ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~内検索 / 「バトルギアシリーズ」で検索した結果

検索 :
  • バトルギアシリーズ
    バトルギアシリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 サイドバイサイドシリーズ AC サイドバイサイド 実車を使用したリアル系統のレースゲームはここから始まった。 良 サイドバイサイド2 エボルツィオーネ 前作をベースに内容をほぼ一新。真剣勝負ことタイムアタックを追加。 サイドバイサイド2 エボルツィオーネRR 全コースの逆走・リプレイ機能を追加、性能調整も行われたver.UP版。 バトルギアシリーズ AC バトルギア サイドバイサイドがあらゆる点で進化した新世代作。今作から車の性能によるクラス分けが追加された。 スルメ バトルギア2 前作をベースに最新車の追加やタイムアタックを進化さ...
  • バトルギア3
    ...第 バトルギアシリーズ 概要 本作の仕様 モード説明 収録車種 コース 評価点 賛否両論点 問題点 総評 その他 バトルギア3(PS2) 概要(PS2) 収録内容 評価点(PS2) 問題点(PS2) 総評(PS2) 余談(PS2) 概要 バトルギアシリーズの3作目。シリーズで初めてネットワークに対応し、全国規模のタイムアタックランキングや外装のチューニングが可能になった。 2003年12月に稼働開始したTunedでは、壁接触にペナルティがあるタイムアタック「匠モード」や新旧車の追加、UIの改善等の新要素が多数追加されている。 前作より更に進化し...
  • メタルギアシリーズ
    メタルギアシリーズリンク ナンバリング スピンオフ 派生作品 関連作品 シリーズ概要 ナンバリング 設定上の時系列は『MGS3』→『MPO』→『MGS PW』→『MGSV GZ』→『MGSV TPP』→『MG』→『MG2』→『MGS』→『モバイル』→『MGS2』→『MGS4』→『MGR』の順。 ただし『MPO』『モバイル』『MGR』は「小島秀夫監督作品ではない」という理由から、正統なシリーズ作品群「メタルギアサーガ」には含まれない扱いとなっている。 機種 タイトル 略称 概要 判定 本編シリーズ MSX2 メタルギア MG 「MSX2では撃ちまくるゲームは作れない」という逆転の発想から生まれた名作。『MGS』以降もお馴染みのギ...
  • バトルギア
    ...ック バトルギアシリーズ 概要 『サイドバイサイド』シリーズの後継作として1999年に1作目、2000年に『2』が稼働した、『バトルギア』シリーズ初期2作。略称は『BG』『バトギ』。 前シリーズで評価されたリアル風の挙動を順当に引継ぎ、タイムアタック要素やグラフィックも大幅に進化させ、前シリーズ以上のヒット作となった。 一方でCPUや挙動補正等の強化など難度調整の面でも大幅に進化し、新シリーズながらゲーム設計がよりストイックな方向へ歩み始めた一作でもある。 『2』はナンバリング作ではあるが、実際は『1』に要素追加や変更を行ったメジャーバージョンアップ版に当たり、基本のゲーム進行はほぼ変わらない。 2001年には『2』のPS2移植版が発売、2002年にはアーケード版『2』にPS2版の一部要素を追加した海外市場向けの仕...
  • バトルギア4
    ...限定 バトルギアシリーズ 概要 筐体説明 モード説明 収録車種 コース 評価点 賛否両論点 問題点 総評 その後 オンラインサービス稼動時の詳細 概要 『バトルギアシリーズ』最終進化系を銘打った最終作。 無印の頃は挙動等を含め前作『バトルギア3』とは別物と感じられる位に難しく、取っ付き難かった事もあり、致命的なユーザー離れを引き起こしてしまう。 アップデート版である『 Tuned 』でゲームシステムを見直し巻き返しを図るも、時既に遅し。失った栄光を取り戻すことは叶わなかった。 しかし今まで以上に本格的になったゲーム内容等は、結果的に時を経て熱心なファンを獲得する事となり、オンラインサービスが終了した現在でも少数ながら...
  • メタルギア ゴーストバベル
    メタルギア ゴーストバベル 【めたるぎあ ごーすとばべる】 ジャンル タクティカルエスピオナージアクション 対応機種 ゲームボーイカラー(専用) メディア 16MbitROMカートリッジ 開発元 コナミコンピュータエンタテインメントジャパントーセ 発売元 コナミ 発売日 2000年4月27日 価格 4,725円 判定 良作 メタルギアシリーズ 概要 ストーリー 特徴・評価点 問題点 総評 余談 概要 海外での要望に答える形で作られた携帯機初のメタルギア。 監督は後に『メタルギアアシッド』シリ...
  • シリーズ別リンク
    ...子 バトルギアシリーズ バトルフィールドシリーズ バトルマニア / 大吟醸 パネルでポンシリーズ バビロニアンキャッスルサーガシリーズ バブルボブル・パズルボブルシリーズ 流行り神シリーズ(一部CERO Z) バルーンファイトシリーズ - 初代 (VS.) / バルーンキッド / ハローキティワールド / GB / チンクル バレットガールズシリーズ - 1 / 2 / ファンタジア パラサイト・イヴシリーズ - 1 / 2 / The 3rd Birthday パラッパラッパーシリーズ - 1 / 2 / ウンジャマ・ラミー パルテナの鏡シリーズ - 光神話 パルテナの鏡 / Of Myths...
  • 首都高バトルシリーズ
    首都高バトルシリーズ 機種 タイトル 概要 判定 シリーズ初期作 SFC 首都高バトル 94 ドリフトキング 土屋圭市 坂東正明 知る人ぞ知るあのBPS(*1)から突如として出たレースゲーム。レーサーの土屋圭市氏(*2)と、日本を代表するレース監督の坂東正明氏(*3)が監修したシリーズの原点。 首都高バトル2 ドリフトキング 土屋圭市 坂東正明 上記の続編。レース中に画面のおよそ半分を占める謎のカメラ視点が何故か健在している。 PS 首都高バトル DRIFT KING 土屋圭市 坂東正明 BPS製『首都高バトル』シリーズ3部作の最終作。ハードがPSになり3Dが使用可能となったことでより首都高らしく、さらにリアルな高低差も生まれた。ジャレコとT...
  • メタルギアアシッド2
    メタルギアアシッド2 【めたるぎああしっどつー】 ジャンル タクティカルカードゲーム 対応機種 プレイステーション・ポータブル 開発元 コナミ(小島プロダクション) 発売元 コナミ 発売日 2005年12月8日 定価 5,040円 レーティング CERO 15歳以上対象 コンテンツアイコン 暴力、恋愛 判定 良作 メタルギアシリーズ 概要 ストーリー 改善点・評価点 システム面 ミッション、新モード 賛否両論点 問題点 総評 余談 概要 『...
  • アーマード・コアシリーズ
    アーマード・コアシリーズリンク 関連作品 シリーズ概要 アーマード・コアシリーズリンク 機種 タイトル 略称 概要 判定 PS アーマード・コア 初代 記念すべきシリーズ第1作。ロボットTPSの先駆者。 良 アーマード・コア プロジェクトファンタズマ ACPP アリーナ新登場。あるレイヴンの日常を描いた続編。 良 アーマード・コア マスターオブアリーナ MoA PS『AC』3部作最終章。シリーズにおける1つの終着点。 良 PS2 アーマード・コア2 AC2 PS2で劇的変化。1度目の転換期でユーザー大幅入れ替わり。初心者向けだが対戦バランスは難。 なし ...
  • プリキュアシリーズ
    プリキュアシリーズゲームリンク 機種 タイトル 概要 判定 アーケード AC うたって!プリキュアドリームライブ ~スピッチュカードでメタモルフォーゼ!?~ プリキュアオールスターズ GoGoドリームライブ! プリキュアオールスターズ フレッシュドリームダンス プリキュアオールスターズ ハートキャッチドリームダンス プリキュアオールスターズ 家庭用 GBA ふたりはプリキュア ありえな~い! 夢の園は大迷宮 プリキュア初のゲーム化作品。2人を切り替えて操作するアクションパズルゲーム。 なし ふたりはプリキュア Max He...
  • ブレス オブ ファイアシリーズ
    ブレス オブ ファイアシリーズリンク シリーズ概要 ブレス オブ ファイアシリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 SFC ブレス オブ ファイア 竜の戦士 カプコン初の本格RPG。多様な種族が各々の特技を生かして進む、ヒロイックファンタジーRPG。 良 GBA ブレス オブ ファイア 竜の戦士 移植に当たってグラフィックを一新。通信を使ったアイテム交換や中断機能も搭載された。 SFC ブレス オブ ファイアII 使命の子 個人技・合体等の各要素が掘り下げられる。ギャグ成分も強化? 良 GBA ブレス オブ ファイアII 使命の子 上記のGBA移植版。SFC版から取得経験値が2倍...
  • グランディアシリーズ
    グランディアシリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 ナンバリング SS/PS グランディア 「忘れられない冒険がそこにある。」のキャッチコピーに違わない、SS屈指の傑作RPG。 良 DC/PS2 グランディアII 前作に比べストーリーが全体的に重く難解になり、「冒険活劇」色が薄くなった点では賛否両論。ただ、システムは順当に進化しており、ストーリーも悪くない良作。 良 PS2 グランディアIII 2005年KOTY据置機部門次点。悪い意味で「歴史に残るRPG」。電波シナリオ・糞バランス・棒読み声優・ディレクターの自画自賛でシリーズを零落させた元凶。ただ、海外での評価はそこそこな他、小説版の評価は高い。 ク 移植 ...
  • 風のクロノアシリーズ
    風のクロノア シリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 ナンバリングタイトル(アクションゲーム) PS 風のクロノア door to phantomile やや易し目だが単純な操作でとっつきやすい、良作アクション。かわいらしくもよく練られた世界観とストーリー、BGMは多くのファンを生み出した。 良 Wii 風のクロノア door to phantomile 追加要素もあるのだが、キャラデザインや演出の変更でややガッカリ気味なリメイクに。 なし PS2 風のクロノア2 ~世界が望んだ忘れもの~ 1作目からあらゆる面で正統進化。世界観に関する各設定はファンから特に評価された。 良 外伝(アクションゲーム) ...
  • バトルフィールドシリーズ
    バトルフィールドシリーズリンク 本編 関連作品 特徴 シリーズ共通の問題点 本編 機種 タイトル 略称 概要 判定 ナンバリング Win バトルフィールド1942 BF1942 偉大な大規模FPSのシリーズ先駆者。最盛期は100万人もがプレイした。 良 PS3/360 バトルフィールド1943 BF1943 DL専売。『BFBC』を基にした、初代のリメイク。2023年4月28日販売終了。オンラインモードは同年12月8日サービス終了。 Win バトルフィールド ベトナム Vietnam 決して出来は悪くないが、ひたすら重いことが全てをダメに。...
  • メタルギアアシッド
    メタルギアアシッド 【めたるぎああしっど】 ジャンル タクティカルカードゲーム 対応機種 プレイステーション・ポータブル 開発元 コナミコンピュータエンタテインメントジャパン 発売元 コナミ 発売日 2004年12月16日 定価 5,040円(税込) 廉価版 PSP the Best 2005年11月17日/2,160円(税込) レーティング CERO 15歳以上対象 コンテンツアイコン 暴力 判定 良作 メタルギアシリーズ ストーリー 概要 特徴 ―AC!Dは脳で解け― インターミッション ...
  • サイドバイサイド
    ...公道モチーフのコースバトルギアシリーズの前身 バトルギアシリーズ 概要 恐らく業界初の実在車両を本格的に題材としたレースゲーム。実在車両とリアルな挙動という、当時としては一線を画した要素を特徴とする。 1996年に1作目が稼働開始(*1)。翌年の1997年に続編『サイドバイサイド2 エボルツィオーネ』、同年にバージョンアップ版『2RR』が登場した。 今シリーズは後に同社から1999年にリリースされた『バトルギア』シリーズの前身作であり、開発スタッフも共通している。 特徴 一般的なアーケードレースゲームの作りに準じている。コースと車両、トランスミッション(オートマチック/マニュアル)を選んでレース開始。 持ち時間が無くなるとゲームオーバーだが、時間内にチェックポイントを通過すると持ち時間が加算される。 ...
  • サルゲッチュシリーズ
    サルゲッチュシリーズリンク 派生作品 機種 タイトル 概要 判定 本編 PS サルゲッチュ シリーズ第1作。世界初のデュアルショック専用ソフト。 良 PSP サルゲッチュP! 上記のリメイク。しかし、世界初のデュアルショック専用ゲームはPSPには荷が重かった。 劣化 PS2 サルゲッチュ2 正統進化したシリーズ第2作。ウッキーファイブも登場し、シリーズは最盛期を迎える。 良 サルゲッチュ3 シリーズ第3作。へんしんシステム追加、女の子も選べるように。そして驚愕のサブゲーム。 良 PSP サルゲッチュ サルサル大作戦 シリーズ第4作。ピポサルを操って進めるアクションゲーム。...
  • メタルギア
    メタルギア 【めたるぎあ】 ジャンル ステルスアクション(戦略諜報アクション) 対応機種 MSX2 開発元 コナミ開発3課 発売元 コナミ 発売日 1987年7月13日 定価 5,800円 プレイ人数 1人 配信 【Wii】バーチャルコンソール 2009年12月8日/800Wiiポイント レーティング CERO A(全年齢対象)(*1) 収録 『メタルギアソリッド3 サブシスタンス』『メタルギアソリッド3(20周年廉価版)』『メタルギアソリッド HDエディション 判定 なし メタルギアシリーズ ストーリー...
  • 戦場のヴァルキュリアシリーズ
    戦場のヴァルキュリアシリーズ 機種 タイトル 概要 判定 戦場のヴァルキュリア PS3 戦場のヴァルキュリア シリーズ第1作。水彩画のようなグラフィックとアクション性を備えたシステムが高評価された。 良 PS4/Win(*1) 戦場のヴァルキュリア リマスター 新ハードに合わせて高解像度化。DLCも全部収録。 Switch 戦場のヴァルキュリア for Nintendo Switch DL専売。 リマスター版ベースの移植。 PSP 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校 携帯機へとハードを移した続編。制約上、劣化した点も見られるが出来栄えは良い。現時点で最新の時系列が舞台。 良 戦場のヴァルキュ...
  • 魔界戦記ディスガイアシリーズ
    魔界戦記ディスガイアシリーズリンク 本編 スピンオフ 関連作品 取り扱い対象外 概要 本編 機種 タイトル 概要 判定 魔界戦記ディスガイア PS2 魔界戦記ディスガイア 「史上最凶のやり込みSRPG」の元祖。HPSPは4000万、他は2000万まで強化できる圧倒的やり込み要素が話題を呼んだ。 良 PSP 魔界戦記ディスガイア PORTABLE 新シナリオ「エトナ編」を収録した移植作品。 魔界戦記ディスガイア PORTABLE 通信対戦はじめました。 通信対戦機能を追加した廉価版。 DS 魔界戦記ディスガイア 魔界の王子と赤い月 初の任天堂ハード。移植に伴...
  • メタルギア (FC)
    「判定不一致修正依頼」にて判定と記事内容の不一致が指摘されています。対応できる方はご協力をお願いします。 メタルギア 【めたるぎあ】 ジャンル タクティカル・ロールプレイングアドベンチャーゲーム 対応機種 ファミリーコンピュータ 発売元 コナミ 発売日 1987年12月22日 定価 5,300円 備考 『ザ・ツインスネークス』の限定版に移植版が付属 判定 クソゲー 劣化ゲー ポイント 統一感の無いシステムステルスできないステージ設計メタルギアが出てこない生みの親もクソ呼ばわりアメリカ独自の続編も メタルギアシリーズ 概要 問題...
  • マクロスシリーズ
    マクロスシリーズリンク シリーズ作品 単発作品 関連作品 シリーズ作品 機種 タイトル 概要 判定 VF-Xシリーズ PS マクロス デジタルミッション VF-X 『マクロス』ゲー初の3Dフライトシーティング。本作からアニメスタッフが本格的に関わっている。 不安定 マクロス VF-X2 バリアブルビューシステムを導入したシリーズ2作目。『マクロス』ゲー最高傑作と呼ぶ声も多い。 フロンティアシリーズ PSP マクロスエースフロンティア 『ガンダムバトル』シリーズのアートディンクが制作。『マクロスF』のシナリオは、本放送終了直後ということもあり途中までの再現となっている。 なし ...
  • トム・クランシーシリーズ スプリンターセル
    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル 【とむ・くらんしーしりーず すぷりんたーせる】 ジャンル ステルスアクション 対応機種 Windows 98~XPプレイステーション2Xbox 発売元 ユービーアイソフト 開発元 ユービーアイソフト モントリオール【PS2】ユービーアイ上海 発売日 【Win】2003年2月22日(日本語マニュアル版)2003年5月30日(完全日本語版)【PS2/Xb】2003年11月27日 定価 【Win】7,140円(日本語マニュアル版)    10,290円(完全日本語版)【PS2/Xb】7,140円 廉価版 【PS2】UBISOFT BEST 2005年7月7日/2,940円 判...
  • 勇者シリーズ
    勇者シリーズリンク 単独作品(放送順) 機種 タイトル 概要 判定 太陽の勇者ファイバード GB 太陽の勇者ファイバード アイレム製の縦スクロールSTG。 FC 太陽の勇者ファイバード GB版と同様のアイレム製の縦スクロールSTG。 勇者王ガオガイガー PS 勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERS 原作アニメのサイドストーリーをゲーム化。 なし DS お絵かきパズルバトル! 勇者王ガオガイガー編 お絵かきロジック系パズル。パズルを解いて集めるカードで対戦ができる。 ブレイブサーガシリーズ 機種 タイトル ...
  • アトリエシリーズ
    アトリエシリーズリンク ザールブルグシリーズ グラムナートシリーズ イリスシリーズ マナケミアシリーズ アーランドシリーズ 黄昏シリーズ 不思議シリーズ 秘密シリーズ ニンテンドーDSシリーズ クロスオーバー・お祭り作品 ゲスト出演 関連リンク ソーシャルゲーム(執筆禁止) シリーズ概要 ザールブルグシリーズ 機種 タイトル 通し番号 概要 判定 本編 PS マリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士~ A1 『アトリエ』シリーズの始まり。世界を救うのはもうやめた! 良 SS マリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士~ V...
  • 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
    大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ 機種 タイトル 概要 判定 N64 ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ 任天堂の人気キャラクターが奇跡の集結を果たした対戦アクションゲームシリーズ第1弾。シンプルでありながら奥深いシステムによって一躍人気作品となった。 良 GC 大乱闘スマッシュブラザーズDX 前作から大幅な進化を遂げ、システムの基盤が出来上がった。シリーズ随一のゲームスピードが特徴。根強い人気を誇り、現在でも世界規模で大会が開かれている。GCで最も売れたゲームソフト。 良 Wii 大乱闘スマッシュブラザーズX 「最後の切りふだ」が初登場。他社からのゲストキャラ参戦やオンライン対戦などで話題を集めるも、「転倒」等の一部システムや二層ディス...
  • メタルギアソリッド
    メタルギアソリッド 概要 ストーリー 特徴・評価点 グラフィック シナリオ キャラクター 音楽 演出 ステルスアクション こちらスネーク 問題点 総評 余談 その後の展開 メタルギアソリッド インテグラル 概要 追加・変更点 英語音声への変更 難易度設定の追加 1P VIEW MODE 隠し要素の追加 スペシャルディスク「VR-DISC」 メタルギアソリッド(Win版) 概要(Win) 変更点(Win) 余談(Win) メタルギアソリッド 【めたるぎあそりっど】 ジャンル タクティカル・...
  • メタルギア サヴァイヴ
    メタルギア サヴァイヴ 【めたるぎあ さゔぁいゔ】 ジャンル サバイバルアクション 対応機種 プレイステーション4Xbox One(*1)Windows(Steam) メディア Blu-Ray Disc 発売元・開発元 コナミデジタルエンタテインメント 発売日 2018年2月21日 定価 5,178円(税込) プレイ人数 1人 セーブデータ 4箇所 レーティング CERO D(17才以上対象) 備考 オンライン専用 判定 シリーズファンから不評 ポイント 小島秀夫完全非関与作品土台があるのに粗すぎる作りサバイバル要素の着眼点は良い信...
  • コロコロコミックシリーズ
    コロコロコミックシリーズリンク 小学館のコロコロコミック系雑誌連載作品の単独ゲーム化作品群の一覧。 単独作品(50音順) 評価対象外 ホビータイアップ漫画 デュエル・マスターズシリーズ ビーダマンシリーズ ベイブレードシリーズ 関連作品 関連シリーズ 単独作品(50音順) ゲーム化が多数行われている漫画作品は個別のシリーズページへ独立しているため、ページ下部を参照 機種 タイトル 概要 判定 おぼっちゃまくん PCE おぼっちゃまくん 茶魔語満載のアクションゲーム。キャラゲーとしての出来は上々。 なし FC おぼっちゃまくん ボードゲームで...
  • ゾイドシリーズ
    ゾイドシリーズリンク シリーズ作品 単発作品 関連作品 シリーズ作品 機種 タイトル 概要 判定 旧作シリーズ FC/MSX2 ゾイド 中央大陸の戦い 記念すべき日本での初のゲーム化だが、世界観を無視し童話的雰囲気に。ブームだからとりあえず作ったようだがその結果、異端の作品に。 なし FC ゾイド2 ゼネバスの逆襲 前作から格段に進歩し、熱い戦闘と深いストーリーの作品に。クソゲーメーカーと揶揄されがちな、マイクロニクスの本気。 なし ZOIDS VS.シリーズ GC ZOIDS VS. 待望の3Dアクションも、痒い所に手が届かない雑な作りが目立つ。 なし ZO...
  • 鉄拳シリーズ
    鉄拳シリーズリンク ナンバリング スピンオフ 派生作品 関連作品 ナンバリング 機種 タイトル 概要 判定 鉄拳1~4 AC/PS 鉄拳 ナムコ初の本格3D対戦格闘ゲーム。四肢に分けたボタン配置により独自性を打ち出した。 なし 鉄拳2 前作からわずか8ヶ月後に稼働開始したシリーズ2作目。PSソフト初のミリオンタイトルでもある。 良 鉄拳3 キャラクターを大幅入れ替えし、軸移動を導入。以降のシリーズの基礎になる。 良 AC/PS2 鉄拳4 従来のシステムから変更の多い異色作。高低差要素が新搭載されたが、多くのユーザーが離れていった。 シリ不 鉄拳5...
  • UGSFシリーズ
    UGSFシリーズリンク ナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)が製作した宇宙などを舞台にした作品群。UGSFは「United Galaxy Space Force(銀河連邦宇宙軍)」の略。 UGSFの名前が最初に登場したのは『ギャラクシアン3』だが、後に『ミスタードリラー』をはじめ新旧様々なゲームがUGSFと紐付けられるようになった。 Switch/PS4/Oneの『アーケードアーカイブス』で配信されているものは機種に★で示す。 UGSFシリーズ作品(年代順) 関連作品 ミスタードリラーシリーズ ギャラガ・リーグ オムニバス その他の関連作品 UGSFシリーズ作品(年代順) 年代 タイトル 機種 判定 備考 ...
  • ソニックシリーズ
    ソニック・ザ・ヘッジホッグシリーズリンク ソニックシリーズ ソニック・ザ・ヘッジホッグ レースゲーム その他ゲーム 国内未発売 カップリング・オムニバス 関連作品・関連シリーズ シリーズ概要 シリーズ作風の変遷 ソニックシリーズ ソニック・ザ・ヘッジホッグ 機種 タイトル 概要 判定 据置機2Dアクション MD ソニック・ザ・ヘッジホッグ セガの代表キャラとなった音速ハリネズミ、ソニックの初疾走作。世界中で大人気となった一方、日本ではハードと共に売上低迷。MDの全世界ゲームタイトル売上第1位となる1500万本を記録。 良 360/PS3 セガビンテージコレク...
  • ゼノシリーズ
    ゼノシリーズリンク SFRPG『ゼノギアス』の生みの親・高橋哲哉が手掛けた作品群。 『ゼノギアス』スタッフの一部が設立した「モノリスソフト」によって開発が続けられている。 ※公式には、発売メーカーが異なる作品は同一シリーズとはされていない(*1)。 ※「ゼノ」とは高橋作品であることを示す記号のようなもので、以下の表はあくまで便宜上のものである(*2)。 作品の系統はシリーズ毎に異なり、大雑把に分けると以下のようになる。 ゼノギアス PS以前の『FF』スタイル。ワールドマップを移動し、街やダンジョンを探索するオーソドックスなRPG。 ロボットに乗る事が可能であり、生身とロボット両方のダンジョンとバトルが楽しめる。戦闘システムはコマンド式だが、ボタンの組み合わせで技を発動する独自要素を持つ。 ゼノサーガ 長大なムービー...
  • メタルギアソリッド ピースウォーカー
    メタルギアソリッド ピースウォーカー 概要 ストーリー ゲームシステム 基本システム アクションの変更点 評価点 賛否両論点 問題点 総評 余談 メタルギアソリッド ピースウォーカー HDエディション 概要(HD) 余談(HD) メタルギアソリッド ピースウォーカー 【めたるぎあそりっど ぴーすうぉーかー】 ジャンル タクティカル・エスピオナージ・オペレーション 対応機種 プレイステーション・ポータブル 開発元 コナミデジタルエンタテインメント(小島プロダクション) 発売元 コナミデジタルエンタテインメント 発売日 201...
  • メタルギアソリッド マスターコレクション Vol.1
    本記事は2024年4月(Ver.1.5.0)時点での評価となります。 メタルギアソリッド マスターコレクション Vol.1 【めたるぎあそりっど ますたーこれくしょん ぼりゅーむわん】 ジャンル タクティカル・エスピオナージ・アクション 対応機種 Nintendo Switchプレイステーション4プレイステーション5Xbox Series X/SWindows(Steam) 発売元 コナミデジタルエンタテインメント 開発元 コナミデジタルエンタテインメントM2(*1)ロケットスタジオ(*2) 発売日 2023年10月24日 定価 7,480円(税込) プレイ人数 1人 レーティング CERO D(1...
  • 影牢シリーズ
    影牢シリーズリンク ※刻命館シリーズと呼ばれることもある。 機種 タイトル 概要 判定 PS 刻命館 影牢 ~刻命館 真章~ 『刻命館』の基本コンセプトは受け継ぎつつ、華麗で爽快感があるのにお手軽なアクションへと進化させていった。その後もシステムは本作を踏襲していることから、シリーズも「影牢」の名前が採用されることに。 良 蒼魔灯 『影牢』のシステムをさらに進化させた作品だが、セールス的に全くふるわず次作登場まで約5年の空白が出来ることになってしまった最初の問題児。前作のアクション面の問題の多くをクリアし、グラフィックも大幅向上したが、ストーリー面はやや劣化した。バナナノカワとデルタホースもあるよ! 良 PS2 影牢II -Dark ...
  • データカードダスシリーズ
    データカードダスシリーズ キャラゲー作品 オリジナル作品 家庭用移植 シリーズ概要 注意点 キャラゲー作品 タイトル 概要 判定 ウルトラマンシリーズ 大怪獣バトル ULTRA MONSTERS 『ウルトラマンシリーズ』に登場する怪獣を題材としている。後にウルトラ戦士も使用可能になった。 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア 3レーンフラットリーダーパネルの大型筐体を使用。前作同様ウルトラ戦士も使用可能になった。独自のアレンジが施された宇宙人たちが繰り広げるハンティングアクション。 ウルトラマン フュージョンファイト! 前2作とは異なり、最初からウルトラマンにスポットを当てた作品。「オーブク...
  • 頭文字Dシリーズ
    頭文字Dシリーズ 機種 タイトル 概要 判定 ARCADE STAGE関連 AC 頭文字D Arcade Stage 原作愛と対戦の意欲で、癖がとても強いゲーム性に立ち向かえるか。 賛否両論 PS2 頭文字D Special Stage 『Ver.2』の移植。ストーリーモードやボイスの追加等、各要素が強化。 PSP 頭文字D STREET STAGE 『Ver.3』の移植。AC版からの劣化点も多いが、基本は移植されている。 劣化 AC 頭文字D ARCADE STAGE 4 ビジュアル面の大幅強化。一方で『4』稼働当初は大幅な内容削減に見舞われてしまった。 賛否両論 PS3 ...
  • ロックマンシリーズ
    ロックマンシリーズリンク ロックマンシリーズ オリジナルシリーズ ロックマンワールドシリーズ アーケード その他 ロックマンXシリーズ ロックマンDASHシリーズ ロックマン エグゼシリーズ ロックマン ゼロ / ロックマン ゼクスシリーズ 流星のロックマンシリーズ 国内未発売 関連作品 シリーズ概要 ロックマンシリーズ オリジナルシリーズ 機種 タイトル 概要 判定 ナンバリング FC ロックマン シューティング性を持つ骨太アクションがウリの記念すべきシリーズ第1作。ボスの武器を使って攻略するゲーム性と斬新さが評価された。 良 ロックマン...
  • 閃乱カグラシリーズ
    閃乱カグラシリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 本編 3DS 閃乱カグラ -少女達の真影- 爽快なアクションとハードなストーリーで展開される爆乳ハイパーバトル。 良 3DS 閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達- シリーズ2作目。1作目に新規シナリオ追加と改良を加えたもの。 良 PS4/Win 閃乱カグラ Burst Re Newal シリーズ2作目のリメイク作品。 シリ不 PSV/Win 閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- シリーズ3作目で初の3Dアクションゲーム。Steamの他DMMでも配信。 なし 3DS 閃乱カグラ2 -真紅- 通信プレ...
  • 零シリーズ
    零シリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 PS2 零 ~zero~ 名作和風ホラーアクションである『Project Zero』シリーズの原点。 良 Xb FATAL FRAME 零 SPECIAL EDITION 第1作の移植版。色々な追加要素あり。 PS2 零 ~紅い蝶~ 双子の姉妹愛をめぐるストーリーに定評あり。 良 Xb FATAL FRAME II CRIMSON BUTTERFLY 『紅い蝶』の移植版。待望のハッピーエンドが追加。 Wii 零 ~眞紅の蝶~ 『紅い蝶』のリメイク版。新モード「お化け屋敷」を搭載。 PS2 零 ~刺青ノ聲~ 大切な人...
  • メタルギア2 ソリッドスネーク
    メタルギア2 ソリッドスネーク 【めたるぎあつー そりっどすねーく】 ジャンル ステルスアクション(戦略諜報アクション) 対応機種 MSX2 / MSX2+(MSXturboR) 発売・開発元 コナミ 発売日 1990年7月20日 定価 7,840円 プレイ人数 1人 レーティング CERO B(12才以上対象)(*1) 配信 携帯アプリ版 2004年10月11日【Wii】バーチャルコンソール 2010年3月30日/800Wiiポイント(復刻盤) 収録 『メタルギアソリッド3 サブシスタンス』『メタルギアソリッド3(20周年廉価版)』『メタルギアソリッド HDエディション』 判定...
  • ボンバーマンシリーズ
    ボンバーマンシリーズリンク ボンバーマンシリーズリンク 爆弾男 ボンバーマンシリーズ(ハドソン版) ボンバーマンシリーズ(コナミ版) ボンバーマンシリーズ(その他の会社) シリーズ概要 ボンバーマンランドシリーズ スピンオフ・アニメ関連 関連作品 爆弾男 機種 タイトル 概要 判定 パソコン MSX/X1/他多数 爆弾男 『ボンバーマン』の原型。作業服を着た人間が主人公となっている。 三次元ボンバーマン 3D迷路の中を一人称視点で進み敵を倒していく作品。 ボンバーマンシリーズ(ハドソン版) 機種 タイトル ...
  • ONIシリーズ
    ONIシリーズリンク 機種 タイトル 概要 判定 GBシリーズ GB 鬼忍降魔録ONI GB初期に発売されたRPGシリーズ第1作。シナリオや世界観は良好な一方、その他の点では粗が目立つ。 なし ONI2 隠忍伝説 世界観をそのままに前作の不満点を解消した第2作。シナリオも良好だが転身システムの不搭載には不満も。 なし ONI3 黒の破壊神 時代を変更し前2作とのつながりを断った第3作。転身システムが復活するも、戦闘のテンポは悪くなってしまった。 なし ONI4 鬼神の血族 『2』までのキャラクターが再登場する第4作。少年は自らの半身を求めて旅立つ。 なし ONI5 隠忍を継ぐもの GBシリーズの最終作。以前...
  • 魂斗羅シリーズ
    魂斗羅シリーズ ※設定上の時系列は『Hard Corps Uprising』→『魂斗羅』→『スーパー魂斗羅』→『コントラ』→『スピリッツ』→『Dual Spirits』→『ザ・ハードコア』→『ローグ コープス』→『真魂斗羅』→『ネオコントラ』→『ReBirth』の順。 機種 タイトル 概要 判定 AC/PS4/360 魂斗羅 「コマンドーとランボーとエイリアンが夢の共演」のコンセプトで作られたアクションシューティングの金字塔。縦横奥と様々な方向へのスクロールが特徴的。PS4/360版はDL専売。 良 FC 魂斗羅 上記の移植。アーケードより劣るスペックのハードでの発売だが、上手いアレンジにより傑作と称された。 MSX2 魂斗羅 ハードの制約によりス...
  • ONE PIECEシリーズ
    ONE PIECEゲームリンク グランドバトルシリーズ アンリミテッドシリーズ RPG パーティーゲーム 海賊無双 データカードダス その他 関連作品 グランドバトルシリーズ 機種 タイトル 概要 判定 PS From TV Animation ONE PIECE グランドバトル! デフォルメ頭身の2Dアクション対戦格闘ゲーム。キャラゲーとしてそれなりの出来だが原作に比べ冒険していない方向性。 なし From TV Animation ONE PIECE グランドバトル!2 前作の全てを受け継ぎつつ、システム、人物両面での進化を果たした。 良 WSC From TV Animat...
  • サガシリーズ
    サガシリーズリンク シリーズ作品リスト 機種 タイトル 概要 判定 Sa・Ga GB 魔界塔士Sa・Ga GB初のRPG。水と油の関係「ファンタジー」と「現代科学」が見事に融合。その果てに生み出された伝説「かみは バラバラになった」 良 WSC 魔界塔士Sa・Ga オリジナル版と、完成度の高いリメイク版の同時収録。 GB Sa・Ga2 秘宝伝説 遊びやすく適度な難易度に。ノリは幼年誌のバトル漫画。 良 DS サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY 基本はGB版準拠だが、大幅にパワーアップが施された。 GB 時空の覇者 Sa・Ga3 [完結編] 開発元の関係...
  • メタルギアライジング リベンジェンス
    メタルギアライジング リベンジェンス 【めたるぎあらいじんぐりべんじぇんす】 ジャンル ライトニングボルトアクション 対応機種 プレイステーション3 開発元 小島プロダクションプラチナゲームズ 発売元 コナミデジタルエンタテインメント 発売日 通常版/プレミアムパッケージ 2013年2月21日スペシャルエディション 2013年12月5日 定価 通常版 7,180円プレミアムパッケージ 10,265円スペシャルエディション 2,480円 プレイ人数 1人 セーブデータ 3個 レーティング CERO D(17才以上対象) コンテンツアイコン 暴力 備考 海...
  • @wiki全体から「バトルギアシリーズ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索