「SDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

SDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団 - (2013/08/18 (日) 00:21:39) のソース

*SDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団
【えすでぃーひーろーそうけっせん たおせ あくのぐんだん】
|ジャンル|アクション|&image(http://ec2.images-amazon.com/images/I/61ii7iSwzZL.SL180.jpg)|
|対応機種|ファミリーコンピュータ|~|
|発売元|バンプレスト|~|
|開発元|インターリンク|~|
|発売日|1990年7月7日|~|
|定価|6,300円|~|
|ポイント|''ジバン最強''|~|
|>|>|CENTER:''[[コンパチヒーローシリーズリンク>コンパチヒーローシリーズ]]''|

*概要
SD化されたTVキャラクター達が共演する「コンパチヒーロー」シリーズの第2作。~
[[ウルトラマン>ウルトラマンシリーズ]]・[[仮面ライダー>仮面ライダーシリーズ]]・[[ガンダム>SDガンダムシリーズ]]・[[メタルヒーロー>メタルヒーローシリーズ]]の4シリーズのキャラが共演する。~
また、以後コンパチシリーズのレギュラーとなるゲームオリジナルキャラ「エミィ」と「ダークブレイン」のデビュー作でもある。

*ストーリー
(取説より引用)
-SD戦士達が平和に暮らす国『SDネイション』。~
そこに突如、謎のUFOが襲来、SD戦士の母というべきガチャポンマシンとそのエンジニアであるエミィちゃんをさらっていた。~
犯人は悪の帝王ダークブレイン。ダークブレインはガチャポンマシンで悪玉SDだけを増やして、SDネイションを乗っ取ろうと企んでいたのだ。~
正義のSD戦士達はガチャポンマシンとエミィちゃんを救い出し、SDネイションの平和を取り戻せるだろうか

*特徴
-8つのステージを任意の順番でクリアし、その後出現する最終面に挑む。
--各ステージは「怪獣墓場」「不思議宮殿」など、各番組に登場した場所を元にしている。
--ステージのラストには、ボスキャラが待ち構えている。
-ライフ制で、1度死ぬとゲームオーバーだが、コンティニューは何度でも可能。ただしパスワードやセーブ機能は無い。
-プレイヤーキャラは、アイテムを入手する事で同じ原作シリーズのキャラに変身し、パワーアップできる。別のキャラ系統に乗り換える事のできるアイテムもある。
--各系統の変化は、以下の通り。~
ウルトラ…ウルトラマン→ウルトラセブン→ウルトラマンタロウ~
ライダー…仮面ライダー旧1号→仮面ライダーX→仮面ライダーBLACK RX~
ガンダム…ガンダム→Ζガンダム→νガンダム~
メタル…宇宙刑事シャイダー→超人機メタルダー→機動刑事ジバン~
ウルトラとガンダム系は第2段階から、あとの2系統は最終段階で遠距離攻撃が可能となる。

*評価点
-ファミコンソフトとしては、敵を含めた各キャラクターのアクションが非常に細かく用意されている。
--プレイヤーキャラは、ジャンプ時や攻撃被弾時に掛け声の字幕が小さく表示される。
--ハンブラビが攻撃時に手からクモの巣を発したり、サイコガンダムが''知る人ぞ知るサイコロ形態に変形したり''。
---ボスキャラのキングダークを倒すと、その中から''呪博士らしき小さい人''が現れてウロウロし出す。

*賛否両論点
-メタルヒーローの最終段階にあたるジバンが優秀すぎる。
--ダイダロスによる攻撃は2発の弾が扇状に広がる。後述の嫌らしい敵の配置にもある程度対処が可能な上、他の最終段階キャラより攻撃力が高い。
--ν、タロウ、RXは皆左右一方向への攻撃のみと性能が均一で無個性。好きという理由がなければジバン一択の流れになる。
---νガンダムはおまけに攻撃力が最終段階キャラで最低。キャラ愛か縛りプレイでもなければまず選ばれない。
--隠しコマンドでキャラクター変更ができるため他のキャラになってもすぐさまジバンに戻ることもできるのも拍車をかけている。
-ダークブレインにさらわれたという設定のエミィが助けたと思ったとたん、突然襲い掛かってくると言う子供にトラウマを与える演出。

*問題点
-ザコキャラがかなりいやらしく配置されており、ダメージを食らった上で通るのが前提としか思えない場所も少なくない。
-ステージBGMは、横スクロール面・縦スクロール面・最終面の3曲だけ。
-パッケージの中央でνガンダムと戦うサザビーが描かれているが、''ゲーム中にはまったく登場しない''。
--代わりにαアジールがステージボスとして登場する。
-ステージ「宇宙コロニー」のボスが、なぜか『ジバン』に登場したマッドガルボ。原作にコロニーなど出てこないが…?

*その他
-各ステージには、「プレイヤーが使用できるキャラの番組に登場した敵キャラ」しか登場しないが、最終面には例外的にタイガーロイドやゲーマルクが出現する。
--ボスキャラのシャドームーンは『RX』版を元にしている為、二刀流である。
-当Wikiにおいて、本作は''宇宙刑事が出演していてクソゲー扱いされていない唯一のゲームソフト''である。
--他の出演作については『[[スーパーヒーロー作戦]]』・『[[同・ダイダルの野望>スーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望]]』・『[[スーパー特撮大戦2001]]』・『[[宇宙刑事魂]]』の各項目を参照のこと。
-メタルヒーローは「宇宙刑事」⇒「軍の秘密決戦兵器」⇒「お巡りさん」と、パワーアップするほど設定上の肩書きがしょぼくなっていく。単純に作品の放映順で並べたのだろうが、この枠だけは逆順で並べた方が自然だったかもしれない。
-3DS版『[[ロストヒーローズ>http://www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/1460.html]]』に、初回限定特典として本作が3DSでプレイできるダウンロードコードが同梱された。