Ruby on Rails のインストール (Windows 7 64bit)

「Ruby on Rails のインストール (Windows 7 64bit)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Ruby on Rails のインストール (Windows 7 64bit)」(2013/03/09 (土) 22:43:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

Windows の Ruby on Rails をインストールした時のメモです。 RubyInstaller の 7-ZIP 版を使用ました(インストーラー版を使ったほうが多分楽です)。 **環境 -Windows 7 Professional 64bit -Ruby 2.0.0-p0 (x64) ([[RubyInstaller>http://rubyinstaller.org]] の 7-ZIP ARCHIVES バージョン) -DevKit-mingw64-64-4.7.2-20130224-1432 **Ruby および DevKit のインストール [[RubyInstaller のダウンロードページ>http://rubyinstaller.org/downloads/]]から -ruby-2.0.0-p0-x64-mingw32.7z -DevKit-mingw64-64-4.7.2-20130224-1432-sfx.exe をダウンロードし任意のディレクトリに展開します。 ここでは Ruby を D:\ruby\ruby200 に DevKit を D:\ruby\DevKit472 に展開したものとします。 D:\ruby\ruby200\bin に PATH をとおします。 私の場合システムの PATH に追加したくなかったので(Cygwin も使っているので)以下のようなバッチファイルを作成しました。 set PATH=D:\ruby\ruby200\bin;%PATH% start "ruby 2.0.0 x64" "%SystemRoot%\System32\cmd.exe" コマンドプロンプトをから D\ruby>ruby -v ruby 2.0.0p0 (2013-02-24) [x64-mingw32] DevKit の設定 D\ruby>cd DevKit472 D:\ruby\DevKit472>ruby dk.rb init D:\ruby\DevKit472\config.yml を編集 --- - D:/ruby/ruby200 を追加 D:\ruby\DevKit472>ruby dk.rb install **RubyGems C:\Users\<username>\.gemrc を作成(エクスプローラーからは作成できないのでテキストエディタ等で作成する)し以下を追加 gem: --no-ri --no-rdoc Gem の更新 D:\ruby>gem update --system rake の更新 D:\ruby>gem update rake **Rails のインストール D:\ruby>gem install rails **SQLite3 のインストール 64bit 用の sqlite3.dll がないのでソースからビルドする。 [[SQLite>http://www.sqlite.org/]] の[[ダウンロードページ>http://www.sqlite.org/download.html]]から sqlite-amalgamation-3071502.zip をダウンロードし適当なディレクトリに展開する。 DevKit の PATH を追加しておく D:\work\sqlite3>call D:\ruby\DevKit472\devkitvars.bat sqlite3.dll のビルド D:\work\sqlite3>x86_64-w64-mingw32-gcc -O2 -shared -o sqlite3.dll -Wl,--out-implib=libsqlite3.dll.a sqlite3.c sqlite3.exe のビルド(おまけ) D:\work\sqlite3>x86_64-w64-mingw32-gcc -O2 -o sqlite3.exe shell.c libsqlite3.dll.a ファイルのコピー D:\work\sqlite3>copy sqlite3.h sqlite3ext.h D:\ruby\ruby200\include\ruby-2.0.0\ D:\work\sqlite3>copy libsqlite3.dll.a D:\ruby\ruby200\lib\ D:\work\sqlite3>copy sqlite3.dll sqlite3.exe D:\ruby\ruby200\bin\ gem のインストール D:ruby>gem install sqlite3 でインストールできるはずだが私の環境ではインストールできていなかったので D:ruby>cd D:\ruby\ruby200\\lib\ruby\gems\2.0.0\gems\sqlite3-1.3.7 D:\ruby\ruby200\\lib\ruby\gems\2.0.0\gems\sqlite3-1.3.7>ruby setup.rb でインストールした。 D:ruby>ruby -e "require 'sqlite3'" でエラーが出なければインストールは OK。 **Rails アプリケーションの作成 動作チェック用の Rails アプリケーションを作成する D:\work>rails new test --skip-bundle Gemfile の source 'https://rubygems.org' を source 'http://rubygems.org' に変更(https だと sqlite3 が bundle されなかった。別の環境では SSL 証明書の検証エラーで bundle できず) bundle のインストール D:\work\test>bundle install 動作チェック D:\work\test>rails generate scaffold user name:string password:string D:\work\test>rake db:migrate D:\work\test>rake server ブラウザで http://localhost:3000/users にアクセス。Listing users ページが表示されれば OK。 確認ができたら Ctrl + C でサーバーを終了する。 (バッチ ジョブを終了しますか (Y/N)? と表示されるが y Enter で終了) ---- &link_edit(text=このページを編集) #comment_num2(,log=コメント: TeX: Ruby on Rails のインストール Windows 7 64bit)
Windows の Ruby on Rails をインストールした時のメモです。 RubyInstaller の 7-ZIP 版を使用ました(インストーラー版を使ったほうが多分楽です)。 **環境 -Windows 7 Professional 64bit -Ruby 2.0.0-p0 (x64) ([[RubyInstaller>http://rubyinstaller.org]] の 7-ZIP ARCHIVES バージョン) -DevKit-mingw64-64-4.7.2-20130224-1432 **Ruby および DevKit のインストール [[RubyInstaller のダウンロードページ>http://rubyinstaller.org/downloads/]]から -ruby-2.0.0-p0-x64-mingw32.7z -DevKit-mingw64-64-4.7.2-20130224-1432-sfx.exe をダウンロードし任意のディレクトリに展開します。 ここでは Ruby を D:\ruby\ruby200 に DevKit を D:\ruby\DevKit472 に展開したものとします。 D:\ruby\ruby200\bin に PATH をとおします。 私の場合システムの PATH に追加したくなかったので(Cygwin も使っているので)以下のようなバッチファイルを作成しました。 set PATH=D:\ruby\ruby200\bin;%PATH% start "ruby 2.0.0 x64" "%SystemRoot%\System32\cmd.exe" コマンドプロンプトをから D\ruby>ruby -v ruby 2.0.0p0 (2013-02-24) [x64-mingw32] DevKit の設定 D\ruby>cd DevKit472 D:\ruby\DevKit472>ruby dk.rb init D:\ruby\DevKit472\config.yml を編集 --- - D:/ruby/ruby200 を追加 D:\ruby\DevKit472>ruby dk.rb install **RubyGems C:\Users\<username>\.gemrc を作成(エクスプローラーからは作成できないのでテキストエディタ等で作成する)し以下を追加 gem: --no-ri --no-rdoc Gem の更新 D:\ruby>gem update --system rake の更新 D:\ruby>gem update rake **Rails のインストール D:\ruby>gem install rails **SQLite3 のインストール 64bit 用の sqlite3.dll がないのでソースからビルドする。 [[SQLite>http://www.sqlite.org/]] の[[ダウンロードページ>http://www.sqlite.org/download.html]]から sqlite-amalgamation-3071502.zip をダウンロードし適当なディレクトリに展開する。 DevKit の PATH を追加しておく D:\work\sqlite3>call D:\ruby\DevKit472\devkitvars.bat sqlite3.dll のビルド D:\work\sqlite3>x86_64-w64-mingw32-gcc -O2 -shared -o sqlite3.dll -Wl,--out-implib=libsqlite3.dll.a sqlite3.c sqlite3.exe のビルド(おまけ) D:\work\sqlite3>x86_64-w64-mingw32-gcc -O2 -o sqlite3.exe shell.c libsqlite3.dll.a ファイルのコピー D:\work\sqlite3>copy sqlite3.h sqlite3ext.h D:\ruby\ruby200\include\ruby-2.0.0\ D:\work\sqlite3>copy libsqlite3.dll.a D:\ruby\ruby200\lib\ D:\work\sqlite3>copy sqlite3.dll sqlite3.exe D:\ruby\ruby200\bin\ gem のインストール D:ruby>gem install sqlite3 でインストールできるはずだが私の環境ではインストールできていなかったので D:ruby>cd D:\ruby\ruby200\\lib\ruby\gems\2.0.0\gems\sqlite3-1.3.7 D:\ruby\ruby200\\lib\ruby\gems\2.0.0\gems\sqlite3-1.3.7>ruby setup.rb でインストールした。 D:ruby>ruby -e "require 'sqlite3'" でエラーが出なければインストールは OK。 **Rails アプリケーションの作成 動作チェック用の Rails アプリケーションを作成する D:\work>rails new test --skip-bundle Gemfile の source 'https://rubygems.org' を source 'http://rubygems.org' に変更(https だと sqlite3 が bundle されなかった。別の環境では SSL 証明書の検証エラーで bundle できず) bundle のインストール D:\work\test>bundle install 動作チェック D:\work\test>rails generate scaffold user name:string password:string D:\work\test>rake db:migrate D:\work\test>rake server ブラウザで http://localhost:3000/users にアクセス。Listing users ページが表示されれば OK。 確認ができたら Ctrl + C でサーバーを終了する。 (バッチ ジョブを終了しますか (Y/N)? と表示されるが y Enter で終了) ---- &link_edit(text=このページを編集) #comment_num2(,log=コメント: Ruby on Rails のインストール Windows 7 64bit)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: