パルスモン

登録日:2023/12/24 Sun 02:17:23
更新日:2023/12/26 Tue 21:45:19
所要時間:約 9 分で読めます




『パルスモン』とは、『デジタルモンスター』に登場するキャラクター。

スマートウォッチである「バイタルブレス デジタルモンスター」の発売と同時に発表された、バイタルブレスの顔ともいえるデジモン。
漫画『デジモンドリーマーズ』でも鼓堂リツのパートナーデジモンとして登場する。
また、ノベル作品『デジモンシーカーズ』においてもハッカー・ジャッジのパートナーとして登場するなど、活躍の場は多い。

【基本データ】

レベル 成長期
属性 ワクチン
種族 獣人型
必殺技 エレキラッシュ
電光石火の速度で敵に全力の体当たりをかます。
プチインパルス
体内で生み出した電気を前髪から放つ。

病院やジムに保存されている、心拍波形データから誕生したデジモン。
稲妻模様に雷型の尻尾と、どっかの作品の電気ネズミにどことなく似ている。
同作品の幻の電気タイプにはもっと似ている。

バイタルブレス」は自身の運動量を測定するスマートウォッチ一体型のデバイスであり、装着者の運動量に合わせて強くなるため、文字通りの意味で「パートナーと共に成長する」デジモンと言える。

設定上も「運動測定データ」を取り込むことで成長するデジモンであり、活動量計であるバイタルブレスのメインデジモンとしての性質を落とし込んでいるといえる。

【進化系】

パルスモンはバイタルブレス装着者の運動量に合わせて、多くの姿に進化する。
その「進化ルート」の多さは、全デジモンでも屈指の数。
一応、パルスモン→バルクモン→バウトモン→カヅチモンというのが一番メジャーなルートではあるようだ
その大半がパルスモン同様に黄色ベースに緑色、そして手足に黒が混じった体色を持つ。

◆成熟期

・バルクモン

レベル 成熟期
属性 ワクチン種
種族 竜人型
必殺技1 エレクトリカルフィスト
電気を纏った拳で敵を吹き飛ばす。
必殺技2 サンダードレッド
ツノに溜め込んだ電気エネルギーを放出する雷撃。
パルスモンが、筋肉量を調べる体組成計のデータを取り込み進化したデジモン。
好戦的な性格ながら、食事と睡眠の時以外は常にトレーニングを続ける努力家でもある。
異常に発達した上半身の筋肉から生み出されるパワーは成熟期デジモンの中でもトップクラス。
巨体ながら瞬発力も非常に高く、豪快なパワーとスピードで敵を圧倒する。
全体的にかなりマッシブに成長しているが、それでもパルスモン時代の容姿を色濃く残している。正統進化系、と言ったところだろうか?

Bulk(バルク)”とは英語で「嵩・重量」を意味し、“Bulk Up(バルクアップ)”は筋肉を増やして体を大きくするトレーニング用語。

・エキサモン

レベル 成熟期
属性 データ
種族 昆虫型
パルスモンが、ヨガの教本データを取り込み進化したデジモン。
「座禅を組んだ蜂、もしくは蟻*1」という、あまりにも原形をとどめない進化を遂げているが、黒・黄・緑…とカラーリングはパルスモンのそれを継承している。
詳細は昆虫型デジモンの項目にて。

・ランナモン

レベル 成熟期
属性 ウィルス
種族 獣型
必殺技1 ライトニングラッシュ
超スピードで敵の死角から電光石火の突進をお見舞いする。
必殺技2 ハートビートインパルス
尻尾からエネルギー刃を飛ばし敵を切り裂く。
パルスモンが、ランニングマシーンのデータを取り込み進化したデジモン。
山岳地帯や沼地など足場の悪いところでもスピードを落とすことはない。
しかし、特筆すべきはそのスタミナであり、ほぼ休息をとることなく、トップスピードを維持したまま長く走り続けることが出来るという。
雷の角を持つ四足歩行獣型デジモン、というライドラモンに似た姿の進化。公式イラストのポーズも似ている。

・ナマケモン

レベル 成熟期
属性 ウィルス
種族 パペット型
パルスモンが、運動をサボったことで進化したナマケモノ型デジモン。
デジモンにありがちな、育成をサボったことで進化する…いわゆるヌメモンやスカモン等と同様の進化ルート。
とはいえ完全体に進化することはできるのでご安心を。
詳細は汚物系デジモンの項目にて。


◆完全体

・バウトモン

レベル 完全体
属性 ワクチン
種族 獣人型
必殺技1 雷撃踵(らいげきしょう)
雷と共にかかと落としを相手の脳天に入れる。
必殺技2 武電破弾(ぶでんはだん)
構えた両掌から特大のエネルギー弾を放つ。
必殺技3 迅雷廻天戟(じんらいかいてんげき)
相手に反撃の隙を与えず蹴りやパンチの連続技を叩き込む。
バルクモンが、さらにトレーニングを重ね、空手などの格闘技データを吸収することで進化した武人型デジモン。
相手が望む試合形式で戦うことを重んじる礼儀正しいスポーツマンといった性格のデジモン。
世界中の格闘技を極めているため、バラエティに富んだ技を繰り出して攻撃する。
……が、「データ生命体」であるデジモンの性質上、インターネット上に存在していれば実在しない武術でも取り込んでしまえるため、時々武術ではなく格ゲーの技が飛び出したりするようだ。
事実、必殺技の1つである『武電破弾』は完全に波動拳である。

Bout(バウト)”とは「(ボクシングなどの)一試合」などを意味する英単語。
「八百長」といった意味も持つが……彼には無縁であろう。

・シュートモン

レベル 完全体
属性 ウィルス
種族 マシーン型
必殺技1 キャノンボールシューター
キャノン砲から時速300kmを超える速度でボールを放つ。
必殺技2 ワイルドピッチ
スプリングのような伸縮自在の脚を活かし敵に突進する。
必殺技3 ラウンドジェイル
触れた物を問答無用でボール状にする。
世界中の球技のデータを吸収することで進化したデジモン。
まさかのマメモン型。赤いボウリングボール状の体に、片手にはあらゆるボールを射出可能なロケットランチャー、片手にはそれを掴むためのグローブを装備している。

・テンポモン

レベル 完全体
属性 データ
種族 鳥人型
必殺技1 リズミック・アーツ
カポエラやマーシャルアーツを取り入れたダンス拳法。
必殺技2 ハウリングブラスト
腹部のスピーカーから流す大音量のビートで敵を吹っ飛ばす。
必殺技3 アップビートツイスター
巧みな足裁きで轟音と竜巻を引き起こす。
ダンスミュージックのデータを吸収することで進化した鳥人型デジモン。
ペンギンパーカーを纏い顔を隠したヒップホッパー風の姿をしている。
常にリズムを取りながら行動し、戦闘時も踊りながら体術を繰り出す生粋のダンサー気質。
陽気な音楽からしっとりとしたムーディな曲まで踊りこなすパフォーマーだが、ヘッドホンが外れたり音楽が止まってしまうと機嫌を悪くして暴れ出してしまう一面も持つ。

・ピストモン

レベル 完全体
属性 ウィルス
種族 植物型
必殺技1 ブランブルショット
ハンドルから棘を発射する。
必殺技2 クリムゾンスポアーズ
背中の突起から強い毒性を持つ胞子を噴出する。
必殺技3 キリングケイデンス
巨大化した車輪で敵をまとめてなぎ倒す。
ロードレーサー用の訓練プログラムを吸収することで進化した植物型デジモン。
下半身が自転車そのものに変化した人型の姿を取っており、自転車の車輪は棘の生えた植物の蔓によって作られている。
蔓は変形が可能であり、パンクすることもないため、悪路もスピーディーに走破可能である。
また、ピストモン自身も、走っていない状態でも静止できるほどの驚異のバランス感覚を持つ。
なお、その背中にはたまにブラックテイルモンU.verが相乗りしているらしい。

名前の由来は競技用の自転車の一種「ピストバイク」。

・クライモン

レベル 完全体
属性 ウィルス
種族 昆虫型
ボルダリング用のコースデータを吸収することで進化した昆虫型デジモン。
昆虫ならではの六脚のうち、1対が背中から生える巨大ツルハシに変化しており、両手にはクナイ状のハーケンを持つ。
登山・昆虫のみならず「忍者」も落とし込んだ秀逸なデザイン。
詳細は昆虫型デジモンの項目にて。

・ダイブモン

レベル 完全体
属性 データ
種族 水棲型
必殺技 フィレットブレード
全身の鋭いヒレで敵を切り裂く技。
得意技 リップルエッジ
圧縮した水を刃物のようにして飛ばす技。
リキッドヴェール
水の鎧を纏い身体能力を強化する。
陸上で活動する際に発動し、水のない場所でも水中にいるときと同等の強さを発揮できる。
トップ水泳選手の泳法データを吸収することで進化した水棲型デジモン。
凶暴な見た目とは裏腹に美しい泳ぎを追求するフェアプレイ精神の持ち主。
人間とシュモクザメを合わせたような頭部と、背中に巨大なヒレを持った人魚のような姿をしているデジモン。
四つの眼球は水中の獲物を決して見逃さない。
だが、陸上においては二足歩行での活動が可能だという。

泳ぎの速度は水棲型デジモンの中でもトップクラス*2だという。

◆究極体

・カヅチモン

レベル 究極体
属性 ワクチン
種族 神人型
必殺技1 二刀勢雷(にとうせいらい)
二刀流で構えた雷の刀で敵を斬り伏せる。
必殺技2 士道一徹(しどういってつ)
稲妻の結界を張って一対一の戦いを強制する。
必殺技3 神電召雷光(しんでんしょうらいこう)
周囲の電気エネルギーを圧縮した超高密度の雷の弾を放つ。
想像を絶する修行によって進化した、神人型究極体デジモン。
モチーフとなっているのは日本神話の武神にして雷神、「タケミカヅチ」。
二刀を持つ戦士ではあるが、元ネタのタケミカヅチが相撲の神であることからか体には横綱の如く注連縄を巻いている。
パルスモンの正統進化ルートの究極体であり、そのカラーリングに加え角や尻尾に至るまで色濃く残している。

寝食を忘れて戦法や戦略を錬り続けるほどのめり込む生粋の戦士。
カヅチモンにとって戦いは全てを捧げるもので、決して汚してはならない聖なる儀式だという。
ひとたび戦となると荒ぶる戦神となって一騎当千の力を発揮する。

・シーヴァモン

レベル 究極体
属性 データ
種族 昆虫型
ヨガのデータを吸収することで進化した、昆虫型究極体デジモン。
蓮華の上で座禅を組んだ四本腕の昆虫仏像のような姿。エキサモンの正統進化に当たる。
モチーフとなっているのはインドの破壊神シヴァであり、和を探求する温厚さとは裏腹に、礼節を欠くものを徹底的に破壊する破壊神らしさをも兼ね備える。
詳細は昆虫型デジモンの項目にて。

・アキレウスモン

レベル 究極体
属性 データ
種族 獣人型
必殺技 ロンヒ・アディスタクト
神槍を投擲し、敵のデジコアを確実に貫く技。
Δόρυ(ロンヒ)”、“Αδίστακτος(アディスタクト)”はそれぞれ「槍」、「無慈悲な~」を意味するギリシャ語。
得意技 アステロイディス
神速で叩き込む蹴り。
αστεροειδής(アステロイディス)”は「星のような~」を意味するギリシャ語。
アネモダルメノス
脚部の盾型ブースターで加速・高速移動による残像で敵を攪乱する技。
Ανεμοδαρμένος(アネモダルメノス)”は「吹きさらしの~」を意味するギリシャ語。
古今東西の競技のデータを吸収することで進化した、獣人型究極体デジモン。
心・技・体の全てが備わっているだけでなく、強靱な力に驕ることなく、常にトレーニングを欠かさない真の求道者。
その身体能力に弱点はなく、スポーツのみならず戦いにおいても一分の隙も見せずに勝利するという。

脚部には光の翼が生えたような盾を備えており、これは防御のみならず、ブースターの役目も果たしている。

名前はアキレスなのに見た目はルシファー
黄金聖衣を纏い槍を持ったクロヒョウともいうべき姿。
モチーフとなっているのはギリシャ神話の英雄アキレウス。

・シュラウドモン

レベル 究極体
属性 データ
種族 魔人型
必殺技1 鬼瞬轟拳(きしゅんごうけん)
禍々しいオーラを纏った目にも止まらぬ連撃。
必殺技2 獄炎破回蹴(ごくえんはかいしゅう)
炎を纏った回し蹴り。
必殺技3 喰雷炎砕破(きしゅんごうけん)
両掌から放つ黒い炎のエネルギー波。
その破壊力はデジモンが出せる最高峰の単体火力を誇る。
想像を絶する修行の中で、限界を超えて肉体を鍛え抜き進化した、魔人型究極体デジモン。
青い炎を纏ったマッチョの赤鬼、と言った姿であり、暗黒進化らしき姿。
その両腕にはドクロを模した手甲を装着している。

修羅の如く戦いだけを繰り返した結果「鬼神」と呼ばれるようになってしまったデジモン。
精神は既に破綻し、強さを求めた理由すら忘却している。
拳での殴り合いを好み、倒れた相手に立ち上がるのを強制する真性の戦闘狂だ。

shroud(シュラウド)”とは「死体を包む布」「経帷子」のような意味合いの英語。
もしくは“修羅”+“人”で“修羅人(しゅらうど)”、ないしは修羅道の捩りであろうか。
ただ、ぶっちゃけ見た目はどう見ても豪鬼殺意の波動に目覚めた波動拳とか使えるし……


【幼年期】

◆ドキモン

世代 幼年期Ⅰ
タイプ スライム型
属性 なし
必殺技 静電気
ツノの先端から発する静電気で、威嚇に用いる。
人間のバイタルデータから生まれたスライム型のデジモン。
見た目では分からないが、体を持ち上げると全身が一定のリズムで振動しているのが分かる。
その振動のリズムは、持ち上げた者の鼓動の速さが反映されているらしい。
デジモンが持ち上げたらどうなるのだろう?デジコアは鼓動しているのだろうか?

◆ビビモン

世代 幼年期Ⅱ
タイプ レッサー型
属性 なし
必殺技 ミニマルフラッシュ
静電気を纏ったタックル。
落ち着きがなく、いつもやんちゃに動き回っている。
しかし、まだ四肢の扱いに慣れていないため、走っている最中にバランスを崩して転がっていくのが日常茶飯という。
ただ、戦いになると幼年期ながらも勇敢に敵に立ち向かうという。

名前の由来は、刺激を感じた時の擬態語「ビビッ」からと思われる。
なお、アニメ『デジモンアドベンチャー02』の最終話で、及川の下に現れたパートナーはピピモンなので、混同に注意。


追記・修正はバイタルブレスを巻いてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • デジタルモンスター
  • デジモン
  • バイタルブレス
  • 成長期
  • 獣人型
  • デジモンドリーマーズ
  • ワクチン種
  • DIGIMON SEEKERS
  • 鼓堂リツ
  • レオン・アレクサンダー

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月26日 21:45

*1 羽はないがお尻の針はある。そもそも、蜂と蟻は共に膜翅類に属するため姿形が似ている

*2 「水棲哺乳類型」のホエーモンや「サイボーグ型」のメタルシードラモンらが、この比較対象に含まれるかは不明