金色のコルダ3 攻略 @wiki

FAQ

最終更新:

corda_3

- view
だれでも歓迎! 編集
Top > FAQ
total: - / t: - / y: -

全般・仕様について

Q.PS2版、PSP版の違いは?

ソフトに収録されているゲーム内容に違いはありません
スチル表示については、テレビとPSPの画面サイズによる微細な差があると思われます

PSP版のみの機能は「ダウンロード配信」「通信対戦」「写真撮影」の3種類があります
ハードの特性上、これらの要素はPS2版に搭載されていませんので、これから購入する場合は注意してください

なお、ソフトのダウンロード販売は行われていないため、PSPgoで金色のコルダ3を遊ぶことはできません

Q.ゲームシステムは前作までと変わっていますか?

大会での演奏時以外は、金色のコルダ2、2アンコールとほぼ同じです
2以降にあったアンサンブルを組むと発生する対立イベントはありませんが、代わりにアンサンブルに「表現」を付けることで、完成度の上限を最大160まで上げることが可能です

なお、本作の舞台は、金色のコルダ、2、2f、2アンコール、2fアンコールから8年後の星奏学院(横浜)です

Q.フルボイスですか?

いいえ、パートボイスです
主人公の名前は、デフォルトネーム(小日向かなで/かな)に設定した場合のみ、声付きで呼んでくれます
任意の名前に変更した場合は、当然呼んでくれません

Q.難易度によってゲームの内容に差はありますか?

ありません
難易度は、ゲーム開始時に「やさしい」「普通」「難しい(2周目以降)」の3段階から選択可能です
これによって変化するのは、楽器店・コンビニで購入できるアイテムの値段のみ
なお、「難しい」でも全股(12人全員とエンディングを迎えられる状態でゲームを終了する)が可能です

Q.演奏中の曲解説がうるさくて集中できません

仕様です
気になる場合は、大会直前に△ボタンを押して、[機能]>[環境設定]>[サウンド]>[音声音量]>[0] にすると、幸せになれます

Q.大会での音ゲーとマエストロフィールド(アニメ)はスキップできませんか?

他校の演奏は丸々スキップできますが、星奏については一切できません
頑張って音ゲーをプレイ&アニメを観賞してください
ただし、期間中の育成を頑張っておけば、各大会での音ゲーは楽になります(ミスを連発or殆どボタンを押さずとも勝利できます)

Q.「想い出」に登録されないイベントがあるのですが・・・

仕様です
登録されないイベントを繰り返し見たい場合は、随時直前にセーブデータを取るか、SELECTボタンで写真撮影をしておきましょう
どのイベントが「想い出」に登録され、どれがされないのかは、登録イベントまとめをチェックしてください
なお、メモリースティックはAmazonなどで、お手頃価格で購入できます

Q.配信イベントとは?

PSP版のみの機能です
PlayStation Storeにて、スピンオフストーリーなどの配信が予定されています
※第1弾は2010年4月27日より、無料で配信中です。詳細は公式サイトで確認してください

ダウンロードした配信イベントはメモリースティックに保存され、「スタート画面>想い出>配信イベント」と選択することで遊べます
独立したショートストーリーのようなもので、ダウンロードしたものが本編に何らかの影響を与える(本編の内容が変化する)ことはありません

PSPからPlayStation Storeへの接続方法がわからない場合は、こちらの解説を参考に
また、自宅にネット環境がないけど無線LANに繋げたい場合は、PSスポットやホットスポットが近所にないかを調べて、頑張りましょう

Q.写真撮影とは?

PSP版のみの機能です
ゲーム中にSELECTボタンを押すことで、画面をそのまま撮影、保存することができます
撮影できるのは基本的に「台詞が表示されている画面」のみなので、フィールド画面等は撮影できません
※Lボタンを押して、台詞を消した状態(スチルだけ、立ち絵だけなど)の撮影は可能です

撮影した写真は、「スタート画面>想い出>写真再生」or「ゲーム中に△ボタン>写真管理」で閲覧・管理できます
ゲーム中、1枚のメモリースティックで撮影・保存できる枚数は50枚です
不必要なものは削除するか、新しいメモリースティックを使用するか、メモリースティックに別途保存するかしましょう

メモステには、「写真管理>保存したい写真にカーソルを合わせて○ボタン>壁紙>スクリーンショットをメモリースティックに保存>はい」で保存できます
1枚ずつ作業する必要がありますが、壁紙として保存した画像は「写真管理」画面から削除しても、メモステ内にデータとして残ります
この方法だとメモステの容量の限り保存できますので、事実上、撮影枚数に制限はありません
ただし、ゲーム内から削除した写真は、再生機能を使って楽しむことはできなくなります

Q.クリア後の引継ぎ要素はありますか?

ゲームクリア後、システムデータを保存した状態で「はじめから」を選択すると、以下3点が引き継がれます
BPとアイテムについては、周回ごとに、引き継ぐか引き継がないかを選択できます
  • ニアから聞いたキャラ情報
  • 全国大会ファイナルで獲得したBP
  • 大会モードでのクリア特典アイテム

Q.1・2のキャラは出ますか?

火原、衛藤のみ、立ち絵&声つきで、東日本大会当日などに登場します
2人以外は、一般キャラとの会話や攻略キャラから届くメールなどで、近況を知ることができます

+ 一般キャラから聞ける詳細情報はこちら
月森 : この間、衛星放送で月森蓮のヴァイオリンを聞いたわ。素晴らしい演奏だった・・・
土浦 : ピアノの土浦先生の息子さん、指揮者になるために海外に行っているんですって
志水 : 知ってたか? 作曲家の志水桂一はうちのOBなんだってさ
火原 : 昔、TVCMに出てたうちのOB、今は、仙台のほうで音楽の先生やってるんだって~
柚木 : この間、カジュアル懐石に行ったよ。華道の家元の柚木家がプロデュースしてる店なんだ
加地 : 衆議院議員の加地の息子は公務員だそうだ。そのうち選挙に出るのかもな・・・
金澤 : 星奏学院は昔から音楽教育で有名です。昔、オペラ歌手として活躍した先生もいたらしいですよ
王崎 : これ・・・ヴァイオリニストの王崎信武のサイン入りCDなんだ。どうだ、うらやましいだろう
衛藤 : 星奏学院は有名なヴァイオリニストを輩出しています・・・
吉羅 : うちの今の理事長、学院の創立者のひ孫なんだって~

攻略について

Q.星奏キャラの楽譜習熟度がなかなか上がりません

仕様です
主人公の楽譜習熟度の上げ方や、各キャラへの練習曲の指定などを工夫しましょう

星奏キャラの楽譜練習の仕組みは以下です
  • 主人公の習熟度が高い楽譜は、響也・律・榊・ハルの習熟速度が落ちる
  • 響也・律・榊・ハルの練習曲が習熟度100になった場合、彼らが次に練習し始める曲は
    • アンサンブルを組んでいる曲で、習熟度100未満の曲がある場合は、該当する曲
    • 上記の曲がない場合は、それぞれが得意な曲調の曲
  • 新規アンサンブルを作成すると、響也・律・榊・ハルはその楽譜を練習し始める
    ※練習曲を指定していても、無視してその楽譜を練習し始めるので注意

よって、他メンバーの習熟度がある程度上がるまで、主人公は大会演奏予定曲に手をつけないほうが効率が良いです

Q.「落ち込み」とは?

恋愛を進めるとイベント発生後にキャラが落ち込むことがあり、それを「落ち込み中」と呼びます
この状態になると昼食に誘えなくなり、差し入れもできなくなります
落ち込みは各キャラとの恋愛イベントを進めることで解除できますが、落ち込んでいる期間はキャラによってまちまちなので、のんびりしているとイベント発生期限切れになり、恋愛失敗となってしまうこともあるので、注意が必要です

また、8/25(全国大会ファイナル前日)まで落ち込みを解除しない状態で話しかけると、フォローイベントが発生し、キャラが自力で立ち直ります(※恋愛は失敗状態です)
なお、「落ち込み」があるのは、響也・ハル・新・八木沢・天宮・七海の6人です

Q.「恋の音」で表示される音符の色の意味は?

(金色): 珠玉 / (ピンク): 通常 / (水色): 落ち込み中

ゲーム開始以降、恋の音は(ピンク)で増えていきます
そして、キャラが落ち込み中になると、それまで溜めた恋の音が(ピンク)>(水色)に変化します
厳密には、落ち込み状態になったイベントの、次のイベントが発生した時、水色になります
よってハルのように、落ち込み状態になった次のイベントで復活するキャラは、恋の音が水色になりません

珠玉END条件を満たした場合、恋の音は(ピンク)or(水色)>(金色)に変化します
一度珠玉END条件を満たしたら、恋の音が金色から他の色に変化することはありません

Q.イベントが見られません

バーベキューや宿題など、いくつかのストーリーイベントは、各キャラの恋愛イベントと日付や時間が被ると、発生しなくなることがあります
例えば、8/5に天宮と2人練習して「デートの誘い」を起こし、成功させると、8/6の夕方に予定が入ってしまうため、バーベキューイベントは発生しなくなります

詳しくは、各キャラのページやストーリーイベントのページを参考にしてください

Q.主人公はスチルに登場しますか?

後姿、横顔などは出ますが、正面からの顔出しはありません
例外として、主人公単体のスチル「奏でる」では全身(顔出しあり)が描かれています

Q.攻略制限のあるキャラはいますか?

いません
初回から誰でも好きなキャラを狙えますので、ご安心ください

Q.EDは何種類ありますか?

エンディングは大きく分けて以下の3種類です
  • ノーマルEND(ニアEND/攻略キャラと恋愛ENDを迎えない)
  • 攻略キャラ個別ED
  • スペシャルEND(12人全員とエンディングを迎えられる状態でゲームを終える)

個別ENDは、通常END(スチル)と珠玉END(ムービー)があるキャラと、珠玉END(ムービー)のみのキャラにわかれます
  • 通常&珠玉 : 如月響也 如月律 榊大地 水島悠人 水島新 東金千秋
  • 珠玉のみ : 八木沢雪広 火積司郎 土岐蓬生 冥加玲士 天宮静 七海宗介
各キャラのエンディング分岐については、それぞれの個別ページを参考にしてください

Q.EDスチルがないキャラがいるのですが・・・

仕様です
PSP版でプレイしている場合は、SELECTボタンで写真撮影が出来ますので、有効活用してください

Q.全キャラ同時攻略できません

とりあえず難易度「やさしい」から始めてみましょう
プレゼントが100BP or 120BP、楽譜・練習用アイテムも難易度「普通」の半額で購入できるので、圧倒的に攻略が楽になります

練習をする時は以下のことに注意すると良いです
  • 1人練習は必ず攻略キャラに聴かせる
  • 2人練習ができるようになったら、イベント発生に必要な場合を除き、基本的に1人練習はしない
  • アンサンブル練習も、1回ごとに可能な限り多くの攻略キャラに聴かせる
  • アンサンブル練習を聴かせるキャラに合わせて、1回ごとに表現を付け替える
  • 2人練習・アンサンブル練習ともに、必ず何かしらのアイテムを使用して行う
  • 貧乏な各期序盤を貯金で乗り切るため、大会直前は意識してBPを稼いでおく

上記に加えて以下も参考に
  • 第1期間は響也・榊(+天宮)としか2人練習&アンサンブル練習ができないので、コンビニ解禁したら律・ハル・冥加に毎日差し入れして親密度を上げておく
  • 七海の恋愛4回目「レギュラー入り(第3期間発生)」のため、2人練習を重ねて、忘れずに七海を技術Lv.14にしておく
  • 第2期間以降は、1日5回の練習のうち4回を2人練習、1回をアンサンブル練習に割り当てる(親密度、完成度によって適宜変更、各期終盤はアンサンブル偏重に)
  • 第2期間中に至誠館3名に毎日差し入れをし、練習も聴かせて、親密度をできる限り上げておく
  • 第2期間終了時、響也550、律・榊・ハル500、八木沢・火積250、新200程度まで親密度が上がっていると、以降が楽?
  • 第3期間中に神南2名に毎日差し入れをし、練習も聴かせて、親密度をできる限り上げておく
  • なるべくサブイベントも起こし、親密度を少しずつでも上げておく(ただし、起こしすぎると恋愛イベント発生を妨げるので注意)
  • 落ち込み期間があるキャラ(特に八木沢・新)は、落ち込み前に親密度を重点的に上げておく
  • 1日で可能な限り多くのイベントを消化するため、就寝前に必ずセーブする(状況次第で翌朝リロード)
  • バーベキュー、宿題イベントなど発生しなくても気にしない

響也の落ち込み解除が間に合わない!
  • 響也の落ち込み~復活には最低6日間必要になるため、第3期間開始後すぐ、響也を落ち込ませる
  • 響也落ち込みイベント「響也VS冥加玲士」を早めに発生させるため、第2期間中に主人公を技術Lv.12にしておく
  • セミファイナル当日に親密度640が必要だが、練習でガンガン上げられるので気にせず落ち込ませて良し
  • 響也の恋愛5回目「苦渋」は帰宅中に発生するため、他キャラの帰宅中発生イベントが被らないよう調節する(「苦渋」発生が遅れて芋蔓式に期限切れになるので注意)
  • 全股挑戦時はサブイベント「馴れ馴れしい?」発生を潔く諦める

Q.難易度「難しい」で全キャラ同時攻略できません

基本的には「Q.全キャラ同時攻略できません」と同じで良い筈ですが、更にシビアにプレイすることが要求されます

  • 初期配置が大事なので、毎朝のリロードは基本事項
  • 練習には攻略キャラも含め、とにかく大人数を巻き込んでBPを稼ぐ
  • 前回プレイからの引継ぎBPを可能な限り多くしておく(最高は8000BP近く)
  • BPが足りないので、安いプレゼント(親密度+10)よりも赤いリボンで2人練習(親密度+40程度)が効果的
  • 習熟度メンバー平均70~80程で1・2人練習は止めアンサンブル練習へ。音楽室+チューナーで1回完成度底上げしてから他キャラに聴かせに行くと効率がいい
  • 時間制限のあるキャラはとにかく優先して親密度を上げ、イベントを発生させる
  • ファイナルでは、2曲とも律を入れると良い(1曲は威風堂々にして響也も出場させる)
  • 親密度上限解放に日付制限があるキャラに注意(例:律500解放が7/29以降)
  • 冥加など、数少ないイベントでドカンと親密度が上がるキャラは、それも計算してプレイする(普段から親密度上げに躍起になる必要がない)

その他、星奏キャラの楽曲習熟度の上昇には癖がありますので、こちらも参考にしてください


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー