(おおよそ1年半ぶり)ということも判明し、提督たちは準備に追われる日々を送ったのちの開催となった。
久々の、なんて言っていたらこの後3連続大規模イベントが続く事になるとはこの時知る由もない

なお、イベント期間中にはイタリア艦担当絵師のじじ氏のTwitterが凍結されたり久々の瑞雲祭りと秋刀魚祭りがリアイベとして開催され、
その中で11月に控えたアニメ第二期の第1話の先行上映が一部の参加者*1に対してされるなど色々と界隈は盛り上がった。

終了時刻は10/14(金)の11:00。
最終友軍の派遣とともに告知された。


新要素

対空フィット有効化

今まで機能していなかった対空値のフィットによる増加が防空時の計算に適用されるようになった。
これにより大和型の防空能力が大幅に向上したほか、アメリカ艦の両用砲系列の防空における重要度もまた増した。
あとA砲改三やB砲改四の特定艦への対空ボーナスも正常に機能するようになった。逆に言うと装備すると対空が下がる艦が多いアトランタ砲は(ry

英米対潜装備の実効火力上昇

下記のSamuel B.Roberts Mk.Ⅱ実装と同時に追加。
対潜装備のうち、「次世代対潜兵装」とされる英米製のものを装備した場合の対潜ダメージが増加するように。
具体的には、従来の九五式爆雷と二式爆雷にのみあった、敵潜水艦の装甲減少効果が、それらでも適用されるようになった。
効果自体は僅か程度だが、元の対潜値自体が低く採用するメリットにならなかった従来の爆雷2種に比べると、対潜17~20以上と一線装備であり、実用装備でさらに少しでもダメージ向上につながる。
そして日本製爆雷を採用する理由が皆無になった

海域選択報酬

イベント海域クリア時の報酬に選択式のものが導入。
基本的に新装備or大量の資源や消耗品の2択だが、艦隊の状況に合わせて適切なものを選べるようになった。
殆どの場合は高難易度になるほど低難易度よりも入手できる資源やアイテムの数が増えたり、選べた装備の上位が代わりに選べるようになる。
中には低難易度では勲章を選べたのが高難易度では代わりにネジや装備になっているという一概に上位のアイテムになっていない例もあるが、
この場合低難易度で選ぶことができた勲章は通常の海域突破報酬に含まれて入手機会は減らないのでご安心を。


改二

早潮改二
前回イベント明けのメンテナンスにて実装。
実装時点で改二が存在しない艦の改二としては最速(0日)の改二実装となる。

衣装が陽炎型改二の共通仕様に変更されている。
また、駆逐艦としては非常に珍しく口紅をひいているため、口元のつやつや感が目立つ。

性能については陽炎型改二基準の基礎スペックに、バルジや司令部施設も搭載できる。
加えて陽炎型では初となる大発系および内火艇装備を両方搭載可能艦。
運が低い以外はおおよそ霞改二の互換と言えるので、投入場所は基本的に対地戦となる。
本イベントにおいては対地艦の需要が非常に大きいため、改装からさっそく投入される場面が目立った。
地味なところでは、関連任務で取得可能な装備として12.7cm連装砲C型改三が実装され、C型改二と合わせて陽炎型および朝潮型で電探シナジーボーナスの2重取りが可能になった。

Samuel B.Roberts Mk.Ⅱ
8/5のメンテナンスにて実装。
「緊急実装」と銘打たれており、6月下旬にSamuel B.Robertsの実艦の船体が調査船によって発見された記念の実装だと思われる。

外見は改より大きく変更されていないが、艤装に短魚雷発射管が追加されている。
また、中破グラフィックを見る限りはいてないのは恐らく変わらず。

基本スペックはもともとが護衛駆逐艦であるため大きくは向上しておらず、標準的な駆逐艦改程度。
ただし、一番の泣き所だった速力が高速に変化したことに加えて回転翼機を装備可能。
これによって駆逐艦ながら対潜支援に参加することができる…が、各スロットの搭載数が1であるためダメージは期待できない。
とはいえ、手数を増やしてカスダメージを稼げることには変わらない。対潜攻撃を可能な限り突き詰めたい場合にはオンリーワンの出番があるだろう。
また関連任務で取得できるMk.32 対潜魚雷(Mk.2落射機)は対潜+19の爆雷投射機でありとても強力。対潜短魚雷(試作初期型)が爆雷扱いなので同じかと思いきや、落射機の方で投射機扱いの模様

新規実装艦娘

新規実装艦は以下の7隻。

  • 鵜来型海防艦 鵜来
  • 朝潮型駆逐艦 夏雲
  • Independence級軽空母 Langley(ラングレー)
  • Brooklyn級軽巡洋艦 Brooklyn(ブルックリン)
  • South Dakota級高速戦艦 Massachusetts(マサチューセッツ)
  • Ranger級正規空母 Ranger(レンジャー)
  • Richelieu級高速戦艦 Jean Bart(ジャン・バール)

2期以来初、Richelieuの追加から実に4年もの時を経てようやくフランス艦が追加された。
Jean Bertはランカー装備から実装が確実視されていた。ただ、イベント前に追加されたフランス艦家具には人形が4体並んでいるが、4隻目のフランス艦は当イベントではまだ実装されなかった。
LangleyとRangerに関しては航空母艦との告知があったものの、Béarnと予測していたため面食らった提督も多数。
一応、クリア報酬の装備にそれっぽい妖精さんはいるにはいたりする。
また、夏雲の実装により遂に朝潮型が全艦揃うこととなった。サービス開始時に全艦実装されていなかった駆逐艦が揃うのは白露型に次いで2例目*2となる。
新規艦で戦艦が2隻以上実装される事は「発令!第十一号作戦」以来7年ぶりであり、国籍が異なるのは今回が初。
更に欧州イベント常連のイタリア艦娘やイギリス艦娘の新規実装が無いのも非常に珍しい。じじ氏のTwitter垢凍結とは何も関係ない、はず…
当初は全6隻実装だったのだが、後半海域開始の遅延により新規艦がもう1隻追加されたという出来事があり、それが唯一後段実装かつバナーにいないBrooklynなのでは?という噂がある。むしろ他のヤツだったら大問題である

なお、イベントも終わってないのに夏雲とRangerがリアイベに出張る事になった*3

装備に関しては、これまで微妙に影の薄かったF4U系列の爆戦が一気に3機も実装された。
いずれもこれまで事実上爆戦では一強状態だった岩井隊のスペックを上回るきわめて強力な性能に仕上がっており、特に後段作戦で獲得可能な2機に関してはこれまでの常識を覆すような高性能を誇る。

新規BGM

E1~E2海域マップ:
E1~E2道中戦闘/E3海域マップ:
E1~E2、E6-1ボス/E3~E4道中戦闘:
E3-2~E4、E6-2ボス/E4~5道中戦闘:
E4~E6海域マップ:
E5-3~E5-4ボス/E6道中戦闘:
E6-3ボス:
E6-4ボス:

既存BGM

E3-1ボス:地中海の戦い
E5-1ボス:欧州防衛作戦
E5-2ボス:ジブラルタルの戦鬼

要所で過去イベントのBGMが使用されている。

今回のラストBGMはE6-4(最終ボス)に到達しないと聴くことができない。
ラスボスBGMはラップ調の歌詞がついているが、日本語と外国語混じりで聞き取り難易度がとても高い。
E6-3ボスbgmはE6-4ボスbgmのインストver。
また、前段最終ボスBGM(&後段道中戦闘BGM)がものすごく耳に残る。ホーホッホッホーホーホホ-



海域解説

6海域で構成された大規模イベント。
大規模イベントそのものがかなり久々の開催ではあるものの、平均の難易度は抑えめ。
また非常に珍しい調整として、ラストマップの難易度がそこまで高くはない。友軍艦隊もE-3およびE-5を中心とした派遣が第一陣となった。
友軍無しでも突破は普通に可能。もちろん資源は相応に減るものの、最終ゲージに至っては編成次第では装甲破壊しなくてもゴリ押しできる
とはいえ全体的な傾向として、輸送ゲージがとんでもなく多い上に対地戦闘も多いので、むやみな大発艦の投入は詰みを容易に招く。
さほど輸送量が必要にならない場合はドラム缶でも十分賄えることを念頭に置いた戦力配置を行っておきたい。

それらの前提をクリアできれば、友軍が来訪している現在では大規模イベントとしてはあまり難易度は高くない。…はず。
ただ、それとは別に掘り艦が4隻もいるので資源消費は非常に激しい。特にMassachusettsは沼るとエラい事になる。

モチーフはトーチ作戦。
特にカサブランカ沖海戦が主軸に据えられている。
E-6では去年の欧州遠征で取得したアフリカ大発が猛威を振るう。


出撃制限

前路掃討部隊:E-1
遠征偵察部隊:E-2-1
遠征艦隊先遣隊:E-2-2、E-3ギミック
地中海連合艦隊:E-3連合艦隊、E-5-3、E-5-4
トーチ作戦英軍部隊:E-4-1
トーチ作戦派遣部隊:E-4-2、E-6-3
中央任務部隊:E-5-1
東方任務部隊:E-5-2
西方先遣部隊:E-6-1
西方任務決戦部隊:E-6-2、E-6-4
札は合計10枚。
海域数に対しては比較的多い程度。
ただしE-5およびE-6にて出撃時の札付与の仕様が妙なことになっており、誤出撃は冗談抜きに詰みを招く。

難易度的には、最終海域よりも前段ラストおよび最終海域1つ前のE-3-2とE-5-4が関門なので、ここに主力を投入したいが、地中海連合艦隊は最後のE-6には甲作戦では出撃できないので振り分けが悩ましかった。


詳細な解説
※解説は甲作戦選択時の難易度を基準にしています。
一部丙~丁提督による低難易度の補足が入っています。
便宜上、戦力ゲージ1本目をEx-1、2本目をEx-2と呼称します。

E-1『遠征艦隊、西へ!』-インド洋/アラビア海-


E-2『アデン湾を抜けて』-アラビア海/アデン湾/紅海-


E-3『アレクサンドリアの風』-スエズ湾/地中海-


E-4『トーチ作戦任務部隊、抜錨!』-大西洋/ジブラルタル沖-


E-5『反攻上陸!トーチ作戦』-ジブラルタル沖/北アフリカ沖-


E-6『カサブランカ沖海戦』-カサブランカ沖-



追記・修正は妹を救出し、悲しいことがあっても元気で生きながら*7お願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
+ タグ編集
  • タグ:
  • 艦これ
  • 艦これイベント
  • 圧倒的大発艦不足
  • 戦艦未完棲姫
  • 試作空母姫 バカンスmode
  • 高速軽空母水鬼
  • アフリカ戦車無双
  • 空母ヲ級改Ⅱflagship
  • 集積地棲姫Ⅲ バカンスmode
  • 悩める選択海域突破報酬
  • 鬼畜なボスマス出現ギミック
  • 決戦兵器大和改二重
  • 集積地棲姫&飛行場姫大量発生
  • 空母夏姫Ⅱ
  • 5スロ敵艦
  • 欧州航空機パズル
  • 艦隊これくしょん

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月22日 17:28

*1 リアイベがあった10/1~10/2の内、富士スピードウェイに“キャンプで”泊まり込みが出来る甲チケットで参加した提督の事。いつものことながら何かおかしい。

*2 サービス開始時に全くいなかったマエストラーレ級を含むと3例目

*3 その他Massachusettsもカレー機関の映像で姿を見せており、白露に名前を呼ばれていた。

*4 この後入手する爆戦全体に言えるが、対空射撃回避については岩井隊の方が上であるのと、岩井隊は他の爆戦とは違い空母夜間航空攻撃に参加できるため、岩井隊が完全にスペックが負けているわけではない事に注意。

*5 9時の段階で「姉さんはまだゆっくりしている」という発言であり、実はこの発言自体はRichelieuの時報でもRichelieu自身が語っている事だったりもする。

*6 砲戦火力+37相当なので試製51cm三連装砲を上回っている

*7 草田氏と交流があり、コミケでも再会の約束をしていた白露型担当絵師の玖条イチソ氏の呟きより