大図書館の罠


第9話 『大図書館の罠


勝利条件

  1. パチュリーの撃墜

敗北条件

  1. 味方の全滅

ボーナスWP獲得条件

  1. パチュリーを最後に撃墜してクリア

ステージデータ

  • 時間帯


  • 味方出撃
初期味方 1 アリス・マーガトロイド
初期味方 選択×8

  • 敵ユニット
初期敵 A パチュリー・ノーレッジ
初期敵 B 小悪魔
初期敵 C くるみ
初期敵 D グリモワール×9
初期敵 E イビルアイ
初期敵 F ばけばけ

敵データ

  • 初期
ユニット名 LV HP 最大射程(P) 獲得点 経験値 グレイズ ユニット数 所持装備 備考
ばけばけ 10 3420(E)/3800(N)/4180(H)/4560(L) 2(2) 500 80 10 1
イビルアイ 10 3420(E)/3800(N)/4180(H)/4560(L) 6(3) 500 100 10 1
グリモワール 9 3600(E)/4000(N)/4400(H) 7(-) 500 100 10 3
グリモワール 10 3600(E)/4000(N)/4400(H) 7(-) 500 100 10 6
くるみ 11 8010(E)/8900(N)/9790(H)/10680(L) 7(5) 4400 100 15 1 麦酒 ボム所持、HP回復(小)
小悪魔 12 7470(E)/8300(N)/9130(H)/9960(L) 6(1) 4000 120 10 1 ボム所持
パチュリー・ノーレッジ 13 7830(E)/8700(N)/9570(H)/10440(L) 6(-) 4400 132 10 1 グリモワール スペカ所持

ユニット名 LV HP 最大射程(P) 獲得点 経験値 グレイズ ユニット数 所持装備 備考
パチュリー・ノーレッジ 13 8100(E)/9000(N)/9900(H)/10800(L) 7(-) 2750 198 15 1 グリモワール スペカ所持


ユニット名 LV HP 最大射程(P) 獲得点 経験値 グレイズ ユニット数 所持装備 備考
パチュリー・ノーレッジ 13 8550(E)/9500(N)/10450(H)/11400(L) 7(-) 4000 180 15 1 グリモワール スペカ所持

イベント・敵撤退情報等

  • 1PP、2PP、4PP開始時にそれぞれ会話イベント。
    • 4PPの会話イベント後にアリスに武器『上海人形』が追加。

隠しアイテム

  • 小悪魔の初期配置から下に2マス、左に6マス分のところに鬼の爪
  • マップ右下端マスから数えて上へ1マス左へ3マス行ったところに麦酒

攻略アドバイス

  • 通路が狭い上に、魔石の自動弾幕が合わさって非常に進軍しづらいMAP。高速と低速モードを使い分けていこう。
  • 自動弾幕は緑→紅→黄→白→黒→緑・・・という順でループしている。
    • 敵のターン開始時に切り替わるので、次に展開される弾幕の範囲を意識して避けたり、低速待機するのも効果的。
    • 4PP以降、PP開始時にアリスが次にどれが弾幕を出すのか教えてくれる。また、クイックコンティニューした際にも教えてくれる。
    • ちなみに順番はいわゆる五行相生。馴染みのある人はすぐピンと来たかもしれない。木(緑)→火(紅)→土(黄)→金(白)→水(黒)→木
    • クリスタルの上には弾幕効果が無いので、乗ってしまうのも手。
    • Hardだと二種類以上が弾幕を出すため、進行はどうしても遅くなる。クリスタルの上にも位置的に重なることがある。
    • Lunaticだと安全なクリスタルが1つだけになる。
  • 自動弾幕による移動妨害効果のために、初期配置の違いで3ターン目あたりまでの進軍速度が大きく変わる。
    • 2番に魔理沙、3番に霊夢を置くだけでかなり楽になる。アリスがほろ酔いを覚えているとなお良し。
  • 何も考えずに進むと、射程の長いグリモワールに一方的に攻撃され続けてしまうので距離は測ろう。
    • 長射程レーザーで威力もあるが、夜適応Sで闇持ちのルーミアは被弾ダメージがとても少なく相性が良い。
    • グリモワールには射程1の武器がないので、隣接してしまえばこちらのもの。
    • 移動力7のユニットなら、進行ルートを工夫することで、通路のグリモワールは1度も射程に入ることなく全て撃破できてしまう。かなり面倒だがNormalなら弾幕展開中でも可能。
  • くるみを撃墜すると自動弾幕が消滅する。
    • 最優先でくるみを全軍で落としに行くか、部隊を分けて攻略するかは自分の戦力と相談しよう。
    • なお、6EPにばけばけとイビルアイが、7EPにくるみがそれぞれ自軍の方へ移動し始める。(Lunaticでは8EPに3体とも動きだす)
    • 攻略ターン数を気にしない人は、くるみが来るまでスペースに余裕のある自軍初期配置付近で待ちかまえた方が楽。
    • パワーが上がってくると高射程・高威力ののスプラッシュレーザーを撃ってくる。遠い間合いでは注意。
    • HP回復を持ち、回避力もまずまずなのでHPの割には結構粘る。利用してパワー回収やレベル調整にも使える。低HPキャラ狙いなので、チルノあたりで釣りながら援護防御→治療でMPを切らせれば低レベルキャラでもPPに攻撃できる。ただし、あまりに長い間倒さずに粘っていると82ターン目に強制終了を喰らう。そうなる前に撃破を。
  • MAPにいくつかアイテムが落ちているので、余裕があれば拾っておきたい。詳細は隠し要素へ。
  • 小悪魔は弾幕の攻撃力と命中力が高く、射程1には弱いが周りの魔導書が攻撃補完するので面倒。
    • Hardだと移動してくる。先に倒すしかない。
  • パチュリーの狙う相手は遠距離優先らしく、また慧音やにとりなど回避率が低くHPの高いスーパー系のキャラが頻繁に狙われる。
    • 弾幕の境が丁度射程距離である。「動かない大図書館」の通り名の如く、移動は一切しない。このステージでは攻撃開始後に射程外に逃れると、移動してくることもあるが、P武器がないので恐れることはない。
    • ノンディレクショナルレーザーはルーミアだと効果が激減する。囮になってもらおう。
    • 他の敵を4体までしか倒さなければ、最大射程6のノンディレクショナルレーザーはパワー不足で撃ってこない。
      • 気質の関係でパチュリーに攻撃を当ててもパワーが上がらないので、スペカ発動前は射程5以上の武器で一方的に攻撃できる。
    • スペカ発動時、パワー+10されて全ての攻撃を使用可能になる。スペカ効果で移動が極端に制限されるので、スペカ発動前に位置を調整しておこう。
  • パチュリーは防御も回避も低いので、ボムが2つ残っていて余力が十分にあるなら、ウンディネ発動後から一気に倒すことも可能。


戦闘前会話

  • くるみ:霊夢、魔理沙、慧音、妖夢、ルーミア、アリス、にとり、チルノ、大妖精
  • 小悪魔:霊夢、魔理沙、慧音、妖夢、ルーミア、アリス、にとり、チルノ、大妖精
  • パチュリー:霊夢、魔理沙、慧音、妖夢、ルーミア、アリス、にとり、チルノ、大妖精

隣接シナリオ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年04月02日 18:05
添付ファイル