「aaaの2週間で100レベルになる方法」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

aaaの2週間で100レベルになる方法」(2013/07/26 (金) 10:07:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

最近レベルの上がり方異常じゃない?チートじゃない?みたいな メッセージをよく頂きますので、弁解を兼ねて、 ちょっと濃い攻略方法を書こうと思います。 まず、見出しから。 0、はじめに 1、バトルゲーでなくRPG。 2、体力に振るメリット 3、レアモンスターに拘るな。 4、回復剤は大事に。朝と夜で2回のログインを。 5、クエストループ活用法 6、諦めろ 6,5、雑魚モンスターの処分方法(4月14日追記) 7、強い仲間にお世話になろう 8、トレードは相手のことを考えて 9、それから先の話 10、そして終盤へ。(4月18日追記) 11、クリア後。(4月19日追記) &sizex(6){&color(red){0、はじめに}} まず、大事な事なので先に言っておきます。 これは、『今からゲームを始める人』が、 約2週間で100になれる攻略方法を書いたものであり、 ある程度育ったプレイヤーが、どうこうやったからといって 今から2週間で100になる、というものではありません。 また、100になれることを、ある程度証明はできますが、 保障するものではありません。 あくまでも目安としてお聞きください。 &sizex(6){&color(red){1、バトルゲーでなくRPG。}} 結論から言うと、このゲームは基本的に相手と闘うゲームではなく、 周りと協力してクエストをクリアしていくゲームだと言えます。 どういうことか説明すると、 まず、自分の育てたモンスターを活用するのは 基本的に以下のケースだけです。 ・カケラを奪いたくてバトルする。 ・カケラを奪われるときに防衛する。 ・ボスを倒す。 ・期間限定イベント しかも、カケラは基本クエストで手に入るうえバトル前に相手の『防御力』を見ることが出来るので、基本的に自分の攻撃魔力が上回っていれば、多少育成をサボっても、まずゴリ押しで勝てると思ってよいでしょう。8時間に1度味方の援護も受けれますから、SRの人に助けてもらえれば何も問題ないわけです。 ボスも援護は受けれますし、基本36エリアまではボスは弱いので、なんとでもなります。 つまり、このゲーム、モンスターを育てる価値はほとんど無いのです。 よって無駄に攻撃魔力や防御に振るぐらいなら、体力1本に絞って育成したほうが効率がいいのです。 &sizex(6){&color(red){2、体力に振るメリット}} では、体力に振ると何がいいのか?というと、以下の利点があります。 1、クエストに多く通える分、レベルが上がりやすい ⇒レベルが上がると友達申請ボーナスが手に入る ⇒さらに体力に振れる 2、何度も挑戦できるので、クエストクリアが楽になる。 ⇒クエストクリアすると回復剤が手に入る。 ⇒さらにクエストに通える 3、何度もクエストに通えるので雑魚モンスターが増える。 ⇒モンスターの育成が簡単になる。 4、クエストクリアすると、ボーナスポイントがもらえる。 ⇒さらに体力に振れる 5、カケラが手に入る。 ⇒コンプリートボーナスで回復剤ゲット 6、夜⇒朝などで体力が無駄にならない ⇒その分クエストに通える つまり、攻撃や防御よりも、お得なのです。 &sizex(6){&color(red){3、レアモンスターに拘るな}} で、当然体力ばっかりに振ると、攻撃魔力や防御力は無いので、魔力不足でモンスターは出せません。 しかし、これも簡単に解決できます。 よく低レベル層の人に多いのが、 魔力コスト20等の大型モンスターを大事にして、攻撃や魔力に振り、レベルマックスでポツーンって人が多いのです。 勿論プレイスタイルなので文句は無いのですが、例えばステゴルス等を育成しても、8000、9000程度。 しかし、コスト3のアニーサの5強やソラトカゲを育成すれば、 低い魔力、かつ入手しやすいモンスターで、 5000程度の能力なら、ポコポコ生産できるのです。 つまり序盤はこういった大型モンスターに拘らず、 低燃費での育成を心がけ、体力に振り、その後余ったポイントでのんびり 大型モンスターを育ててあげたほうが、餌にする雑魚モンスターも沢山入手できますし、非常に育成が楽であるといえます。 &sizex(6){&color(red){4、回復剤は大事に。朝と夜で2回のログインを。}} 体力メインで育てることが育成のコツですが、必ずしもそれだけでは 十分とは言えません。せっかく増えた体力も、的確に運用することで、 はじめて効果を発揮します。 例えば序盤は、クエスト事態が簡単で消費体力も小さいので、沢山回復剤を稼ぐことが出来ます。しかし、後半は体力の最大値や消費量は増えるにも関わらず、回復速度は時間制なので、中々クエストをクリアできなくなります。つまり回復剤を入手しにくくなっていくので、できる限り終盤に持ち越すほうが良いと言えるでしょう。 また、レベルが上がると、体力は最大値まで回復しますが、これは逆に言うと【残った体力を捨てている】とも言えます。従って、可能な限り、レベルがあがるまでの【ギリギリの体力】でクエストを行い、レベルを上げたほうが、時間効率的にも良いですし、ひいてはトータルの経験値に大きく影響します。より簡単なクエストを残した状態でレベルを上げたほうが、以降の効率も良いですし、当然捨てるはずの体力分はクエストに行けるので、かなり楽になるわけです。 &sizex(6){&color(red){5、クエストループ活用法}} さて、今まで述べたことを徹底して、では何が起こるのか?というと、 【クエストループできる】という事態が発生します。 胡散臭く説明すると、 クエストに行く⇒体力切れそうになる⇒回復剤使う⇒クエストクリア ⇒回復剤ゲット⇒クエストに行く⇒体力切れ⇒さっき貰った回復剤使う ⇒クエストクリア⇒さらに回復剤貰う⇒体力切れそうになる ⇒なんとここでレベルアップ⇒クエストクリア⇒回復剤1個余分ゲット つまり、回復剤の入手とレベルアップによる体力回復が続く限り、 爆発的にレベルをあげつつクエストに挑めるのです! 当然雑魚モンスターは貰い放題、レベルはガンガン上がっていくし、 クエストは尋常じゃないスピードでクリアされていきます。 なお、さらに突っ込みを入れるなら、レベルアップ前にバトル、レベルアップ後にバトルを挟めば、魔力MAXで合計2回戦闘。つまり、クエストの不足分である2箇所のカケラもついでにコンプできるわけです。 &sizex(6){&color(red){5,5、雑魚モンスターの処分方法}} 最近発見(?)した方法ですが、かなり便利だったんで追記しときます。 こうして多くの雑魚が手に入るわけですが、 それを、ではどうすれば効率よく消化できるのか? 個人的には以下の方法をオヌヌメしたいと思います。 ①、Nモンスターで使わないもの >問答無用でレベル1で5強進化 ②、N+モンスターで育成予定が無いもの >レアに食べさせる or レベル1で5強進化 or そのまま売却 まず①なんですが、これを有効利用するには手順があります。 Ⅰ、適当に30レベルMAX雑魚1匹(A)を作る。 (体力ボーナスにカウントされます) Ⅱ、1レベル5強Nを1匹(B)を作る。 Ⅲ、(B)をベースに(A)素材として強化合成する。 Ⅳ、(B)がレベルMAXになり、体力ボーナスにカウントされる。 Ⅴ、(B)を(A)として扱い、Ⅰ~Ⅴを繰り返す。 この手順を使えば、信じられないほど楽々に モンスターを無駄に消化せずに 体力回復カウントを稼げるわけです。 なお、体力カウントは図鑑の右上から申請可能です。 続いて②なんですが、①の材料としてもいいですが、MAXまでの必要経験値が多い点や、5強でレア扱いという点から、餌として処分するか、5強して一括売却コマンドから結晶にしたり、あるいは売り飛ばすことで①ループで必要な【資金】のアテにするといいと思います。 &sizex(6){&color(red){6、強い仲間にお世話になろう}} さて、序盤の育成はこれでいいのですが、肝心の36ボス等、 つまり中盤~終盤にかけても、強いモンスターの育成は サボっていいのか、という問題が残っています。 結論から言うと、 36ボスは、味方の助力があっても非常に厳しく、この時点で3匹程強いモンスターが必要だといえます。 では、どのぐらい、どういったモンスターがいるのか?というと、 ・SR~R5強のレベルマックス級が2~3体 ・新生モノリス、フィアーやウイングアイ等の補助魔法使いが2~3体 (できれば攻撃力減少系) つまり殴り役、壁役、補助役が必要になってくるわけです。 自分がどの役のレアを持っていて、周りの仲間がどの役を担当してくれるかにもよりますが、大体この36エリアを目安に、攻撃魔力が40~50前後あると、非常に楽だといえます。逆に言うと、それ以上の攻撃魔力はさほど必要では無く、むしろそれに振るぐらいなら、回復コマンドの使える防御も40前後~振っておくといいと思います。 なお、36ボスの攻略としては補助魔法がなるべく早いタイミングでかかり、壁役のモンスターに攻撃が集中するのが理想的で、それ以外はクエストコマンドから再戦するといいと思います。 &sizex(6){&color(red){7、トレードは相手のことを考えて}} とはいえ、自分のレアにそういった要素のモンスターがいないというケースもあります。そこで活用されるのがトレードです。これもプレイスタイルによりますが、以下を徹底すると、かなり効率良く集めれると思います。 ・トレード申請前に、メッセージやエールでご挨拶をする。 (基本的なマナーですねw) ・低レベルの人には、少しでも育成できた高レベルモンスターを渡す。 (即戦力として採用してくれるかもです。) ・相手が何を集めているのか、何を欲しているのかをリストから考える。 (同じレアだと進化として使えるので、相手も助かります。) ・自分の都合だけで身勝手なトレードを申請しない。 (一概には言えませんが、相手が欲しいかどうかも分からないものを 一方的に並べて申請してもちょっと、とは思います。) ・自分から申し込む以上、多少積む。 (お気持ちは大事ですw多少損であっても自分の問題が解決するならOKb) 上手く集まらないな、という人は是非お試しを。 &sizex(6){&color(red){8、それから先の話}} さて、36クエも無事に通過できると、あとは繰り返すだけです。 多少辛いボスもありますが、36ほどではないので問題は無いでしょう。 後は自分の好きなタイミングで防御や攻撃をあげて、自分好みのモンスター育成を頑張ってくださいwオススメは8体設置できる頃でしょうかwww &sizex(6){&color(red){9、そして終盤へ。(4月18日追記)}} 気になった点を追記。 まず85辺りから、クエストボスが鬼強いです。 まともにやると、SRでも一撃で死ぬこともあって、かなり厳しいです。 攻撃力と守備力を下げる補助を持ったモンスターは必須ですね。 基本的に死ななければ防御コマンドで強引に体力を回復できるので、 まずそこから始めると良いと思います。 なおクエストを再度選択して戦うと補助の効果が残ったまま戦えます。 (バグというよりは仕様っぽい?w) ですので、以下の手順を繰り返せば楽勝(?)みたいです。 >クエストでボス選択 >補助魔法持ってる奴で戦闘 >1ターン後に、上からクエストを再選択 >補助魔法が残ったまま戦闘 >また1ターン後に上から・・・・ &sizex(6){&color(red){10、クリア後。(4月19日追記)}} クリアした後、どういう状態になるのかだけ記しておきます。 ・クエストループの停止 ・回復剤や最強ガチャ等の枯渇 ・雑魚生産性の大幅な低下 つまり、クエストが無いので、過去に記した回復剤やレベルアップでのループが出来なくなり、結果として非常にジリ貧になります。 また達成ボーナスも達成する目標が無くなる訳ですから、イベントなどが無い限り、入手が出来ません。 また、クリア後のエリアでは雑魚が出にくいという情報や、クエストループできない理由から、一括合成のモンスターが大幅に不足します。 つまり、実質上のクリアであり、もうやることは無い、 というか出来なくなりますw以降の運営に期待してくださいw 逆に言うとクリアまでにやりたいことは全てやっておいたほうが いいかもしれませんw 以上、長々と書きましたが、これが私の実践した方法です。 もう手遅れ、という人も今から体力に振れば、 少しは軽減できるかもしれません。 参考程度ですが、無課金3週間で、私はカンストの99クエストまで 一応クリアできました。プレイスタイルにもよるので 何でも速くクリアできればいい訳ではないですが、一つの基準として見て頂ければと思います。 最後になりましたが、皆様が良いドラゴンブレイブライフを送れることを願ってます。 ではではノシ ---- #comment_num2(size=50,num=20)
最近レベルの上がり方異常じゃない?チートじゃない?みたいな メッセージをよく頂きますので、弁解を兼ねて、 ちょっと濃い攻略方法を書こうと思います。 まず、見出しから。 0、はじめに 1、バトルゲーでなくRPG。 2、体力に振るメリット 3、レアモンスターに拘るな。 4、回復剤は大事に。朝と夜で2回のログインを。 5、クエストループ活用法 5,5、雑魚モンスターの処分方法(4月14日追記) 6、強い仲間にお世話になろう 7、トレードは相手のことを考えて 8、それから先の話 9、そして終盤へ。(4月18日追記) 10、クリア後。(4月19日追記) &sizex(6){&color(red){0、はじめに}} まず、大事な事なので先に言っておきます。 これは、『今からゲームを始める人』が、 約2週間で100になれる攻略方法を書いたものであり、 ある程度育ったプレイヤーが、どうこうやったからといって 今から2週間で100になる、というものではありません。 また、100になれることを、ある程度証明はできますが、 保障するものではありません。 あくまでも目安としてお聞きください。 &sizex(6){&color(red){1、バトルゲーでなくRPG。}} 結論から言うと、このゲームは基本的に相手と闘うゲームではなく、 周りと協力してクエストをクリアしていくゲームだと言えます。 どういうことか説明すると、 まず、自分の育てたモンスターを活用するのは 基本的に以下のケースだけです。 ・カケラを奪いたくてバトルする。 ・カケラを奪われるときに防衛する。 ・ボスを倒す。 ・期間限定イベント しかも、カケラは基本クエストで手に入るうえバトル前に相手の『防御力』を見ることが出来るので、基本的に自分の攻撃魔力が上回っていれば、多少育成をサボっても、まずゴリ押しで勝てると思ってよいでしょう。8時間に1度味方の援護も受けれますから、SRの人に助けてもらえれば何も問題ないわけです。 ボスも援護は受けれますし、基本36エリアまではボスは弱いので、なんとでもなります。 つまり、このゲーム、モンスターを育てる価値はほとんど無いのです。 よって無駄に攻撃魔力や防御に振るぐらいなら、体力1本に絞って育成したほうが効率がいいのです。 &sizex(6){&color(red){2、体力に振るメリット}} では、体力に振ると何がいいのか?というと、以下の利点があります。 1、クエストに多く通える分、レベルが上がりやすい ⇒レベルが上がると友達申請ボーナスが手に入る ⇒さらに体力に振れる 2、何度も挑戦できるので、クエストクリアが楽になる。 ⇒クエストクリアすると回復剤が手に入る。 ⇒さらにクエストに通える 3、何度もクエストに通えるので雑魚モンスターが増える。 ⇒モンスターの育成が簡単になる。 4、クエストクリアすると、ボーナスポイントがもらえる。 ⇒さらに体力に振れる 5、カケラが手に入る。 ⇒コンプリートボーナスで回復剤ゲット 6、夜⇒朝などで体力が無駄にならない ⇒その分クエストに通える つまり、攻撃や防御よりも、お得なのです。 &sizex(6){&color(red){3、レアモンスターに拘るな}} で、当然体力ばっかりに振ると、攻撃魔力や防御力は無いので、魔力不足でモンスターは出せません。 しかし、これも簡単に解決できます。 よく低レベル層の人に多いのが、 魔力コスト20等の大型モンスターを大事にして、攻撃や魔力に振り、レベルマックスでポツーンって人が多いのです。 勿論プレイスタイルなので文句は無いのですが、例えばステゴルス等を育成しても、8000、9000程度。 しかし、コスト3のアニーサの5強やソラトカゲを育成すれば、 低い魔力、かつ入手しやすいモンスターで、 5000程度の能力なら、ポコポコ生産できるのです。 つまり序盤はこういった大型モンスターに拘らず、 低燃費での育成を心がけ、体力に振り、その後余ったポイントでのんびり 大型モンスターを育ててあげたほうが、餌にする雑魚モンスターも沢山入手できますし、非常に育成が楽であるといえます。 &sizex(6){&color(red){4、回復剤は大事に。朝と夜で2回のログインを。}} 体力メインで育てることが育成のコツですが、必ずしもそれだけでは 十分とは言えません。せっかく増えた体力も、的確に運用することで、 はじめて効果を発揮します。 例えば序盤は、クエスト事態が簡単で消費体力も小さいので、沢山回復剤を稼ぐことが出来ます。しかし、後半は体力の最大値や消費量は増えるにも関わらず、回復速度は時間制なので、中々クエストをクリアできなくなります。つまり回復剤を入手しにくくなっていくので、できる限り終盤に持ち越すほうが良いと言えるでしょう。 また、レベルが上がると、体力は最大値まで回復しますが、これは逆に言うと【残った体力を捨てている】とも言えます。従って、可能な限り、レベルがあがるまでの【ギリギリの体力】でクエストを行い、レベルを上げたほうが、時間効率的にも良いですし、ひいてはトータルの経験値に大きく影響します。より簡単なクエストを残した状態でレベルを上げたほうが、以降の効率も良いですし、当然捨てるはずの体力分はクエストに行けるので、かなり楽になるわけです。 &sizex(6){&color(red){5、クエストループ活用法}} さて、今まで述べたことを徹底して、では何が起こるのか?というと、 【クエストループできる】という事態が発生します。 胡散臭く説明すると、 クエストに行く⇒体力切れそうになる⇒回復剤使う⇒クエストクリア ⇒回復剤ゲット⇒クエストに行く⇒体力切れ⇒さっき貰った回復剤使う ⇒クエストクリア⇒さらに回復剤貰う⇒体力切れそうになる ⇒なんとここでレベルアップ⇒クエストクリア⇒回復剤1個余分ゲット つまり、回復剤の入手とレベルアップによる体力回復が続く限り、 爆発的にレベルをあげつつクエストに挑めるのです! 当然雑魚モンスターは貰い放題、レベルはガンガン上がっていくし、 クエストは尋常じゃないスピードでクリアされていきます。 なお、さらに突っ込みを入れるなら、レベルアップ前にバトル、レベルアップ後にバトルを挟めば、魔力MAXで合計2回戦闘。つまり、クエストの不足分である2箇所のカケラもついでにコンプできるわけです。 &sizex(6){&color(red){5,5、雑魚モンスターの処分方法}} 最近発見(?)した方法ですが、かなり便利だったんで追記しときます。 こうして多くの雑魚が手に入るわけですが、 それを、ではどうすれば効率よく消化できるのか? 個人的には以下の方法をオヌヌメしたいと思います。 ①、Nモンスターで使わないもの >問答無用でレベル1で5強進化 ②、N+モンスターで育成予定が無いもの >レアに食べさせる or レベル1で5強進化 or そのまま売却 まず①なんですが、これを有効利用するには手順があります。 Ⅰ、適当に30レベルMAX雑魚1匹(A)を作る。 (体力ボーナスにカウントされます) Ⅱ、1レベル5強Nを1匹(B)を作る。 Ⅲ、(B)をベースに(A)素材として強化合成する。 Ⅳ、(B)がレベルMAXになり、体力ボーナスにカウントされる。 Ⅴ、(B)を(A)として扱い、Ⅰ~Ⅴを繰り返す。 この手順を使えば、信じられないほど楽々に モンスターを無駄に消化せずに 体力回復カウントを稼げるわけです。 なお、体力カウントは図鑑の右上から申請可能です。 続いて②なんですが、①の材料としてもいいですが、MAXまでの必要経験値が多い点や、5強でレア扱いという点から、餌として処分するか、5強して一括売却コマンドから結晶にしたり、あるいは売り飛ばすことで①ループで必要な【資金】のアテにするといいと思います。 &sizex(6){&color(red){6、強い仲間にお世話になろう}} さて、序盤の育成はこれでいいのですが、肝心の36ボス等、 つまり中盤~終盤にかけても、強いモンスターの育成は サボっていいのか、という問題が残っています。 結論から言うと、 36ボスは、味方の助力があっても非常に厳しく、この時点で3匹程強いモンスターが必要だといえます。 では、どのぐらい、どういったモンスターがいるのか?というと、 ・SR~R5強のレベルマックス級が2~3体 ・新生モノリス、フィアーやウイングアイ等の補助魔法使いが2~3体 (できれば攻撃力減少系) つまり殴り役、壁役、補助役が必要になってくるわけです。 自分がどの役のレアを持っていて、周りの仲間がどの役を担当してくれるかにもよりますが、大体この36エリアを目安に、攻撃魔力が40~50前後あると、非常に楽だといえます。逆に言うと、それ以上の攻撃魔力はさほど必要では無く、むしろそれに振るぐらいなら、回復コマンドの使える防御も40前後~振っておくといいと思います。 なお、36ボスの攻略としては補助魔法がなるべく早いタイミングでかかり、壁役のモンスターに攻撃が集中するのが理想的で、それ以外はクエストコマンドから再戦するといいと思います。 &sizex(6){&color(red){7、トレードは相手のことを考えて}} とはいえ、自分のレアにそういった要素のモンスターがいないというケースもあります。そこで活用されるのがトレードです。これもプレイスタイルによりますが、以下を徹底すると、かなり効率良く集めれると思います。 ・トレード申請前に、メッセージやエールでご挨拶をする。 (基本的なマナーですねw) ・低レベルの人には、少しでも育成できた高レベルモンスターを渡す。 (即戦力として採用してくれるかもです。) ・相手が何を集めているのか、何を欲しているのかをリストから考える。 (同じレアだと進化として使えるので、相手も助かります。) ・自分の都合だけで身勝手なトレードを申請しない。 (一概には言えませんが、相手が欲しいかどうかも分からないものを 一方的に並べて申請してもちょっと、とは思います。) ・自分から申し込む以上、多少積む。 (お気持ちは大事ですw多少損であっても自分の問題が解決するならOKb) 上手く集まらないな、という人は是非お試しを。 &sizex(6){&color(red){8、それから先の話}} さて、36クエも無事に通過できると、あとは繰り返すだけです。 多少辛いボスもありますが、36ほどではないので問題は無いでしょう。 後は自分の好きなタイミングで防御や攻撃をあげて、自分好みのモンスター育成を頑張ってくださいwオススメは8体設置できる頃でしょうかwww &sizex(6){&color(red){9、そして終盤へ。(4月18日追記)}} 気になった点を追記。 まず85辺りから、クエストボスが鬼強いです。 まともにやると、SRでも一撃で死ぬこともあって、かなり厳しいです。 攻撃力と守備力を下げる補助を持ったモンスターは必須ですね。 基本的に死ななければ防御コマンドで強引に体力を回復できるので、 まずそこから始めると良いと思います。 なおクエストを再度選択して戦うと補助の効果が残ったまま戦えます。 (バグというよりは仕様っぽい?w) ですので、以下の手順を繰り返せば楽勝(?)みたいです。 >クエストでボス選択 >補助魔法持ってる奴で戦闘 >1ターン後に、上からクエストを再選択 >補助魔法が残ったまま戦闘 >また1ターン後に上から・・・・ &sizex(6){&color(red){10、クリア後。(4月19日追記)}} クリアした後、どういう状態になるのかだけ記しておきます。 ・クエストループの停止 ・回復剤や最強ガチャ等の枯渇 ・雑魚生産性の大幅な低下 つまり、クエストが無いので、過去に記した回復剤やレベルアップでのループが出来なくなり、結果として非常にジリ貧になります。 また達成ボーナスも達成する目標が無くなる訳ですから、イベントなどが無い限り、入手が出来ません。 また、クリア後のエリアでは雑魚が出にくいという情報や、クエストループできない理由から、一括合成のモンスターが大幅に不足します。 つまり、実質上のクリアであり、もうやることは無い、 というか出来なくなりますw以降の運営に期待してくださいw 逆に言うとクリアまでにやりたいことは全てやっておいたほうが いいかもしれませんw 以上、長々と書きましたが、これが私の実践した方法です。 もう手遅れ、という人も今から体力に振れば、 少しは軽減できるかもしれません。 参考程度ですが、無課金3週間で、私はカンストの99クエストまで 一応クリアできました。プレイスタイルにもよるので 何でも速くクリアできればいい訳ではないですが、一つの基準として見て頂ければと思います。 最後になりましたが、皆様が良いドラゴンブレイブライフを送れることを願ってます。 ではではノシ ---- #comment_num2(size=50,num=20)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: