「パックマン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

パックマン - (2014/06/11 (水) 12:57:41) の編集履歴(バックアップ)


Pac-Man

【ぱっくまん】

ジャンル アクション
対応機種 アーケード
発売・開発元 ナムコ
稼働開始日 1980年5月22日
配信 バーチャルコンソール
【Wii】2007年4月17日/500Wiiポイント
【3DS】2012年11月21日/500円
分類 良作
パックマンシリーズリンク

概要

  • スペースインベーダーの大ヒットによりゲームセンターはシューティング一色に染まった。それにより客層の偏り、女性が少なくなり殺伐とする事を危惧して開発された「女性向ゲーム」である。
    • ゲーム史において明確に「女性向」を打ち出したゲームはおそらく本作が初である。
  • 操作は4ボタン式1レバー。残機制。
  • ジャンルはアクションだが、後にこのスタイルのゲームは本作にちなんでか「ドットイート型アクション」と呼ばれるようになる。
    • ただしドットイートと言える作品はヘッドオン(セガ・エンタープライゼス、1979年)が初。
  • 国内の家庭用向けにはファミコンなどに移植されている。

システム

  • プレイヤーは黄色い円盤に口がついたキャラクター『パックマン』を操作する。
    • パックマンは一度レバーを入れると障害物に当るまで前進し続ける。
  • 画面内に配置されている全ての黄色い点(クッキー)に触れて(食べて)消滅させる事でステージクリアとなる。
  • 画面中央の特定部位から色とりどりの幽霊(モンスター)が出現する。パックマンが触れるとミスになる。
    • モンスターにはそれぞれ性格がつけられており、異なった追跡をしてくるので挟み撃ちにされる事もしばしば。
  • 画面内には通常よりも大きい点がある。これはパワーエサと言い、これを食べる事でパックマンはモンスターを食べる事ができるようになる。
    • パワーエサを食べてパワーアップするとモンスター達は青く変色し、パックマンから逃げようとする。連続して逃げるモンスターを捕食するとボーナス点が増加して行く。
    • 捕食したモンスターは初期位置に戻り、一定時間後通常状態で復活する。
    • ここが上記ヘッドオンとの大きな違いでありヒットした理由でもある。
  • 一定以上クッキーを食べると果物や鍵(フルーツターゲット)が出現。捕食するとボーナス点が入る。
  • ステージ中央右端と左端はループする通路がある。他にもパックマンには影響は無いがモンスターは影響を受ける一方通行地点もある。
  • 面が進むと、パワーエサの時間の短縮や、モンスターのスピードの上昇という形で難易度が上がる。21面(鍵の9面)で難易度の上昇は止まり、以降は21面の繰り返しのみ。この時点では、パワーエサはモンスターを一瞬反転させることしかできなくなっている。

総評

シューティング一色であった市場に投げられた本作は爆発的大ヒットを飛ばした。その影響は国内に止まらず、むしろアメリカでの人気は猛烈な物で、後に「目と鼻と腕足をつけて帽子をかぶせる」と言う、最早何処がパックマンなのか解らない*1ほどのアニメまで作られるほどだった。
ただし後年のパックランドの主人公は、そのアニメに似たデザインである。ドットイートとは言いづらい作品ではあるが正式な後継作品である。
非常にシンプルながらも高いゲーム性をほこり、個性的なキャラクターにシステム面での性格付けをつけた本作は、当初の狙い通り女性客にも評判が良く、現在もなお愛される歴史的傑作となっている。 ちなみにあるゲーム機に移植された際、そのゲーム機で世界一売れたソフトになったが、出来は悲惨であった。

余談

  • 長らく、パックマンのデザインは食べかけのピザに起因するといわれてきた。現在は否定されているのだが…。
  • 大ヒットを受けて、「パクパクモンスター(エポック社)」「ロックンチェイス(データイースト)」などのパクリ作品が横行することとなった*2
    • 一方で、本家ナムコからも『ミズパックマン』『スーパーパックマン』『パックマニア』『パックマン・チャンピオンシップエディション』などの新フィーチャーを取り入れたアレンジ作が数多く出ている。
      • また、パックマンシリーズではないと思うが、海外では、ベビーパックマン、jrパックマン、プロフェッサーパックマン、ハイパーパックマンなどがある。その中のプロフェッサーパックマンはなんとクイズゲームであり、ドットイートではない(一応パックマンらしい演出はしている)。
  • アメリカに存在するゲーム博物館的施設において、一番客が殺到するゲームはこのパックマンの筐体であるという。
  • 2010年に入って、大手インターネット検索サイトgoogleがトップのタイトル画像をパックマンがプレイできるように期間限定で行ったところ、アクセスが殺到。要望があまりにも多かったことから期間後もファイルを残すこととなった。
  • 2012年にニューヨーク近代美術館のパーマメントに選ばれた。 スマブラWIIU3DSにも登場した