「ゲバラ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ゲバラ - (2017/05/22 (月) 06:56:27) のソース

「[[修正依頼]]」が出ています。問題点を追記できる方はご協力をお願いします。
----
*ゲバラ
【げばら】
|ジャンル|アクション|&amazon(B003NZSI62)|
|対応機種|ファミリーコンピュータ|~|
|発売・開発元|SNK|~|
|発売日|1988年12月26日|~|
|定価|5,300円(税抜)|~|
|プレイ人数|1~2人|~|
|判定|BGCOLOR(lightgreen):''良作''|~|
----
#contents(fromhere)
----

&br
CENTER:1956年南米キューバ大統領バティスタは、重い税金と秘密警察を使って、この国を支配していた。
CENTER:ゲバラはカストロに協力し独裁者バティスタを倒す為、密かにキューバへ上陸した。
CENTER:しかし、すでに軍隊が彼らを待ちうけていたのであった。&br&br

----
**概要
-キューバ革命で知られる歴史上の人物「チェ・ゲバラ」が主役の、キューバ革命を題材としたトップビューアクション。
--同名のアーケードゲームの移植でもある。
--十字ボタンで八方向に動き、Bで銃を撃ち、Aで手榴弾を投げる。
-二人プレイが可能で、1Pはチェ・ゲバラを操作し、2Pはカストロを操作する。

----
**特徴・評価点
SNKのトップビューアクションといえば『[[怒]]』が有名だが、あちらはもっさり操作やのっぺりグラフィックなど、業務用の面白さをオミットしていた。しかし本作は、期待を裏切らない良移植となっている。
-まず、主人公の動きが素早くなっており、やりこめばサクサク進めるようになった。
--業務用ではせかせか歩いており、業務用から知った人は違和感を覚えるかもしれないが、これは逆に良いアレンジである。
-敵やステージの配置が巧妙で、「ただ適当に進む」ことは通用しにくい。集中して臨むことができる。
-アイテムのバリエーション。散弾銃やバズーカなど多数のアイテムが登場し、ゲームの幅が広がっている。
--ステージによってアイテムの有利・不利があるため、これまた「ただ適当に取る」ことは通用しにくい。
-ステージは荒野や村、炭鉱などのバリエーションが豊富で進むたびに新鮮な気持ちになれる。
-グラフィックは業務用を精一杯再現しているためメリハリがついており、茶色の地面や緑の森林などが識別できる。
--主人公も水色(ゲバラ)と黄色(カストロ)という目立つ色なので、ポーズ後もどこにいるか識別しやすい。
-二人でいっしょに遊べる。
--当時は二人で協力して進行するゲームが少なく、『[[魂斗羅>魂斗羅 (FC)]]』などしかなかった。
-無限コンティニューを採用。
--コンティニューしてもその場で復活するため、じっくりやれば誰でもクリアできる。
-ステージセレクトや難易度選択なども可能で、裏技ではなく説明書に記載されている。
-裏技で『[[サスケ VS コマンダ]]』が遊べる。

//**賛否両論点

//**問題点

----
**総評
完成度が素晴らしい、初期SNKの集大成となったトップビューアクション。~
近代史を題材にしているため現代では問題になりそうだが、『怒』の完成度の低さにリベンジしたと言えるだろう。
----
**余談
-キューバ革命で活躍するカストロは2人おり、兄のフィデルと弟のラウルであるが、このゲームで登場するカストロは兄のフィデルの方である。
-ゲバラとカストロの2人だけで上陸するのも、マイケル・ジャクソンみたいな奴や巨漢ハゲ兄弟と対決すのも、巨漢ハゲ兄弟によって地面にあいた大穴から地下にぶん投げられるのも、トロッコ上でチェーンを振り回して捕虜を回収するのも、バティスタ大統領を殺すのも、もちろん全てフィクションである。