GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
お江戸テクノ 1st Samurai sampling masters MEGA 175-200 1016 40%(2010-09-12)

攻略・コメント

  • 途中BPMが200になるところでHSやS+をいじる時間あり。 -- 名無しさん (2008-01-25 01:46:17)
  • ラストの小刻みな隣接くの字+αが厄介。ハードなら左鏡がゲージ保つのにおすすめ。 -- 名無しさん (2008-02-04 11:56:04)
  • 両鏡で白ランプ灯きました。でも本当に隣接くの字はウザイ。 -- 名無しさん (2008-11-10 15:56:48)
  • ノマゲなら隣接くの字で80割っても、ラストの同時で回復可能。同時はべちゃ押しでも拾うべし。 -- 名無しさん (2009-07-02 02:40:32)
  • 正規、隣接くの字を餡蜜、+αをほぼスルーで白ランプつきました。前半の着地が楽しい。 -- 名無しさん (2009-09-10 11:21:24)
  • 正規や鏡でも白つかなかったので両乱にしてみたら白ついた。BPM上がるときにHS調節できるのだが、普段よりもう1段階下げるといい。個人差にもよるが・・・ -- 名無しさん (2010-08-14 18:50:33)
  • 上に同じく両乱で白 -- 名無しさん (2011-12-11 16:05:53)
  • 両乱だとラストの回復が見切れなかった…全押しでも大丈夫かな? -- 名無しさん (2012-03-18 20:14:10)
  • ☆10挑戦する段階の人間が隣接トリルの練習なんていつやってるっていうんだろうか、というくらい対処が意味不明な譜面。イージーなら強いだけでノマゲから詐称、っていう人もいるけど、個人的には☆10イージーで最後まで残る可能性が高い。 -- 名無しさん (2015-01-06 03:24:42)
  • 隣接のタタタンタタタンが一部かなりキツいところあるけど全体的に演奏感ばっちりの良譜面だと思う -- 名無しさん (2015-01-17 04:32:33)
  • 九の字もだけど12345みたいな階段ラッシュが手前にあったりでその他も結構難しい 途中に皿、23(56)って配置が頻出するので3:5っぽい配置が両側で出来るとかなりゲージ維持が容易になった -- 名無しさん (2018-09-23 19:17:29)
  • 左利きなら右鏡一択だが、とにかく隣接くの字と着地皿がウザかった。純正階段は早まらない又は押し遅れないように撫で回しすればゲージは保てる。BPMが200に変わる前の休憩地帯でLIFTを下げするのも良いが、緑数値が300以後になってれば後はチョップするなりべちゃるなりは本人次第。 -- 名無しさん (2020-01-08 17:24:19)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年01月08日 17:24