2013年1月~5月までの日記



5月26日

DA2、やっぱりだんだんしっくりこなくなってきています。というか、あのゴミゲーなみの戦闘がね。もうそろそろ限界ですわ。
多分評価が高い人はタンク・ローグ主人公か、負傷上等か、難易度常時カジュアルでしょう。ノーマル以上だと、
「歯ごたえ」とかいう問題じゃない。難しいとかじゃない。クエに何の関係もないウェーブ、クエ帰りのエンカウント。
勿論どこでもセーブだから(無意味なロード時間はイラつくけども)、やり直しは効きますが、なんかね。違うんですよ。
そんなのがやりたいわけじゃない。ガンビット方式でないなら、わざわざ難易度上げてやらんでもいいじゃん、て
気になってきました。

作戦効果が糞すぎて、難易度上げるとわざわざ沸きポイントから全員選択・移動・移動・移動でまったく関係ないところに
主人公ごと移動して(待機入れてても戻ってきちゃうので)、そこにpullしてきて倒す。でも一部のクエはボス部屋に
閉じ込められるんで、その場合は逃げつつ要注意mobからつぶしていくわけですが、一撃ヌッコロ技出して来たり、
ウェーブの回数が無意味に多かったり、で、一体何を目的にプレーしているのか分からなくなってきます。

まるでRPGをやりたいのにFPSをやらされてる気分になってきます。それでも順調に進んでますが、DA: Oにくらべて
かなりげんなりして来ました。一部機種を除いて、尼や海外レビューがDA: Oと2で評価がダンチなのがようやく
分かってきた感じです。

それと・・・、DA: ウィッチハントで危険だったあのエルフの遺産は何事もないんですかね。一応直前セーブしてたので、
わざわざメリル敵対化して、「伝承者様が正しい」を選んだのですが、3章クエを覗いてもそれらしいイベントが
起きない(メリルが悪鬼化するとか死ぬとか)ようなので、リロードしてなんとかって彫刻刀を渡してやりました。
何のためにウィッチハントであの遺跡でダンカンに助けられたのか分かりませんね・・・。

5月25日

DA2続けています。DA: Oと違って、「続きはどうなるんだよ、オッラーッ」というよりは、街中パトロールというか
御用聞きというか、一応メインストーリーはあるんですが、それを進めるにはそれだけをやると弱いし、
第1章に関しては金貨50枚ないとすすめれない(救済クエを出すにもそれなりのクエをこなす必要が
あるし、そもそも最低限クエ+50枚でもボスで死ぬんじゃなかろうか)し、メインストーリーだけだと一体なんのために
この世界にやってきたのかさっぱり分からなくなるので、成り行き上寄り道クエをやるわけです。

なんというか、DA:O やDA :OAが伝説の戦闘集団(Gウォーデン)の生き残りとして、救世主になるべく成長して行き、
(DA :OAはその後日談として自分の領地にいる残党を片付けるし)、その行きがかり上さまざまなクエに巻き込まれて
いくという感じでしたが、DA2はまず主人公の目的がはっきりしているんですが、なんか江戸時代の火消しの頭
みたいな存在で、
住民「ちょっと頼み事を聞いてくだされ」・・・とか、住民「どうしよう、いなくなっちゃった…」、主人公「助けが必要か?」、
住民「たぶんxxあたりにyyが行方不明になったんで見てきてね。よろぴく」と言われてその用で助けるために
一暴れしてきた場所で、なぜか第三者が落としたものを拾ってきて、ついでに持ち主に届けとこうか、という
たぐいのクエの繰り返しです。で、頼み事が切れたあたりで章ごとの「そろそろ最初の目的の場所に向かおうぜ」
的にセリフが仲間から聞こえるようになり、手紙でも催促され、「やれやれじゃあちょっくら行ってくるか」
みたいな感じで章ごとのクライマックスに進む感じです。

またDA: O は生き残りとして存在が知れてくると、命も頻繁に狙われたりするんですが、DA2は1章が終わると
それなりに有名人にはなりますが、それでもカシラっぽい感じのままで、クエ先の敵は1章と変わらず
お化け屋敷の仕掛け的な敵ばっかりで、しかも毎度毎度なぜか包囲されるし、殲滅しても増援が来たり
するんですね。こればっかりはさすがに「ゴミゲー、またかよ」と叫んでしまいます。全体の評価としては
そんなに悪くないんですが、それぞれのクエの作り込みとそれにおける戦闘の位置づけ、お前だけはダメだ。
尼評では仲間とか人間関係に×をつける感じのレビューもありましたが、それはないですね。
まー相変わらず攻略サイト見て、方向性を決めてからクエメンバーを選ぶので仲たがいすることはないので
そちらのイライラはないのかも知れりませんが。

しかし相変わらず作戦がいまいち役に立たないし、常時難易度ノーマルなんで体力ポットは余り気味ですが、
強敵+雑魚に絡まれてんのにタンク以外が突っ込むとほとんど即リロードですね。アンダース(居れば)と
共同でヒールとGヒール使ってもタンクかどっちかが死ぬか、アンダースが囲まれて死んでたりするんです。
(アンダース非参加クエだともっと悲惨化です・・・さむう)でクールダウンが短くならないんで、ポット回復しても
事故ってしまうケースが大いにあります。
まー「全員選択・集中攻撃」をするようになってから、大分マシになりましたが。

それに「待機」がねぇ・・・使い物にならんのですよ。DA: O は待機の使いどころでいろいろ遊べたんですが、
ほんの少し離れただけで、すぐ待機やめて勝手についてくるんで。もぅね・・・。

5月23日

昨日届いてDA2やってますが・・・、尼評ほど悪くはないですよ。まーDA:O ほどハマり感はないですけども、
どっちかってーと、尼評にもありましたけど、(JRPG+洋シングルRGP) ÷ 2 みたいな感じですね。

アクションというか無双的な戦闘と、DA:O のガンビット戦闘(FF12用語)を組み合わせた感じです。
ただ、ヒールのクールダウンが長すぎて、魔導士主人公だと自分もヒール持ってないと、
作戦にポット回復入れずにゴリ押しすると、回復AI (AIアンダース)が居てもAoE mobが出てくると、そのせいで
高確率で死人が出てしまいます。

まだ始めたばかりですが、DA: O は最初こんな面倒ではなかったんで、ちょっと慣れるのにてこずりました。
DA: OA(Awakening)同様、魔導士仲間は二人なんですが、二人目は創造魔法がないのでヒールが
ないっつー痛いところをついてくるわけです。なので回復二人体制は主人公無しではできないんですね。
初期だけかも知れませんが。

あと、マップ使いまわしってなんじゃらほいと思ってたら、同じマップを通路を行き止まりにして動ける範囲を
微妙に変えて、サブクエで使いまわしてる感じですね。まー余計ディスクを食うくらいならこれでいいのですが、
ほとんどが街中設定なので、DA: Oのように「旅をしてる」「探索してる」という雰囲気は出せてません。
不必要に画面が小奇麗ハリボテになったこともあり、昨今の無料MMO臭がしてしまうくらいです。

まーそれでも、クエを食い散らかすのは嫌いではないので、ボチボチプレーしてますよ。ただ鍵箱明けが
スキルじゃなくなったんで、それに気づいたときには・・・、2ローグともだいぶ器用に振ってたのが悔やまれます。
箱Lv2放置しまくり・・・。最初からローグ主人公にしとけって感じですね。DA:O からの引き継ぎはフラグ
だけだったんで。あと罠も・・・、見つけないっすねー。ローグ二人でもバチンバチン挟まれたりしますよ・・・。


5月22日

Origins Awakening 他別プレーDLCは短いプレー時間で終わってしまうので、あとウィッチハント(その後の
モリガン追跡、てな感じ)でプラチナコレクションは食べつくしてしまう勢いです。まー、デイタイムに自宅でいろいろ
やってる人でなきゃあ1か月は持ちそうですね。で、データが引き継げるとのことなので、2も注文しました。
最初Orginsを買う前に2の体験版をプレーしたのですが、このアクション無双ゲーはなんなんだ…、と
思ってましたが、分かってからやり直してみると案外余計な要素を取っ払ってるだけに感じてきました。
ただ、Orginsの熱烈なファンには取っ払い過ぎて許せんのでしょうね。評価が低い理由も、また高く維持してる
レビュワーも両方の気持ちが分かる気がします。世界は坂口ヒゲ氏の大法螺大ゴケ作品ラストストーリー
みたいだそうで、あっちは放り投げたままですが、まーAwakeningも似た感じでしたから普通にプレー出来そうです。

5月19日

Dragon Age: Origins 、超いい感じです。世界が微妙に狭い感じがするんですが、Fallout3(NVも)やオブ、
skyrimをやっていた時のような、「で続きはどうなるんだよ、オッラーッ」みたいな感じで、ズンズン進めてしまいます。
×箱のJRPGはどれも重量級で、ちょっとやっては休憩し、またちょっとやっては休憩・・・みたいな感じ
でしたが、この「丁度いい感じ」のシングルRPGは久々です。そもそも戦略を立てて、その通りに動くのを
楽しみに買ったんですが、その楽しみよりも適度にシナリオを楽しんでる自分がいました。バニラ
(非Awakening)とそれに付随する(プレー中にaddonする感じの)DLCは一応クリアして、裏切り者ハウに
代わって領地を頂いて、施政・・・いや新たな冒険を始めたところです。

女主人公で、元々DA: Oでは一番有名と言っても良い仲間キャラの童貞アリスターとラブラブになったはず
なんですが、なぜか引き継ぎ後は暗殺者ゼブランからラブレターをもらってました。最終セーブデータは
ドワーフ、ゴーレム、犬だったはずだし、男性キャラではラブ度Maxだったはずで例のシーンもあったん
だけどなー・・・。
勿論女王ルートでクリアしましたから、Awakeningにご登場のイベントシーンの遅すぎた援軍での行幸も
女王陛下がお目見えでしたので、きっと半年の間に追放されたんでしょうかねぇ・・・。

ま、とりあえずAwakeningはすぐ終わるらしいんで、そのあと二週目(今度は女王と結婚ルートとか)やるか
中断しているOddyseyに戻るか、と言ったところです。そーいやRiftが6/12にF2Pに移行するらしいんで、
来月以降はMMOもありかもしれません。

5月13日

昨日久々にトーチライトIIがsteamに66引きで来てたのでポチった。丁度来ないかなーと思ってたとこだったので
絶妙のタイミングだった。難易度設定にもよるけど、ハクスラではかなりライトな部類に入ると思うが、
有志日本語化の出来がかなり良いので、一度はプレーしてみることをお勧めしたい。だが、ネットプレーは
人がいなかった気がする。

後は×箱○のゲームが消化しきれていないけども、あのあとさらにテイルズオブヴェスペリアの高評価に騙され
(相変わらずJRPGの見た目戦略に騙されてる気がする。PS3版ならまだしも条件秘密の細工がされている
のにイベントスキップ不可とか不必要で中途半端なアクションバトルとか、なんか違うんですな。)、
とどめにDragon Age: Origins のプラコレを注文した。中古でもよかったけど、DLCがやりたくなったとき用に
新品を注文しておいた。英語版を買ってもDLCでトントンになる価格なので、まぁいいんじゃないか、と。
Mass Effect1(日本語)、2(英語)ともに放置してんのにね・・・。

これで入手を考えていたものは一通り入手したので、CoH2まではもう買うものがないはず。

5月5日

Path of Exile は三週目も終わったのでもう卒業ですね。farmってても事故ると数十分飛んでしまうし、
レースがあろうが、トレジャーがあろうが、コンテンツがMapしかないもんで・・・。試しにレンジャーを
やってみましたが、確かにWitchよりははるかに楽そうです(MANA管理のコツが分かればですが)。

でも、oβも、近日公開MO、MMOも、過去ゲーもちょっとやりつくした感があるので、埃をかぶっていた
×箱○を引っ張りだしてきて、元々持ってたSacred2とFF13-2をやり出しましたが、Sacred2は操作に
難がある(自動的にターゲットされて狙っているmobとは違うものに攻撃する・・・雑魚召喚ボス戦の時に
非常に困る)のと、FF13-2はどうも無印をやらないと話が見えてこないので、悪評高いFF13無印と
それとよく比較されるLOST ODYSSEYを新たに取り寄せてプレーしてます。DQX以来の
コンシューマプレーですよ。(実際にはエミュ化したDSのライトゲーはぼちぼち触ってますが)

まぁあれです。Open World 至上主義っぽい私でも、そのイデオロギーを捨ててしまえば、FF13も
普通にプレー出来ます。後はFF13,-2,LOは重厚長大なので、合間にこれまた昔買っておいた
Toy SoldiersやらTicket & Rideやらで気分転換したりしてます。

結局MMOは・・・、FFXIとかLOTROとか・・・、エネルギー充填が完了しないです。はい。


4月30日

もうずっとPath of Exileだけですね。アジア系でいろいろ変化はありましたが、どれも劣化パクりばっかりで
Dota系はもうLoLだけでいいでしょう。他はクリープが少なかったり、なかなか来なかったりでLoLを
触ったときの感動なんてありゃしません。

COHも飽きてアンインストールした代わりに、PoEの鯖が不調の時なんかは、Torchlightを最初から
やり直してます。両方ハクスラなんで違うものがやりたいですが、FFXIVβはこれも劣化パクリに見えて
(グラとかUIはしっかりしてますが、旧のFFXIVに多少のコンテンツ消費を足しただけみたいで・・・)
どうも手になじみません。

FFXIに復帰なんかも考えたりしましたが、まともに課金すると1万くらいいっちゃう贅沢課金になるし、
拡張も垢数分買わないといけないので見送ってます。

PoEは三週目のACT2の半分過ぎたところでLv62。farmをレベルが中途半端になった時(死ぬと
三週目はメモリ3つペナルティがあるので、上げて突入がデフォです)の補完だけにしてる分、
装備やらGemクウォリティがいまいちで、動画にあるような同レベル帯の他人に比べると見劣りします。
ただ、ソロのボス戦でも死ななくなってきました。死ぬのはWitchなのでMinionが蒸発
してるのに逃げ遅れたり、カオス矢と突進を同時に喰らったりとかそういうのです。
今はゾンビ5匹と幻影とtotemが吐くスケルトンで14匹前後で直掩させつつ進むので
かなり生存率があがってます。ただMinionにパッシブを振ってる分、殲滅力が微妙に低いのが
アレなんですが。

三週同じことしかしないので大分飽きてきましたが、Mapを持ってない分もうちょっとで卒業なんで
そこまでですかね。

4月16日・・・

先週末、新生FFXIVのβ2が実施されたので、参加して来ました。
詳しくは守秘義務で書けないのですが、とりあえず2010年のβよりは断然よくなっていたと思います。
発売当初のグダグダは差し引くとしても、当初はまったくと言っていいほどコンテンツが無く、
チョコボも実装されてませんでしたから、とんでもない苦行の連続でした。

ただなんて言うでしょう。WoWを期待してる人は幸せになるかもですが、FFXIを期待してる人は
この会社だから、グラがきれいだから、という以外はあまりプレーするメリットというか
よりどころは無いと思われます。他にやるものがなくて、消去法的に選ばれることは
あるかも知れませんが。

最近はMMOはサッパリで、MOなら基本無料のディアブロタイプ(ハクスラ系)のPath of Exileなんかを
やってます。JPプレイヤーもそこそこ居るみたいですが、会ったことはありませんね。
ハクスラはどうしてもクリゲー化するので好きではなく、トーチライト1やタイタンクエストは
途中で投げ出した口です。ただ空いた時間にチョコチョコプレーするには向くので、のんびり
続けるつもりです。まだ始めたばっかりでようやくACT1を走破して、ACT2に入ったところです。

CoH2の発売日が決まり、いま予約すればβアクセス出来るんですが、ちょっとやりこみすぎて
予約するかどうか悩み中です。東部戦線なんで絶対ほしい作品なんですけど、CoH1でも
Eastern Front入れれば東部戦線できてますんでねぇ。ただ、CoHも昔に比べてAIがずるがしこく
なってるんで、EFでNoPopCap(人口制限なし)で油断すると、Easyにも負けそうになったりします。
CoH2はどうでしょうか。Demo配布してくれないかなー・・・。

3月16日の日記

またまたしばらくぶりです。
NHKオンデマンドはまだ観続けていますが、洋ゲーどっぷりに近い生活にもどりました。
というのは、Windows8の癖といいますかModernUIをほとんど使わないで利用しているので、
実際Windows7と変わらないし、むしろマシンが早い分いろいろできるようになりました。

といっても大作が出たわけでもないので、ここ最近は昔やったのを再プレーするのが中心です。
最近はX3TCをやってます。続編の拡張が出てるのですが、まだ買ってないのでTCバニラで
遊んでます。実はX3TCは、当初X3Rという一つ前の作品の日本語化に挑んだ人たちが、
X3TCも同じ方法で日本語化できるよ、と指針を示してくれていて最初に公に機械翻訳+少々の
意訳で日本語化分を公開したのはあつんこさんなんです。でそのごある人が自然に引き継いで
くれていたようですが、実際は意訳が大して増えているわけでもなく、また日本語で動かすと
たとえばウィング(所謂編隊とか艦隊に相当します)が命令を完了したときに飛んでくる
メールが空メールになる不具合も直ってませんでした。
なので元祖日本語化くんでありながら、今はFontも含めてすべて英語のまんまでプレーしています。

まーこの作品は見た目MMOっぽいオープンワールドスペースシムなんですが、多少のアホさに
目をつぶるとそれなりにスルメに楽しめます。

その他はCoH2の発売日が延びたので、新マシンにもCoHをインストールしなおしてキャンペーンを
プレーしたり、昔の日本語版をサーバにして上級相手に居場所丸見えでスカーをやったりしてますね。
それ以外にもいろいろプレーしてます。

MMOはやっないなー・・・。

2月27日の日記

しばらくぶりです。と言っても見に来てくださっている人は限られていると思いますが・・・。
その後、洋ゲーどっぷりからしばらく離れていた時期がありまして、そのあとは何を
思ったか、NHKオンデマンドを契約し、キャップチャ録画したものを次から次へと見て
いたことで、まったくプレーしていないわけではない(というか、特殊な形態のプレーをしている)
のですが、書くことがないためずっと放置しておりました。MMOはEQ後ほぼ完全休止です。

そして、最近メインマシン(Win7)が青画面SYSTEM_SERVICE_EXCEPTIONを吐くようになり
たぶんバルク外付けしていたS-ATAの電源接触不良かもしれませんが、グラボを
GTX275からその前に使っていたGF9600GTに戻し、それでも不調が続いたため、
また春からの本職推進のため新しいマシンを買いました。

マップで売っていたi7-3770/650のバーガーパソコンです。BTO元から直接買った方が
いくらか安かったようですが、保証代でトントンのようでした。で、これがWindows8!
うわさ通り、最初は使いづらくてヤバかったのですが、いろいろカスタマイズして行って
ほぼWIn7時代と同等+高速マシンとなりました。

ただVistaでユーザがついてこれないようなセキュリティの押しつけと強烈なマシン
パワー要求で「風を読み違えている」と感じたのと同じ感覚が、Windows8で
「RTがあるのになぜわざわざデスクトップ向けまでタッチ操作ありきなのか、無意味な
MetroI/Fなのか」 という違和感をやっぱり感じ続けています。それとずっと
有償版のAvastをアンチウィルスとして使い続けていましたが、Win8と相性が
悪いようで、導入を諦めました(既存マシンはそのまま使ってます)。新しい
アンチウィルスをEssential以外で考えないといけないようです。


それでも昨年暮れより、NTSCキャップチャとデスクトップキャプチャで動画をガンガン生成
している関係で、それを高速に処理できる(ただしMP4への直接は関係モジュール間の
相性でやっぱり無理でした)のが、何よりの救いです。なんてたって変換前は10Gの
ファイルとか普通に出来てしまうんで・・・。

で、マシンが変わったついでにFFXIVベンチを走らせてみましたが、Lowで4300でした。
グラボがx5系なので仕方がないですが、コスト的にはこんなもんでしょう(ちなみに
旧メインマシンE8400+GTX275では3100でした)。

GW2もサクっとプレーしてみましたが、自動設定でのモタつきがだいぶ軽くなった
気がします。(GW2はインストール3時間かかったな・・・)

しばらくはまた書くことが無いかも知れません。

1月5日の日記

EQ2、無料でのプレミア要素の解放が終わって、課金しないとほとんどプレーできなくなりくました・・・。
完全にシルバーに戻ってしまったので、X時代となんら変わらなくなってしまいました・・・。
一気にやる気ダウンです。また探し直しです。海外版大航海見てみるか・・・。

それからAoEOですが、開発が終了するらしいですね。MSが完全に仕切ってるわけでもないでしょうが、
多分政治的な判断でしょうか。拡張の出方とか、ゲーム内容からしても、ずっと続けるわけにも
行かないでしょうし、スカー中心の私には鯖が存続されるということで、あまり影響はなさげです。
とくにPvPしたいわけでもないですしね。昔やってたAoE3のAIがあまりカスだったんで、AoEOが
丁度良い感じなんです。

FFXIやWoWに復帰すると全垢で月1万近く行ってしまうのでどうしても躊躇してしまいます。暫くは
E:FEと、年末年始に買ったもの、拾ったものを順番にお試しですかね。


1月4日の日記

EQ2をメインにはしているものの、どうもやっぱりサブマシン(HP 8K Elite Q9650メインより性能が良い)の
グラボHD4650がEQ2と相性が悪いようで、ググっても解決策が見つかりません。パフォーマンス優先に
してあるので、グラボ性能を引き出すようにはなってないはずなんですが、たびたびドライバが拒否して
おかしなことになってしまいます。勿論ドライバはRadeon最新のものです。これだからラデは怖いんですね・・・。
確かLotROとも微妙に相性が悪かった記憶があります。で、グラボ変えればいいんですが、他にもマシンが
あるので、そちらに移行してプレーしよかと思ってます。

それ以外ではAoEOは相変わらずプレーしてまして、ようやくStandard相手のスカーにMountain Crossという
マップならほぼ勝てるようになりました。Unitをチマチマ強化していることもありますが、AIが軍団を形成する
までに相手の本拠地を壁で囲ってしまえば、大概まっすぐ自陣のTown Centerに突っ込んでくるので、
その出口(中央敵側)にタワーと要塞を並べてしまえば、そこで旅順要塞化というか第一次世界大戦の
塹壕戦になるので、相手の資源が尽きるまで待って、尽きたあたりで大軍団で蹂躙すればほぼ間違い
ありません。元々この作戦でやってたんですが、村民の育て方と石を集めるタイミングがおかしかったようで、
そのコツが掴めたら余裕になりました。逆に閉塞作戦が出来ないマップはAIに領土拡張が中途半端なことや
最短コースで攻めてくる以外にミスはありませんから、まだまだ惨敗します。

逆にLoLはほとんどプレーしてませんで、スチムー他の年越しセールを眺めて良さげなものは買ってます。
今年に入っては、昨年買わなかったUltima 全セット(GoG)と、スチムーのフラッシュで来たFallen Enchantless
です。Ultima は言う及ばずですが、原作はプレーしたことなかったんで、改めてORIGIN(リチャードギャリオット)製
IBM PC用のが5作目まではBGMもなく画面が質素だと初めて知りました。ポニキャニ他が日本語化してた
ものは、色使いもBGMも賑やかだったので、一目では同じゲームと分からないと思います。前にも書きましたが
1,3,4,9はコンプしてるので、いくつか触った後、BGMが付く6作目を始めたところです。確かスーファミの実ROMだか
エミュだったかで、結構進めた記憶があるんですが、まったく忘れてます。また海外を漁っていると日本語化
されたスーファミ用の外伝ROM(恐竜王国かな)が転がってました。Wikipedia を見たら一応原作もあるようですが、
こちらは買ったものには含まれてませんでした。

FEは元々Stardockが総力を挙げて作り込んでいるElemental シリーズで、旧作のWar of MagicもStardockから
直接(当時のImpulsedrivenで)買ってますが、評価がとても悪かった・・・というか、どうもバグ取りが完了してない
のにリリースしたようで、かなり評価スコアが悪かった記憶があります。JPの洋ゲーブロガーサイトでも残念の
大行進で、私も保険で大分安くなってから買いました(発売日あたりに買おうとして止めたんです)。今ではほとんど
完成に近い出来です。一言で言うと、Master of Magic系で結局Civ4あたりをFantasy版にした感じで、似たような
作品にFantasy war→Elven legacyがありますが、それをもっといろいろ複雑にした感じです。それがようやく
期待通りな出来に近づいたようで、betaの動画はかなり出回ってます。

ですが、まだ発売されてさほど経ってないのですが、かなり値引きされてきましたね。Stardock作品は価格が
高めに設定されるので、余計値引きが目立ってしまいます。チュートリアルをプレーしただけでは、まだどうやって
大型mobを倒したりするのか、というところまでは全然見通せてません。これから、というところです。

明日はEQ2の環境整備をしつつ、いろいろプレーしていくつもりです。

1月2日の日記

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。「あけおめことよろ」
これなんでしょうね。毎年思うんですが、別に年が変わっても何もめでたくないんです。
老いて行くばかりですし、技術は進歩してますが、政治は退化の一途を辿ってる気がします。また
日本という国はだんだん後から追い掛けてまくる国々に富や資産を明け渡していくだけなんですが。
昨年去りまして残念です、の方が自分にはぴったりです。

さて、まだまだ新メインゲーを求めてウロウロしてるあつんこさんですが、元々MMOをやっていない時期は
オープンワールドRPGか、RTSをやってるわけでして、そういう意味では昨年末の2大トップ(LoLとAoEO)は
あながちズレているわけでもないんですが、結局RTSはMORPGと同じくグルグルになってしまいますし、DOTA系も
MMOで毎日PvPに明け暮れているようなもんで、飽きるというか疲れて来ちゃうんですよね。

MMOでしたら、適度にPvP、適度にPvE、適度にダンジョン、適度にクラフト、適度に村社会てな感じが一番
しっくりくるんですが、そういう天国のようなMMOは直近では存在しそうにありません。GW2はおしかった
ですけどね。じゃあ既存ので何かないか、とピッキングするときは、mmorpg.comなんかを参考に
ずらずらっと見て行くわけです。それで、「やり残した感があるけど、村社会に突入して行きたくない」
欲求を満たすものでは、大航海海外版(Uncharted Water Online)とか、新しいのではRealms Onlineとか
(SoEのなんでもMMOじゃなくて、対人系の新しい方です)とかあったんですが、大航海は今更感ありありですし、
幾ら基本無料でも、わざわざ日本語化されてるものを海外版でやるのもバカバカしいし、Realms Onlineの
ほうは、ローディングが長すぎて(10分とか待たされる)放置して気が付くと落ちてるとかそんなでした。

で、昨年末にsteamの無料ゲーなんかも漁ってて、理由を挙げて避けていたEQ2を「どうせ何も変わってない
だろう」と思いつつ、蔵が残ってたマシンにパッチを当てて覗いてみたら、確かに中途半端な既存キャラで
アントニカをウロつく分にはほとんど変わってませんでしたが、初期村がリメイクされてまして、Lv6くらいで
(善開始で)いきなりケイノスに放り出される仕様ではなくなってました。しかも一昨年に無料化された時は、
シルバーメンバシップ(昔からユーザでしたので無償でシルバーになれました)でも制約がキツくてほんの少し
触っただけで投げてました。

今は鞄も最初からくれるし、Lv20くらいまで初期エリアでクエがあるし、クラフトクエも用意されてる感じですね。
ギコチないUIとか、サブマシンのHD4650と相性が悪いとかいろいろ気になるところはあるのですが、ひとつひとつのクエは
短いですし、EQ2J時代から和鯖で日本語が通りますから、辞書引き引きする必要もなく、普通に遊べてます。
follow コマンドもあってマクロもありますから、複垢にもやさしいし(Bot認定されないように気を付ける必要は
ありますが)、どうせ他に遊ぶMMOもありませんからしばし居座ってみよか、と考えてます。また複垢で、もう
旬じゃないキャラ名とか使ってたり、ひろみキャラ垢を途中で別キャラに交代してたりしたので、中途半端よりは
一から始めてみました。

多分ダンジョンでのLFGはキツいことが想像に難くないですが、そこは複垢パワーで乗り切ろうかと思います。

AoEOはデイリー(12Hクエ)をやったり、ワークショップ建てて素材をチビチビ供給させてレベルが上がるのを
待ってます。

それでは今年も、自分なりに楽しんでいきましょう。

古いものの続きはこちら→あつんこの簡易ブログ2012年12月
最終更新:2013年06月29日 02:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。