・護衛の基本 byカニ

最近護衛をやってる人が多いようなので一応書いときます!!

護衛で芋ることだけはやめましょう!特にSR。

ある程度の基本が出来てることを前提に説明してます。

 

①、リスポーン時間は同じ(ただし、前半と後半では異なる)

リスポーンの時間は同じです。前半戦は残り時間の下一桁が0~1の間になります。

後半はゴールしたタイミングで変わるので最初に死んだ時点で確認することが必要になります。

攻めのときに相手のリスポーンタイミングに合わせて行動できるようになると楽ですw

例)前半戦・・・14分10秒でリスポーン

  後半戦・・・14分13秒でリスポーン

 

②、戦車の修理は違う面で

基本的なことですが、戦車を修理する際は違う面で修理するようにしましょう。

側面と背面(ケツ)で修理するのが理想です。

理由としてはグレやRPGで同時に飛ぶことを避けるためです。

 

③、RPGは慣れたらやる

RPGは護衛の守りの要です。

どんなに前線のプレイヤーが頑張ってもRPGが下手糞では戦車はチェックポイントを超えてしまいます。

そして、RPGをやる人は必ず護衛教本を持っていることが必要です。

RPGをやる時は基本的に戦車に直接当てるのではなく近くの壁や地面を狙うことが大切です。ただし、狙いすぎて戦車が壊れなかったり自分が死ぬのはNG

 

④、死ぬ時間を考える

①でも述べたように護衛はリスポーン時間が決まっている。その瞬間にもっとも早く沸くにはリスポーン時間+6秒~9秒である。(一応5秒でも沸くことはあるがリスキー)

これ以外のタイミングで死ぬと最長で14秒待つことになってしまう。

余裕があるときはこれを意識しよう!じゃないと、見方がアウトナンバーとなり不利です。

具体的に言うと死にに行く(HPが極端に少なく味方がまだたくさん残っている場合)時にタイミングを合わせて死ぬと効果的です。また、相手を長期で殺して戦車を修理する時間を稼いだりすることができます!

例)前半戦(リスポーン0秒の場合)

 14分06秒に死ぬ→14分0秒でリスポーン(短期=6秒で復活)

 14分04秒に死ぬ→13分50秒にリスポーン(長期=14秒で復活)

 

⑤、航空偵察のタイミング

意外と知られていないのが航空偵察(紫色のUAV)のタイミングです。

このタイミングも実は決まってます。1回目戦車が止まってから2分後。それ以降は50秒間隔でやってきます。

このタイミングを知っとくと便利かもw

 

⑥、とにかく芋らない

相手のリス裏を取ったりすることができても、そこで芋芋していたら意味がありません。状況を見ながらですが積極的にRPGを落としたりしに行きましょう。

特に守りのときに自分が裏に行くということは守る人数は一人減るということになります。これは忍者修理を成功させてしまったりする原因になるので気をつけてください。

 

⑦、むやみに飛び降りない

特に守りのときですが、むやみに飛び降りるのはやめましょう。飛び降りてしまうとクリアリングが出来ていないところが増えてしまうためRPGが危険に晒されてしまいます。

多少時間がかかっても、しっかりクリアリングすることが大切です。

例外としては明らかに修理している場合や既に味方が通過した後などに限ります。

 

 

時間系まとめ

戦車関係

戦車無敵時間:3秒

RPGBOXをあける時間:4秒

戦車修理完了(スキルなし):10秒(1人) 5秒(2人)

RPGが消えるまでの時間:17秒

 

UAV関係

UAV撮ってからのクールタイム:8秒

UAV撮られてからのクールタイム:10秒間

航空UAVに撮られてからのクールタイム:20秒間

 

各MAP最遅通過タイム

STORM BLITS 

第1ポイント 2:30  /  第2ポイント  1:17  /  ゴール 0:01

RISING DUST

第1ポイント  2:36  /  第2ポイント  1:32  /  ゴール   0:01

 

 

最終更新:2012年12月02日 17:48