Marshmallon

パートナー一覧>Marshmallon

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Marshmallon.png)

テキスト

 A soft marshmallow monster. Unexpectedly scary when it opens its mouth
A special "Stall Burn" Deck that seals off your opponent's attacks and then 
whittles down their Life Points. Use monsters like "Marshmallon" to build your 
defenses and then use card effects to gradually deal damage to your opponent.

和訳

柔らかいマシュマロのモンスター。口を開けたら意外に怖い。
相手の攻撃を防ぎつつ少しづつライフを削っていく"ストールバーン"に特化したデッキ。
"マシュマロン"の様なカードで守りを固め、その間に徐々に相手にダメージを与えるカードを使っていこう。

概要

デッキ名:Marshmallock
入手条件:ガチャ
初期RP:3
レア度:Normal

解説

  • 戦闘では破壊されず、裏側守備で攻撃を受けると相手に1000ダメージを与えるモンスター。
    • 一見可愛らしいが、攻撃する時は身体の上部にある口を開けて鋭い歯で攻撃する。
      • テキストの口を開けた姿が怖いというのはこのこと。
  • 【ロックバーン】【ウォールバーン】を組み合わせたようなデッキ。
    • テキストの"Stall Burn"のStallは引き延ばす・失速させるという意味を持つ。
  • メインデッキには相手の攻撃から身を守るカードが非常に多く投入されており、Normalだが安定した防御力を持っている。
  • 相手のカードを破壊することの少ないデッキの筈だが、カードが墓地へ送られることがトリガーとなる棺桶売り死霊の誘いが入っている。
    • おそらくロックによる停滞、時械神メタイオンの効果で手札の枚数制限によるハンデスを狙ったもの。
      • そのコンボを加味しても微妙なのでマッチ戦では抜いてしまってもいい。このカードを軸にした構築にするのも面白いが。
  • サイドデッキには炎属性のバーン効果モンスター等で構成されており、メインデッキと入れ替えることで積極的にバーンを狙う構築に出来る。
    • バーンとロックの比率は相手によって調整するといいだろう。
  • このデッキの弱点は除去カードの多いデッキ。ほぼ全てのモンスターのステータスが貧弱であり、除去カードでロックカードを破壊されると一気に不利になる。
  • 上記の弱点はプレイング次第である程度補えるが、このデッキにはもう一つどうにもならない弱点がある。
    • ロックデッキの性質上どうしても遅延&相手に何もさせないというプレイングが強く出る。
    • こういったプレイングはCPU相手なら関係ないのだが、問題は対人戦の場合。
    • 何も出来ない、無駄に長いデュエルとなってしまい、痺れを切らした相手がデュエルをサレンダーもしくは切断されてしまう可能性がある。
    • こういったことを防ぎたいなら、このデッキを使うのはCPUもしくは気の知れたフレンド相手に留めておこう。
※7/23のメンテナンスでデッキ内容が変更されました。
  • IN:《爆炎帝テスタロス》《炎帝テスタロス》《マジック・ハンド》2《ゴーストリック・ワーウルフ》《倍返し》《ドゥーブルパッセ》
  • OUT:《時械神メタイオン》《速攻のかかし》《マシュマロン》《バトルフェーダー》《魔界の足枷》《メタル・リフレクト・スライム》2

デッキ内容

モンスター(13枚)
枚数 カード名 種類 属性 種族 攻撃力 守備力 備考
1 爆炎帝テスタロス 効果 8 2800 1000 効果自体はそれなりに強いがいかんせん重い
1 炎帝テスタロス 効果 6 2400 1000 バーンよりはハンデスがメインとなる
1 時械神メタイオン 効果 10 天使 0 0 ロックで貯まったモンスターを手札に戻せる。手札制限を利用して棺桶売りや死霊の誘いによるダメージも狙える。
2 プロミネンス・ドラゴン 効果 4 1500 1000 2体フィールドに出せれば完全にロックがかかるが、無理に狙わずにダメージソースとして使おう。
2 マジック・ハンド 効果 4 魔法使い 800 1600 新規追加カード、サーチメタの効果を持つが如何せんステータスが低いので発動機会は多くない。
1 ゴーストリック・ワーウルフ 効果 3 アンデット 1400 1500 新規追加カード、そこそこのステータスと申し訳程度のバーン効果を持つ。
2 ステルスバード 効果 3 鳥獣 700 1700 ロック中には毎ターン1000ダメージを与え続ける機械と化す。このデッキの中ではダメージ効率が高い。
2 マシュマロン 効果 3 天使 300 500 壁になる地雷。ロックデッキだと悟られる前に伏せておこう。
1 ワーム・リンクス 効果 3 爬虫類 300 1000 ロック中のドローソース。だいぶえげつないドロー速度。
魔法(9枚)
枚数 カード名 種類 備考
1 一時休戦 通常 速攻のかかしやバトルフェーダーと同じく一時的な防御カード。ドロー効果もついてる。
2 波動キャノン 永続 このデッキの大きなダメージソースの1つ。相手と状況によってダメージを与えるタイミングを変えよう。
2 光の護封剣 通常 3ターンの間攻撃を抑制できる。相手のモンスターを表にする効果も持つ。
2 平和の使者 永続 ロックデッキにおいてはだいぶ一方的な平和をもたらす。コストはあってないようなもの。
2 レベル制限B地区 永続 コスト、ターン制限のない優秀なロックカードだが、エクシーズには効果がない上メタイオンがただの置物と化す。
罠(18枚)
2 威嚇する咆哮 通常 フリーチェーンが売りの一時的防御カード。
2 棺桶売り 永続 メタイオンの効果などで誘発される手札制限でダメージを狙う。まとめて何枚も捨てられてもダメージは1回。
2 宮廷のしきたり 永続 自壊以外の殆どの破壊から永続罠を守る永続罠。サイクロンなどにチェーンして発動したい。
2 グラヴィティ・バインド-超重力の網 永続 B地区と同じ長所・弱点を持つ。メタイオンはこのカードでも置物になる。
2 拷問車輪 永続 モンスター1体の攻撃抑制とターン毎のバーンを与える。このカードもメタイオンと相性が悪い。
2 死霊の誘い 永続 棺桶売りと違って墓地へ送られた枚数分きっちりダメージを受ける。自分にも被害が及ぶのが難点。
2 大革命返し カウンター 大嵐のような相手の逆転のカードを潰すカード。発動する機会はかなり少ない。
1 倍返し 永続 新規追加カード。発動条件が厳しく、なぜ追加したのか不明なカード
1 ドゥーブルパッセ 通常 新規追加カード、ライフに余裕が要るが大ダメージが狙える。
2 和睦の使者 通常 戦闘破壊と戦闘ダメージを防ぐ。威嚇する咆哮とは相互互換。
エクストラデッキ(0枚)
サイドデッキ(15枚)
枚数 カード名 種類 属性 種族 攻撃力 守備力 備考
2 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム 効果 8 悪魔 3000 2500 エクシーズ等のロックをすり抜ける邪魔なモンスターを消し去る。拷問車輪で攻撃できない毎ターン1500ダメージを受ける置物になったり、メタイオンで再利用できたりと優秀。
2 ヴォルカニック・クイーン 効果 6 2500 1200 ラヴァ・ゴーレムより小回りが利く分自分がダメージを受けるリスクが大きい。このデッキで最も攻撃力の高い炎族。
2 ヴォルカニック・エッジ 効果 4 1800 1200 攻撃の代わりにバーンが出来る。攻撃力も一戦級。
2 ボーガニアン 効果 3 機械 1300 1000 エッジと比べると攻撃力が下がって効果のタイミングが遅くなった代わりに、攻撃制限がなくダメージが100高い。B地区や平和の使者の影響下でも戦える。
2 悪夢の拷問部屋 永続魔法 コンボが前提なので事故要員。使うなら何度もダメージを与えられるカードを多めにしよう。
2 ファイヤー・ソウル 通常魔法 相手にドローさせてしまうので引導役にするのがベスト。除外するのは攻撃力が高いクイーンかエッジに。
2 魔力の枷 永続魔法 ダメージ効率はかなり高いが自分も高いコストを求められる。優位な場面での駄目押しに使おう。ダメージではないので拷問部屋の効果は発動しない。
1 光の護封壁 永続罠 莫大なライフコストと引き換えに攻撃をシャットアウトする。下手に発動して相手のサイクロンを凄まじいバーンカードにしてしまわないように注意しよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年08月29日 17:52
添付ファイル