23-ギンガマン

23 :名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 18:36:15.57 ID:cvV0PFvW0
   ギンガマンは銀河を貫く伝説の刃と名乗ってるけどあくまで地球の戦士なのに銀河なのがちょっと
   星獣が何体も存在するならば他の星にもギンガマンがいるはず。地球の戦士はアースマンと名乗った方が正しい


24 :名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 19:28:08.01 ID:jzUPcBZo0
   過去スレで出た説ではギンガマンとは
   「ギン・ガ・マン=強い・星の・戦士」というガ獣文明語であり、地球語の銀河Manではない。

   ただまあ、ギンガレオンたちはどうしてライノス星やフェニックス星は放っておいて
   地球を助けたのかってのは結構な疑問なんだよな。

25 :名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 10:29:01.83 ID:Zc+XlM+B0
    既出&チラ裏だったらスマン。

    『仮面ライダーカブト』に登場するワームって、変身前後共に意味のある言葉を離す時は
   擬態先の人間の姿を使っていて、本来の声(?)は意味の無い唸り声だけ。
    その上、場合によっては擬態した人間の自我に乗っ取られてしまうことさえある。
    この辺りから考えるに、ワームって人間で言う『自我』がすごい希薄な生命体なのかも。
    擬態後に相手を殺すのも自我の形成(多分、元の人間の人格+ワームとしての自覚・意識少々で形成)に不都合だから。
   (自分が2人いる状態で、アイデンティティを形成しずらい?)
    そもそも、俺らが『怪人体(本来の姿)』と認識しているアレも、ワームの元々の姿なのか断言できないし。
   (母星で擬態した姿の1つ、という可能性も無きにしも非ず)

    超常を超える力を持ちながら、使用者(?)側に引っ張られて姿を変える存在と言うと、『星獣戦隊ギンガマン』のギンガの光を思い出すな。
    長谷川先生は銀河の光=ナノマシン説を唱えていたけど、案外ワームに近い性質の(ああいう姿の)宇宙人なのかも。
    いや、もちろん獣装光がワームとかイヤすぎだけどw

26 :名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 07:39:29.69 ID:zZf8YKDp0
   ギン・ガ・イオー=強い・星の・王



33 :名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 20:56:11.99 ID:LD0Jmo/B0
   >(母星で擬態した姿の1つ、という可能性も無きにしも非ず)
   ワームの出身は昆虫次元、という考えが頭を過ぎった。

41 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 10:39:41.31 ID:udwQcRt/0
   >>23
   ギンガマンって現代が133代目なんだよね。
   シンケンとかでも19代目なのに系譜重ねすぎな気がするから、
   初代は地球出身者じゃなかったんじゃなかろうか?
   結果的に地球に落ち着いただけで。

42 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 10:59:46.65 ID:Y4rWWa2e0
   どうだろうね敵が活性化するのに合わせて招集してるのと
   戦士としての全盛期(20代前半の数年)だけ担当して代替わりするんだと
   だいぶ交代のペースが違いそうだが

43 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 11:56:21.69 ID:nacAN+yxO
   三千年前にバルバンを封印したのって初代ギンガマン?

44 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 12:26:42.50 ID:yXDZUb3D0
   >>41
   ギンガマン3000年で、シンケンジャーは300年なんだから普通に計算するとギンガマンは志葉家の10倍系譜があって許されると思うが?
   むしろ期間からしたら、代を重ね過ぎなのは志葉家の方
   ほぼ15歳位で次代を作って継承するペース。途中に早世して弟に継がせたりとかもあるんだろうけど
   順当に20~25で代替わりしてたら15代目位の年数なんだが
   ギンガマンは3000年で133代目なら平均23年で親から子に継いでるとすれば丁度いい代数

45 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 12:39:55.03 ID:m+RFkyv20
   >>44
   ギンガの森は妖精境っぽいから、
   時間の進み方が違って年を取りにくいのかも知れない。


46 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 12:49:37.89 ID:59PLtCKu0
   江戸時代は30代前半で隠居する人も多かったから、妥当なラインじゃね?
   15歳ぐらいから子作り始める社会だし。

   実戦を重ねてたとすると、ドウコク以外の外道衆がちょこちょこ湧いて出てたのか、
   妖怪や魔化魍と戦ってたのか。

47 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 12:59:46.91 ID:rhF+U3X90
   >>46
   暴れん坊将軍がヤミー相手に普通に戦ってたことを見る限り、
   少なくとも江戸時代には怪物を相手にする事は定期的にあったと思われる

48 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 13:19:03.69 ID:t3vZqyA30
   蠍座から来た侵略異星人と戦ってたらしいしね(空想歴史読本より)

49 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 13:53:04.21 ID:SoOzVT3S0
   初代シンケンジャーは1710年前後。
   ミツルギがサソリ魔人と戦ったのは家康将軍時代(1601年~)だから時代が合わない。
   ただ享保年間に吉宗や大岡越前が「武装同心隊」を組織してるし
   ヤミーが出現した事実もあるので、この時代に怪物が多かった可能性は大。
   以前に指摘された「シンケンジャーは幕府系ではなく朝廷系」という説も考慮したい。


50 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 14:05:09.36 ID:QoJPuG7gP
   そもそも400年前伊賀の仮面の忍者赤影と
   敵対忍者組織が操る円盤や怪獣が戦っているくらいだしね

51 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 14:10:04.57 ID:SoOzVT3S0
   あと、戦国時代にはカイザーハデス率いる宇宙人が攻めてきてる。


52 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 14:35:14.89 ID:QXQGoxAt0
   >ただこれですごい科学は東映からほぼ公式設定として

   1999年が二度来たとか恐竜時代に西暦3000年が存在するとかまで
   公式化するとは到底思えんが。


53 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 14:35:59.99 ID:QXQGoxAt0
   西洋から来た魔物と日本の妖怪軍団の戦いってのもあったよな。

54 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 15:19:27.06 ID:m+RFkyv20
   そもそもパコを守るため地雷神を作った聖徳太子様というすごい人が。
   ニンジャを組織化したという説もあるし、元祖「戦隊司令官」なのかも。

55 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 16:17:02.82 ID:Ps+q5xt40
   >>50-51
   ちょうどそのくらいの時期にモンスター教授とスパイダー星人ガリアも地球
   に来てるな。
   戦国時代マジぱねぇ。

56 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 17:48:05.86 ID:fQobrAso0
   >>49
   吉宗が8代将軍になったのは1716年8月なので、少しずれるが
   シンケンジャーが幕府系の場合、吉宗が創設者である可能性はそれなりにありそうだな。

   1710年ぴったりにこだわる場合は、6代徳川家宣の時代。名君の評価が高いが
   在位僅か3年で薨去された短命将軍で、7代家継も4歳で将軍職に就任8歳で薨去という
   これまた短命政権なので、シンケンジャーの創設はもう少し後に吉宗によってという線を推しておこう。

57 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 17:54:44.48 ID:fA5xXW7a0
   >>45
   ヒュウガはともかくリョウマはそれなりに老けていたと思うが?
   そういえばバスコはなんで最初の頃にナビィを手に入れようとしたのだろうか?
   ナビィはナビゲートで大いなる力のありかや元レジェンドの居場所を突き止める能力しかないけど
   バスコはナビィ無しでもギンガの森に入ってヒュウガを見つけ出したり
   元ゴーピンクのマツリを見つけ出したのになぜナビィを狙ったの?


60 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 18:41:32.24 ID:yXDZUb3D0
   >>46
   江戸時代なのは300年の半分で残り半分は明治・大正・昭和・平成の世だからな
   順送りで15年位ずつとは考え難い(そもそも本来18代薫姫の在位期間だし)
   兄が死んで弟が継いだとか1,2回あれば平均20年位の代替わりでそれほど変では亜ないだろう

   本題は>>41でギンガマンが代を重ね過ぎというのが、年数の差から見たらギンガマンの方が少なく、志葉家の方が代を重ね過ぎという話だし

61 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 19:03:11.48 ID:fA5xXW7a0
   ギンガマンは3000年間で133代、シンケンジャーは300年間で19代程。
   ギンガマンの方は132代の後は平和が長く続いて長いことギンガマンが受け継がれなかったから
   現代でバルバンが復活した際に133代を編成したと過去スレにあった。


62 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 19:06:01.30 ID:SoOzVT3S0
   ギンガマンだと実は厳密に言えば「133代の星獣剣の戦士」であって「133代ギンガマン」じゃないんだよね。
   「アースなんて今じゃ宝の持ち腐れ」と言ってたヒカルの態度から考えても
   バルバンが活動していない時代の2~132代は名誉職として星獣剣だけ受け継いで、
   バルバン復活によって133代がギンガブレスを得てギンガマンになったという解釈も出来る。

63 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 19:10:06.40 ID:fQobrAso0
   >>60
   300年で18代(おっしゃる通りの事情なので19代は算定外に)ということは平均在位16.7年。
   なるほど。徳川将軍家が265年で15代(平均17.3年)と比べて、おかしな数値ではないですな。

   近代になれば一般人の寿命は延びますが、シンケンジャーには「戦死」という若死に要素がつきまとうでしょうし。
   我々の知る第18代(19代)チームは、おそらく歴代最強。17代以前は白羽織は無いし赤羽織はおそらく早期に失伝
   巨大戦力もシンケンオーとせいぜいあってダイテンクウまでだっただろうし。
   そう考えると2~17代の戦死率は結構高かったかも。

64 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 20:03:10.97 ID:fA5xXW7a0
   ギンガブレスやギンガマンのスーツって本当に初代の頃からあったのかな?


65 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 20:14:29.35 ID:t3vZqyA30
   一話でゼイハブ船長たちあのスーツ見てビビってたじゃん

67 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 22:36:27.47 ID:peEval0W0
   >56
   吉宗は将軍になる前から御三家として幕政に関与してたし、真剣者の存在や活動を知っててもおかしくないか。

   それだけでは超常の敵と戦うのに足りないので武装同心を作らせ、

   ごく普通の悪人は彼らが煩わされる事が無いように自分で退治したのか。

68 :名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 23:25:05.55 ID:kSayWg3q0
    なんか今日になってから妙にのびてるね。
   多分来年頭当たりに相当な秘密(あるいは謎)が提示されると見た。

125 :名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 23:13:26.52 ID:OI57wuXb0
   >>25の説からの発展だけど、ワームの正体は別の星で進化を遂げたSOLUだったんじゃないだろうか。
   そういえばあいつらも隕石に乗ってやってきた。

+ タグ編集
  • タグ:
  • 星獣戦隊ギンガマン
  • 仮面ライダーカブト
  • 侍戦隊シンケンジャー

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年04月29日 13:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。