「Platypus」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Platypus」を以下のとおり復元します。
*Platypus
【ぷらてぃぱす】
|ジャンル|横スクロールシューティング|~|
|対応機種|プレイステーション・ポータブル|~|
|発売元|mumbo jumbo|~|
//|開発元||~|
|発売日|2006年11月17日|~|
|定価|5,040円(税込)|~|
|プレイ人数|1~2人|~|
|レーティング|ESRB:E|~|
|ポイント|クレイアニメーション描写によるシューティング&br()レトロゲーム並みのシンプルな操作性&br()シューティングとしての出来はかなり微妙|~|
|備考|海外専用ソフト(日本未発売)((PSPソフトにはリージョンコードが設定されていない為、国産のPSP本体でもプレイ可能。))|~|
----
#contents(fromhere)
----
**概要
-海外メーカーであるmumbo jumbo社がリリースしたプレイステーション・ポータブルソフト。ジャンルとしてはオーソドックスな横スクロールアクションに該当する。
-元はPC用のフリーウェアソフト((無料版はプレイ時間の制限を伴う。完全版も存在するが、そちらは有料配布である。))であり、それをPSPに移殖した経緯を持つ。
//もしかするとこの情報は間違いかもしれない。詳しい方は情報を求む。
-本作に登場する自機や敵などの素材は、ほぼすべてがクレイアニメーション加工による描写がされており、他の作品では見られない様な独特の雰囲気を漂わせている。
-オプション設定でオートか任意のどちらかを選択できるセーブ方式となる。

**主なルール
***主なモード
-''STORY MODE''
--全6ステージ構成((ゲーム中においては「LEVEL」表記だが、便宜上このページではステージ表記とさせて頂く。))のクリアを目指していく、本作のメインモード。
---各ステージは5つのエリアが用意されている。エリア1~4は特定スクロールまで進めばクリア、エリア5は、待ち構えるボスを倒せばステージクリアとなる。&br()各ステージのエリアはすべてシームレス進行となり、画面の切り替わりは一切行われない。
---一度プレイしたステージは、ステージセレクト画面にて自由にプレイできる。
---残機制を採用しており、ミス後は途中復活となる。有限のコンティニューがあり、クレジットさえあれば残機が尽きてもすぐに復活が可能。&br()特定スコアを稼ぐとスコアエクシテンド(1UP)のボーナス。また、各ステージをクリアすると必ずコンティニュー数が1クレジット増えるボーナス。
--このモードはwi-fiによる二人同時プレイができる。

-''SURVIVAL MODE''
--本作専用のサバイバルステージを舞台に、残機数1でどこまで生き残れるのかを競うモード。
---自機がミスをすれば即ゲームオーバーとなり、ミスまでの経過タイムが表示される。

***全モード共通のルール
-操作系統。
--自機の操作は以下の通り。
---方向キー(アナログレバー)で八方向移動。
---×ボタン押しっぱなしで前方にオートショットを放つ。&br()但し、ショットによっては、ボタンを連打した方が連射力が上がる場合もある。

-ショット切り替えについて。
--アイテムである5種類の「★」のいずれかを取得すると、自機のショット性能が強化(変化)する。
---★は各モード(ステージ)に時折出現する「オレンジの敵編成機」を全滅させる事で出現する。さらには★を撃ち込む度に色を変更できる((一部ステージでは撃ち込みが効かない★もある。ライトニングに関しては必ず単色出現となる為、例外なく撃ち込みができない。))。
---★を取ると20秒間のカウントがなされ、その間中に取得した★効果のショットを放つ事ができる。カウント中に★を再度取得すれば、さらに20秒のカウントが上書きされる(最大で99秒)。
---カウントが尽きると初期ショットに戻ってしまう。本作には自機を永久的にパワーアップさせる要因がない為、この「★の補給による時間制ショット強化」が唯一のパワーアップ手段となる。
---COLOR(limegreen){''★''}(ライトニング)に関しては、STORY MODEのステージ6とSURVIVAL MODE限定出現のアイテムとなる。

--各★アイテムによるショット性能は以下の通り。なお、☆効果ではないが、初期ショットも併記する。
---「初期ショット」…単発ショットを放つ。連射性能が高いがこれといった特色がなく、あまり使い勝手がいいショットとはいえない。
---「COLOR(yellow){''★''}」…ワイドショット(WIDE SHOT)。広範囲のショットを放つ。
---「COLOR(blue){''★''}」…オートファイヤー(AUTO FIRE)。連射性能に特化したショットを放つ。
---「COLOR(green){''★''}」…ソニックパルス(SONIC PULSE)。連射性能は悪いものの、広範囲・敵貫通・敵弾かき消し効果を持つショットを放つ。
---「COLOR(red){''★''}」…ロケット(ROCKETS)。攻撃力の高いショットを放つ。
---「COLOR(limegreen){''★''}」…ライトニング(LIGHTING)。最強の連射性能を持ち、敵貫通効果を持つショットを放つ。

-アイテムについて。
--各モード(ステージ)に時折出現する「オレンジの敵編成機(★関係)」「地雷・巨大・ボス敵(ボーナス関係)」「箱敵(その他)」を破壊すると、以下のアイテムを落とす。
--★アイテム系。
---「COLOR(yellow){''★''}」「COLOR(blue){''★''}」「COLOR(green){''★''}」「COLOR(red){''★''}」「COLOR(limegreen){''★''}」…効果の程は上記参考。
--スコアアイテム系。
---「フルーツ関係」「コイン」…すべてスコアアップの効果。フルーツには複数の種類があり、ショットを撃ち込むと分裂する。コインはフルーツよりも得られるスコアが高い。
--その他アイテム。
---「オプション」…ウエポンポッド(WEAPON PODS)。自機周辺にオプションが付き、一緒にショットを放ってくれる。ミスかステージクリアするまで有効。
---「倍率アイテム」…ポイントダブラー(POINTS DOUBLER)。このアイテムを取得中は、敵破壊時などで得られるスコアに倍率がかかる。ミスかステージクリアするまで有効。

-ミス条件について。
--一般的なシューティングと大方同じミス条件となる。
---「自機が敵や敵弾に触れる」「特定障害物に触れる」のいずれかでミス。ステージによっては壁が発生する場面もあるが、これに触れてもミスにはならない。
---ミス後の復活・ゲームオーバー条件などに関しては、上記の主なモードを参照されたし。
----
''このページは書きかけです。完成は多分すぐに出来ると思われます。執筆者。''

復元してよろしいですか?