「スーパーボンバーマン2」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

スーパーボンバーマン2 - (2015/05/03 (日) 15:34:30) の編集履歴(バックアップ)


スーパーボンバーマン2

【すーぱーぼんばーまんつー】

ジャンル アクション
対応機種 スーパーファミコン
メディア 8MbitROMカートリッジ
発売元 ハドソン
開発元 プロデュース
ハドソン
発売日 1994年4月28日
価格 8,500円
分類 良作
ボンバーマンシリーズリンク

概要

  • スーパーボンバーマンシリーズ二作目。前作をベースに色々新要素が追加されている。「凶悪ボンバー5人衆」の初登場作でもある。

評価点

  • ノーマルモードのステージが一画面におさまらない程広くなり豪華になった。仕掛けも満載で手ごたえがある。
  • BGMの出来が非常に良い。ノーマルゲームのステージ5やボス戦など名曲が多い。
  • 「ゴールデンボンバー」システムの登場。バトルで優勝するとミニゲームでアイテムが獲得できる。そして次回も適用したまま対戦することでプレイヤーのボンバーマンが金色になり、獲得したアイテムを最初から使用できる。特にハートを入手すれば圧倒的優位に立てる。
    • スピードが遅くなる「ゲタ」という実質ハズレのアイテムも。
  • 裏技でプレッシャーブロック*1がステージ全体を埋めるようにする事が可能。
    • 今作では裏技扱いだが次回作で「サドンデス」として標準機能となる。
  • 初心者救済ともいえるフルパワーパスワードシステムが初搭載。特定のパスワードを入力すると初期状態が大幅に強化された状態で始めることが出来る。次回作以降も引き継がれるが、コンティニューしてもパスワードの効果が残るのは今作のみである。

難点

  • ノーマルゲームにおける二人同時プレイは不可となった。
  • ノーマルゲームのクリア条件が少々ややこしい。
    • ほぼ全てのステージで「敵の全滅」「スイッチを全部オンにする」の二つをクリアする必要がある。しかもステージ3以降のスイッチは爆風でオンオフが切り替わる。
  • ノーマルゲームの一部の仕掛けが極悪。
    • ステージ3のトランポリンは上手く飛ばないと水中に落ちて死んでしまう。コツを掴むまでは難しい。
    • ステージ5の隠し地雷は隣まで近づかないと見えない。うっかり踏んで死ぬ事が多い。
  • ラスボスを倒すにはとあるアイテムが必要。もし持ってなかったら倒せないので死んでやり直すしかない*2
    • 前作のラスボスも似た仕様だったが、前作は時間が経てばアイテムが再出現するので問題はなかった。
  • アイテム「パワーグラブ」の削除。
    • 代わりに爆弾を持ち上げる「パワーグローブ」が登場。しかし使い勝手はパワーグラブと異なる。
  • バトルモードのCPUがお馬鹿。
    • レベル9(最高)にしても自分の爆弾で自滅するという事がザラにある。

総評

前作から順当に進化している。今作で登場した新要素は後に定番になったものも多い。

余談

今作の敵「凶悪ボンバー5人衆」は地球侵略をたくらむ宇宙人(今作ラスボス)に作られた。そしてボンバーマンも同じ宇宙人に作られた試作1号機という実はけっこうハードな設定…なのだが次回作以降ではなかった事になっている。ボンバーマンシリーズではよくある事だが。
ちなみに「凶悪ボンバー5人衆」の中でも「プリティーボンバー」だけ他の4人と比べて登場回数が多く、後にハニーが洗脳された姿という後付け設定が登場した。『ぱにっくボンバーW』『ボンバーマンカート』『ボンバーマンランド2』などに登場している。