「メタルストーカー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

メタルストーカー - (2010/09/23 (木) 05:11:26) の編集履歴(バックアップ)


メタルストーカー

【めたるすとーかー】

ジャンル シューティング
対応機種 PCエンジン
発売元 フェイス
発売日 1991年7月12日
定価 6,980円

概要

  • 1991年にフェイスからリリースされた任意移動型縦シューティング。
  • 自機が戦車型で、任意移動にてステージを攻略するという流れは、先にX68000にてリリースされたゲーム『グダナダ』との共通している事から、両者はよく比較されやすい傾向にある模様。
  • 一人プレイ専用、全7ステージ構成、裏技にて三段階からの難易度調整が可能。

主なルール

  • 各ステージはいくつかのフィールド(エリア)にて構成されており、フィールドによって先に進む条件に相違がある。主な条件は、一定地点まで進む、フィールド内の敵を全滅させる、などがある。
    • すべてのフィールドを突破すると、そのステージのボスと対決する事となり、倒せばそのステージはクリアとなる。
  • 自機には複数の性能の違うショットが持てる。初期状態では「バルカン」1つのみだが、専用アイテムを取得する事により最大5種類のショットを使用できる。取得したショットは消滅する事はなく、ゲームが終わるまでずっと所持可能である。
    • ショットの切り替えはステージ中にポーズをかける事により選択ができる。選択制限は一切なく、一部のボス戦を除けば常に切り替えが可能となっている。ショットの種類は以下の通り(情報不足によりショットは仮の名称を使っている)。
      • バルカン…連射が可能で最もクセの少ないショット。
      • レーザー…攻撃力が高いショット。
      • シールド…自機回りに発生される。射程距離はかなり短いが、攻撃力は高く、敵弾をかき消せる。
      • 地雷型…自機の近くに地雷を設置する。攻撃力は高く、自機に突っ込んでくる敵を予測して設置すると当てやすい。
      • ホーミングミサイル…その名の通りホーミングミサイルを発射する。勝手に敵を攻撃してくれる半面、連射が効かないのが難点。