「武器データ/支援兵器」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

武器データ/支援兵器」(2022/04/25 (月) 10:05:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*武器データ/支援兵器 #contents(fromhere=true) ---- -光球を投げて一定距離進んだ後、空中に留まった光球から無数の弾が発射されるというカテゴリ。 -発射される弾はモノにより異なる。継続時間は一律30秒。消費ENはそれほどでもないが、チャージ時間が長いのが特徴。 -ゲーム内の武器説明ではほとんど概要が書かれていない。実際に使わないとどのような武器なのかは分からない。 -投球モーションはプラズマ・グレネードと一緒だが、軌道は異なる(上方に行こうとする感じ)。実際に投げてみて確認しよう。 -光球は障害物(地形や敵など)に当たると消えてしまう。 -自身や味方に命中するとダメージを喰らうので光球に近寄らないように。%%どこが支援なのか%% -EDF3fNS版ではエンドオブアースのダメージが修正された。その部分は&bold(){&color(red){赤字}}で表示。 **パンドラシリーズ -光球から小さなビーム弾を発射するタイプ。 -発射位置は全方位、上方、下方の三種類。上方は対空、下方は対地向け。 -物騒な名前や説明文からワクワクしながら投げてガッカリした隊員も多いだろう。 |BGCOLOR(#EEE):CENTER:Lv|BGCOLOR(#EEE):CENTER:武器名|BGCOLOR(#EEE):CENTER:ダメージ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:射程距離&br()&small(){(m)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:発射数|CENTER:BGCOLOR(#EEE):タイプ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:チャージ&br()&small(){(sec)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:消費EN&br()&small(){(%)}|CENTER:BGCOLOR(#EEE):PTFP|BGCOLOR(#EEE):CENTER:備考| |2|パンドラ|5.0|120|1800|全方位|60.0|45.0|?|| |13|パンドラ改|8.0|120|1800|上方|60.0|45.0|?|| |20|パンドラβ|30.0|120|1800|全方位|60.0|45.0|?|| |34|パンドラα|30.0|120|1800|下方|60.0|45.0|?|| **ヘブンズ・ゲートシリーズ -光球の下方(エンドオブアースのみ前方)から白いレーザーを照射するタイプ。 -足止め能力が高く、高い位置に投げればガンシップを叩き落す事もできる。 -ヘブンズ・ゲートは投げると水平(横)に拡散していくが、エンドオブアースのみ垂直(縦)に拡散する。 |BGCOLOR(#EEE):CENTER:Lv|BGCOLOR(#EEE):CENTER:武器名|BGCOLOR(#EEE):CENTER:ダメージ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:射程距離&br()&small(){(m)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:発射数|CENTER:BGCOLOR(#EEE):タイプ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:チャージ&br()&small(){(sec)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:消費EN&br()&small(){(%)}|CENTER:BGCOLOR(#EEE):PTFP|BGCOLOR(#EEE):CENTER:備考| |BGCOLOR(#9ce):24|ヘブンズ・ゲート|30.0|360|600|下方|60.0|45.0|?|EASYクリア特典| |BGCOLOR(#ed9):50|ヘブンズ・ゲートβ|30.0|360|600*10|下方|60.0|45.0|?|HARDクリア特典| |70|ヘブンズ・ゲートα|60.0|360|600*10|下方|60.0|45.0|?|| |87|エンドオブアース|80.0&br()&color(red){10.0}|360|600*10|特殊|60.0|200.0|?|前後方向のヘブンズゲート| &bold(){ピックアップ兵器} -&u(){エンドオブアース}&br()投げると垂直に拡散し、下の八個が前方、上の二個が後方にレーザーを発射する。実際のダメージは10。 **サンダー・クラスターシリーズ -光球から電撃を発射するタイプ。発射位置は下方と全方位。 -発射される電撃は電撃兵器とほぼ同じ性質を持つため、地下などの閉所で真価を発揮する。 |BGCOLOR(#EEE):CENTER:Lv|BGCOLOR(#EEE):CENTER:武器名|BGCOLOR(#EEE):CENTER:ダメージ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:射程距離&br()&small(){(m)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:発射数|CENTER:BGCOLOR(#EEE):タイプ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:チャージ&br()&small(){(sec)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:消費EN&br()&small(){(%)}|CENTER:BGCOLOR(#EEE):PTFP|BGCOLOR(#EEE):CENTER:備考| |7|サンダー・クラスター|15.0|120|500|下方|60.0|45.0|?|| |55|サンダー・クラスターα|45.0|120|500|下方|60.0|45.0|?|| |87|サンダーオーブ|100.0|-|1000*2|全方位|80.0|240.0|?|二連装| &bold(){ピックアップ兵器} -&u(){サンダーオーブ}&br()光球を二個同時に投げ、光球から全方位に電撃が発射される。地底侵攻作戦や巣穴掃討作戦ではとても有効。&br()光球は水平(横)に拡散するため、光球が壁にぶつかって消えやすい。ある程度の広さがある場所で投げよう。&br()チャージ時間が他より長いので、マルチプレイでの使用がお勧め。 **サイ・クラスターシリーズ -光球から白いレーザーを乱射するタイプ。発射位置は下方と前方。 -性能的にはパンドラのレーザー版といったところ。 |BGCOLOR(#EEE):CENTER:Lv|BGCOLOR(#EEE):CENTER:武器名|BGCOLOR(#EEE):CENTER:ダメージ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:射程距離&br()&small(){(m)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:発射数|CENTER:BGCOLOR(#EEE):タイプ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:チャージ&br()&small(){(sec)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:消費EN&br()&small(){(%)}|CENTER:BGCOLOR(#EEE):PTFP|BGCOLOR(#EEE):CENTER:備考| |25|サイ・クラスター|30.0|360|1800|下方|60.0|45.0|?|| |42|サイ・クラスターα|30.0|360|1800|前方|60.0|45.0|?|| **アルマゲドン・クラスター -INFERNOクリア報酬。マルチプレイでは使用不可。 -光球の下方から光線が五発発射され、着弾すると爆発を起こす。陸戦兵のブラッドファイアとよく似ている。 -ジェノサイドガンと同様に巻き込まれた建物は倒壊ではなく&bold(){消滅する}。 -マザーシップ(本体、ジェノサイド砲、巨大砲台)、巣穴、四足要塞、キャリアー、卵、ヴァラク、メカヴァラクには無効。 |BGCOLOR(#EEE):CENTER:Lv|BGCOLOR(#EEE):CENTER:武器名|BGCOLOR(#EEE):CENTER:ダメージ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:射程距離&br()&small(){(m)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:発射数|CENTER:BGCOLOR(#EEE):タイプ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:チャージ&br()&small(){(sec)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:消費EN&br()&small(){(%)}|CENTER:BGCOLOR(#EEE):PTFP|BGCOLOR(#EEE):CENTER:備考| |BGCOLOR(#e88):99|アルマゲドン・クラスター|1000000.0|-|5|下方|40.0|300.0||INFERNOクリア特典|
*武器データ/支援兵器 #contents(fromhere=true) ---- -光球を投げて一定距離進んだ後、空中に留まった光球から無数の弾が発射されるというカテゴリ。 -発射される弾はモノにより異なる。継続時間は一律30秒。消費ENはそれほどでもないが、チャージ時間が長いのが特徴。 -ゲーム内の武器説明ではほとんど概要が書かれていない。実際に使わないとどのような武器なのかは分からない。 -投球モーションはプラズマ・グレネードと一緒だが、軌道は異なる(上方に行こうとする感じ)。実際に投げてみて確認しよう。 -光球は障害物(地形や敵など)に当たると消えてしまう。 -自身や味方に命中するとダメージを喰らうので光球に近寄らないように。%%どこが支援なのか%% -EDF3fNS版ではエンドオブアースのダメージが修正された。その部分は&bold(){&color(red){赤字}}で表示。 **パンドラシリーズ -光球から小さなビーム弾を発射するタイプ。 -発射位置は全方位、上方、下方の三種類。上方は対空、下方は対地向け。 -物騒な名前や説明文からワクワクしながら投げてガッカリした隊員も多いだろう。 |BGCOLOR(#EEE):CENTER:Lv|BGCOLOR(#EEE):CENTER:武器名|BGCOLOR(#EEE):CENTER:ダメージ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:射程距離&br()&small(){(m)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:発射数|CENTER:BGCOLOR(#EEE):タイプ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:チャージ&br()&small(){(sec)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:消費EN&br()&small(){(%)}|CENTER:BGCOLOR(#EEE):PTFP|BGCOLOR(#EEE):CENTER:備考| |2|パンドラ|5.0|120|1800|全方位|60.0|45.0|?|| |13|パンドラ改|8.0|120|1800|上方|60.0|45.0|?|| |20|パンドラβ|30.0|120|1800|全方位|60.0|45.0|?|| |34|パンドラα|30.0|120|1800|下方|60.0|45.0|?|| **ヘブンズ・ゲートシリーズ -光球の下方(エンドオブアースのみ前方)から白いレーザーを照射するタイプ。 -足止め能力が高く、高い位置に投げればガンシップを叩き落す事もできる。 -ヘブンズ・ゲートは投げると水平(横)に拡散していくが、エンドオブアースのみ垂直(縦)に拡散する。 |BGCOLOR(#EEE):CENTER:Lv|BGCOLOR(#EEE):CENTER:武器名|BGCOLOR(#EEE):CENTER:ダメージ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:射程距離&br()&small(){(m)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:発射数|CENTER:BGCOLOR(#EEE):タイプ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:チャージ&br()&small(){(sec)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:消費EN&br()&small(){(%)}|CENTER:BGCOLOR(#EEE):PTFP|BGCOLOR(#EEE):CENTER:備考| |BGCOLOR(#9ce):24|ヘブンズ・ゲート|30.0|360|600|下方|60.0|45.0|?|EASYクリア特典| |BGCOLOR(#ed9):50|ヘブンズ・ゲートβ|30.0|360|600*10|下方|60.0|45.0|?|HARDクリア特典| |70|ヘブンズ・ゲートα|60.0|360|600*10|下方|60.0|45.0|?|| |87|エンドオブアース|80.0&br()&color(red){10.0}|360|600*10|特殊|60.0|200.0|?|前後方向のヘブンズゲート| &bold(){ピックアップ兵器} -&u(){エンドオブアース}&br()投げると垂直に拡散し、下の八個が前方、上の二個が後方にレーザーを発射する。実際のダメージは10。 **サンダー・クラスターシリーズ -光球から電撃を発射するタイプ。発射位置は下方と全方位。 -発射される電撃は電撃兵器とほぼ同じ性質を持つため、地下などの閉所で真価を発揮する。 |BGCOLOR(#EEE):CENTER:Lv|BGCOLOR(#EEE):CENTER:武器名|BGCOLOR(#EEE):CENTER:ダメージ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:射程距離&br()&small(){(m)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:発射数|CENTER:BGCOLOR(#EEE):タイプ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:チャージ&br()&small(){(sec)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:消費EN&br()&small(){(%)}|CENTER:BGCOLOR(#EEE):PTFP|BGCOLOR(#EEE):CENTER:備考| |7|サンダー・クラスター|15.0|120|500|下方|60.0|45.0|?|| |55|サンダー・クラスターα|45.0|120|500|下方|60.0|45.0|?|| |87|サンダーオーブ|100.0|-|1000*2|全方位|80.0|240.0|?|二連装| &bold(){ピックアップ兵器} -&u(){サンダーオーブ}&br()光球を二個同時に投げ、光球から全方位に電撃が発射される。地底侵攻作戦や巣穴掃討作戦ではとても有効。&br()光球は水平(横)に拡散するため、光球が壁にぶつかって消えやすい。ある程度の広さがある場所で投げよう。&br()チャージ時間が他より長いので、マルチプレイでの使用がお勧め。 **サイ・クラスターシリーズ -光球から白いレーザーを乱射するタイプ。発射位置は下方と前方。 -性能的にはパンドラのレーザー版といったところ。 |BGCOLOR(#EEE):CENTER:Lv|BGCOLOR(#EEE):CENTER:武器名|BGCOLOR(#EEE):CENTER:ダメージ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:射程距離&br()&small(){(m)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:発射数|CENTER:BGCOLOR(#EEE):タイプ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:チャージ&br()&small(){(sec)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:消費EN&br()&small(){(%)}|CENTER:BGCOLOR(#EEE):PTFP|BGCOLOR(#EEE):CENTER:備考| |25|サイ・クラスター|30.0|360|1800|下方|60.0|45.0|?|| |42|サイ・クラスターα|30.0|360|1800|前方|60.0|45.0|?|| **アルマゲドン・クラスター -INFERNOクリア報酬。マルチプレイでは使用不可。 -光球の下方から光線が五発発射され、着弾すると爆発を起こす。陸戦兵のブラッドファイアとよく似ている。 -破壊力はジェノサイドガンと並ぶが、発射後の40秒間チャージによりエネルギーが減り続けるという代償を持つ。 -ジェノサイドガンと同様に巻き込まれた建物は倒壊ではなく&bold(){消滅する}。 -マザーシップ(本体、ジェノサイド砲、巨大砲台)、巣穴、四足要塞、キャリアー、卵、ヴァラク、メカヴァラクには無効。 |BGCOLOR(#EEE):CENTER:Lv|BGCOLOR(#EEE):CENTER:武器名|BGCOLOR(#EEE):CENTER:ダメージ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:射程距離&br()&small(){(m)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:発射数|CENTER:BGCOLOR(#EEE):タイプ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:チャージ&br()&small(){(sec)}|BGCOLOR(#EEE):CENTER:消費EN&br()&small(){(%)}|CENTER:BGCOLOR(#EEE):PTFP|BGCOLOR(#EEE):CENTER:備考| |BGCOLOR(#e88):99|アルマゲドン・クラスター|1000000.0|-|5|下方|40.0|300.0||INFERNOクリア特典|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: