VRMMORPG-First-

世界最大の体感型大規模オンラインRPG――。それがFirst。


現在のバージョンはVer.1.03です。



  概要


First


世界中でサービスをしているVRMMORPG(体感式大規模オンラインRPG)。
そのシステムは箱庭に酷似しているが、ゲーム内では好きな外見をエディット出来る。
世界は広大で、現実と同じマップ(異能都市マップ)や、龍の住む山脈などの無数のダンジョン等未だすべての解析をされていないレベル。
異能者や邪気眼使い以外の人間が多数を占め、この世界の中では一般人が異能者と戦うことも出来る。
異能者や邪気眼使いは、設定により自己の能力をゲームの中に持ち込むことも可能。
GMの対応が高圧的なことなどで運営への不満は大きいが、実質このゲームが以外でのVRMMOは無に等しいため黙殺されている部分もある。
なお、このゲームのプレイヤーがゲーム中に変死したりする事件や、システムの枠を外れたモンスターやNPCが現れるといった事もあるようで。
現実でFirst内のモンスターを見たと言う書き込みがたまにインターネットの掲示板に書き込まれるが事実は不明である。
噂では秘密結社がこのゲームの運営に関わっていると言う噂も。


  マップ

  • 始まりの街『First』
全ての道に繋がるとされる都市。
広大であるがそこらじゅうに設置されたワープ装置のおかげで不便さはない。

  • 獣の森
初心者向けのダンジョン。
鬱蒼と茂った木々は、陽の光を中々通さない。
獣型モンスターが豊富に生息しており、駆け出しの冒険者はここで経験を積む場合が多い。
森の奥には主が潜むとされ、主の住処には森のモンスターが奪った財宝が貯めこまれているという。

+ モンスター一覧
+ BOSS《森の王 ドンパス》
その姿は巨大な猿。
全身に金銀財宝を纏い、頭には王冠を被っている。
ケダモノながら簡単な人語を解す。
強い握力と、木々を渡り鍛えられた腕の力は脅威だが、ここまで辿りつけた冒険者が力を合わせれば然程倒すのは難しくはないだろう。
初級魔法程度を扱う力も有るため、意表を突かれない様にすべき。
+ ワイルドウルフ
巨大な狼、群れで行動する習性を持つ。
一匹一匹はそれほど強くは無いが、数が驚異となる。
ワイルドウルフの咆哮は相手の戦意を消失させる効果がある。
+ 首狩りラビット
尖い尻尾で相手の首を狩る凶暴なうさぎ。
見た目は可愛いが、其れは獲物を欺くための擬態である。
因みに雑食、好きなモノは人肉。
其の肉は美味とされる。
+ マッシブエイプ
巨大な腕を持つ猿。
樹状から飛び降りて襲いかかってくる。
動きは遅いが、其の腕力は木々を渡り鍛えられており、鼓舞と合わせて恐ろしい威力を発揮する。
+ ステルスタイガー
迷彩柄の虎。
鋭い爪と牙で相手の背後から襲いかかる。
このダンジョンのMOBの中では最高クラスに強い。
更に仲間を呼ぶ性質が有る為、かなり厄介。
逃げれるのならば逃げたほうがいいが、敏捷が異常に高い為其れも難しい。
+ ブラックグリズリー
レアMOB。
めったに其の姿を表すことはない裏の森の主。
その肝は死人も飛び起きると言われるほどの強い気付けの効果を持ち、爪は短剣の素材にはもってこいのサイズと硬度を誇る。
そして、其の肉球は常にはちみつで潤っており、手に入れた冒険者はこれを持っていれば食料に困ることはないとされる。


  • 蒼空の湖
常に晴天で、澄んだ湖に蒼い空を移すダンジョン。
不思議な水質であり、海の魚も釣れるため釣りプレイヤーが多い。
しかし、湖の中に入ると一転、水中モンスターの巣窟である。
湖の湖底には生きた化石と呼ばれる魚がおり、其の鱗はどの宝石よりも珍重されるという。

  • 黒龍山脈
黒い竜が住むとされる山脈。
強いモンスターが居る高レベルダンジョン。
頂上のボスを倒すと伝説の武器が手に入るらしい。
ボスはかなりの巨体を誇るとされ、其の鱗や角は最上級素材と伝えられている。

  • 吸血鬼の館
森の洋館。
アンデットモンスターの巣窟で、奥には宝があるとされている。
何人ものプレイヤーが宝を目指して攻略したが、未だ数人しか攻略できていない。
プレイヤー曰く「女王には、気をつけろ」とのこと。

  • バグダンジョン
突然辺りにノイズが走り、転送されるダンジョン。
非正規データのモンスターが大量に現れる場合や、逆に何も現れないが出口も存在しない処も有るようだ。
噂でしかその存在はないが、ダンジョン内で死亡した場合、現実世界でも死亡するらしい。

  • 混沌竜の塔
混沌を司る竜が住むとされる天衝く塔。
Firstの世界の中に立つ一対の塔の片割れ。
頂上に住む龍は宝玉を守っており、其れはとある場所に通じる扉を開くための鍵、と噂されている。

  • 虚無神の塔
虚無と創造を司る神が住むとされる塔。
Firstにそびえる一対の塔の片方。
神が右手に携える宝玉は、封印されし地にたどり着く鍵となるらしい。

  • 巨大なる門
空にも達する程巨大な門が存在するステージ。
門の周辺には高レベルモンスターがひしめき合っており、まるで門へたどり着くのを阻止しているかのように思える。
未だ門にたどり着くプレイヤーはおらず、高レベルプレイヤーがコツコツと攻略を進めている。



  スキル


このゲームは独自のスキルエンジン《Possible evolutionary》システムを使用しており、無数のデフォルトスキルは存在するものの、其れ以上のオリジナルスキルを自らの手で"開発"することが出来る。
其の手段はモンスターとの戦闘でもよく、滝に打たれる精神修行でも良い。
このゲームでの強さは、プレイヤーの"ソウゾウリョク"であるのだ。
其れは、理想のスキルを夢想する想像であり、其のスキルを創造する技術である。
このゲームのシステムの殆どはどこまでもプレイヤーの独自性に委ねられていると言っても過言ではない。

以下、膨大なデフォルトスキルの一部を記す。


+ 物理スキル
+ 片手剣
盾が装備出来る点が強み。
これと言った長所も存在しない代わりに短所も無い。
誰にでも扱え、しかし極めるのは逆に難しいスキル。

  • バッシュ
片手剣の長所として盾を装備できることがある。
堅い盾の打撃は相手の構えを崩し、攻撃に繋ぐための布石と鳴るだろう。
相手の防御を確率で崩すことができ、次のスキルの発動時間を大幅に減少させる。
序盤から終盤まで役に立つであろう片手剣使い必携のスキルだ。

  • マッハスラッシュ
振り上げた構えからの高速の袈裟切り。
消費は少ないが、其の威力も押して図るべし。

  • ナイトフェンサー
片手剣スキル中級技。
バッシュからの繋ぎで放たれた場合其の威力が上昇する。
其の攻撃は、大上段からの全力の振り下ろしである。
空気を裂いて放たれる其の攻撃の威力は、終盤まで安心して使えるものである。
但しスキが比較的大きいのでバッシュとの連携をおすすめする。

  • イリィスブランド
片手剣技上級。
高速の連撃は堅牢な相手の守りも崩し、その生命を断つだろう。
火力と出の疾さに比例する消費の大きさは痛いが、其れを補って余りある性能を誇る。
片手剣を愛用するソロプレイヤーの奥の手とも言われる。

  • リィンガィス
片手剣最上級剣技。
剣に闘気を纏わせ、一時的に全スキルの威力を数倍に高め、連続で放つことが出来るようになる。
+ 大剣
身の丈程も有る大剣を扱う。
振りは大きく、スキも有るが其れを補って余りあるガードブレイク性能と攻撃力。
何かと豪快だが、其の高火力は初心者でも扱いやすい。

  • ヘビィブレイク
大剣の重さでたたき切る。
それだけでも序盤の雑魚モンスター程度ならば一溜まりもないだろう。

  • ラッシュブレイド
大剣での連撃。
一撃の威力は下がるがそれでも大剣の攻撃力のおかげで中々の威力を誇る。
消費は大きいが大剣技の中では比較的スキが少ないため、便利。

  • ガラルンド
大剣をぶん回し投擲する技。
近接武器スキルでは珍しく遠距離攻撃で有るが、放った後武器を回収しなければならない。

  • サーラドゥン
大剣を地面に叩き付け飛翔。
遙か空高くから飛翔し、相手の生命を断つ技。
スキが大きいが、ガードブレイク性能と其の威力は凄まじい。
+ 双剣
速度では短剣に劣り、堅牢さでは片手剣に劣る。
しかし、この武器の強みは手数に有る。
ガードブレイク性能は低く、一撃辺りの威力は低いが、手数のお陰で大剣にも並ぶ火力を持つ。
それでも初心者にはおすすめされない癖のあるスキル。

  • ツインスラッシュ
双剣での二連撃。
基本となる技だ。
特筆する性能は無い、普通のスキル。

  • クロスブレイク
双剣の斬撃を×印に放つ技。
ガードブレイク性能が高い。
双剣スキルの中では比較的使い勝手がいい。

  • キィーツ
双剣での連続刺突。
手数を本質とする双剣の面目躍如である。
其の怒涛の攻撃は相手の反撃の機会すら奪う。

  • フィーリアス
双剣での連続斬撃。
威力補正がかなり高く、威力のみ見れば大剣の最強スキルを越えるほどである。
しかしながら消費とスキが大剣技レベルであり、双剣の使いづらさを体現するスキルでもある。
+ 短剣
リーチが短く、防御に向かず、攻撃にも向かない。
しかし、スキルの消費が低い上に攻撃速度だけはすべての武器に勝る。
状態異常を付加する装備も豊富な為、武器ダメージではなく相手に状態異常を与えるのがメインとなるだろう。
上級者でも使用するものはそれほど居ない玄人向けのスキル。

  • フィクシ
短剣での突き。
威力は低いが出の速さと消費の低さで連発できる。

  • ブッシュラッシュ
連続突き。
消費が少なく、装備に状態異常追加が付いている場合其の発動率を上昇させる。

  • ドゥール
高速で移動して、すれ違いざまに相手を切りつける突撃技。
一瞬ではあるが無敵判定が存在するため相手の攻撃を回避しつつダメージを与えることも出来る。
しかし、短剣技の中では比較的消費が高い上に、威力自体はそこまで高くないため今一つな印象。

  • ミリラエルンダ
特殊な歩法で分身する様な動きをして相手を幻惑し、無数の斬撃で相手を切り刻む。
ヒット数と、長い無敵時間、状態異常付加上昇。
発動している時間が長いため、防御技としても優秀。
+
未だ解析中(設定ができてません)
+
未だ解析中(設定ができてません)



  使用に関して


都市の友人同士でゲームの攻略をしたり、ゲームの中で武者修業してみたり自由に遊んでください。
現実世界では弱くて戦えないようなキャラでもゲームの中ではもしかしたら……!?
ダンジョンは上に書いたもの意外にも個人で作っちゃって問題ないです。
好きなダンジョンでプレイしてください、始まりの街での商人プレイなども悪くはないかもですね。


  関連キャラ



その他、参考になれば。

ステータスは数値化されていないが、大体この分類に分かれるとされる。

HP-体力、耐久力
MP-魔力総量
STR-攻撃力、破壊力、殺傷力
VIT-防御力、ダメージの軽減率(受け身含む)
AGI-機動力、速度、攻撃速度
DEX-器用さ、応用性
INT-賢さ、戦略性
SYNc-ゲーム内との同一性


SYNcとは?
ゲーム内のキャラクターデザインは現実よりも背が高かったり、現実と違う点が幾つも有る。
その中で、無意識でもゲーム内の体を本物と認識出来るかどうかがキャラクターの動作に大きく関わってくる。
ステータスが高いキャラクターでもSYNcが低ければステータスの低いキャラクターに負ける可能性も。
しかし、逆に高すぎるとダメージを食らった際に制限されている以上の痛みを感じることがある。

ジョブとかはどうなの?
適正スキルにボーナスがある程度です。
基本的にどのジョブを選んでも育てやすさに差は有りますがどんなことも出来ます。
ジョブ選択は殆どおまけのような物と思ってください。

ブレイド
近接系スキルと、能力値にボーナス。
癖が少ない、初心者向け。
やりこむことにより、魔法との両立が出来る。
マギカ
魔法系スキルと、能力にボーナス。
魔法の威力と効果は、剣技に比べ豊富。
高レベルになると剣技など物理スキルとの併用も可能になる。
メイカー
職人系スキルと、全体能力に少ない補正。
上級者向け。
戦闘に主眼を置かないならば有か。
筋力と防御に補正が係るため実はそこまで戦えないわけではない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年12月19日 10:29
添付ファイル