「判定なしゲーム一覧 (GBA)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

判定なしゲーム一覧 (GBA) - (2016/10/14 (金) 06:51:03) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-[[五十音順>判定別ゲーム一覧]](なし) --任天堂据置 - [[FC>判定なしゲーム一覧 (FC)]] / [[SFC>判定なしゲーム一覧 (SFC)]] / [[N64>判定なしゲーム一覧 (N64)]] / [[GC>判定なしゲーム一覧 (GC)]] / [[Wii>判定なしゲーム一覧 (Wii)]] / [[WiiU>判定なしゲーム一覧 (WiiU)]] --任天堂携帯 - [[GB>判定なしゲーム一覧 (GB)]] / ''GBA'' / [[NDS>判定なしゲーム一覧 (NDS)]] / [[3DS>判定なしゲーム一覧 (3DS)]] -[[年代順>ゲーム一覧 (GBA)]] *判定なしゲーム一覧(GBA) 判定を明記しない「鬱ゲー」を除き、いずれの判定も持たないゲームの一覧。~ -判定欄には、基本情報表よりメイン判定のみ記載。そのため、原則「なし」のみとなる。 -議論スレは左メニューの「意見箱(なし)」が該当する。 #contents(fromhere) ---- |タイトル|ジャンル|判定|概要| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''あ行''| |[[お茶犬くるりん ほんわかパズルで「ほっ」としよ]]|ACT/PZL|なし|くるりんシリーズの初作品。&br;そしてお茶犬ゲームの一角。| |[[お茶犬の部屋]]|ACT/TBL|なし|お茶犬ゲーム、及びお茶犬の部屋シリーズの初作品。&br;後のシリーズに比べると作り込み不足だが、シリーズとしての土台は大方完成されている。 | |[[お茶犬の夢冒険]]|ACT|なし|お茶犬の冒険シリーズの初作品。&br;お子様向けの難易度に仕上がった、無難な出来のアクションゲーム。| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''か行''| |[[奇々怪界あどばんす]]|ACT|なし|原点回帰した、シリーズ最終作。| |[[機動戦士ガンダムSEED 友と君と戦場で。]]|ADV|なし|ガンダムSEEDのアドベンチャーゲーム。&br;本編にはないifシナリオが魅力。| |[[クラッシュ・バンディクー アドバンス]]|ACT|なし|携帯機に進出したクラッシュくん。&br;シリーズの基礎はそのまま。| |[[クラッシュ・バンディクー アドバンス2 ぐるぐるさいみん大パニック!?>クラッシュ・バンディクー アドバンス#id_3981c009]]|ACT|なし|前作からパワーアップ。| |[[甲虫王者ムシキング ~グレイテストチャンピオンへの道~]]|RPG|なし|アーケードの良さは再現したが……。| |[[ゴエモン ニューエイジ出動!>ゴエモン 新世代襲名!#id_45dcef7f]]|ACT|なし|PSで出た『ゴエモン 新世代襲名!』をGBA向けにしたもの。| |[[金色のガッシュベル!! うなれ!友情の電撃]]|ACT|なし|金色のガッシュ!!の初ゲーム化作品。簡単な格ゲー。| |[[金色のガッシュベル!! うなれ!友情の電撃2]]|ACT|なし|| |[[金色のガッシュベル!! ザ・カードバトル for GBA]]|TBL|なし|『金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE』がGBAで遊べる。| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''さ行''| |[[ザ・シムズ>ザ・シムズ (GBA)]]|SLG/ADV|なし|GBA版『The Sims Bustin’ Out』の日本語ローカライズ。アメリカの田舎町で少年が成り上がるADV。PS2/GC『ザ・シムズ』と同名かつ同日発売だが内容は異なる。| |[[サンリオピューロランド オールキャラクターズ]]|TBL|なし|サンリオピューロランドを舞台にすごろくゲームができちゃう。&br;実際にテーマパークに行ったほうが楽しめると思うが……。| |[[真型メダロット カブト/クワガタ]]|RPG|なし|シリーズ第1作のリメイクだが、キャラクターデザインの大変貌により従来のファンから総スカンを食らう。&br;出来が悪いわけではないのだが……。| |[[真・女神転生II]]|RPG|なし|メガテンシリーズ最大の壮大なストーリー。&br;SFC版、[[PS版>真・女神転生II#id_c40cf5e5]]の数々のバグがどれも綺麗に除去されたこのGBA版が今のところ決定版と言えそう。| |[[スーパーストリートファイターIIXリバイバル]]|FTG|なし|待望の任天堂機に出たスパIIX。&br;移植度は高いが、操作性とグラフィックで微妙な評価。| |[[スーパーマリオボール]]|ACT|なし|プリレンダの3Dで表現されたグラフィックが魅力。&br;だが評価できるのはそこだけ。| |[[スーパーロボット大戦R]]|SRPG|なし|GBAスパロボ第2作。&br;大幅進化したインターフェイス。シナリオは新鮮な部分はあるもののテキストがちょっと変。| |[[スーパーロボット大戦J]]|SRPG|なし|GBAスパロボ最終作。&br;大幅進化したグラフィックなど色々と惹かれる所も多いが、粗が目立つのも事実。| |[[絶体絶命でんぢゃらすじーさん3 ~果てしなき魔物語~]]|ACT|なし|ゲームとしては進化した4作目。&br;しかし、ファンが求めているのはそんなのじゃなく……。| |[[ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし]]|ARPG|なし|ほのぼのとした世界観が特徴。&br;単体としては十分に遊べるが、他のゼルダゲーと比べると地味な印象。| |[[戦闘員山田はじめ]]|ACT|なし|悪の戦闘員となって世界征服を実行せよ! ……不親切なのが痛い。| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''た行''| |[[ダウンタウン熱血物語ex]]|ACT|なし|FC版のリメイク。進化した部分も多いが、好感度システムなど足を引っ張る部分もあり。| |[[タクティクスオウガ外伝]]|SRPG|なし|ウェイトターン廃止による難易度低下を不満に思うファンは多いが、ゲームバランスそのものはむしろ大幅改善。| |[[テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン3]]|SRPG|なし|『なりきりダンジョン』シリーズ第3作。&br;キャラは増えたがシステムはいまいち。| |[[テニスの王子様 2003 PASSION RED/COOL BLUE]]|SPG|なし|| |[[デュエル・マスターズ2 切札勝舞Ver.]]|TBL|なし|わずか4ヵ月で発売された完全版。| |[[東京魔人學園 符咒封録>東京魔人學園符咒封録#id_f12d8727]] |ADV/TBL|なし|ワンダースワンからの移植版。| |[[ドクターマリオ&パネルでポン]]|ACT/PZL|なし|その名の通り『ドクターマリオ』と『パネルでポン』を同時収録。&br;シンプルすぎるという声もあるが、価格の安さを考えれば優秀。&br;むしろパネルでポンは値段の割にモード&オプションが異様に豊富でとてもお得。| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''な行''| |[[にゃんにゃんにゃんこのにゃんコレクション]]|TBL|なし|にゃんにゃんにゃんこ好きは要チェック。&br;しかし、ゲーム自体は今一つ。| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''は行''| |[[ハイ! ハイ! パフィー★アミユミ]]|ACT/STG|なし|アメリカ産アニメのPUFFYゲーム。&br;ゲームとしての出来は良好だが、キャラゲーとしては今一つ。| |[[鋼の錬金術師 迷走の輪舞曲]]|RPG|なし|「翔べない天使」に次ぐハガレンゲーム化第2段。&br;カードによる錬金術システムなど見るべき部分もあるが、ゲームとしては今ひとつ。| |[[パズにん ~うみにんのパズルでにむ~]]|ACT/PZL|なし|メサイヤ生まれの脱力系ゆるキャラ「うみにん」のブロック崩しゲーム。&br;デススカルが鬼畜でにむ~。| |[[パワプロクンポケット3]]|SPG|なし|パーツを買ってパワーアップするシリーズ唯一の主人公。&br;マインスイーパも遊べる。| |[[パワプロクンポケット7]]|SPG|なし|シリーズ最低クラスの出来の、擁護できない野球バランスの悪さとバグの多さ。&br;一方でストーリーは好評。野球に耐えられるかで評価が変わる。| |[[Piaキャロットへようこそ!!3.3]]|ADV/SLG|なし|携帯機故にクオリティもそれなりになったがシナリオは良好。| |[[ファイナルファンタジータクティクスアドバンス]]|SRPG|なし|縛りプレイ強要システムに賛否。&br;『FFT』の続編と思われていた事も災いした。| |[[ファイアーエムブレム 聖魔の光石]]|SRPG|なし|ボリュームが薄く、ハードルを下げすぎた為に古参ファンから非難を浴びた初心者向けFE。&br;一方でその低難易度故に全くの初心者や縛りプレイヤーにはもってこいの作品に。&br;また、据え置き時代からシステムが一部復帰している。| |[[ふたりはプリキュア ありえな~い! 夢の園は大迷宮]]|ACT/PZL|なし|キャラゲーながら高い完成度のアクションパズル。&br;ボリュームの薄さが難点。| |[[冒険遊記プラスターワールド ~伝説のプラストゲート~>冒険遊記プラスターワールドシリーズ#id_cf33100c]]|RPG|なし|タカラとテレビ東京がメディアミックスという形で世に送り出した作品。&br;RPGとしては十分遊べる出来だが、目玉だったフィギュアとの連動要素が足を引っ張る。| |[[冒険遊記プラスターワールド ~伝説のプラストゲートEX~>冒険遊記プラスターワールドシリーズ#id_73378854]]|RPG|なし|アニメの設定を一部逆輸入する形でのマイナーチェンジ。&br;フィギュアとの連投要素という根本的問題…もとい特徴は変わらず。| |[[ポケモンピンボール ルビー&サファイア]]|ACT|なし|ピンボールとしては地味に面白い。&br;しかしポケモンゲーとしては微妙。| |[[ボボボーボ・ボーボボ 9極戦士ギャグ融合]]|RPG|なし|RPGとしてはやや微妙だが高い再現度を誇るギャグRPG。&br;キミはビュティを盾に出来るか!?| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''ま行''| |[[MOTHER1+2]]|RPG|なし|1つのカセットで2作も遊べるのは良いのだが、BGMの劣化が痛い。| |[[魔法のパンプキン ~アンとグレッグの大冒険~>魔法のパンプキン ~アンとグレッグの大冒険~ (GBA)]]|ACT|なし|2人のプレイヤーキャラの使い分けが鍵の、古き良き横スクロールアクションゲーム。| |[[マリオvs.ドンキーコング]]|ACT/PZL|なし|『GB版ドンキーコング』の流れを汲む、歯ごたえのあるアクションゲーム。| |[[マリオパーティアドバンス]]|etc|なし|3人以上では遊べない、テンポがいまいちのパーティゲーム。&br;というか実質ほぼミニゲーム集に等しい。| |[[Mr.インクレディブル (GBA)]]|ACT|なし|割とキチンとしたベルトスクロールアクション。&br;しかしなぜこの時代にパスワード制……。| |[[みんなでぷよぷよ]]|ACT/PZL|なし|コンパイル消滅からの初シリーズ。&br;以前の作品達と比べると劣るが、ぷよぷよとして最低限の要素は揃えている。| |[[名探偵コナン ~狙われた探偵~]]|AADV|なし|コナンとしては珍しいアクション。&br;しかもなんとコナンなのに''推理要素がない''。| |[[名探偵コナン 暁のモニュメント]]|ADV|なし|今回はちゃんと推理しているGBAコナンゲー第2弾。&br;''24人に一人一人事情聴取。''警察の大変さが理解できるかも?| |[[メダル・オブ・オナー アドバンス]]|ACT/STG|なし|| |[[メダロットG カブト/クワガタ]]|ACT|なし|シリーズ初のアクションゲーム。| |[[メダロット・navi カブト/クワガタ]]|SRPG|なし|藤岡建機のゲームデザインと、9×9マスの戦場で始まる、新機軸ロボトル。| |[[メトロイドフュージョン]]|ACT|なし|探索要素を抑えシステムも大幅に変わったシリーズ異色作。| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''や行''| |[[遊☆戯☆王デュエルモンスターズ5 エキスパート1]]|TBL|なし|遊戯王ゲーム、初のOCG化| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''ら行''| |[[ロックマンエグゼ4 トーナメントレッドサン/ブルームーン]]|ARPG|なし|新要素を多く盛り込んだエグゼシリーズ第4作目。&br;一方で新要素の周回システムの仕様は不評。&br;良くも悪くもエグゼシリーズのターニングポイントとなった作品。| |[[ロックマンエグゼ4.5 リアルオペレーション]]|ARPG|なし|4において別売の周辺機器でプレイ可能だった「オペレーションバトル」に特化した作品。| |[[ロックマンエグゼ5 チーム オブ ブルース/チーム オブ カーネル]]|ARPG|なし|エグゼシリーズ第5作目かつ前作『4』の続編。&br;今作で初めてロックマン以外のキャラを直接自由に操作できるようになった。&br;また、前作で不評だった周回システムも廃止された。| |[[ロックマンエグゼ6 電脳獣グレイガ/電脳獣ファルザー]]|ARPG|なし|エグゼシリーズ最終作。&br;シリーズの集大成だけあり、取れる戦法の幅に大きく広がりが出ている。| |[[ロボットポンコッツ2 リングバージョン/クロスバージョン]]|RPG|なし|ロボポンシリーズ最終作品。| |>|>|>|''シリーズ総合記事''| |[[ファミコンミニシリーズ]]|etc|なし|FCや同ディスクシステムの過去作がリバイバル。&br;だが、今となってはコレクションアイテム的存在。|
-[[五十音順>判定別ゲーム一覧]](なし) --任天堂据置 - [[FC>判定なしゲーム一覧 (FC)]] / [[SFC>判定なしゲーム一覧 (SFC)]] / [[N64>判定なしゲーム一覧 (N64)]] / [[GC>判定なしゲーム一覧 (GC)]] / [[Wii>判定なしゲーム一覧 (Wii)]] / [[WiiU>判定なしゲーム一覧 (WiiU)]] --任天堂携帯 - [[GB>判定なしゲーム一覧 (GB)]] / ''GBA'' / [[NDS>判定なしゲーム一覧 (NDS)]] / [[3DS>判定なしゲーム一覧 (3DS)]] -[[年代順>ゲーム一覧 (GBA)]] *判定なしゲーム一覧(GBA) 判定を明記しない「鬱ゲー」を除き、いずれの判定も持たないゲームの一覧。~ -判定欄には、基本情報表よりメイン判定のみ記載。そのため、原則「なし」のみとなる。 -議論スレは左メニューの「意見箱(なし)」が該当する。 #contents(fromhere) ---- |タイトル|ジャンル|判定|概要| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''あ行''| |[[ザ・アーブズ シムズ・イン・ザ・シティ>ザ・シムズ (GBA)#urbz]]|SLG/ADV|なし|DS版とは内容が同じだがPS2/GC版とは内容が異なる。&br;GBA版『ザ・シムズ』の続編。| |[[お茶犬くるりん ほんわかパズルで「ほっ」としよ]]|ACT/PZL|なし|くるりんシリーズの初作品。&br;そしてお茶犬ゲームの一角。| |[[お茶犬の部屋]]|ACT/TBL|なし|お茶犬ゲーム、及びお茶犬の部屋シリーズの初作品。&br;後のシリーズに比べると作り込み不足だが、シリーズとしての土台は大方完成されている。 | |[[お茶犬の夢冒険]]|ACT|なし|お茶犬の冒険シリーズの初作品。&br;お子様向けの難易度に仕上がった、無難な出来のアクションゲーム。| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''か行''| |[[奇々怪界あどばんす]]|ACT|なし|原点回帰した、シリーズ最終作。| |[[機動戦士ガンダムSEED 友と君と戦場で。]]|ADV|なし|ガンダムSEEDのアドベンチャーゲーム。&br;本編にはないifシナリオが魅力。| |[[クラッシュ・バンディクー アドバンス]]|ACT|なし|携帯機に進出したクラッシュくん。&br;シリーズの基礎はそのまま。| |[[クラッシュ・バンディクー アドバンス2 ぐるぐるさいみん大パニック!?>クラッシュ・バンディクー アドバンス#id_3981c009]]|ACT|なし|前作からパワーアップ。| |[[甲虫王者ムシキング ~グレイテストチャンピオンへの道~]]|RPG|なし|アーケードの良さは再現したが……。| |[[ゴエモン ニューエイジ出動!>ゴエモン 新世代襲名!#id_45dcef7f]]|ACT|なし|PSで出た『ゴエモン 新世代襲名!』をGBA向けにしたもの。| |[[金色のガッシュベル!! うなれ!友情の電撃]]|ACT|なし|金色のガッシュ!!の初ゲーム化作品。簡単な格ゲー。| |[[金色のガッシュベル!! うなれ!友情の電撃2]]|ACT|なし|| |[[金色のガッシュベル!! ザ・カードバトル for GBA]]|TBL|なし|『金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE』がGBAで遊べる。| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''さ行''| |[[ザ・シムズ>ザ・シムズ (GBA)]]|SLG/ADV|なし|GBA版『The Sims Bustin’ Out』の日本語ローカライズ。アメリカの田舎町で少年が成り上がるADV。PS2/GC『ザ・シムズ』と同名かつ同日発売だが内容は異なる。| |[[サンリオピューロランド オールキャラクターズ]]|TBL|なし|サンリオピューロランドを舞台にすごろくゲームができちゃう。&br;実際にテーマパークに行ったほうが楽しめると思うが……。| |[[真型メダロット カブト/クワガタ]]|RPG|なし|シリーズ第1作のリメイクだが、キャラクターデザインの大変貌により従来のファンから総スカンを食らう。&br;出来が悪いわけではないのだが……。| |[[真・女神転生II]]|RPG|なし|メガテンシリーズ最大の壮大なストーリー。&br;SFC版、[[PS版>真・女神転生II#id_c40cf5e5]]の数々のバグがどれも綺麗に除去されたこのGBA版が今のところ決定版と言えそう。| |[[スーパーストリートファイターIIXリバイバル]]|FTG|なし|待望の任天堂機に出たスパIIX。&br;移植度は高いが、操作性とグラフィックで微妙な評価。| |[[スーパーマリオボール]]|ACT|なし|プリレンダの3Dで表現されたグラフィックが魅力。&br;だが評価できるのはそこだけ。| |[[スーパーロボット大戦R]]|SRPG|なし|GBAスパロボ第2作。&br;大幅進化したインターフェイス。シナリオは新鮮な部分はあるもののテキストがちょっと変。| |[[スーパーロボット大戦J]]|SRPG|なし|GBAスパロボ最終作。&br;大幅進化したグラフィックなど色々と惹かれる所も多いが、粗が目立つのも事実。| |[[絶体絶命でんぢゃらすじーさん3 ~果てしなき魔物語~]]|ACT|なし|ゲームとしては進化した4作目。&br;しかし、ファンが求めているのはそんなのじゃなく……。| |[[ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし]]|ARPG|なし|ほのぼのとした世界観が特徴。&br;単体としては十分に遊べるが、他のゼルダゲーと比べると地味な印象。| |[[戦闘員山田はじめ]]|ACT|なし|悪の戦闘員となって世界征服を実行せよ! ……不親切なのが痛い。| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''た行''| |[[ダウンタウン熱血物語ex]]|ACT|なし|FC版のリメイク。進化した部分も多いが、好感度システムなど足を引っ張る部分もあり。| |[[タクティクスオウガ外伝]]|SRPG|なし|ウェイトターン廃止による難易度低下を不満に思うファンは多いが、ゲームバランスそのものはむしろ大幅改善。| |[[テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン3]]|SRPG|なし|『なりきりダンジョン』シリーズ第3作。&br;キャラは増えたがシステムはいまいち。| |[[テニスの王子様 2003 PASSION RED/COOL BLUE]]|SPG|なし|| |[[デュエル・マスターズ2 切札勝舞Ver.]]|TBL|なし|わずか4ヵ月で発売された完全版。| |[[東京魔人學園 符咒封録>東京魔人學園符咒封録#id_f12d8727]] |ADV/TBL|なし|ワンダースワンからの移植版。| |[[ドクターマリオ&パネルでポン]]|ACT/PZL|なし|その名の通り『ドクターマリオ』と『パネルでポン』を同時収録。&br;シンプルすぎるという声もあるが、価格の安さを考えれば優秀。&br;むしろパネルでポンは値段の割にモード&オプションが異様に豊富でとてもお得。| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''な行''| |[[にゃんにゃんにゃんこのにゃんコレクション]]|TBL|なし|にゃんにゃんにゃんこ好きは要チェック。&br;しかし、ゲーム自体は今一つ。| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''は行''| |[[ハイ! ハイ! パフィー★アミユミ]]|ACT/STG|なし|アメリカ産アニメのPUFFYゲーム。&br;ゲームとしての出来は良好だが、キャラゲーとしては今一つ。| |[[鋼の錬金術師 迷走の輪舞曲]]|RPG|なし|「翔べない天使」に次ぐハガレンゲーム化第2段。&br;カードによる錬金術システムなど見るべき部分もあるが、ゲームとしては今ひとつ。| |[[パズにん ~うみにんのパズルでにむ~]]|ACT/PZL|なし|メサイヤ生まれの脱力系ゆるキャラ「うみにん」のブロック崩しゲーム。&br;デススカルが鬼畜でにむ~。| |[[パワプロクンポケット3]]|SPG|なし|パーツを買ってパワーアップするシリーズ唯一の主人公。&br;マインスイーパも遊べる。| |[[パワプロクンポケット7]]|SPG|なし|シリーズ最低クラスの出来の、擁護できない野球バランスの悪さとバグの多さ。&br;一方でストーリーは好評。野球に耐えられるかで評価が変わる。| |[[Piaキャロットへようこそ!!3.3]]|ADV/SLG|なし|携帯機故にクオリティもそれなりになったがシナリオは良好。| |[[ファイナルファンタジータクティクスアドバンス]]|SRPG|なし|縛りプレイ強要システムに賛否。&br;『FFT』の続編と思われていた事も災いした。| |[[ファイアーエムブレム 聖魔の光石]]|SRPG|なし|ボリュームが薄く、ハードルを下げすぎた為に古参ファンから非難を浴びた初心者向けFE。&br;一方でその低難易度故に全くの初心者や縛りプレイヤーにはもってこいの作品に。&br;また、据え置き時代からシステムが一部復帰している。| |[[ふたりはプリキュア ありえな~い! 夢の園は大迷宮]]|ACT/PZL|なし|キャラゲーながら高い完成度のアクションパズル。&br;ボリュームの薄さが難点。| |[[冒険遊記プラスターワールド ~伝説のプラストゲート~>冒険遊記プラスターワールドシリーズ#id_cf33100c]]|RPG|なし|タカラとテレビ東京がメディアミックスという形で世に送り出した作品。&br;RPGとしては十分遊べる出来だが、目玉だったフィギュアとの連動要素が足を引っ張る。| |[[冒険遊記プラスターワールド ~伝説のプラストゲートEX~>冒険遊記プラスターワールドシリーズ#id_73378854]]|RPG|なし|アニメの設定を一部逆輸入する形でのマイナーチェンジ。&br;フィギュアとの連投要素という根本的問題…もとい特徴は変わらず。| |[[ポケモンピンボール ルビー&サファイア]]|ACT|なし|ピンボールとしては地味に面白い。&br;しかしポケモンゲーとしては微妙。| |[[ボボボーボ・ボーボボ 9極戦士ギャグ融合]]|RPG|なし|RPGとしてはやや微妙だが高い再現度を誇るギャグRPG。&br;キミはビュティを盾に出来るか!?| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''ま行''| |[[MOTHER1+2]]|RPG|なし|1つのカセットで2作も遊べるのは良いのだが、BGMの劣化が痛い。| |[[魔法のパンプキン ~アンとグレッグの大冒険~>魔法のパンプキン ~アンとグレッグの大冒険~ (GBA)]]|ACT|なし|2人のプレイヤーキャラの使い分けが鍵の、古き良き横スクロールアクションゲーム。| |[[マリオvs.ドンキーコング]]|ACT/PZL|なし|『GB版ドンキーコング』の流れを汲む、歯ごたえのあるアクションゲーム。| |[[マリオパーティアドバンス]]|etc|なし|3人以上では遊べない、テンポがいまいちのパーティゲーム。&br;というか実質ほぼミニゲーム集に等しい。| |[[Mr.インクレディブル (GBA)]]|ACT|なし|割とキチンとしたベルトスクロールアクション。&br;しかしなぜこの時代にパスワード制……。| |[[みんなでぷよぷよ]]|ACT/PZL|なし|コンパイル消滅からの初シリーズ。&br;以前の作品達と比べると劣るが、ぷよぷよとして最低限の要素は揃えている。| |[[名探偵コナン ~狙われた探偵~]]|AADV|なし|コナンとしては珍しいアクション。&br;しかもなんとコナンなのに''推理要素がない''。| |[[名探偵コナン 暁のモニュメント]]|ADV|なし|今回はちゃんと推理しているGBAコナンゲー第2弾。&br;''24人に一人一人事情聴取。''警察の大変さが理解できるかも?| |[[メダル・オブ・オナー アドバンス]]|ACT/STG|なし|| |[[メダロットG カブト/クワガタ]]|ACT|なし|シリーズ初のアクションゲーム。| |[[メダロット・navi カブト/クワガタ]]|SRPG|なし|藤岡建機のゲームデザインと、9×9マスの戦場で始まる、新機軸ロボトル。| |[[メトロイドフュージョン]]|ACT|なし|探索要素を抑えシステムも大幅に変わったシリーズ異色作。| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''や行''| |[[遊☆戯☆王デュエルモンスターズ5 エキスパート1]]|TBL|なし|遊戯王ゲーム、初のOCG化| |>|>|>|BGCOLOR(#cccccc):''ら行''| |[[ロックマンエグゼ4 トーナメントレッドサン/ブルームーン]]|ARPG|なし|新要素を多く盛り込んだエグゼシリーズ第4作目。&br;一方で新要素の周回システムの仕様は不評。&br;良くも悪くもエグゼシリーズのターニングポイントとなった作品。| |[[ロックマンエグゼ4.5 リアルオペレーション]]|ARPG|なし|4において別売の周辺機器でプレイ可能だった「オペレーションバトル」に特化した作品。| |[[ロックマンエグゼ5 チーム オブ ブルース/チーム オブ カーネル]]|ARPG|なし|エグゼシリーズ第5作目かつ前作『4』の続編。&br;今作で初めてロックマン以外のキャラを直接自由に操作できるようになった。&br;また、前作で不評だった周回システムも廃止された。| |[[ロックマンエグゼ6 電脳獣グレイガ/電脳獣ファルザー]]|ARPG|なし|エグゼシリーズ最終作。&br;シリーズの集大成だけあり、取れる戦法の幅に大きく広がりが出ている。| |[[ロボットポンコッツ2 リングバージョン/クロスバージョン]]|RPG|なし|ロボポンシリーズ最終作品。| |>|>|>|''シリーズ総合記事''| |[[ファミコンミニシリーズ]]|etc|なし|FCや同ディスクシステムの過去作がリバイバル。&br;だが、今となってはコレクションアイテム的存在。|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: