ミッション攻略 > DLC1 > 05

DLC1-04:ベース236奪還 ≪ 前 | DLC1-05:ベース236侵入 | 次 ≫ DLC1-06:ベース236防衛


ミッション概要


攻略のヒント:基地内の敵を殲滅せよ。最深部にいる敵は強力だ。

マップ
ベース236(内部) -
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 18 31 66 -
アーマー限界 R/A:1068
W:692
F:1335
R/A:2210
W:1406
F:2763
R/A:4496
W:2835
F:5621
R/A:10256
W:6435
F:12821
出現する乗り物 出現数 備考
第一波 ブラッカー 3
ニクス(黄) 1
ニクス(緑) 1
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
3
R:ショットガン
┗R:ショットガン
4
F:デクスター自動散弾銃
┗F:デクスター自動散弾銃
2
出現する敵 出現数 備考
第一波 緑アリ 70 隔壁手前の段差を超えると出現
緑小アリ 30
第二波 緑アリ 3
金アリ(HARDEST以上) 3 緑アリの代わりに出現
第三波 緑アリ 70 隔壁は手前の段差の一つ前のポールを超えると開く
緑小アリ 30
金アリ 5
第四波 転送装置 6 即補充
┣緑アリ 25 右奥の部屋の床
┣緑小アリ 25 左奥の部屋の床
┣蜘蛛 15×2 手前の二部屋
┣蜘蛛 10×2 奥の二部屋の壁
┗銀蜘蛛(HARDEST以上) 6×2 奥の二部屋の壁
蜘蛛の代わりに出現
第五波 重装カエル兵(ガトリング) 6


ミッション全体コメント

基地内部に侵入して行くミッション。
一二三波の緑アリ、金アリまではさほど問題はないが、四波は転送装置6機がひっきりなしに侵略生物を投入してくる難所。
道は左右に分かれており、それぞれ手前の部屋に蜘蛛転送装置、奥の部屋の床に緑アリ、壁に銀蜘蛛転送装置が配置してある。
これを殲滅すると奥の部屋にアーマーガエルが出現する。

これ見よがしに置かれている近接戦闘に長けたニクス2種を活用すると楽になるが、大量の敵に肉薄されるとガードポストなどで補強しない限りあまり長くは持たないので気をつけよう。
なお、隔壁はプレイヤーが接近するまでは開かないので、突入前に壁越しに爆発物で攻撃して敵を減らしたり、回復アイテムを溜めておく作戦もある。
また、戦車の榴弾砲とニクスの火炎は隔壁ごしに敵を攻撃できる。


レンジャー

INFERNO

その1
【武器】MA9スレイド(など、継戦能力の高いアサルトライフル)、リバースシューターX
【補助装備】探知機5型
【アーマー】2000程度

探知機とリバースシューターによる、レンジャーの耐久性が輝くミッション。

まずNPCをすべて回収しよう。本ミッションでは大量の敵に見舞われるのでデコイとして重要。
大量の緑蟻をスレイドでなぎ払い、落としたアイテムを探知機で直接受け取りつつ戦おう。
他のアサルトライフルでも良いが、スレイドは貫通がついているためとても噛み合う。
稼ぎでお馴染みマグマ砲では巣穴破壊ができないため注意。

探知機で追いつかないダメージをもらったり、NPCが落ちそうな時は、
全くケチることなくリバースシューターを使っていってよいだろう。
銀蜘蛛や金蟻に囲まれやすいミッションなので、銀蜘蛛の巣穴破壊時まではNPCを生存させたい。

二台あるニクスは、向かって左側のバーナー型を推奨。
リボルバーカノン型と違って貫通・広範囲であるため、緑蟻や金蟻のほとんどを殲滅できる。
ニクスを長持ちさせようとは考えず使い捨ててよい。ただNPCを焼かないように注意。
次に置いてある戦車はいったんスルーし、左右の部屋内にある巣穴をそれぞれ落としていく。
壁上方の銀蜘蛛の巣穴を見落とさないようにしたい。
このとき、丁寧に殲滅していては進めない。
リバシュで敵をふっ飛ばしながら巣穴を強襲した方が却って楽に終われるだろう。

なお銀蜘蛛はいつもどおり大量のアイテムを落とすので、回復したい時は優先的に近くの銀蜘蛛を叩くとよい。
障害物のない平坦な地形なので、NPCもいれば問題ないだろう。

ラストにカエルの声が聞こえ始めたら、さきほどスルーした戦車に戻って乗り込もう。
戦車砲ならばカエルのいる部屋の外から砲撃するだけで怯み続け、頭も数発で破壊できるため、
なんら苦戦することはない。

その2
【武器】D110ブリーチャー、リバースシューターX
【補助装置】探知機5型
【アーマー】4000程度あった方が安心

ブリーチャーとリバシュでひたすらゴリ押すだけの簡単なお仕事。
ニクスが置いてある次の部屋には大量の緑蟻に混ざって金蟻がいるので、中には入らずイエローニクスの両手フレイムで待ち構えた方が安全。
緑蟻と蜘蛛はまとめて吹き飛び、転送装置もブリーチャー2,3発で壊れるので、注意すべきは至近距離に飛んで来た銀蜘蛛ぐらいのはず。
ラストのアマガエルも撃ってれば足と腕が吹き飛んで頭が落ちるはず。

その3
+ ※バグ利用
【武器】ロケットランチャー系統、C20爆弾
【補助装置】ダウン耐性のないやつ
【アーマー】最低でもC20爆弾の爆発に一回耐えれるだけ

開始地点から後ろの出入り口に向かい、白い光の壁からPC1人分くらい離してC20をセット。
壁に向かって緊急回避を行い腰の部分が壁の外に出たタイミングでC20を爆破。
すると壁を抜けて外に出られるので壁の外からロケットランチャーで爆破していく。
隔壁は壁伝いに降りれば開く、テクスチャが反対側からでは描画されないので自爆にだけ注意。
戻るときは適当な所で壁抜けをする、壁際のアイテムならダッシュで回収できるので一回分のアーマーでも一応戻れる。

その4
【武器】MA9スレイド、グラントMTX
【補助装備】特型救護装置、探知機5型

グラントMTXの壁撃ちで敵を爆殺するプラン。
爆風は壁を貫通するので、第三波は扉を撃つだけで殲滅できてしまう。
銀蜘蛛と転送装置はスレイドで対処する。
乱戦時にグラントMTXを撃つと危ないので、第四波は主にスレイドで何とかしよう。
最後のアーマー蛙もスレイドでヘッドショットすればすぐに方が付く。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器】レイピア・ノヴァ、エンドオブアースなど
【コア】VZプラズマコア

レイピア以外はほぼ使わないが、二番目の武器は設置兵器が良いだろう。
エンドオブアースは水平方向に長いのでカエルに近づかなくともひっかけ可能、そのまま攻撃になるので便利。
第1・第3のドア前での待ち伏せ等にも使える。

計5波あるうち、ヤマなのは第4波である。ここは体力があれば勢いでレイピア特攻でいけるが、そうでない場合の安全策を重点解説。

戦車が3輌並ぶ広間の次が4波の始まりだが、まずこのシャッターが開くと左右へ続いた通路にぶつかる。入り口から見える位置にその通路から入れる部屋の入り口があり通路の終端は奥の部屋に直接通じる道になっている。その2部屋からさらに奥に二間存在する。全ての部屋に2つずつ出入り口があり、手前の2部屋はどちらも通路に、奥の2部屋は片方が入り口と手前側の部屋へと通じる通路に、もう片方の出入り口はクリア後次の波へと向かう通路へとつながっている。位置関係は左右対称ではなく、右奥の部屋は左よりやや遠い。
全ての部屋に転送装置があり、手前の2部屋には蜘蛛が1つずつ、奥の部屋には緑蟻と銀蜘蛛用が1つずつの計6つ。蜘蛛・蟻のは地上にあるが、銀蜘蛛のみ壁高くに垂直に張り付いている。

立ち回りはとにかくダッシュを使ってすばやい移動とエネルギーのやりくり。順序としては、入り口に近く数が増えると厄介な蜘蛛から始末する。また、銀蜘蛛の巣は高所にあり、エネルギーが心配なので、ここを落とす時にはもう普通の蜘蛛はいない状態にしておきたい(エネルギーが切れてもまず攻撃してくるのは比較的攻撃力低めの緑蟻の噛みつきなのでその間無敵状態で回復できる)。銀蜘蛛が最大の強敵だが、レイピアなら秒殺できる上に必ずアイテムを複数落とす上客でもある。銀蜘蛛は倒した瞬間に必ず死体の上にダッシュをかけて回復を心がける。レイピアでの戦闘は攻撃=防御なので、逃げるか倒すか局面を見極めたい。

手順としては、転送装置をひとつ壊すごとに広間に戻って体力エネルギーの回復、その繰り返しが安全。広間には中の部屋ほど入ってこないので個別撃破もしやすく、距離を取れるから蜘蛛糸や蟻酸も致命傷になりづらい。散らばってしまったらさらに開始位置方面の通路まで戻ろう。途中、体力が厳しいのに回復アイテムがあんまり出なくて危ない時はニクスを使う。エンドオブアースを入り口に投げておいてもいい。回復アイテムをできるだけ溜めておく。

まずシャッターを開ける前にレイピアやウイングのエネルギーをMAXまで回復。部屋の順番は手前の蜘蛛部屋から(どっちからでも可)。蜘蛛の転送装置を2つともやったら広間で長めの回復時間をとって、前述のとおり蜘蛛を減らしておくとより安全。次は入り口から少し近いので左奥の部屋を目指し、銀蜘蛛転送を破壊、余裕があれば緑蟻のも壊してもいいが、ここがこの波一番のヤマでもあるので慎重に。ここさえ超えればもうクリア目前。
同じように回復したら最後の銀蜘蛛の巣を落として戻り、稼ぎ目的なら入り口を塞ぐようにレイピア構えて固定してれば半自動で対処できる(スキはあるので完全放置はダメ)。

アーマーコロニストは曲がり角でレイピア撃ってれば勝手に当たってくれる。

その2
【武器】ドラグーンランスZM(★推奨) サンダーオーブ
【コア】VZプラズマコア
【アーマー】1000~

NPCはとりあえず放置して1波をオーブとNPC、2波をランス、3波をオーブとニクスで駆除。
4波の扉を通過したらザコは無視して巣だけを攻撃。位置取りに気を付けながら破壊と同時に反動+後方ブーストなどしながら可能な限り素早く、かつ消費を抑えて一周する。
巣を全て破壊して戻ってきたらNPCと合流し緑蟻を任せる。4波の扉を通過してからここまでは着地せずに動くこと。
あとは少しずつ向かってくるザコをランスなり余っているビークルなりで掃除し、アマガエルも同様にしてクリアとなる。
一応初期体力でもクリア可能。さすがに安定感はまるで無いが。


その3・仲間と歩調を合わせる&若干卑怯だけど壁貫通戦法
武器:レイピア・スーパーノヴァ、プラズマ・グレートキャノン
コア:VZプラズマコア
AP:1000↑

堅実にNPCと歩調を合わせる戦法。タゲが分散する上に緑蟻系は勝手に排除してくれるので、かなり頼りになる。
そして戦わなくていい敵とは極力戦わない。これまで散々壁を貫通してこちらを攻撃してきたその恨みを、
たっぷりぶつけてやろう。

まずNPCを全回収。1派は曲がり角のあたりでレイピアを通路一杯に広げておけば勝手に殲滅される。
2波の金蟻、3波の緑蟻、金蟻は扉を開けずにグレキャで貫通で排除する。
ただし3波の緑蟻、金蟻は最後に数匹残した状態で扉を開けるといい。2~3匹残しておきたいところ。
※運悪く金蟻が残ってしまったら先に排除しておこう。

3波の最後の敵を倒す時点で可能な限り仲間と一緒に4波の扉の近くに待機し、
3波の最後の敵が倒れたら一気に次のフロアへ突入する。

左蜘蛛→左銀蜘蛛・子蟻→右蜘蛛→右銀蜘蛛・蟻の順に倒していく。
通路は基本的に徒歩で移動し、仲間に緑蟻を倒してもらいながら進む。
自分は蜘蛛、銀蜘蛛を優先的に倒しつつ、蟻も逐次排除しながら進行する。味方への誤射には注意。

最初は一時的に仲間とはぐれてもいいので、左側一番最初の蜘蛛の転送装置をレイピアで破壊。
仲間のところに戻りながら蜘蛛を倒していき、合流したら銀蜘蛛・子蟻の部屋を目指す。
※銀蜘蛛が来たら最優先で排除すること。2匹までなら両方にレイピアが当たるように撃って足止め→ダメージ蓄積で倒す。
 3匹以上なら各個撃破。

部屋に突入したら銀蜘蛛→子蟻の順に転送装置を破壊、周囲の銀蜘蛛を殲滅。
あとは同じことを通路右側でも繰り返す。
※左奥から直接右奥にはいかず、一度戻って右蜘蛛を経由するようにすることで、
 右奥からの銀蜘蛛との遭遇を可能な限り遅らせ、安全に攻略できる。

転送装置を全滅させるとアーマーカエルが沸くが、これまた扉の向こうなので、
グレキャで爆砕して終わり。
ただし向こうの銃身が扉を貫通している都合上、攻撃は普通に食らうので、グレキャを撃ったら身を隠すといい。
相手の視界に映ってないので、すぐに射撃は中止してくれる。


エアレイダー

INFERNO

トーチカ+デプスクロウラーVによる特攻(初期AP)
【武器1】ZEXR-GUN
【武器2】FZ-GUN MX
【武器2】アブソリュート・トーチカ
【ビークル】デプスクロウラーV

前半を千鳥とマップ配置のニクスで突破しつ、山場の第4波をトーチカと千鳥を乗せたビークルで特攻する作戦。

大量の緑蟻と通常蜘蛛はFZ-GUNが処理してくれるため、一直線に巣穴を目指せる。
銀蜘蛛もラピッドランチャーで吹き飛ばして突破可能。

ゼロ距離での攻撃は自爆のリスクが高いため、適度に距離を置くこと。
また、ラピッドランチャーが弾切れする可能性があるため、平地の巣はガトリングで壊すといい。

ある程度巣を壊したら、蛙が出現する部屋の扉を背にして包囲されないようにアクティブの銀蜘蛛を1対1で殲滅する。
千鳥とトーチカのリロードが完了したら、ビークル乗り換え&トーチカ設置。 再び特攻ですべての巣を壊す。

蛙はデプスクロウラー+ZEXRで迎撃していればほぼ負けることはない。心配ならリロードを待ちトーチカを貼り付けておくと確実。

トーチカとどちらかの千鳥をパワーポストとライフベンダーに置き換えて全積みで突っ込んでも同じような事ができるので好みで選択するのも良い。



セントリーガンオンリー
【武器】ZEXR-GUN、FZ-GUN MX、ZEXランチャー
【ビークル】デプスクロウラーⅤ

セントリーガンとビークルで突破するプラン。
攻略方法自体は上記プランとほぼ同じ。

第一波と第二波は入口付近にセントリーガンを設置して殲滅。
第三波はZEXランチャーを設置して壁越しに攻撃すると無傷で殲滅可能。
後はビークルにZEXR-GUNとFZ-GUN MXを設置、突撃して転送装置を破壊して回る。

突入前にZEXランチャーを入口や壁際に設置起動して敵の数を減らすのも悪くない。
万が一のために戦車が置いてある部屋にニクスを運んでおき、危なくなったら退避して体勢を立て直してもいい。


フェンサー

INFERNO

火炎放射メイン
【武器1】ヘルフレイムリボルバー&ヘルフレイムリボルバー
【武器2】デクスター自動散弾銃ZG&ブラスト・ツインスピアM4
【補助装備】砲口安定化装置S式&VZスケルトン

いつものように焼き払いながら進む。囲まれたら落ち着いて一回転。

突撃&盾火炎戦法
【武器1】ブラストツインスピア×2
【武器2】グレートシールド&ヘルフレイムリボルバー
【補助装備】ディフレクトセル&VZスケルトン

最初の緑蟻は壁際で盾を構えつつ焼却。
ニクス部屋の金蟻も入口で盾を構えつつ焼却。
タンク部屋の緑蟻&金蟻は黄色ニクスのダブルフレイムで焼却し、黄色ニクスはそのまま入り口付近に置いておく。
片方のブラストツインスピアを半分程度撃ってリロードをずらしておき、あとはLR2を押しっぱなしでひたすら移動&転送装置へ突進。
常に動いてさえいれば蜘蛛の糸に多少引っかかる程度で済むので、他の敵は気にせずひたすら転送装置のみを狙う。
壁についている装置はやや狙いにくいが、部屋の中を往復しつつ2,3発ずつ当てて行けば問題なく壊せるはず。
全ての転送装置を破壊したら黄色ニクスの所まで戻って耐久力の持つ限り焼却し、残りはツインスピアと盾フレイムで薙ぎ払う。
最後にアマガエルも盾フレイムで焼却すれば完了。


機動力重視
【武器1】ジャックハンマーMBF、デクスター自動散弾銃ZGXE
【武器2】FH29RE迫撃砲x2
【補助装備】ダッシュセル5、アドブースター5

慣性ジャンプを駆使して転送装置だけを破壊して離脱するプラン。
NPCは足手まといなので合流しない。
突入時に囲まれるのである程度のアーマーが必要。

第一波と第三波は迫撃砲の壁撃ちで殲滅する。
第四波が出現したら、迫撃砲を壁撃ちして敵の数を減らしつつアイテムを壁際に貯めておく。
意を決して突入後、慣性ジャンプを駆使して転送装置を破壊して回る。
危なくなったら戻って壁際に貯まったアイテムを回収するといい。
転送装置を破壊し終えたら戦車のある部屋に移動して敵を殲滅、後はアーマー蛙を倒してクリア。


オンライン

INFERNO


HARDEST

使用出来る武器レベルの都合上、インフェルノより苦戦することもある。
第四波で詰まるようであれば、ウィングダイバーが単身突撃して巣の上にヘブンズゲート10を設置、
即離脱して他3人が留守番している広間に帰還、APとENを回復してヘブゲのリロードが完了したら
また突撃・・・を繰り返すとかなり簡単に突破できる。
ウイングダイバーには事故らないための多少のAP(と操作技術)が必要。


DLC1-04:ベース236奪還 ≪ 前 | DLC1-05:ベース236侵入 | 次 ≫ DLC1-06:ベース236防衛

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年08月02日 19:52