「ガメラ2000」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ガメラ2000」を以下のとおり復元します。
----
「[[要強化記事>要強化記事一覧]]」に修正依頼が出ています。加筆できる方は修正をお願いします。
----
//記事草案です。追記修正ご自由に。
//草案ならサンドボックスを使うべき。自分でキチンとした記事に出来ないなら挙げないでください。
*ガメラ2000
【がめらとぅーさうざんと】
|ジャンル|シューティング|CENTER:&amazon(B000069SJ7)|
|対応機種|プレイステーション|~|
|発売元|ヴァージンインタラクティブ/デジタルフロンティア|~|
|開発元|タイトー|~|
|発売日|1997年4月25日|~|
|定価|5,800円|~|
|プレイ人数|1人|~|
|分類|BGCOLOR(lightgreen):''良作''|~|
|ポイント|ガメラのSTG|~|

**概要
タイトルの「2000」はゲームの舞台となる時代が西暦2000年であることから。ストーリー・設定は平成ガメラシリーズに基づいており、~
「世界各地で大発生したギャオスとの戦い」という映画3作目を先どったような内容である(ただし、実際の映画では2000年を待たずしてイリス覚醒などが起こっており、だいぶズレは生じている)。~
ゲームは画面の奥を前方と見なす3Dシューティングで、プレイヤーが直接コントロールするのはガメラではなく戦闘機。~
ガメラはプレイヤー機の援護役として自機のロックオンに合わせてホーミング弾を放つ。なお、2Pでガメラだけを操作することもできる。~
漫才コンビ「パックンマックン」のパックンが実写ムービーデモに出演している。~
(ウィキペディアより)

**ストーリー
西暦2000年。
日米で管理していたギャオス細胞が、何者かによって奪われた。
時を同じくして、謎の円盤やバイオメカが現れる。
そして、それに呼応するかのようにガメラも出現。

元アメリカ特殊部隊・ジャック・モートンと、
遺伝子工学の権威・椋木リサは、
ガメラとともにギャオスDNA奪還に挑む。

**特徴
-難易度はeasy,nomal,expertの3種類
-normal以降はプレイヤーの行動によってEDが変化するマルチエンディング

**評価点
-3Dグラフィックは1997年の作品とは思えないほど品質が高く、テクノ調のサウンドはZUNTATAが担当しただけあって超絶クオリティ。
--本作のサントラは希少価値が高く、プレミア化している。
-ストーリーのムービーデモは実写取り込み及びフルボイス

**問題点
-あまりにも『パンツァードラグーン』に似すぎている(ホーミング弾等の演出等)。
-照準と自機の移動が同じなため移動での攻撃の回避が難しい


**総評
まるで特撮映画の1シーンの様な演出は見ている者を飽きさせない。
ガメラが好きな人にもSTGが好きな人にもお勧めできる一作である。

復元してよろしいですか?