「Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers - (2013/08/17 (土) 20:39:41) の編集履歴(バックアップ)


Magic: The Gathering Duels of the Planeswalkers

【まじっく・ざ・ぎゃざりんぐ でゅえるず・おぶ・ざ・ぷれいんずうぉーかーず】

ジャンル トレーディングカードゲーム
対応機種 Xbox360
PlayStation 3
Windows XP~8
発売元 Wizards of the Coast
開発元 Stainless Games
発売日 初代:2009年6月17日
2012:2011年6月15日
2013:2012年6月20日
定価 【360】800MSP
【PS3】800円
【Win】9.99US$
備考 価格はゲーム本体のみ・有料DLCを除く
Win版はSteamにて購入可能
発売日はハードごとに若干の違いあり

概要

  • TCGの草分け的な存在にして現在まで世界的に高い人気を誇る『マジック:ザ・ギャザリング』(以下MTG)をコンピューターゲーム化した作品。MTGを製作・販売しているウィザーズ・オブ・コースト社自ら販売している。
    • ゲームにはプロモーション・ブースターのコードが同梱され、それを使用すると特別なカードが封入された(いわゆる現実のカードの)カードパックを手に入れることが可能。
  • 2009~2010年に発売された1作目以降、1年ごとに新しいバージョンが発売されている。現時点で『マジック』『マジック2012』『マジック2013』『マジック2014』の4作品が発売されている。
    • 日本語向けローカライズが行われたのは『2012』のPS3版から。それまでは国内アカウントでもダウンロード可能だったが日本語は無しだった。

特徴

  • 対戦ルールはTCGのものとほぼ同様に進行していく。使用できるカードは外枠にエフェクトがかかるというゲームならではのアシスト機能もある。
    • 初期の作品は実際のTCGとは微妙な違いがあった。
  • 一からデッキを作ることはできない。使用できるのはあらかじめ構築されたテーマデッキのみ。
    • キャンペーンモードで勝利すると使ったデッキでカードが順次アンロックされていき、追加したり入れ換えたりすることが可能だが、あくまでアンロックされるカードはデッキテーマに沿ったもののみ。
    • 有料DLC(エキスパンション)により使用できるテーマデッキが増える。また、作品ごとにテーマデッキ・登場カードは一新されている。
  • オンライン対戦に対応。一人用ではキャンペーンモードのほか、カードを使ったパズル・チャレンジモードがある。
  • 演出面では、アイコンには実際のMTGのカードで使われたイラストが使用されている。
    • オープニングなどではCGムービーなどが使われている一方、実際のゲーム中はカードゲームの再現ということもあって派手な演出などはほとんど無い。
      • ダメージ時などに起こるエフェクトの種類自体は多彩。
    • BGMもMTGらしいダークなファンタジーの雰囲気がよく出ていると言える。
  • 通常の2~4人での無差別戦、2対2の双頭巨人戦の他、2012以降は作品ごとに異なるカジュアルルールで遊ぶことが可能。
    • 2012では魔王戦。
    • 2013ではプレインチェイス戦。

問題点

  • フェイズが終わるごとにインスタントの割り込み受付時間が入るため、ややテンポが悪い。

総評

TCGの最大の魅力である構築の自由度は極めて低いものの、値段の安さもあってMTGを触りだけ遊んでみたいというプレイヤーにはうってつけの作品。