BORDER BREAK @ ウィキ

スペクター 腕部

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
スペクター 腕部
名称 チップ
容量
重量 装甲 反動
吸収(率)
リロード 武器
変更
予備弾数 条件 素材・勲章 GP
スペクターI型 1.9 890 B+
(0.85)
C
(/1.05)
C
(x0.95)
C+
(/1.10)
B
(x1.41)
? 隕鉄塊x20
ニュード集積体x1
銅片x20
150
スペクターI型C 1.8 900 B+
(0.85)
B
(/1.20)
C-
(x1.00)
C
(/1.05)
B+
(x1.45)
スペクターI型購入 ニュード融素子x1
銀片x10
破損ICx20
200
スペクターIII型 1.8 950 A-
(0.82)
B-
(/1.15)
D+
(x1.04)
B-
(/1.20)
A-
(x1.50)
スペクターI型C購入 バトルアシスト/銀x10
orユニオンレベル Lv.70
複層重合金属x1
メタモチップx3
ハニカム回路x10
300
スペクターMRG 1.9 860 B
(0.90)
D
(/0.80)
C+
(x0.91)
C+
(/1.10)
B
(x1.41)
スペクターIII型購入 バトルアシスト/金x10
orユニオンレベル Lv.100
複層重合金属x2
ルミノチップx2
ロゼンジ重回路x5
400

スペクターⅠ型


標準型(中量級)に近い初期型。
クーガーⅠ型より40重いだけにもかかわらず、装甲がB+(0.85)と非常に厚いのが特徴。
重量と装甲の釣り合いの良さはヤーデ系統に匹敵する。
挙動や反動吸収も平均を少し上回っており、取り回しに難がない。

ヤーデ54と比較すると、スペクターⅠ型は重量が30軽く、リロードで1段階(5%)、武器変更で1段階(5%)優れる。
その代わりに装甲で1段階(3%)劣る。
ディスカス・プロトと比較すると、重量が10軽く、装甲で1段階(5%)、リロードで2段階(10%)、武器変更で1段階(5%)優れる。
その代わりに反動吸収で1段階(5%)、チップ容量で0.1劣る。

スペクターⅠ型C


反動吸収重視型。
I型C各部位共通して言えるのだが、強化フレームが補強されている。
系統内では反動吸収が高いが、B(/1.2)はそれほど高い性能ではない。
それよりもⅠ型と同様に装甲の割には軽いこと、挙動がそこそこといった全体的なバランスの良さが特徴である。
強襲や重火力兵装で主武器を連射するならば、Ⅰ型ではなくこちらを選択するのが良い。

重量が同じクーガーS型と比較すると、スペクターⅠ型Cは装甲で1段階(5%)、武器変更で1段階(5%)、チップ容量で0.1優れる。
その代わりに、反動吸収が1段階(5%)劣る。

スペクターⅢ型


前面に装甲板を追加した、装甲A-(0.82)の重量型。
反動吸収B-(/1.15)、リロードD+(x1.05)という重量型らしい傾向にあるが、武器変更はB-(/0.83, 20%)と高い。
武器変更を多用する重火力や支援兵装に比較的適している。
重量の割には装甲が厚く、挙動も良いという系統らしい長所が伸びたパーツになっている。

装甲が同じケーファー52と比較すると、スペクターⅢ型は50軽く、リロードで2段階(10%)優れる。
その代わりに反動吸収が2段階(10%)、チップ容量で0.2劣る。
ジーシェン・シーと比較すると、30軽く、リロードで1段階(5%)、武器変更で1段階(10%)優れる。
その代わりに反動吸収で2段階(10%)、チップ容量で0.4劣る。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー