ここは特定のユニットやカードについての対策の情報を提供するページです。



ME-002/Iガンダム、MZ-010/Cギャンについて

どちらもHPと装甲が高く、格闘タイプであるため射撃タイプのメカニクスでは歯が立たない
さらに回避が高いため支援タイプのメカニクスでも攻撃が当たらないことが多い
また最近の傾向として「格闘プログラム」よりも「フルパワー」を付けて出撃してくる事が多い

  • 対策法1
こちらもガンダムやギャンを出して先制攻撃を仕掛けるのが一番簡単な方法
この場合、順調にダメージを与えていけば先にダメージを与えた方が有利なので
自分のユニットの方が生き残る確率が高くなる。

  • 対策法2
相手が1ラインにしか出撃していないのであれば
そのラインに出撃していた自分のユニットが破壊された瞬間に次の自分のユニットを出撃させ
母艦には絶対にダメージを与えさせないようにするのも手
この場合出撃させるユニットは3~4の低コストのユニットである事が望ましい



高得点を取るために

当初は戦闘時間が得点に大きく影響していたが、
現在では撃墜数が得点に大きく影響し、以前のような
強力な機体+フルパワーの速攻戦術では高得点を出すことが不可能になった。
そのため、攻め込むより、向かってくる敵を迎撃して、撃墜数を伸ばす戦術が望ましい。
機体を出しすぎるとラインの敵を一掃し、敵が別ラインに出撃してしまうとそのまま、
相手母艦を撃沈させてしまい得点が伸びないことがあるので
出撃させる機体と数は相手と拮抗するようにさせるといい。
ステータスが高く、母艦に攻撃できないユウやニムバスを強力な機体に乗せれば
安心して、迎撃が行えるのでお勧めしたい。
なお、戦術上、自分母艦付近で戦うことになるため、母艦に直接攻撃できる敵は非常に厄介
普通の機体であれば、釘付けなどで時間を稼いで対処できるが、
空挺部隊や降下パック付きの機体で出撃されると、どうしようもないこともある。

戦いは数だよ兄じゃ

高コスト機体にエースパロットを乗せると確かに強力だが
集団で攻撃されるとあっけなく撃沈される場合もある
また、高コストを使うと次のユニットを出せるまでの間隔が長くなり、
高コストばかり入れると孤立しやすくなる
高コストで攻める場合も低コストで数で攻める場合も
ライン上にある程度の数が必要になり低コストをバランスよく組み込むのが勝負のコツだ

出撃させるタイミング

高いユニットばかりだと出撃に時間がかかりその隙に接近されてしまう
逆にラインを1度押し込んでしまうと新たに投入したユニットが攻撃するまで移動しなければならなくなる
特に強力な攻撃力を持ちながら機動力の低いスナイパーなどは悩みどころだ
スナイパーは前衛機がいないと簡単に破壊されてしまうが機動力が遅いため前衛機が後から出ても追いつける
先にスナイパーを配置してあとから前衛機で追い越すのも有効なようだ

特定ラインの破壊

限られた手札とコストの中で敵を撃破するには特定ラインに兵力を集中するのも1つの手だ
1ラインに集中して兵力を投入し、他のラインは戦艦を傷つけないように兵力を投入していく
1ラインに兵力を集中させたときのデメリットは
敵がそのラインに対して妨害を行うとダメージが大きくなる点だ
逆に味方もラインに影響する支援効果を使うと一気に敵を追い込める


あの死神を倒せ!

現状において必須とも言える超強力なカード「死神の悪運」こいつを装備した壁役は恐ろしい相手だ。
デッキにも何らかの死神対策を施すのが勝利への道となるだろう。

  • 対策法1
ピンポイントアタック!!!
超強力なカード、死神は敵にとっても切り札だ。
強力な壁を用意するため高コストの機体にエース級のパイロットを乗せていることも珍しくない。
ピンポイントで破壊してしまえば敵のラインは致命傷だ。

  • 対策法2
ダメージカードを使う。
このゲームではダメージを受けると機体の性能が低下する。
ダメージカードやダメージ効果のある機体をぶつけ、すこしでも傷をつけていこう。

  • 対策法3
覚醒値の高いパイロットをぶつける。
クリティカル判定が発生すれば死神にも大ダメージを与えられる。
敵を出来るだけ足止めし、すこしでもニュータイプの素養を持ったパイロットをぶつけよう。

  • 対策法4
死神に対抗して死神をぶつける。
死神を倒せるのは死神だけだ。こちらも死神をぶつけラインを維持していこう。


速攻デッキ対策

どんな強力なユニットを持っていても母艦が破壊されると負けになる。
デッキの中には初手の25ポイントで母艦だけをすばやく破壊することを目的とした
「速攻デッキ」と呼ばれるものがある。
迎撃戦で勝利を重ねるためには速攻デッキに対する対策が必要になってくる。

  • 速攻デッキのメリット
うまくはまれば母艦を破壊できるため比較的勝ちやすい。特務や経験値稼ぎに良く使われる。

  • デメリット
比較的勝利を拾いやすい反面、初手の攻撃で失敗すると影響が大きい。
また撃破数を稼がないため迎撃戦ではハイスコアが出にくい。

よくある速攻のパターンは以下
  • 支援機で速攻
攻撃力の最も高い支援機を初手に展開して母艦を狙う。
支援機の多くは機動力が低く反応が低いため、カスタムカードで強化する。
代表的なものにヒルドブルで速攻をかける「昼藁」がある。

  • タイムリミットで速攻
初手で「タイムリミット」を発動して一気に母艦を攻撃する。
「増援部隊」などCPを増加させるカードがなければ対抗しずらい。

速攻デッキに対する対抗手段はいくつかある代表的なものを記載する。
  • CPを増加させる
初手のタイムリミット対策でCPを増やすカードを使う。

  • 母艦の守備力を上げる
母艦の守備力を増加させるコマンダーや一時的に増加するカスタムカード「南極条約」を発動する。

などの方法がある。自分のカードと相談して色々試してみよう。

  • とりあえず作ってみましたが、不備な点が多々あると思うので修正してくださるとありがたいです。 -- 619 (2009-03-13 10:15:08)
  • 格闘やガンダムGFには低コスト支援の足止め+一斉射撃もかなり有効だと思います 全力回避されると辛いですが -- 名無しさん (2009-03-17 09:03:39)
  • フルパ弱体化により適当にユニットを出せばおけい -- 名無しさん (2009-03-19 19:22:52)
  • 数で勝負です -- まめっコーラ (2009-03-21 22:02:17)
  • ↑に同意。ランキング上位の方と当たりましたが数ありゃ潰せます。 -- 名無しさん (2009-03-25 00:26:32)
  • ガンキャノンとか出しとけばいけますね -- 名無しさん (2009-03-27 11:37:47)
  • 足止め+プログラム強化で援護を推奨。今ギャンやガンダムBSを脅威と思っていては上位ランカーにはなれない。 -- 名無しさん (2009-03-27 18:22:09)
  • 戦いは数だよ兄貴 -- 名無しさん (2009-04-01 23:22:49)
  • 現状ではこれしか出せないとのことです。 -- まめっコーラ (2009-05-18 22:57:35)
  • ゲルググCは案外使えるぜ兄さん -- 名無しさん (2009-07-03 18:12:32)
  • ヘビーガンダム -- kome (2009-10-17 17:33:49)
  • ヘビーガンダムは強い -- 米米サギ (2009-10-17 17:34:40)
  • 我が軍の物量の前にはガンダムBSなど、カスである! -- gucci大尉(エリート) (2009-10-27 18:29:37)
  • FAガンダム7号機硬くて強いぜ! -- 蒼い水性 (2009-10-30 18:44:14)
  • ↑バカじゃね -- 4444444444444444444444444444444444444444444444 (2010-06-24 19:52:30)
  • 後手に回る観はありますが、「軍人の意地」が有効かと・・・、短時間の足止め効果も在りますし、わざと相手のフルパワユニットに撃墜させたりして・・・ -- 名無しさん (2010-09-15 05:47:05)
  • 「艦隊特攻」の使いすぎで母艦HPが0にwww -- 名無しさん (2010-09-19 17:12:01)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年09月19日 17:12