クエスト攻略

「クエスト攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

クエスト攻略」(2014/09/24 (水) 23:00:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-Stage9以降は未実装。 ***ステージ -&link_anchor(1){Stage1 Introduction to Duel / How to play} -&link_anchor(2){Stage2 Beginner / Duel Basics!} -&link_anchor(3){Stage3 Beginner / Fusion & LV Monsters!} -&link_anchor(4){Stage4 Beginner / Synchro Summons!} -&link_anchor(5){Stage5 Beginner / Xyz Summons!} -&link_anchor(6){Stage6 Applied Theory / Duel Grab Bag} -&link_anchor(7){Stage7 Legendary Magicians} -&link_anchor(8){Stage8 Legendary Warriors} -&link_anchor(I){Items} *&aname(1,option=nolink){Stage 1 Introduction to Duel / How to play} **Stage1-1 対戦相手:Yami Yugi1 デッキ:Introduction to Normal monsters First things first, learn the basic rules and the flow of battle. Pay attention to the ATK and DEF values of each monster. (まずはじめに、基本的なルールとバトルの流れを学んでみよう。 モンスターの攻撃力と守備力には気をつけてくれ。) 解説:弱小の通常モンスターで構成されたデッキ。遊戯よりも、遊戯が「なぁにこれぇ」と評した城之内のデッキに近い。 攻撃力の高いモンスターを立たせればあとは殴っていくだけで勝てるはず。 勝ちやすいため弱パートナーデッキを使ったり、倒して短時間でDPを稼いだりといった事に使える。 貫通効果が使えるとなおよい。 ---- **Stage1-2 対戦相手:Yami Yugi2 デッキ:Introdution to Effect monsters and Tribute Summon Learn how to play Effect monster cards and monster cards that are level 5 or higher. Be sure to check the descriptions of Effect monsters, as well as the ATK and DEF status. Monsters that are level 5 or higher needs to be Tribute Summoned but are generally more powerful. (効果モンスターとレベル5以上のモンスターの使い方を学んでみよう。 攻撃力・守備力と同じくらい、効果モンスターのテキストには気をつけよう。 レベル5以上のモンスターはアドバンス召喚する必要がある分、強力なモンスターが多いぞ。) 解説:上級モンスターの採用により少し事故率が上がっている。ただし《人喰い虫》や《クリボー》、《翻弄するエルフの剣士》など意外とやっかいなモンスターも。 ---- **Stage1-3 対戦相手:Yami Yugi3 デッキ:Introduction to Ritual and Spells Learn how to play Spell cards with my deck! I'll show you my Ritual monsters that can be summoned by Ritual Spell cards! (自分のデッキの魔法カードの使い方を学んでみよう! 儀式魔法カードで召喚できるオレの儀式モンスターを見せてやるぜ!(ドン☆)) 解説:儀式モンスターの(ry ---- **Stage1-4 対戦相手:Jaden (Stage 1) デッキ:Introduction to Fusion and Traps I'll show you the art of Fusion summon! Watch out for my Trap cards too! (華麗なる融合召喚を見せてやるぜ!罠カードもしっかり見てくれよな!) 解説:最大攻撃力がE・HERO フレイム・ウィングマンの2100で除去できるカードが入っていないため、2100より上のステータスのモンスターを出した時点で勝利がほぼ確定するデッキを使ってくる。罠カードはヒーロー・シグナルとエレメンタル・チャージの事だと思われる。 ---- **Stage1-5 対戦相手:Yusei (Stage 1) デッキ:Introduction to Synchro Each of my monsters may be weak but they are strong as a whole. I'll show you the power of hope, the power of Synchro summons! (俺のモンスターは1体1体では弱いかもしれない。だが、集うことで大きな力を発揮する。 希望の力、シンクロ召喚を見せてあげよう!) 解説:手札が揃っている序盤から大型のシンクロモンスターが飛び出してくるため、 除去カードを多めに搭載している[[パートナーデッキ>>パートナー一覧]]を使用して戦おう。 ---- **Stage1 Boss 対戦相手:Yuma (Stage 1) デッキ:Introduction to Xyz No need to worry when you have the same monsters in your hand! Use them to Xyz summon and feel the flow! (同じレベルのモンスターが手札にあれば大丈夫! それらを使ってエクシーズ召喚してみよう!かっとビングだ!) 解説:Bossではあるが、遊星とは違い手札からモンスターを特殊召喚することは少なく、 守備力の高いモンスターを並べて着実にエクシーズ召喚してくる。 エクシーズ先も守備的なものばかりで、1体1体を確実に潰していけば殴り勝てるだろう。 #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(2,option=nolink){Stage2 Beginner / Duel Basics!} **Stage2-1 対戦相手:[[Harpie Girl]] デッキ:[[Happy Harpie Girl>>Harpie Girl]] I'm not as strong as my sisters, but don't underestimate me! Watch out for my Field Spell Cards! Tee-hee! (お姉ちゃんたちよりも強くないけど、バカにしないで! 私のフィールド魔法を見てなさい!ウェヒヒwww) 解説: ---- **Stage2-2 対戦相手:[[White Magician Pikeru]] デッキ:[[Lord of the Princess: Chapter 1>>White Magician Pikeru]] I'm going to become a wonderful princess! You'd better watch out for my royal Equip Spell Cards. I'll quickly become too strong for you to handle. (立派なお姫様になるために修行中です!私の装備魔法カードを見るのです。 あなたの手におえないほど、すぐ強くなるのです!) //2行目の和訳自信ない //こうかな?ついでにチャンピオンシップと同じ口調に 解説: ---- **Stage2-3 対戦相手:[[Ebon Magician Curran]] デッキ:[[Lord of the Princess: Chapter 2>>Ebon Magician Curran]] You'd better not think I'm anything like that white ninny, Pikeru! Watch out for my Trap Cards, is all I'll say. (ピケルみたいな白いのとは一緒にしないでよね! あたいの罠カードを見てなさい、それだけよ。) 解説: ---- **Stage2-4 対戦相手:[[Time Wizard]] デッキ:[[Magician & Gambler>>Time Wizard]] Time Magic! You think mine is a gambler's deck that relies entirely on luck? Non non! My plans are all backed up by Continuous Spell Cards! (タイム・マジック! 僕のデッキを運に任せっきりのギャンブルデッキだと思っているのかい?ノン、ノン! 永続魔法カードたちで運を味方につけさせるのが僕の戦略さ!) 解説:ある程度デッキの強弱がわかれる遊戯王において、ギャンブルデッキは強さが未知数となるデッキになる。 このデッキの場合《ダイス・ポット》《モンスターBOX》のような爆発力のあるものから意味のないギャンブルカードまで多く投入され、 戦った際どうなるかは本当に運である。 ---- **Stage2-5 対戦相手:[[Gearfried the Iron Knight]] デッキ:[[Swordmaster Under Restraint>>Gearfried the Iron Knight]] If you think my monster effects are pointless, wait until you see what I do with them. Come, show me a Duel that will excite my warrior's blood! (私のモンスターたちの効果が無駄だと思うなら、私が彼らに何をするのかしっかり見ていて欲しい。 さあ来い、私の血を滾らせるようなデュエルを見せてくれ!) 解説:《フリント》が嫌らしいが、デッキとして面白いものは何もない。 《鉄の騎士 ギア・フリード》の打点を超えるモンスターを出せれば難しくはないだろう。 ---- **Stage Boss 対戦相手:[[Insect Queen]] デッキ:[[Worship the Queen!>>Insect Queen]] Zzzzzzzzzzzzzah! (My super-stun effect will finish you quick! I'm getting hungry, though! Oh no!) ((鳴き声) ワタシの痺れるような効果でさっさとアナタを倒してあげるわ!それにワタシ今腹ペコなの・・・ああもうダメ!) 解説:《大樹海》や《共鳴虫》など鬱陶しい効果を持つカードが多いが、それだけである。 #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(3,option=nolink){Stage3 Beginner / Fusion & LV Monsters!} **Stage3-1 対戦相手:[[Mokey Mokey]] デッキ:[[One Seriously Mokey Mokey Fairy>>[Mokey Mokey]] ... ... Mokey? (・・・・・・もけ?) 解説:《人海戦術》や《同姓同名同盟》を使用した低レベル通常モンスターの大量展開が鬱陶しいことこの上ない。 そこからシンクロモンスターやエクシーズモンスターを展開してくるわけではないので冷静にデュエルしていけば難しい相手ではない。 ただし、不意打ちの《ジャスティブレイク》で一気に状況を覆されることもあるため注意しよう。 ---- **Stage3-2 対戦相手:[[Ojama Trio]] デッキ:[[Ojama Country Road>>Ojama Trio]] Here comes Ojama Trio! We're gonna trash ya! No hints from us! (おジャマトリオ只今参上! 言うことは何もないよ!オイラたちからはノーヒントさ!) 解説:おジャマデッキ。《おジャマ・カントリー》を積極的に破壊すれば怖い相手ではないだろう。 《おジャマ・ブルー》を戦闘破壊してしまうと厄介になるので、セットモンスターはならべくカードの効果で除去していこう。 ---- **Stage3-3 対戦相手:[[VWXYZ-Dragon Catapult Cannon]] デッキ:[[VWXYZ - Union>>VWXYZ-Dragon Catapult Cannon]] Union Monster is like Equip Spell Cards... I want to become... Giant Combining Robot… (ユニオンモンスターは装備魔法カードに似ている・・・ ・・・巨大合体ロボになりたい・・・) 解説:VWXYZデッキ。機甲部隊の最前線やジェイドナイトによって頑張って合体しようとしてくる。 事故率が高いものの、比較的ステータスの高いモンスターで次々と壁を繋いでくるため鬱陶しい。 融合モンスターさえ完成させなければまず勝てる相手だろう。 ---- **Stage3-4 対戦相手:[[Armed Dragon LV10]] デッキ:[[Road to Armed Dragon>>Armed Dragon LV10]] Grrrrrrrah! LV Monster... get stronger... with level up... LIKE ME! (ガルルルルル! LVモンスター・・・強くなる・・・レベル上げて・・・オレのように!) 解説:アームド・ドラゴンを成長させるデッキ。 リクルーターを考えなしに殴っていくと《アームド・ドラゴン LV3》を出され、一気に形勢が逆転される恐れがあるため注意。 基本的には2体揃えてから殴り、リクルーターであればそこで攻撃を止め、次のターンに葬ろう。 《レベルアップ》を使われるとなかなか厳しい状況になる場合があるため、特に注意。 ---- **Stage3-5 対戦相手:[[Super Vehicroid Jumbo Drill]] デッキ:[[Happy Vehicroid Companions>>Super Vehicroid Jumbo Drill]] Jumbo! I'm a Vehicroid Fusion Monster. I fuse with my own special support card! Drills ROCK! (ジャンボ! 僕はビークロイドの融合モンスターさ。特別なサポートカードを使って融合させるよ。) 解説:ビークロイドデッキ。《機甲部隊の最前線》が鬱陶しい程度で、あまり強くない。 ただし、《チェーン・マテリアル》+《ビークロイド・コネクション・ゾーン》で融合ロイドが出てくると話は別。 効果破壊ができなくなるため、デッキによっては手詰まりに追い込まれる。 攻撃力4000で2回攻撃してくる《極戦機王ヴァルバロイド》も即死級のダメージを与えてくるが、遭遇率は低い。 ---- **Stage3 Boss 対戦相手:[[Ancient Gear Golem]] デッキ:[[Gears for the Connoisseur>>Ancient Gear Golem]] Gagagaaah! I'm ANTIQUE, APPEALING and have lots of ALLIES. Get ready! (ガガガァァ! ワレハアンティーク、ミリョクテキナナカマガタクサンイル。サアユクゾ!) 解説:かなりの頻度で古代の機械巨人が出てくる。リミッター解除+貫通ダメージであっという間にライフをごっそり削られることもあって意外と侮れない。 《デーモンの召喚》の攻撃力をアッサリ超えてくる事、《聖なるバリア -ミラーフォース-》が効かない事も相まって、初期デッキの[[Yugi Muto]]ではまず勝てないだろう。 #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(4,option=nolink){Stage 4 Beginner / Synchro Summons!} **Stage4-1 対戦相手:[[Neo-Spacian Grand Mole>>Neo-Spacian Grand Mole]] デッキ:Assemble! Neo-Spacians Now you have to fight us, the Neo-Spacians! Watch out for my wild charge! (今度はオイラたち「N(ネオスペーシアン)」とバトルだ! オイラの野生の攻撃をよーく見とくんだ!) 解説: ---- **Stage4-2 対戦相手:[[Junk Synchron>>Junk Synchron]] デッキ:Synchro Synchron I'm Junk Synchron. A Tuner monster. My deck is packed out with loads of Synchro Monsters. I'm gonna Summon one powerful Synchro Monster after another! (僕は《ジャンク・シンクロン》。チューナーモンスターさ。 デッキはシンクロモンスターたちを導くデッキだよ。 パワフルなシンクロモンスターをどんどん召喚するよ!) 解説: ---- **Stage4-3 対戦相手:[[Morphtronic Celfon>>Morphtronic Celfon]] デッキ:Morphing Morphtronics I'm Morphtronic Celfon! Now you'll face the Morphtronics! Watch out for our effects that change depending on display type! (僕は《D・モバホン》!さあ、今度は「D(ディフォーマー)」との対決だね! 表示形式で変わる僕らの効果をよく見ておいて!) 解説:レベル4以上の攻撃を制限する《D・バインド》が投入されている、 除去が豊富orエクシーズが使えると良い。 ---- **Stage4-4 対戦相手:[[Sunny Pixie>>Sunny Pixie]] デッキ:Sunny the Magician I'm Sunny Pixie! With the help of my kitty I tune my Spellcaster allies! A Synchro Summon will settle this! (アタシは《サニー・ピクシー》! 私のサポートで、魔法使い族の仲間たちでシンクロ召喚するわ! シンクロ召喚はこれで決まりね!) 解説: ---- **Stage4-5 対戦相手:[[Dark Resonator>>Dark Resonator]] デッキ:Resonant Resonators We're the Resonators (Chiiiing!) Fiend Tuners (Chiiiing!) We'll Tune that red guy too! (Oh yeah!) (♪僕らはみんなリゾネーター(チリン!) ♪悪魔族のチューナーさ(チリン!) ♪赤いアイツも出しちゃうさ(オー・イエー!) (レッド・ガイは悪魔のカートゥーン・キャラクター。) 解説: ---- **Stage4-Boss 対戦相手:[[T.G. Wonder Magician>>T.G. Wonder Magician]] デッキ:Go! Tech Genus! Level 5 Limiters Released. Booster Launch: Clear. Inclination: Clear. Ground Support: All clear. T.G. Wonder Magician, Launching. (リミッター解放、レベル5!ブースターランチ、OK! インクリネイション、OK!グランドサポート、オールクリアー! カモン、《TG ワンダー・マジシャン》!) 解説: #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(5,option=nolink){Stage 5 Beginner / Xyz Summons!} **Stage5-1 対戦相手:[[Kurivolt]] デッキ:We're the Minimums! Kuri kuri! Kuri kuri kuri! 解説: ---- **Stage5-2 対戦相手:[[Melomelody the Brass Djinn]] デッキ:Symphony Orchestra of Djinn It's time for a performance by the Djinn Musical Corp! 解説: ---- **Stage5-3 対戦相手:[[Gogogo Golem]] デッキ:Gogogo Boulder Gogogoh! Goggoh! Gogogoggogo! Go-hoh! Goh! 解説:【岩石族メタビート】で、高打点のコアキメイルで相手の効果を止めつつ、《メガロック・ドラゴン》や《地球巨人 ガイアプレート》などのフィニッシャーで攻撃することが多い。 打点だけでは勝ちは見込めないので、除去カードやロックカードで適切に対処していこう。 ---- **Stage5-4 対戦相手:[[Tin Goldfish]] デッキ:Tinplate Gadget Say, do you know about tinplate toys? Many old toys used to be made from tinplate. Why do I know this? Because I've got a long history of my own. 解説: ---- **Stage5-5 対戦相手:[[Number 12: Crimson Shadow Armor]] デッキ:Xyz Ninja Scroll I am no run-of-the-mill ninja! I am the Armor Ninja! And one of the chosen Numbers! These pretenders who call themselves "ninja" are nothing compared to me! 解説: ---- **Stage5-Boss 対戦相手:[[Number 17: Leviathan Dragon]] デッキ:Fish-De-Lock! Grrrrrah! 解説:レベル4以上の攻撃を制限する《グラヴィティ・バインド-超重力の網-》が投入されている、 除去が豊富orエクシーズが使えると良い。 #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(6,option=nolink){Stage6 Applied Theory / Duel Grab Bag} **Stage6-1 対戦相手:[[Penguin Soldier]] デッキ:Bouncing Hand Destruction Hi there. I'm Penguin Soldier. I often get called "cowardly" or "cheap," but all I'm looking to do is avoid unnecessary fighting. I can't abide all these hot-heads. 解説:リバースモンスターで手札にカードを戻し、また手札破壊も狙ってくる。 墓地に否定ペンギンがいるとペンギンたちのバウンスが除外になるため非常に厄介。 闇雲に裏守備への攻撃はせず、リスクの少ない下級を使うか効果で除去したい。 ここに限らず、ステージ6は除去手段の有無で難易度が大幅に変わる相手が多い。 ---- **Stage6-2 対戦相手:[[Marshmallon]] デッキ:Marshmallock Mumble mumble... (I'm told I look scary when I open my mouth, so I'm trying not to talk much) 解説:特に除去が欲しい。 除去手段が少ないと勝敗に関わらず長期戦になる可能性が高くなり、非常に面倒。 ---- **Stage6-3 対戦相手:[[Jinzo]] デッキ:Decree of the Jinzo ...Traps will not work on me... 解説: ---- **Stage6-4 対戦相手:[[Des Koala]] デッキ:Koalas in the Wall ... ... Stop staring, punk! 解説:【ウォールバーン】+ハンドモンスター。 効果モンスターによるバーンがメインだが、効果破壊にも対応しこちらの場を破壊してくるハンドも厄介。 長期戦に持ち込まれジワジワ削られて負けることが多いので、攻め時を見極めて一気に倒してしまいたい。 ---- **Stage6-5 対戦相手:[[Phoenixian Cluster Amaryllis]] デッキ:Destroy That Technique Drain, ugh, Drain. Drain is such a pain! Well, it doesn't bother me much. But it can be a real pain! 解説:【アマリリスバーン】なのだが、《ローンファイア・ブロッサム》を起点に《椿姫ティタニアル》などの高打点モンスターを出したり、 《スキルドレイン》でモンスター効果を無効にしつつ高攻撃力の《神獣王バルバロス》を出すなど、中途半端な打点やモンスター効果に依存しているデッキだと返り討ちに遭いやすい。 【ロックバーン】で相手の攻撃を止めたり、【次元ビート】で相手のコンセプトを崩すなど、高打点モンスターの攻撃を永続的に止める必要がある。 ---- **Stage6-Boss 対戦相手:[[Exodia]] デッキ:Escape to Exodia I am Exodia. When the seal is broken, an end to all cometh. Show me your fearlessness and then we shall fight. 解説:【活路エクゾ】だがデッキ内容は弱体化前と後を合わせたような物。 問題があるのはデッキかAIか、運が悪く無ければ勝てると思われる。 #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(7,option=nolink){Stage7 Legendary Magicians} **Stage7-1 対戦相手:[[Dark Magician Girl]] デッキ:Bond of Master and Pupil So nice to meet you! Can you defeat the combination of me and my master? 解説:【ブラック・マジシャン・ガール】だが竜騎士ブラック・マジシャン・ガール、マジマジ☆マジシャンギャルは使わず、主にトゥーン・ブラック・マジシャン・ガールを使ってくる。攻撃力1900のヂェミナイ・エルフやクロス・ソウルといった比較的強力なカードを使ってくるため注意。 ---- **Stage7-2 対戦相手:[[Dark Magician]] デッキ:Dark Magic! Now see the true power of darkness. 解説:【ブラック・マジシャン】 ---- **Stage7-3 対戦相手:[[Witch of the Black Rose]] デッキ:Monster Surge Magic ...So many monsters. 解説:【フルモンスター】 稀にガリス1キルを仕掛けてくるのでキーパーツであるコアキメイル・デビル、A・ジェネクス・バードマン、星見獣ガリスに注意。 ---- **Stage7-4 対戦相手:[[Gagaga Girl!]] デッキ:Two Students Once I get with my friend we can Summon any Rank of Xyz Monster. Top it off with a "Cell Phone Subtraction" and you're done. 解説:【ガガガ】 コントロール奪取の《No.11 ビッグ・アイ》や高攻撃力の《No.22 不乱健》なども出してくる。 ---- **Stage7-5 対戦相手:[[Gagaga Magician]] デッキ:Those Who Studied Ahead ...Hah. 解説:【魔法族の里】 《魔法族の里》と《王宮のお触れ》に注意。 《一族の結束》も入っている。 ---- **Stage7-Boss 対戦相手:[[Dark Paladin]] デッキ:Magical Dragon Destroyer I have fused the powers of dark magic and dragon destroyer. Do you think you stand a chance? 解説:【ブラック・パラディン】 超魔導剣士-ブラック・パラディンがメインだが、融合素材のブラック・マジシャンやバスター・ブレイダーを特殊召喚してくる。簡易融合から炎の剣士を出した後、黒炎の騎士-ブラック・フレア・ナイト-を融合召喚してくる。(幻影の騎士-ミラージュ・ナイト-は未確認) 高攻撃力を比較的高速で展開してくる一方で除去手段が無いのでロックカードがあれば安定して戦えるだろう。 #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(8,option=nolink){Stage8 Legendary Warriors} **Stage8-1 対戦相手:[[Black Luster Soldier]] デッキ:Right to Ritual Summons If you want to learn about Ritual Summons, just try a Duel with me. I'll show you all you need to know - although you may not enjoy the lesson! 解説: ---- **Stage8-2 対戦相手:[[Gilford the Lightning]] デッキ:Banquet of Power Face the lightning strikes from myself and my High Level Monsters! Can you even hope to survive? 解説: ---- **Stage8-3 対戦相手:[[Elemental HERO Shining Flare Wingman]] デッキ:Gather! Elemental HERO! We Elemental HEROes will show you our fabulous Fusion Summons! 解説: ---- **Stage8-4 対戦相手:[[Elemental HERO Neos]] デッキ:Neos! Neos! Neos! I am Elemental HERO Neos. I'll show you a Fusion Summon Duel using Elemental HEROes that's a little different from what you might expect! 解説: ---- **Stage8-5 対戦相手:[[Junk Warrior]] デッキ:Faithful Junk Warrior My bond with my allies... that's what makes me strong. 解説: ---- **Stage8-Boss 対戦相手:[[Number 39: Utopia]] デッキ:Warriors of Light and Hope 解説: #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(I,option=nolink){Items} |名前|画像|入手条件|効果|使用方法| |DP Card|&ref(item_duel_point.png)|・その日最初のデュエル終了後&br()・各Stage Boss勝利後|・+1000DP&br()・+500*X(ステージ数)DP|自動的に加算| |Energy Drink|&ref(item_recovery_potion.png)|各Stage Boss勝利後|Staminaが0になった時に回復できる。|Staminaゲージ下「Recover Stamina」をクリックして使用。| #center(){&link_up([このページの一番上へ])}
-Stage9以降は未実装。 ***ステージ -&link_anchor(1){Stage1 Introduction to Duel / How to play} -&link_anchor(2){Stage2 Beginner / Duel Basics!} -&link_anchor(3){Stage3 Beginner / Fusion & LV Monsters!} -&link_anchor(4){Stage4 Beginner / Synchro Summons!} -&link_anchor(5){Stage5 Beginner / Xyz Summons!} -&link_anchor(6){Stage6 Applied Theory / Duel Grab Bag} -&link_anchor(7){Stage7 Legendary Magicians} -&link_anchor(8){Stage8 Legendary Warriors} -&link_anchor(I){Items} *&aname(1,option=nolink){Stage 1 Introduction to Duel / How to play} **Stage1-1 対戦相手:Yami Yugi1 デッキ:Introduction to Normal monsters First things first, learn the basic rules and the flow of battle. Pay attention to the ATK and DEF values of each monster. (まずはじめに、基本的なルールとバトルの流れを学んでみよう。 モンスターの攻撃力と守備力には気をつけてくれ。) 解説:弱小の通常モンスターで構成されたデッキ。遊戯よりも、遊戯が「なぁにこれぇ」と評した城之内のデッキに近い。 攻撃力の高いモンスターを立たせればあとは殴っていくだけで勝てるはず。 勝ちやすいため弱パートナーデッキを使ったり、倒して短時間でDPを稼いだりといった事に使える。 貫通効果が使えるとなおよい。 ---- **Stage1-2 対戦相手:Yami Yugi2 デッキ:Introdution to Effect monsters and Tribute Summon Learn how to play Effect monster cards and monster cards that are level 5 or higher. Be sure to check the descriptions of Effect monsters, as well as the ATK and DEF status. Monsters that are level 5 or higher needs to be Tribute Summoned but are generally more powerful. (効果モンスターとレベル5以上のモンスターの使い方を学んでみよう。 攻撃力・守備力と同じくらい、効果モンスターのテキストには気をつけよう。 レベル5以上のモンスターはアドバンス召喚する必要がある分、強力なモンスターが多いぞ。) 解説:上級モンスターの採用により少し事故率が上がっている。ただし《人喰い虫》や《クリボー》、《翻弄するエルフの剣士》など意外とやっかいなモンスターも。 ---- **Stage1-3 対戦相手:Yami Yugi3 デッキ:Introduction to Ritual and Spells Learn how to play Spell cards with my deck! I'll show you my Ritual monsters that can be summoned by Ritual Spell cards! (自分のデッキの魔法カードの使い方を学んでみよう! 儀式魔法カードで召喚できるオレの儀式モンスターを見せてやるぜ!(ドン☆)) 解説:儀式モンスターの(ry ---- **Stage1-4 対戦相手:Jaden (Stage 1) デッキ:Introduction to Fusion and Traps I'll show you the art of Fusion summon! Watch out for my Trap cards too! (華麗なる融合召喚を見せてやるぜ!罠カードもしっかり見てくれよな!) 解説:最大攻撃力がE・HERO フレイム・ウィングマンの2100で除去できるカードが入っていないため、2100より上のステータスのモンスターを出した時点で勝利がほぼ確定するデッキを使ってくる。罠カードはヒーロー・シグナルとエレメンタル・チャージの事だと思われる。 ---- **Stage1-5 対戦相手:Yusei (Stage 1) デッキ:Introduction to Synchro Each of my monsters may be weak but they are strong as a whole. I'll show you the power of hope, the power of Synchro summons! (俺のモンスターは1体1体では弱いかもしれない。だが、集うことで大きな力を発揮する。 希望の力、シンクロ召喚を見せてあげよう!) 解説:手札が揃っている序盤から大型のシンクロモンスターが飛び出してくるため、 除去カードを多めに搭載している[[パートナーデッキ>>パートナー一覧]]を使用して戦おう。 ---- **Stage1 Boss 対戦相手:Yuma (Stage 1) デッキ:Introduction to Xyz No need to worry when you have the same monsters in your hand! Use them to Xyz summon and feel the flow! (同じレベルのモンスターが手札にあれば大丈夫! それらを使ってエクシーズ召喚してみよう!かっとビングだ!) 解説:Bossではあるが、遊星とは違い手札からモンスターを特殊召喚することは少なく、 守備力の高いモンスターを並べて着実にエクシーズ召喚してくる。 エクシーズ先も守備的なものばかりで、1体1体を確実に潰していけば殴り勝てるだろう。 #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(2,option=nolink){Stage2 Beginner / Duel Basics!} **Stage2-1 対戦相手:[[Harpie Girl]] デッキ:[[Happy Harpie Girl>>Harpie Girl]] I'm not as strong as my sisters, but don't underestimate me! Watch out for my Field Spell Cards! Tee-hee! (お姉ちゃんたちよりも強くないけど、バカにしないで! 私のフィールド魔法を見てなさい!ウェヒヒwww) 解説: ---- **Stage2-2 対戦相手:[[White Magician Pikeru]] デッキ:[[Lord of the Princess: Chapter 1>>White Magician Pikeru]] I'm going to become a wonderful princess! You'd better watch out for my royal Equip Spell Cards. I'll quickly become too strong for you to handle. (立派なお姫様になるために修行中です!私の装備魔法カードを見るのです。 あなたの手におえないほど、すぐ強くなるのです!) //2行目の和訳自信ない //こうかな?ついでにチャンピオンシップと同じ口調に 解説: ---- **Stage2-3 対戦相手:[[Ebon Magician Curran]] デッキ:[[Lord of the Princess: Chapter 2>>Ebon Magician Curran]] You'd better not think I'm anything like that white ninny, Pikeru! Watch out for my Trap Cards, is all I'll say. (ピケルみたいな白いのとは一緒にしないでよね! あたいの罠カードを見てなさい、それだけよ。) 解説: ---- **Stage2-4 対戦相手:[[Time Wizard]] デッキ:[[Magician & Gambler>>Time Wizard]] Time Magic! You think mine is a gambler's deck that relies entirely on luck? Non non! My plans are all backed up by Continuous Spell Cards! (タイム・マジック! 僕のデッキを運に任せっきりのギャンブルデッキだと思っているのかい?ノン、ノン! 永続魔法カードたちで運を味方につけさせるのが僕の戦略さ!) 解説:ある程度デッキの強弱がわかれる遊戯王において、ギャンブルデッキは強さが未知数となるデッキになる。 このデッキの場合《ダイス・ポット》《モンスターBOX》のような爆発力のあるものから意味のないギャンブルカードまで多く投入され、 戦った際どうなるかは本当に運である。 ---- **Stage2-5 対戦相手:[[Gearfried the Iron Knight]] デッキ:[[Swordmaster Under Restraint>>Gearfried the Iron Knight]] If you think my monster effects are pointless, wait until you see what I do with them. Come, show me a Duel that will excite my warrior's blood! (私のモンスターたちの効果が無駄だと思うなら、私が彼らに何をするのかしっかり見ていて欲しい。 さあ来い、私の血を滾らせるようなデュエルを見せてくれ!) 解説:《フリント》が嫌らしいが、デッキとして面白いものは何もない。 《鉄の騎士 ギア・フリード》の打点を超えるモンスターを出せれば難しくはないだろう。 ---- **Stage Boss 対戦相手:[[Insect Queen]] デッキ:[[Worship the Queen!>>Insect Queen]] Zzzzzzzzzzzzzah! (My super-stun effect will finish you quick! I'm getting hungry, though! Oh no!) ((鳴き声) ワタシの痺れるような効果でさっさとアナタを倒してあげるわ!それにワタシ今腹ペコなの・・・ああもうダメ!) 解説:《大樹海》や《共鳴虫》など鬱陶しい効果を持つカードが多いが、それだけである。 #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(3,option=nolink){Stage3 Beginner / Fusion & LV Monsters!} **Stage3-1 対戦相手:[[Mokey Mokey]] デッキ:[[One Seriously Mokey Mokey Fairy>>[Mokey Mokey]] ... ... Mokey? (・・・・・・もけ?) 解説:《人海戦術》や《同姓同名同盟》を使用した低レベル通常モンスターの大量展開が鬱陶しいことこの上ない。 そこからシンクロモンスターやエクシーズモンスターを展開してくるわけではないので冷静にデュエルしていけば難しい相手ではない。 ただし、不意打ちの《ジャスティブレイク》で一気に状況を覆されることもあるため注意しよう。 ---- **Stage3-2 対戦相手:[[Ojama Trio]] デッキ:[[Ojama Country Road>>Ojama Trio]] Here comes Ojama Trio! We're gonna trash ya! No hints from us! (おジャマトリオ只今参上! 言うことは何もないよ!オイラたちからはノーヒントさ!) 解説:おジャマデッキ。《おジャマ・カントリー》を積極的に破壊すれば怖い相手ではないだろう。 《おジャマ・ブルー》を戦闘破壊してしまうと厄介になるので、セットモンスターはならべくカードの効果で除去していこう。 ---- **Stage3-3 対戦相手:[[VWXYZ-Dragon Catapult Cannon]] デッキ:[[VWXYZ - Union>>VWXYZ-Dragon Catapult Cannon]] Union Monster is like Equip Spell Cards... I want to become... Giant Combining Robot… (ユニオンモンスターは装備魔法カードに似ている・・・ ・・・巨大合体ロボになりたい・・・) 解説:VWXYZデッキ。機甲部隊の最前線やジェイドナイトによって頑張って合体しようとしてくる。 事故率が高いものの、比較的ステータスの高いモンスターで次々と壁を繋いでくるため鬱陶しい。 融合モンスターさえ完成させなければまず勝てる相手だろう。 ---- **Stage3-4 対戦相手:[[Armed Dragon LV10]] デッキ:[[Road to Armed Dragon>>Armed Dragon LV10]] Grrrrrrrah! LV Monster... get stronger... with level up... LIKE ME! (ガルルルルル! LVモンスター・・・強くなる・・・レベル上げて・・・オレのように!) 解説:アームド・ドラゴンを成長させるデッキ。 リクルーターを考えなしに殴っていくと《アームド・ドラゴン LV3》を出され、一気に形勢が逆転される恐れがあるため注意。 基本的には2体揃えてから殴り、リクルーターであればそこで攻撃を止め、次のターンに葬ろう。 《レベルアップ》を使われるとなかなか厳しい状況になる場合があるため、特に注意。 ---- **Stage3-5 対戦相手:[[Super Vehicroid Jumbo Drill]] デッキ:[[Happy Vehicroid Companions>>Super Vehicroid Jumbo Drill]] Jumbo! I'm a Vehicroid Fusion Monster. I fuse with my own special support card! Drills ROCK! (ジャンボ! 僕はビークロイドの融合モンスターさ。特別なサポートカードを使って融合させるよ。) 解説:ビークロイドデッキ。《機甲部隊の最前線》が鬱陶しい程度で、あまり強くない。 ただし、《チェーン・マテリアル》+《ビークロイド・コネクション・ゾーン》で融合ロイドが出てくると話は別。 効果破壊ができなくなるため、デッキによっては手詰まりに追い込まれる。 攻撃力4000で2回攻撃してくる《極戦機王ヴァルバロイド》も即死級のダメージを与えてくるが、遭遇率は低い。 ---- **Stage3 Boss 対戦相手:[[Ancient Gear Golem]] デッキ:[[Gears for the Connoisseur>>Ancient Gear Golem]] Gagagaaah! I'm ANTIQUE, APPEALING and have lots of ALLIES. Get ready! (ガガガァァ! ワレハアンティーク、ミリョクテキナナカマガタクサンイル。サアユクゾ!) 解説:かなりの頻度で古代の機械巨人が出てくる。リミッター解除+貫通ダメージであっという間にライフをごっそり削られることもあって意外と侮れない。 《デーモンの召喚》の攻撃力をアッサリ超えてくる事、《聖なるバリア -ミラーフォース-》が効かない事も相まって、初期デッキの[[Yugi Muto]]ではまず勝てないだろう。 #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(4,option=nolink){Stage 4 Beginner / Synchro Summons!} **Stage4-1 対戦相手:[[Neo-Spacian Grand Mole>>Neo-Spacian Grand Mole]] デッキ:Assemble! Neo-Spacians Now you have to fight us, the Neo-Spacians! Watch out for my wild charge! (今度はオイラたち「N(ネオスペーシアン)」とバトルだ! オイラの野生の攻撃をよーく見とくんだ!) 解説: ---- **Stage4-2 対戦相手:[[Junk Synchron>>Junk Synchron]] デッキ:Synchro Synchron I'm Junk Synchron. A Tuner monster. My deck is packed out with loads of Synchro Monsters. I'm gonna Summon one powerful Synchro Monster after another! (僕は《ジャンク・シンクロン》。チューナーモンスターさ。 デッキはシンクロモンスターたちを導くデッキだよ。 パワフルなシンクロモンスターをどんどん召喚するよ!) 解説: ---- **Stage4-3 対戦相手:[[Morphtronic Celfon>>Morphtronic Celfon]] デッキ:Morphing Morphtronics I'm Morphtronic Celfon! Now you'll face the Morphtronics! Watch out for our effects that change depending on display type! (僕は《D・モバホン》!さあ、今度は「D(ディフォーマー)」との対決だね! 表示形式で変わる僕らの効果をよく見ておいて!) 解説:レベル4以上の攻撃を制限する《D・バインド》が投入されている、 除去が豊富orエクシーズが使えると良い。 ---- **Stage4-4 対戦相手:[[Sunny Pixie>>Sunny Pixie]] デッキ:Sunny the Magician I'm Sunny Pixie! With the help of my kitty I tune my Spellcaster allies! A Synchro Summon will settle this! (アタシは《サニー・ピクシー》! 私のサポートで、魔法使い族の仲間たちでシンクロ召喚するわ! シンクロ召喚はこれで決まりね!) 解説: ---- **Stage4-5 対戦相手:[[Dark Resonator>>Dark Resonator]] デッキ:Resonant Resonators We're the Resonators (Chiiiing!) Fiend Tuners (Chiiiing!) We'll Tune that red guy too! (Oh yeah!) (♪僕らはみんなリゾネーター(チリン!) ♪悪魔族のチューナーさ(チリン!) ♪赤いアイツも出しちゃうさ(オー・イエー!) (レッド・ガイは悪魔のカートゥーン・キャラクター。) 解説: ---- **Stage4-Boss 対戦相手:[[T.G. Wonder Magician>>T.G. Wonder Magician]] デッキ:Go! Tech Genus! Level 5 Limiters Released. Booster Launch: Clear. Inclination: Clear. Ground Support: All clear. T.G. Wonder Magician, Launching. (リミッター解放、レベル5!ブースターランチ、OK! インクリネイション、OK!グランドサポート、オールクリアー! カモン、《TG ワンダー・マジシャン》!) 解説: #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(5,option=nolink){Stage 5 Beginner / Xyz Summons!} **Stage5-1 対戦相手:[[Kurivolt]] デッキ:We're the Minimums! Kuri kuri! Kuri kuri kuri! 解説: ---- **Stage5-2 対戦相手:[[Melomelody the Brass Djinn]] デッキ:Symphony Orchestra of Djinn It's time for a performance by the Djinn Musical Corp! 解説: ---- **Stage5-3 対戦相手:[[Gogogo Golem]] デッキ:Gogogo Boulder Gogogoh! Goggoh! Gogogoggogo! Go-hoh! Goh! 解説:【岩石族メタビート】で、高打点のコアキメイルで相手の効果を止めつつ、《メガロック・ドラゴン》や《地球巨人 ガイアプレート》などのフィニッシャーで攻撃することが多い。 打点だけでは勝ちは見込めないので、除去カードやロックカードで適切に対処していこう。 ---- **Stage5-4 対戦相手:[[Tin Goldfish]] デッキ:Tinplate Gadget Say, do you know about tinplate toys? Many old toys used to be made from tinplate. Why do I know this? Because I've got a long history of my own. 解説: ---- **Stage5-5 対戦相手:[[Number 12: Crimson Shadow Armor]] デッキ:Xyz Ninja Scroll I am no run-of-the-mill ninja! I am the Armor Ninja! And one of the chosen Numbers! These pretenders who call themselves "ninja" are nothing compared to me! 解説: ---- **Stage5-Boss 対戦相手:[[Number 17: Leviathan Dragon]] デッキ:Fish-De-Lock! Grrrrrah! 解説:レベル4以上の攻撃を制限する《グラヴィティ・バインド-超重力の網-》が投入されている、 除去が豊富orエクシーズが使えると良い。 #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(6,option=nolink){Stage6 Applied Theory / Duel Grab Bag} **Stage6-1 対戦相手:[[Penguin Soldier]] デッキ:Bouncing Hand Destruction Hi there. I'm Penguin Soldier. I often get called "cowardly" or "cheap," but all I'm looking to do is avoid unnecessary fighting. I can't abide all these hot-heads. 解説:リバースモンスターで手札にカードを戻し、また手札破壊も狙ってくる。 墓地に否定ペンギンがいるとペンギンたちのバウンスが除外になるため非常に厄介。 闇雲に裏守備への攻撃はせず、リスクの少ない下級を使うか効果で除去したい。 ここに限らず、ステージ6は除去手段の有無で難易度が大幅に変わる相手が多い。 ---- **Stage6-2 対戦相手:[[Marshmallon]] デッキ:Marshmallock Mumble mumble... (I'm told I look scary when I open my mouth, so I'm trying not to talk much) 解説:特に除去が欲しい。 除去手段が少ないと勝敗に関わらず長期戦になる可能性が高くなり、非常に面倒。 ---- **Stage6-3 対戦相手:[[Jinzo]] デッキ:Decree of the Jinzo ...Traps will not work on me... 解説: ---- **Stage6-4 対戦相手:[[Des Koala]] デッキ:Koalas in the Wall ... ... Stop staring, punk! 解説:【ウォールバーン】+ハンドモンスター。 効果モンスターによるバーンがメインだが、効果破壊にも対応しこちらの場を破壊してくるハンドも厄介。 長期戦に持ち込まれジワジワ削られて負けることが多いので、攻め時を見極めて一気に倒してしまいたい。 ---- **Stage6-5 対戦相手:[[Phoenixian Cluster Amaryllis]] デッキ:Destroy That Technique Drain, ugh, Drain. Drain is such a pain! Well, it doesn't bother me much. But it can be a real pain! 解説:【アマリリスバーン】なのだが、《ローンファイア・ブロッサム》を起点に《椿姫ティタニアル》などの高打点モンスターを出したり、 《スキルドレイン》でモンスター効果を無効にしつつ高攻撃力の《神獣王バルバロス》を出すなど、中途半端な打点やモンスター効果に依存しているデッキだと返り討ちに遭いやすい。 【ロックバーン】で相手の攻撃を止めたり、【次元ビート】で相手のコンセプトを崩すなど、高打点モンスターの攻撃を永続的に止める必要がある。 ---- **Stage6-Boss 対戦相手:[[Exodia]] デッキ:Escape to Exodia I am Exodia. When the seal is broken, an end to all cometh. Show me your fearlessness and then we shall fight. 解説:【活路エクゾ】だがデッキ内容は弱体化前と後を合わせたような物。 問題があるのはデッキかAIか、運が悪く無ければ勝てると思われる。 #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(7,option=nolink){Stage7 Legendary Magicians} **Stage7-1 対戦相手:[[Dark Magician Girl]] デッキ:Bond of Master and Pupil So nice to meet you! Can you defeat the combination of me and my master? 解説:【ブラック・マジシャン・ガール】だが竜騎士ブラック・マジシャン・ガール、マジマジ☆マジシャンギャルは使わず、主にトゥーン・ブラック・マジシャン・ガールを使ってくる。攻撃力1900のヂェミナイ・エルフやクロス・ソウルといった比較的強力なカードを使ってくるため注意。 ---- **Stage7-2 対戦相手:[[Dark Magician]] デッキ:Dark Magic! Now see the true power of darkness. 解説:【ブラック・マジシャン】 ---- **Stage7-3 対戦相手:[[Witch of the Black Rose]] デッキ:Monster Surge Magic ...So many monsters. 解説:【フルモンスター】 稀にガリス1キルを仕掛けてくるのでキーパーツであるコアキメイル・デビル、A・ジェネクス・バードマン、星見獣ガリスに注意。 ---- **Stage7-4 対戦相手:[[Gagaga Girl!]] デッキ:Two Students Once I get with my friend we can Summon any Rank of Xyz Monster. Top it off with a "Cell Phone Subtraction" and you're done. 解説:【ガガガ】 コントロール奪取の《No.11 ビッグ・アイ》や高攻撃力の《No.22 不乱健》なども出してくる。 ---- **Stage7-5 対戦相手:[[Gagaga Magician]] デッキ:Those Who Studied Ahead ...Hah. 解説:【魔法族の里】 《魔法族の里》と《王宮のお触れ》に注意。 《一族の結束》も入っている。 ---- **Stage7-Boss 対戦相手:[[Dark Paladin]] デッキ:Magical Dragon Destroyer I have fused the powers of dark magic and dragon destroyer. Do you think you stand a chance? 解説:【ブラック・パラディン】 超魔導剣士-ブラック・パラディンがメインだが、融合素材のブラック・マジシャンやバスター・ブレイダーを特殊召喚してくる。簡易融合から炎の剣士を出した後、黒炎の騎士-ブラック・フレア・ナイト-を融合召喚してくる。(幻影の騎士-ミラージュ・ナイト-は未確認) 高攻撃力を比較的高速で展開してくる一方で除去手段が無いのでロックカードがあれば安定して戦えるだろう。 #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(8,option=nolink){Stage8 Legendary Warriors} **Stage8-1 対戦相手:[[Black Luster Soldier]] デッキ:Right to Ritual Summons If you want to learn about Ritual Summons, just try a Duel with me. I'll show you all you need to know - although you may not enjoy the lesson! 解説: ---- **Stage8-2 対戦相手:[[Gilford the Lightning]] デッキ:Banquet of Power Face the lightning strikes from myself and my High Level Monsters! Can you even hope to survive? 解説: ---- **Stage8-3 対戦相手:[[Elemental HERO Shining Flare Wingman]] デッキ:Gather! Elemental HERO! We Elemental HEROes will show you our fabulous Fusion Summons! 解説: ---- **Stage8-4 対戦相手:[[Elemental HERO Neos]] デッキ:Neos! Neos! Neos! I am Elemental HERO Neos. I'll show you a Fusion Summon Duel using Elemental HEROes that's a little different from what you might expect! 解説: ---- **Stage8-5 対戦相手:[[Junk Warrior]] デッキ:Faithful Junk Warrior My bond with my allies... that's what makes me strong. 解説: ---- **Stage8-Boss 対戦相手:[[Number 39: Utopia]] デッキ:Warriors of Light and Hope Utopiaaaaa!! 解説: #center(){&link_up([このページの一番上へ])} *&aname(I,option=nolink){Items} |名前|画像|入手条件|効果|使用方法| |DP Card|&ref(item_duel_point.png)|・その日最初のデュエル終了後&br()・各Stage Boss勝利後|・+1000DP&br()・+500*X(ステージ数)DP|自動的に加算| |Energy Drink|&ref(item_recovery_potion.png)|各Stage Boss勝利後|Staminaが0になった時に回復できる。|Staminaゲージ下「Recover Stamina」をクリックして使用。| #center(){&link_up([このページの一番上へ])}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: