概要

Ver.2.0から実装されたコンテンツ。
60レベルから受注できる【黄金の秘宝を探して】を受注し、クリアすることで探索が行えるようになる。
受注レベルの高さからわかるように【強ボス】【コインボス】に続くエンドコンテンツとして位置づけられていて
レアなアクセサリーが入手できる可能性もあるのでVer.2.0の時点で最も賑わっている場所となっている。

第1の霊廟から第6の霊廟まであり、数字が大きいほど難易度も上がる。
同時に4~8体の敵が出現する乱戦となるので単体攻撃よりも範囲攻撃が重要となる。
一度敵を全滅、または一定時間経過で、また複数出現するのを複数回繰り返しボスを撃破することでクリア。
ただし、出てくる順番は完全にランダムで、かなり早期にボスが登場する事もある。そうした場合、ボスが2度出てくるなんて事もありえる。
時間経過でも次のウェーブが来るのでもたもたしていると捌き切れない数の敵に圧倒されることになるので手早く片付けることが重要。なお、同時に出現していられるのは10匹が限度である模様。
パーティの強さおよび挑む霊廟によっては非常に長丁場な戦いになるので【まほうのせいすい】はたくさん用意していこう。

しかし晴れて【黄金の秘宝?】を手に入れてからが真の問題。
前述の通り2.0から実装された胸アクセの各種ブローチが入手できるのだが、この確率がかなり低め。
職人用の素材が手に入ればまだいい方で、【おうごんのかけら】?という結果になることもある。
しかも【黄金の秘宝?】が手に入るのは週1回(日曜朝6時にリセット)となっており、1度取るとその週に再度【黄金の秘宝?】を入手することはできない。

初挑戦時だけは確実にいずれかのブローチが手に入る仕様なので、チームやフレンドに声をかけて行くケースが多い。
また、初挑戦キャラクターの同伴を販売する者も現れた(【ピラミッド処女】)。

なお、ファラオの台詞は挑戦する度に変わっていく。
最初のうちこそ墓荒しであるプレイヤー達を憎み亡き者にしようとしているが、やがてその強さに見惚れて終いには週に1度の対決を楽しむようになってしまう。ジャンキーか。

実装直後

秘宝の当たり判定は1人1人個別で取った瞬間に決定されるので、1人だけが秘宝を取って鑑定し、
ハズレなら入り直して再挑戦すれば当たり判定をやり直せるという、システムの裏をかいたやり方が考案され、
お金を払って4回鑑定してもらうと言うような行為が行われ物議を醸すこととなった。(【鑑定士】
一応規約違反にはあたらないとのことだが、ストレスなく遊べるようにしたいという回答もされており、今後何らかの修正が入る可能性がある。
また、飾りとブローチの判定も一緒くたになっていて不公平だという件も何とかしたいとTwitterで回答している。


2014/1/15のアップデート

上記の内容が修正。
判定枠が「おうごんのかけら枠」「黄金の飾り素材枠」「ブローチ枠」の3つに分けられ、
【黄金の秘宝?】を取らずに出た場合は、その週はその部屋から秘宝が取れなくなるという仕様に変更。

この理由については、
  • パーティ内で 誰が先にリスクを負って鑑定するかというトラブルが生まれやすいプレイを強いる。
  • パーティメンバーの鑑定結果の報告の 真偽を確かめる方法が無く一部で詐欺行為が行われていた。
  • 勝利後も何度もリトライを行うため 要求されるプレイ時間が大きく延びてしまっていた。
と回答している。
また、これまでは【デフェル荒野】中部のルーラポイントが最寄りだったが、ピラミッド入口前にもシスターが配置され、1戦ごとに宿に帰って回復しやすくなるなど利便性が向上した。
さらに、2.1ではもっと遊びやすくなるよう変更が加えられると発表された。

Ver.2.1~

宣言通り、遊びやすくなる仕組みが色々と追加された。
:ハズレが【黄金のブローチの破片】に変更
|コインボスのアクセサリーの破片と同じく一定個数集めればブローチへと復元できる。【黄金の秘宝?】1つにつき1~3個手に入るが、復元に必要な数は30個とかなり多い。
しかし、全6種のブローチの中から好きな物が選べるためブローチの入手難度はかなり低くなったと言える。
:まんまるボタンを押す時にアイコンの横に探索状況が表示されるように
|【ピラミッド処女】詐欺防止に一役買うことに。
:冒険者の広場のマイページでピラミッドの攻略状況が確認できるようになった。
|マイページを見れば探索し忘れなども確認できる。
:探索済みの霊廟から【小さな黄金の秘宝】が出るように
|チームメンバーやフレンドのお手伝いに参加しやすい状況になった。

秘宝一覧

【アヌビスのブローチ】 HP+8 MP+8 おしゃれさ+2
【イシスのブローチ】 回復魔力+10 HP+6 おしゃれさ+2
【オシリスのブローチ】 MP+6 重さ+4 おしゃれさ+2
【セトのブローチ】 攻撃力+5 MP+8 おしゃれさ+2
【セルケトのブローチ】 攻撃魔力+10 HP+6 おしゃれさ+2
【バステトのブローチ】 HP+4 MP+4 おしゃれさ+8
【黄金の飾り片手剣】? 鍛冶専用の素材
【黄金の飾り両手剣】? 鍛冶専用の素材
【黄金の飾り短剣】? 鍛冶専用の素材
【黄金の飾りヤリ】? 鍛冶専用の素材
【黄金の飾りオノ】? 鍛冶専用の素材
【黄金の飾りハンマー】? 鍛冶専用の素材
【黄金の飾りツメ】? 鍛冶専用の素材
【黄金の飾りブーメラン】? 鍛冶専用の素材
【黄金の飾りムチ】? 鍛冶専用の素材
【黄金の飾りスティック】? 木工専用の素材
【黄金の飾り両手杖】? 木工専用の素材
【黄金の飾り棍】? 木工専用の素材
【黄金の飾り扇】? 木工専用の素材
【黄金の飾り弓】? 木工専用の素材
【黄金の飾り盾】? 鍛冶専用の素材
【黄金の飾りかぶと】? 職人素材
【黄金の飾りよろい上】? 職人素材
【黄金の飾りよろい下】? 職人素材
【黄金の飾りこて】? 職人素材
【黄金の飾りくつ】? 職人素材
【黄金のブローチの破片】 30個集めれば好きなブローチへ交換できる
【小さな黄金の秘宝】 探索済み霊廟限定


出現モンスター一覧(霊廟別)


全霊廟共通


第一の霊廟

全てゾンビ系。
クエストクリアの為に必ず1回は入る事になる。
厳密に言えばクリア目的ならどこでもいいのだが、基本的には一番難易度の低いここを選ぶ事になるだろう。
使ってくる状態異常は呪いぐらいで、被ダメージも低く、サポートオンリーでも何とかなってしまうレベル。まだまだ小手調べだ。
【秘宝の番人】
【秘宝の亡者】
【秘宝の従僕】
【秘宝の先兵】
【秘宝の魔戦士】
【ファラオ・デス】

第二の霊廟

虫・けもの系。
妖獣のマホトーン、闘虫の閃光弾(幻惑)、甲殻の痛恨等が厄介。が、サポートオンリーでもまだまだ行けるレベル。
【秘宝の怪虫】
【秘宝の妖獣】
【秘宝の甲殻】
【秘宝の闘虫】
【秘宝の鋼虫】
【ファラオ・エレフ】

第三の霊廟

ゾンビ・エレメント系。
攻撃と防御に特化した敵が2セットずつ出てくる霊廟。防御が低い方を狙って数を減らしたい。
とりあえず赤いほうは硬いと覚えておくといい。
計4セットなので全霊廟中1,2を争う敵の少なさである。
なお、ver2.1で大幅に特徴が変更された霊廟の1つである。
そろそろサポートオンリーはきつくなってくる。
【秘宝の剣魔】
【秘宝の剣鬼】
【秘宝の幻影】
【秘宝の魔影】
【ファラオ・ガル】
【ファラオ・ゴル】

第四の霊廟

物質・エレメント系。
とにかく呪文を連発してくる霊廟。デイン、バギ系以外のあらゆる呪文が飛んでくる。魔結界を切らさないようにしたい。
また、神官がマホカンタを連発してくるので、魔法PTは常にマホカンタの警戒を。
この辺からサポートだとほぼ無理ゲーになってくる。
【秘宝の亡霊】
【秘宝の霊魂】
【秘宝の魔岩】
【秘宝の神官】
【秘宝の邪精霊】
【ファラオ・ゴレム】

第五の霊廟

物質・怪人系。
とにかく物理攻撃がきつい霊廟。前衛でも2、3発もらうと沈む攻撃力。痛恨も連発してくるので、肉入りでもかなりきつい。
中ボス格と雑魚、そして使い魔が同時に存在して危険この上ない1陣目を突破できるかが鍵。
この辺になってくるとチャレンジの意味合いが強くなり、秘宝を狙うには割に合わないか。
【秘宝の剣士】
【秘宝の騎士】
【秘宝の怪人】
【秘宝の巨人】
【秘宝の近衛兵】
【ファラオ・ナジャ】

第六の霊廟

マシン・ドラゴン系。
HPも攻撃力も高く、バイキルトが入ると即死級のダメージが入る。最強の名にふさわしい霊廟。
もはやチャレンジ以外の何物でもなく、楽に秘宝が欲しいなら避けたほうが無難か。
ver2.1で秘宝の守護竜の行動が追加されたため、難易度が高くなった。
雑魚と必ず同時に中ボスが出現する1陣目の捌き方が鍵となる。

最終更新:2014年04月10日 09:49