天ノ型

ネ実 MHF-Z @ wiki内検索 / 「天ノ型」で検索した結果

検索 :
  • 天ノ型
    ...「地ノ型」であり、「天ノ型」に変更すると従来のアクションやシステムが一部変更される。 嵐ノ型は(穿龍棍とスラッシュアックスFを除くと)この天ノ型から更に一部のモーションが変化したもの。 立ち回りが大きく変化したり、嵐ノ型の(実質)下位互換だったりと立ち位置は武器種によって様々。 詳しくはそれぞれの武器種のページを参照してほしい。 Zで追加された極ノ型はほぼ全ての武器種で地/天/嵐ノ型の上位互換と言えるものになっており、 使用可能になるG級からはそちらをメインに使っていくことになるだろう。 片手剣 攻撃後の回避→ステップ 回転斬り→ジャンプ二段斬り 攻撃後のステップは前後左右4方向。 ステップの途中に攻撃することでステップモーションをキャンセルし斬り上げ攻撃が可能。 またステップ後の斬り上げ攻撃時、方向キーで攻撃方向の微調整ができるようにな...
  • 極ノ型
    ...スラッシュアックスF天ノ型専用だった、抜刀ダッシュが全武器種で使用可能となる。 基本仕様は穿龍棍のもの(スラッシュアックスFは天ノ型と同じ)である。 元々ダッシュがある穿龍棍とスラッシュアックスFを除いた全ての武器種にて、 抜刀ダッシュから派生可能な新アクションも存在している。 なお、抜刀ダッシュのスピードは武器種ごと異なり、元の機動力が高いほど速い。 (おおよそ槍、銃槍 大剣 重銃 槌、笛 弓 太刀、穿龍棍、納刀ダッシュ 軽銃 片手剣、双剣 剣斧F) 【任意受け身追加】 これも上記2武器種専用だったものが、全武器種で使用可能となる。 武器種によって微妙にモーションが異なるが、基本仕様はスラッシュアックスF(天ノ型)のもの。 大剣 地ノ型と嵐ノ型が融合され、通常の溜め斬りと溜め斬り上げの両方が使用可能になる。 抜刀ダッシュからは「ダッシュ斬り」と溜め斬...
  • 嵐ノ型
    8.0の天ノ型に次いでシーズン10(2011/1/26)にて追加された新スタイル。読み方は「あらしのかた」じゃなくて「らんのかた」。 穿龍棍とスラッシュアックスF以外は天ノ型のモーション+嵐ノ型のモーションとなる。 例によって武器種によって立ち位置は様々。基本的には天(または地)との使い分けを意識したものが多い。 詳細は各武器種のページを参照してほしい。 嵐ノ型は「開放試練」をクリアすることで解禁されていたが、 2017年4月19日アップデートより、秘伝書入手と同時に解禁されるようになった。 その為、天ノ型の意義が殆どなくなってしまったような武器種もある。 片手剣 斬り下ろし~盾コン → 突き3セット~切り上げ、切り下ろし メインコンボが丸ごと変更される秘伝書スタイルの中でもかなり異質な型。 3段突き→斬り上げ/斬り下ろしのコンボ攻撃になる。フェンシン...
  • 目指せ!穿龍棍【嵐ノ型】
    穿龍棍の嵐ノ型(と天ノ型)の普及のためのイベント。 何気に新防具も手に入るので、穿龍棍を使わない人もやっておいて損はしないだろう。 G級ハンター限定なので注意。 イベント内容 新防具「フロガダGシリーズ」の作成ができるイベクエ。 穿龍棍への旅立ちの防具 メインターゲット 青海石1個の納品 サブターゲットA ポカラ8頭の討伐 サブターゲットB 氷結晶2個の納品 GR 1~ このクエストでフロガダGシリーズの生産素材を入手できる。メインとサブAで1部位分ずつ。 持ち込み不可で、支給品はボロピッケルのみなので狩人珠で採掘の達人を付けておこう。 まずは青海石を掘りに行き、出なかったら(ピッケルが尽きたら)リタイアかサブクリすると効率的。 サブBは無視してもいいが、生産に必要な氷石が出るので氷結晶が出たらやっておこう。 フィールドにはポカラドンが徘徊しているが無関...
  • スラッシュアックスF
    ...自アクション地ノ型 天ノ型 嵐ノ型 極ノ型 相性 基本の立ち回り 変遷 武器選択について 注目スキル運用に注意が必要なスキル 特殊なシジル フィーチャーウェポン 秘伝スキル 概要 斧形態(斧モード)をベースに、変形動作によって剣形態(剣モード)へと立ち回りを変えられる中量級武器種。 剣形態では内蔵された特殊ビンの効果を発揮した攻撃を繰り出すことができる。 CSでは色々と調整に難のある武器種だったがMHFにおいては秘伝書スタイルによって操作性とアクションが大幅に変化し、 極ノ型ではもはや「スラッシュアックスF」という、スラッシュアックスとは似て非なる武器種と言っても良いほどの立ち回りの変化を遂げている。 (運営インタビューによると、少なくとも天ノ型と嵐ノ型での大変貌は意図的に取り入れたものだという) 各種攻撃コンボは一部除き全て次の攻撃に派生することができるため...
  • SRガンランス用武器
    レア度が低い内は砲撃レベルが低いため、天ノ型で突き性能を大幅に上げることで対応していくことになる。 各攻撃コンボの最後に高威力の回転叩き付けが使えるようになったので当たり方をつかんでおくと良い。 剛種防具効果でいいから砥匠(砥石高速化の上位スキル)を発動させると長期戦にも対応できてGOOD。 業物でも斬れ味消費は抑えられるが、レア度の低い武器だと恩恵が薄い。 レア1~3(SR1~50) ちなみにヒートブレードは弾かれ無効な上に白ゲまでの斬れ味を1段階UPさせる(例:青ゲで発動→白ゲ扱い、白ゲで発動→紫ゲ扱いに)。 なので天ノ型を使う場合、他の武器種より序盤の斬れ味の貧弱さに悩まされない。 武器 レア度 攻撃力(会心) 属性値 最大切れ味 砲撃 区分 説明 カンビオルークⅠ 1 276 睡眠100 緑→青 通常Lv2 カンビオ HC武器を除けばレア1で唯一青ゲが出る。短...
  • ハードコア・エスピナス・エスピナス亜種:頭ハメ
    ...ミングも図りやすい。天ノ型のJP二段を使ったループでもOK 無限連斬をベースにして、ずれた時にJP2段→ステップで位置調整が楽。 どちらも丸薬・いたわり共に不要 いきなり無限連斬から入る場合は丸薬があると尚安泰。 なおG級で天廊のナスと対峙した場合、タイミングよく真空回転斬を入れるだけでハメることができたりする。 SAがないのでPT向けではないが。 [双剣] 乱舞旋風は前進距離が長すぎるので封印推奨。使うなら前半キャンセルで。 定点攻撃に優れない傾向にあるので注意。 ソロでやる場合は乱舞・乱舞改をタイミングよく当てれば武器火力次第ではハマる。 G級装備で天廊ナスと対峙した場合などに。 [ハンマー] 乱打でガシガシ殴るべし。SAがありふっ飛ばさないので基本これ一択。 PTの場合、スタンを取れれば一気に討伐まで持っていけるだろう。 余談だが上位希少種...
  • 太刀
    ...だ、これについても「天ノ型」以後はカバーする手段が存在する。 詳しくは後程。 また、気刃斬り、斬り下がりなど、横に広い範囲を持つ攻撃があるのが特徴の一つで、 モンスターが多少左右にずれても攻撃を当てやすいが、味方にあたることも多い。 MHFでは各武器種のSAが大きく強化されており、太刀以上に横の攻撃範囲が広い武器種もあるため、 現在ではこれ自体が致命的な問題点になることは減ったが、 モンスターに当たりもしないのに横薙ぎ攻撃を繰り出して納刀中の味方の行動を阻害するということはしないようにしよう。 アクション・仕様 練気ゲージ 太刀独自の仕様として「練気ゲージ」があり、 これを最大(100)まで溜めるとゲージが点滅して「気刃状態」となって攻撃力が約1.2倍(後述)&倍率+10上昇と火力が大幅に上がる。 気刃状態は30秒すると解除されてしまうが、 ゲージ最大...
  • MHFの歴史/MHF-G7~/G7概要
    ...も。 また、嵐ノ型は天ノ型のモーションが含まれていない。 共通「コンボゲージ削除」「EXゲージ追加」「滑空蹴り削除」従来のコンボゲージに変わり、EXゲージというゲージが追加される。攻撃や回避でゲージが増えていくのはコンボゲージと同じ。 EXゲージは時間経過で減少しないが、攻撃力をUPする効果はない。太刀の練気ゲージ同様、特定の技を使うと減る。 コンボゲージに火力UP効果がない代わりに、天ノ型ではEX回避、嵐ノ型では穿極拳舞に攻撃力をUPする仕掛けがあるようだ。 また、リーチ短の滑空蹴りが削除される。ジャンプ回避はできるが、コンボゲージの削除もあり、空中戦をするメリットは薄いだろう。 秘伝防具スキル「穿鳳」は、EXゲージの限界が1ブロック増え、上昇量も増える効果が追加されるとのこと。 天ノ型「EX回避」「EXゲージ補助コンボゲージ」EX回避はEXゲージを消費して行う回避(従来の回避の置...
  • フィーチャーウェポン
    ...しか上昇しないので、天ノ型や嵐ノ型ではやや恩恵が薄い。 砲撃Lv9+砲術神+フィーチャー時の破壊力は恐ろしいものがある。 穿龍棍 龍気穿撃の状態異常効果が強化される。 具体的には、 めまい耐性弱化・・・有効時間が20秒→30秒に 出血・・・ダメージ量が1.5倍に 龍気放出・・・斬れ味回復量が15→30、武器倍率上昇量が25→50に スラッシュアックスF 地ノ型と天ノ型のリロード、 嵐ノ型と極ノ型のガード吸収を行った際のスラッシュゲージ回復量が増加する。 ガード吸収の回復量はほぼ2倍増加するため、最初の光剣の構えが一回のガードで出来るようになるので、 スラッシュゲージの管理が非常に楽になる。 マグネットスパイク 磁縛バトル時間が延長され、磁縛フィニッシュ技の威力が1.25倍に上昇する(600*1.25=750)。 斬モードでは切断可能な尻尾へのダメー...
  • 穿龍棍
    ...いえる。 ちなみに天ノ型にも3区切りのコンボゲージ及びコンボタイマーがあるが、 こちらには攻撃力の増強効果はなく、EXゲージの蓄積量が上がるというものになっている。 EXゲージは天ノ型、嵐ノ型、極ノ型に存在するゲージで、コンボゲージと同条件で青いゲージが溜まっていく。 ゲージは5つ(秘伝スキル発動時は1つ増えて6つ)の区切りが設けられており、 1つ以上溜まると、それを消費して特殊なアクションを使用することができるようになる。 EXゲージはハンターのステータスに影響は齎さず、時間経過でも消失しないため、 純粋に特殊なアクションを行使するためだけのゲージであると考えてよい。 なお天ノ型と極ノ型は、コンボゲージ蓄積によるEXゲージ蓄積ボーナスがあるので、 コンボゲージよりもEXゲージの方が溜まりやすくなっており、気軽に消費できる。 龍気と龍気穿撃・龍気共鳴につ...
  • メニュー
    ... 天ノ型 嵐ノ型 極ノ型 魂集め ギルド優先依頼 マイミッション キャラバン関連 キャラバン 狩人珠 開拓 大討伐 超越秘儀 採取・採掘 ...
  • 大剣
    ...にする。 地ノ型と天ノ型で使用可能なこのガードではボタンを押している間構え続け、 構えている間に正面から攻撃が来たらスタミナを消費してガードする。 剣そのものを使用しているためガードすると斬れ味も消費してしまう。 基本的なガードの性能は片手剣穿龍棍以上、ランスガンランス未満で、 ガードに成功した場合はモンスターの攻撃に設定されている威力値によってリアクションが変化し、 それによって斬れ味の消費量も変わる。 踏みとどまった場合は-1、少し後退した場合は-2で済むが大きく後退すると-20されてしまうので注意。 なお、この斬れ味消費は業物スキルのほかガード性能で威力値を減らすことでも軽減できる。 G1から後述の強ガードに派生できるようになった。 独自アクション HR1~使用可能 S10追加 【抜刀派生】 薙ぎ払いと斬り上げも納刀状態から直接発動できる。 ...
  • 片手剣
    ...している。 天ノ型 【攻撃後の回避→ステップ】 攻撃後の回避モーションが全て「ステップ」になる。 ステップは前後左右に可能かつ、 ステップの途中に攻撃することでステップモーションをキャンセルして斬り上げ攻撃が可能。 また、ステップ後の斬り上げ攻撃時、方向キーで攻撃方向の微調整ができる これによって攻撃→ステップ→キャンセル斬り上げと繋げられるので手数が向上している。 【回転斬り→ジャンプ二段斬り 】 ジャンプ二段斬りは斬り上げつつジャンプ→落下の勢いで斬り下ろしというその名の通りの二段攻撃。 モーション値は26・24で2Hitさせれば威力は高いが、 二段目の斬り下ろしは打点が低い上にしかも背後にも判定があるため乱戦時は注意。 弾かれ無効で岩にすら弾かれモーションが発生せず、硬い肉質相手に属性や状態攻めする時に便利。 従来から有るジャン...
  • 地図の謎を解き明かせ!
    ...は……会心-50%の天ノ型専用ガンス、剛翼9枚に吊り合う性能には見えないが悪くはない 強化素材クエスト 例によってそれぞれ親方印+強化用の素材を獲得するイベントクエスト。 割と面倒なマストなので単純に倒せばいいというものではない…パリア以外は。 古塔を駆ける響狼たち グランドガルセインへの強化素材を入手するクエスト。珍しい塔秘境での犬退治。 レア8以下縛りなので超速射アババで乙というのは残念ながら不可。 マストはカム狩猟・頭と背中破壊なので麻痺やシビレ罠で拘束しながら壊しにくい背中を重点的に狙っていこう。 ノノは完全に対象外なので放置でおk。 頂点へ至る道標 グレンクライスへの強化素材クエ。いつものように高知の番長乙。 レア縛りは同じく8以下でこっちのマストはグレン討伐、背中破壊、尻尾切断である。 やはり意図して背中を攻撃しないと破壊できないため穴...
  • ガンランス
    ...はこちら 地ノ型と天ノ型と嵐ノ型については、純粋な上位互換の関係にないどころか、 特性が大幅に変わってしまうのがガンランスの特徴。 そのためプレイスタイルによっては、G級まで地ノ型のままということも十分起こりうる。 極ノ型も、もともとは天ノ型と嵐ノ型の上位ではなかったのだが、 2018年2月のアップデートでアクションが追加され、全スタイルの完全な上位互換となった。 天ノ型 【竜撃砲→ヒートブレード発動】 【回転叩きつけ】※ヒートブレード発動中のみ 竜撃砲を使用不能とする代わりに、銃槍からバーナーを発生させる「ヒートブレード」が使用可能となる。 ヒートブレードは着火に約3秒かかり、一度着火すると2分間有効。 ヒートブレード発動中は以下の補正が発生する。 会心率100%で固定※1 全ての攻撃が弾かれ無効 斬れ味消費無効 斬れ味が紫ゲージ以下の場...
  • 練習用ページ
    ... 天ノ型 嵐ノ型 極ノ型 魂集め ギルド優先依頼 マイミッション 超越秘儀 キャラバン キャラバン 狩人珠 開拓 大討伐 ...
  • ハンマー
    ...書は基本的に地ノ型→天ノ型→嵐ノ型→極ノ型というエスカレーター式強化になっており、 天ノ型のメリットは乱打溜め状態をキープできるという点が挙げられる。 天ノ型 【回転攻撃→乱打】 入力をやめない限りその場で左右にハンマーを振り続ける攻撃でSAつき。 初撃と2発目以降でモーション値が異なり、1発目60、2発目以降45、気絶蓄積は共通して15。 スラッシュアックスFの振り回しなどと比較し、素のリーチが非常に短い。 そのため、リーチによって使い勝手が激変するという性質を持っている。 一般的にはリーチ長が使いやすいと言われている。 スタンプほどの威力はないが入力し続ける限り連打できるため、ダメージ効率面ではこちらが勝る。 上述の通り乱打4回で縦3の総モーション値を超えるので、スタンした直後から溜めてもダメージ面で勝るというケースもあるだろう。 た...
  • ランス
    ...前方、斜め上、そして天ノ型以降はほぼ真上の3方向を自由に切り替える事ができ、 地ノ型では最大3連発、天ノ型以降は最大4連発繰り出すことができる。 モンスターの位置や弱点に応じて出し分けるのが基本。 回避は先述の通り抜刀中はごく一部除き全て「ステップ」となる。 左右と後方に繰り出すことができ、これも3連続で行うことが可能。 攻撃の隙をキャンセルしてステップできるので、 突きコンボ→ステップ→突きコンボで攻撃を継続していくことができる。 また、MHFのランスは初段の突きにスーパーアーマーが付き、それが一定時間持続する(ステップで途切れない)。 故に上記の流れで攻撃していれば常時スーパーアーマー状態になり、味方から転ばされることを心配する必要はまずない。 ガードについては、巨大な盾があるが故に非常に強力な防御を張ることができる。 ガンランスとの違いとしては、...
  • SRライトボウガン用武器
    ...(SR1~50) 天ノ型は武器とモンスターによって相性がモロに変わる。 天一択なのではなく切替が重要と考えるべし。 HC武器も含めて貫通弾ジャストショットに向いている銃が少ないので注意 武器 レア度 攻撃力(会心) 装填反動弾速 速射 区分 説明 緋骨軽弩 1 180 やや速い中遅い Lv1散弾Lv2通常 狩猟 麻痺デフォ4/2装填、通常L3ジャストショット可と扱いやすい。 イニティボウガン 2 228 やや速い中やや遅い Lv1貫通火炎 イニティ 麻痺が撃てて通常Lv3・貫通Lv2ジャストショットに対応。手軽に作れるのでとりあえずの一丁にも。 ショットボウガン・碧 1 180 やや速い中遅い 狩猟 麻痺特化ボウガン。スロ3も便利。他の弾種が微妙なので完全拘束特化と言える。 ショットボウガン・陽 2 228 やや速い中遅い 狩猟 カンタロスガン 3 240 やや速...
  • ヘビィボウガン
    ...てはこちら 天ノ型 【射撃直後の回避→ステップ(左右)】 射撃直後の反動後にステップでキャンセル可能。そこから攻撃もしくはリロードに派生可能。 ステップは2回まで可能。 ライトボウガンのステップとの差別化として、ステップ後に左右約30度まで角度を調整できる。 ライトのステップ同様、距離は短いのでこれだけでモンスターの攻撃を回避できる位置には逃げ切れない。 ただし当然これを使ったフレーム回避は可能なので、通常の回避と組み合わせていくとよい。 なお、全武器種の全秘伝書アクション中、唯一地の型の動作を潰さないアクションでもある。 厳密にいうと射撃直後の前転回避が無くなるが元々隙があるので使い勝手は下がらない。 そのため秘伝書を取得したら、地ノ型に戻すことはないだろう。 嵐ノ型 【溜め撃ち】 発射ボタンを押し続けることで溜...
  • ネ実的地雷行為/クエスト中
    ...型ライトボウガンはや天ノ型弓でそのような状況になる場合は、いたわり+2か忍耐の丸薬の使用を検討のこと。 超速射中の味方の射線に入り込む 超速射は知っての通り、全弾命中させないと有効なダメージを与えられない。 貫通弾超速射ならまだしも、通常弾超速射は味方にあたるとそこで弾が消えてしまう(いたわりでも消える)。 吹っ飛ばされて起き上がった場所が射線上なら仕方ないが、自分からわざと突っ込むのはアウト。 起きあがり中なのに無頓着にブッパする奴は別の問題(後述)。 同じエリアにいる2頭の大型モンスターの片方を倒した直後・尻尾切断直後の剥ぎ取り 同じエリアにいる2頭のモンスターのうち片方を倒した時や尻尾を切断した時もすぐに剥ぎ取ってはいけない。 剥ぎ取っている時間分他のメンバーに負担がかかるし、心象が良くない。 特に剥いでる最中に乙ったらごめんなさいでは済ませれない。 ...
  • 剛ゴゴモア:大剣カウンター
    ...狩猟笛なら演奏攻撃か天ノ型のわっしょい初段(G1で笛の攻撃では最高のモーション値になった)、 太刀なら気刃切りかPVにもあるような気刃放出切りか(ゲージは木を殴れば溜まる)。 ランスの踏ん張り溜め上段突きなんかも悪くない。 ちなみに遠距離武器では出来ないので注意。昇龍弓は初段の威力が低いので不向き。 タイミングは各自練習して掴んでくれ
  • 秘伝書
    ...新アクションが入る「天ノ型」「嵐ノ型」が選択可能で、 G級に到達するとMHF-Zから追加された「極ノ型」が解禁される。 天・嵐・極のそれぞれの特性については上記リンクを参照のこと。 2017年4月アップデート以前は、「嵐ノ型」解放には試練のクリアが必要で、 「極ノ型」は武器ごとのGSRが300になるまで解禁されなかった。 秘伝書ステータス 秘伝書を持っている武器種毎に設定される各種修正値。 HC適正レア度 - HCクエストで特定レア度の武器を担ぐ事によって享受できるボーナス。 攻撃力 - 攻撃力への加算。HRと連動して上昇する。HR7では武器倍率+50。 スタイル - 秘伝書スタイルを変更できる。 特殊効果 - 秘伝書に付けられる特殊効果(後述)。 秘伝二重装備 - 秘伝防具(紅白両系統それぞれ5部位)をすべてFX7以上にしていると、一式装備時に秘伝スキルの...
  • ライトボウガン
    ...。 ヘビィボウガン天ノ型のステップと違い、ステップ後の射角調整に対応していない点にも注意。 秘伝書(HR5 ~入手可能。極ノ型はGSR1~) 秘伝書の仕様に関してはこちら 天の型 【リロード→クイックリロード】 【クリティカル距離接近、クリティカル距離威力UP】 最大装填数の半分(切り上げ)を高速でリロードする(地の3/4程)。 ただし最大装填数が1の場合は通常のリロードとなる さらに弾がクリティカルする距離が近づき、その時の威力も上がる。(1.5倍→1.6倍へ) クイックリロードの速度は使っている武器のリロード速度やスキルに依存する リロード時の装填数が減ってしまうことからジャストショットとの相性はかなり悪い。 ただ、状態異常弾Lv2を装填数込みで3発装填できるガンであればクイックリロードで2発装填になるため、 2連射して素早く...
  • MHFの歴史/MHF-G7~/G10概要
    ...クスFは実装と同時に天ノ型と嵐ノ型も解禁される。 「秘伝書スタイルによってアクションが激変する」事もスラッシュアックスFの特徴として位置付けられている。 穿龍棍同様G級になってからの解禁であり、G級用の新たな切断武器種ということになる。 ただし、こちらはG級素材の入手と同時に全武器の生産が解禁される。 4/21時点では課金・イベ系を除くとグァンゾルム武器と遷悠武器(遷悠種5体のもの。翌週もう1本追加)のみである。 その他の武器に関しては、イベント武器などが追加されている他、MHFオリジナルモンスターのものは5月中に多数導入されるようである。 秘伝防具・進化武器も実装される。 秘伝防具は当日から導入され、進化武器は5月導入予定。 新モンスター 帝征龍グァンゾルム G10のメインモンスターである古龍種。 従者として小型の飛竜を従えているらしく、...
  • 双剣
    ...のとなっている。 天ノ型以降は改良版の「乱舞改」になる。 モーション値は初撃31、連撃6(10ヒット)、フィニッシュ37。真鬼人ゲージ発動時は33、7(10ヒット)、40。 独自アクション HR1~使用可能 S10追加 【刃打ち】 両方の刃を打ち鳴らすアクション。 研磨作用があるのか斬れ味が回復する。といっても2~3なのであってないようなものだが。 刃打ちの真価は「刃打ち後に攻撃技に繋げる」ことにあり、 上記の条件を達成すると、そのコンボを中断するまでの間攻撃力が上昇する。 1回ごとに攻撃力が1.05倍上昇し最大1.2倍まで上がり、5回以上刃打ちをしても攻撃力はそれ以上上がらない。 前転回避をすると攻撃力UPが切れてしまうが、「真鬼人回避」「極鬼人回避」は攻撃技でもあるためこの例外となる。 ちなみに立ち状態で使った場合も、そのままスムーズに攻撃...
  • 狩猟笛
    ...してはこちら 天ノ型 【叩き付け→斜め上段突き】 通称ワッショイ。 全体のモーションは振り上げ→連続突き上げ→蹴り上げ となっており、 各モーションの終わりに回避キャンセルが可能なほか柄殴りから派生することも可能。 連続突き上げは追加入力で何度でも突き上げを出せる。 演奏2への派生タイミングは突き上げと蹴り上げの間だが遅いのであまり使わない。 振り上げのモーション値は60、気絶蓄積は24、 突き上げは1回につきモーション値30、気絶蓄積24、 蹴り上げはモーション値38、気絶蓄積30。 打点が高いためぶん回しや叩き付けで頭を狙いにくい相手に使ったり、 スタンが通じにくい相手に対し連続突きでダメージを取りにいったりといった運用が可能。 振り上げと突き上げ1回で叩き付け1回のモーション値とスタン値を超えるため、 ある程度連続で攻撃できる状況で使...
  • SR弓用武器
    ... SR以降は基本的に天ノ型固定、ハメなど極一部の状況において嵐ノ型ということになるだろう。 矢レベルの関係でレア4までの弓に良いものが少ない。 課金・イベHCはレア4までないので、どうしても我慢できないなら通常HC武器を作るのも手ではある というかレア4解禁のSR51やレア5解禁のSR81までは報酬ブーストも相まって適正ボーナスなしでも簡単に上がれるので、 いい低レア武器が無いならそこまではたっぷりクエや強襲クエをノーマルモード+剛武器で回すのもいい。 HCたっぷりクエに関してはSR51になったからといってすぐにデュラやガルルガに移行するよりも、ゲリョかドスガレで100まで上げたほうがいい。 強撃ビン補正の存在から剛武器系統とそれ以外の差が大きいので、 早めに天嵐・覇種防具を用意してレア度緩和によって剛武器↑をボーナス対象にしたいところ。 ...
  • SR片手剣用武器
    基本的にSR上げ用途では天ノ型or嵐ノ型の使い分けが必要となる。 (相手によっては地の方が立ち回りやすいこともあるのでケースバイケースだが) 片手は最も属性の恩恵を受ける武器種のため、SRを取得したからには敵のどの部位に属性が通る/通らないはしっかり把握しておくこと。 もうひとつ得意の状態異常値(毒ダメージや耐性等)も覚えておくと何かと都合がよい。 兎に角! 片手剣は情報&武器収集が仕事、色々な状況を想定してソレに合った武器を用意しておこう。 状況把握によって最適な武器を選択できれば、器用に何でもこなせPTに貢献できるだろう。 レア1~3(SR1~50) とりあえず緑ゲージがほしいならBPやHL/EXの未強化武器がオススメ。 天嵐/覇種防具が揃っていればこの時期から偏愛をボーナス対象にすることもできる。 武器 レア度 攻撃力(会心) 属性値 最大切れ味 区分...
  • SRランス用武器
    ...とはほとんどないので天ノ型・嵐ノ型で良い。 G6でSA回りが大幅に強化され、いたわり+2や踏ん張り突きに頼らなくとも密集地帯で立ち回れるようになった。 ステップでもSAは切れないので、ガードや歩きなど行動の切れ目に注意しておけばいいぐらい。 レア1~3(SR1~50) 武器 レア度 攻撃力(会心) 属性値 最大切れ味 区分 説明 パラライザー 1 276 麻痺240 緑→緑 狩猟 麻痺槍はレア3まではこの系統。そこそこ麻痺る。トライデント改は麻痺値が減るが、雷属性が付いて白ゲも出る。 トライデント 2 299 麻痺300 緑→青 トライデント改 3 345 雷200麻痺200 青→白 雷槍【イカズチ】 1 230 雷300 緑→青 狩猟 雷槍。レア2では破格の白ゲ。序が欲しい等、使い道があるなら。 雷槍【タケミカヅチ】 2 276 雷490 青→白 長槍ディア...

  • ...用しない。 天ノ型 基本は地ノ型と同様。 有効な部位や尻尾切断を行う場合に昇竜弓を使う。 嵐ノ型 嵐ノ型では基本の溜めが遅くなるので特有の要素であるしゃがみ照準撃ち、 もっと言えばオーラアローをメインに使う場合(かつ極ノ型取得前)でないとこの型にする意味がない。 足を止め回避に移行もできないオーラアローの使用法としてはHR帯のクエストで怯みハメをするぐらいだろうか。 極ノ型 使用できるアクションが一気に増えるが基本は天ノ型と同じ、 追加アクションで大きいのは溜め回避と昇天煌弓となる。 溜め回避はその名の通り溜めを維持したまま回避を行えるので、 フレーム回避が必要になった場合でも溜めなおす必要がなくなった。 特にこの恩恵を受けるのは溜め4運用である。 とはいえモンスターの攻撃中にこちらも攻撃を行えるため位置による対処...
  • SRヘヴィボウガン用武器
    基本的に天ノ型のデメリット・操作差し替えが皆無なので、従来どおりの感覚で使用できるのが最大の特徴。 低レア度の武器でも用途次第で十分実用的なものがあるのでSR上げもしやすい。 なおレア度制限がHCクエストでの適性ボーナス対象のみとなったため、SR上げのために山ごもりする場合に火力の心配をする必要が無くなった。一番いい武器を担ごう。 従来どおりの戦い方で問題ないが、嵐ノ型取得後は武器によっては圧縮リロード溜め撃ちが可能になる。 また、SR500以降からは秘伝書育成ミッションを行うことで火事場+2発動時の武器倍率カンスト上限を増やして更に火力UPを図ることが可能。 というかへビィはこれ以降火事場+2なしでもカンストすることが多くなるので平行してやっていくとよい。 攻撃力は強化Lv5・バレル有のもの。 レア11、12のみバレル無/有で分けている。 レア1~3(SR...
  • シーズン10追加アクション
    ...る。 なお「天ノ型」と「嵐ノ型」では、【左スティック←または→】を押しながら【右スティック↓】の操作が削除され ステップ切り自体も気刃切り中のみ使用可能になる。 これは、同じ入力方法である「方向微調整をしながらの避け斬り」ができなくなってしまうため。 前転突き 前方回避からの特殊派生で前転中に突き入力すると若干回避モーションをキャンセルして突きを出せる。 主に間合い調節技だが、嵐の型の場合は貫刺しを出すことも可能。 例によってこれも前移動なのでどうやらカプコンとしては太刀は前進するもの、らしい。 なお左右回転回避時も隙をキャンセルして突きを出せる。 ハンマー 旧来のハンマー抜刀攻撃は単発か溜めへの派生のみだったが、縦振りスタンプと横振りホームランへの派生が追加された。 どちらもバックモーションが大きいので攻撃後は回避キャンセル必須。 ...
  • 復帰者指南
    ...1武器種の全秘伝書(天ノ型 嵐ノ型)、秘伝防具、マイミッション 嵐ノ型試験は撤廃(天ノ型と同時に解禁) HR4 HR51~99 マイトレ ここまでがトライアルコースの範囲 HR3 HR31~50 上位クエスト、超越秘儀 HR2 HR2~30 パートナー(ラスタ)、パローネ=キャラバン関係、グーク グークもHR2~になっているので、旧HR5~・HR11~・HR17~が圧縮されているただしHR2~4についてもこの新HRという扱いになる模様 HR1 HR1 下位クエスト、パートニャー、ホルクなど 基本的には旧HR10以下に相当するが、グークがHR2~に移動している ちなみに復帰した時点で入手できていない秘伝書がある場合、 広場にいるギルドマスター(後述するように見た目が変わっているので注意)に話しかければ入手できていない秘伝書を全て無条件入手可能。 これはG級昇級ハンタ...
  • ディオレックス
    ...ナスなので排熱噴射や天ノ型ガンランス、徹甲榴弾はダメージを大きく軽減されてしまう。 装備は優秀だが、「絶対防御態勢」の位置づけが大きく変わった現在では他を突き放すほどかと言われるとそうでもない。 他の指定クエスト組の装備も概ね優秀なので、好みで。 烈種 ゼルレウスやメラギナスと違い、元から手加減無しであるためか烈種でも劇的な特性変化はない。 ただしアーマーの纏いなおし頻度が上がっており、当然それに伴う超威力咆哮も多用してくる。 ダイナミックに動き回ることで攻撃範囲を広めている上に攻撃力自体はゼルやメラギより高いため、 アーマーを素早く剥がし、部位破壊を決めていかないとジリ貧になる。 また、G級ゆえに怯み耐性が増加していくため弱点露出後も怯みっぱなしとまではいかない。 一方、アーマーを剥がせば豆腐になる点は健在であり、 ある程度の火力があれば一気に...
  • ヒュジキキ
    ...なので、双剣や穿龍棍天ノ型で特に相性の良いスキルと言えるか。なお纏雷は条件を満たせば状態異常無効効果を得られる。 元気ドリンコ・・・睡眠無効が無い場合持ち込んで置くと素早く回復できる。 【攻略】 属性については火>雷>水の順で通る。 火は最大で頭に40・その他も25前後とかなり通るので、火属性武器があるのなら積極的に担いでいきたい。 光属性武器もかなり効果的。 全体的な特徴、及びベリオロスとの違いとして、 自らはあまり動き回らず、針によって攻撃範囲をカバーするというものがある。 その為当たらない位置でボディプレスを連発したりすることもある。 また、軸合わせをしない攻撃が非常に多く、深追いすると追撃されやすいのだが、 軸あわせをした後の攻撃パターンは逆に限られているのでその点では攻撃は読みやすい。 攻撃の後に露骨な隙があり、それ+軸合わせ中を狙っていく...
  • 初心者指南/HR帯別基本方針
    ...ル」から「地ノ型」「天ノ型」「嵐ノ型」を選べるようになる。 ※嵐ノ型は2017年4月のアップデートで試練が廃止され秘伝書取得時点で使用可能になった。 地ノ型はそれまで使っていたアクションで、天ノ型は既存アクションの何かを置き換えて新たなアクションが追加される(ヘビィボウガンのみ例外的に、純粋追加になっている)。 例えば双剣の場合、天ノ型では両手を激しく振り回す「乱舞」が無くなり、 同じ操作では3連突き→回し切りというコンボ技の「乱舞改」に変更されるといった感じである。 嵐ノ型は天ノ型からさらに何かしらの変化が発生するものであり、既存11武器種については癖が非常に強い。 G10現在、嵐ノ型の実用性が高いのは以下の武器種か。 大剣、ランス(天ノ型の実質上位互換) 狩猟笛(HR時は天ノ型のほぼ上位互換) ハンマー(ケースバイケースだが有効性が高い) 片手剣、ガンランス、ヘビ...
  • Beyond The Sky
    公式ページ 蒼空/蒼天シリーズが生産できるイベントがシリーズ化。 また過去イベの使い回しベテランですか^^; ちなみに依頼人はまた智臨迷宮などでお馴染みのあの漁師である。遂に依頼人の名前が明らかに…!? 進行 段階 依頼内容 報酬 その1 グレンゼブル1頭狩猟 なし その2 フルフル亜種1頭狩猟 蒼空の反物10個 その3 ガノトトス1頭狩猟 蒼天の反物10個 その4 ゲリョス亜種1頭狩猟 無縫の書・空5個 その5 リオレウス亜種1頭狩猟 無縫の書・天5個 性能 剣士 頭:蒼空ノ鉢金・真      Lv7  74 ○ ○ ○斬れ味3 聴覚保護3 攻撃5 スタミナ4 耐震4 胴:蒼空ノ羽織・真      Lv7 142 ○ ○ ○斬れ味5 聴覚保護3 攻撃3 ガード性能5 耐震4 腕:蒼空ノ袖・真       Lv7 142 ○ ○ ○斬れ味3 聴覚保護3...
  • ミラボレアス
    ...できる特性を生かし、天ノ型や嵐ノ型で地上戦主体に立ち回ったほうがいいかもしれない。 ちなみに現行の極征モンスターの中では最も毒が有効に機能する。 (60秒で1200dmg シャンが720dmg/120秒・ディスが960/120秒・紅ミラが1440/120秒なのでダメージ効率は最も良い) 低レベル時はあまり重視する必要は無いが、超高レベル時は重要なダメージソースとして考慮できるかもしれない。 状態異常追撃で更なるダメージを狙っていくのもいいが、有効時間が短いので注意。 属性弱点は従来のミラとは違い、火は全く効かない。 全体的に言うと雷と氷が通り、顔にのみ龍・足と腹にのみ水が30通る。 打点の低い武器は水・天翔・奏属性あたりをチョイスすると良い。胸を狙えるランスなどは闇属性も選択肢に入るか。 体力が30%以下になると両手両足が青白く発光する。この時怯むと...
  • MHFの歴史/MHF-G7~/プロジェクトR概要
    ...1武器種の全秘伝書(天ノ型 嵐ノ型)、秘伝防具、マイミッション 嵐ノ型試験は即受けられる HR4 HR51~99 マイトレ ここまでがトライアルコースの範囲と思われる HR3 HR31~50 上位クエスト、超越秘儀 HR2 HR2~30 パートナー(ラスタ)、パローネ=キャラバン関係、グーク グークもHR2~になっているので、旧HR5~・HR11~・HR17~が圧縮されている様子ただしHR2~4についてもこの新HRという扱いになる模様 HR1 HR1 下位クエスト、パートニャー、ホルクなど 基本的には旧HR10以下に相当するが、グークがHR2~に移動している なおプレビューサイトではHRごとにモンスターが割り当てられているのだが、 今までの解禁ランクと異なるランク帯で解禁される(と見られる)モンスターが居る。 HR1にアビオルグ(それまでは下位だとHR17~なので...
  • ゼロから始める 極ノ型入手
    公式ページ どこかの漫画みたいなタイトルだな PS4版サービス開始が絡んでいるかは不明だが、始めたばかりのハンターでも順次ステップアップが図れるクエスト群。 HRクエスト かつてのHR帯復帰クエストを彷彿とさせる構成。 過去デイリークエストだった「狩猟支援!出発前の下準備」がイベント枠で復活、あとホープシリーズのスキルでおなじみ「ハンター生活」を防具につけられる狩猟珠のクエストが新登場。 4個(+20P)で発動する上位スキル「ハンター満喫」には自動マーキング効果も備わる。 天廊遠征録でも役に立つスキルなので、モンスターを見失わないハンターもこの機会に集めておこう。 クエスト名 ターゲット 報酬 ゼニー大量獲得!【大猪】 ドスファンゴ狩猟 基本値40万ゼニー+桜チケ 狩猟支援!出発前の下準備 イャンクック狩猟 消耗品各種 初心者防具生産【ククボ】 イャンクック狩猟 ク...
  • MHFの歴史/MHF-Z1~/Z1概要
    秋の一歩前である8/28の公式ニコ生にて発表された、「大きな動き」となるもの。 キーワードは「頂点」「極み」。Zは「天頂、頂点」を意味するZenith(ゼニス)の略である。 「ハンターが極まる、極ノ型」、「モンスターが極まる、辿異種」、「歌姫狩衛戦・真説」が目玉となっている他、 プロジェクトRの総仕上げも兼ねたアップデートになっているものと思われる。 なおZ級が実装されるわけではなく、既存コンテンツに大きな変化を齎す大型アップデートという位置づけではある。 アップデートナンバーが増えると新規が入りにくくなる傾向が見られるため、 本アップデート以降公式にはZ1やZ1.1のようなナンバーは付与されていない。 しかしながらユーザー間では当初・2月・4月のアップデートがそれぞれZ1・Z1.1・Z1.2と呼ばれることがある。 当初(2016/11/9)からの実...
  • ガンナーの基礎知識
    ... ライトボウガンの天ノ型や嵐ノ型の近接撃ちを使う場合はクリティカル距離が変化する。 また、天嵐防具やフィーチャーウェポン(ボウガンのみ)などの特殊条件下ではクリティカル威力が強化される。 G10においてはヘビィボウガンのクリティカル距離前半部分の補正が上昇した。 弾通常弾1.5(1.7)→1.0→0.8→0.5と威力倍率が変化していく。そのため、クリティカル距離は近・中距離となる。 貫通弾、打撃弾1.0→1.5(1.7)→1.0→0.8→0.5と威力倍率が変化していく。そのため、クリティカル距離は中・遠距離となる。 クリティカル距離の詳細については貫通弾の項を参照 打撃弾は貫通弾よりもクリティカル距離が短い。 徹甲榴弾貫通弾同様1.0→1.5(1.7)→1.0→0.8→0.5という威力倍率の変化。しかし、クリティカル時間は貫通弾より短い上、ダメージは爆発メインなので...
  • グーク、弓になる
    公式 某カイジに食い物にされそうになっていたグークが一念発起。 弓になるための修行を……え?違う? このイベントではグーク鍋で入手できる「旨味グークエキス」が必要となるため、 グークを飼っていないと受けられない(クエストはHR3~)。 クエスト 最終兵器グーク 受注条件 HR3~旨味グークエキス1個の消費 目的地 森丘 マストオーダー メラルー14匹の討伐 ???で???を使用 アイルー1匹の討伐 その他 武器・防具貸し出し(クックツインズ、真・ヒプノSフェイク) ネタにまみれた装備でネタ臭の漂うクエストとなっている。 旨味グークエキスは上述したとおり、グーク鍋で適当にアイテムを煮込んで「大成功」にすれば手に入る。 2つ目のターゲットは…支給品ボックスを見ればすぐわかるだろう。そのままベースキャンプで使えばおk。 達成すれば支給用グーク...
  • G.1追加アクション
    MHF-Gにて各武器毎に追加された新アクション。 HR1から使用可能(*1)。 また、既存の操作に変更が加えられているものもある(*2)。 詳しい操作は公式オンラインマニュアルを読もう。 公式プレビューサイトでは新モーションの内の1つが紹介されているが、大抵の武器種ではそれ以外にも追加されている。 また、地味な部分で変更になっているものも多い。 共通 受け身 ハンターが敵の一部の攻撃に対し受け身を取ることができるようになる。 受け身は追加入力ではなく自動発動。そのため発動しない攻撃も存在する。 MH3以降からの輸入……と思いきや全くの別物で、基本的に被ダメが低いと発動。 そのため、ラージャンのデンプシーやエスピナスの突き上げといった一部の打ち上げ攻撃にも発動する事がある。 ギャグのような鮮やかな着地は必見。 しかしながら受け身が可能な攻撃でも地...
  • 覇種パリアプリア
    ...それ以外30と微妙。天ノ型棍の場合はリーチ短で尻尾を重点的に狙うという手も一応ある。 ガンナー系統・・・頭か尻尾を狙うようにする。激烈に通りづらい胴、腕脚にもある程度通るようになっているので、これらに集中して手数を減らすよりは貫通させて狙うなど手数を増やしたほうがいい。 力尽きる要因になり易い2種のコンボブレス攻撃だが、 どちらのブレスもガード可能なので慣れないうちはガードができる武器がいいかもしれない。 【スキル】 上述のように覇種からして相性が悪いのだが、 渇喰は更に絶対防御殺しの技を複数備える上に、ペナルティで喰らうダメージの方が大きくなる傾向にある。 また根性も役に立たない局面が多い。 基本はG級の主力スキル+α(上述した覇種向けスキルなど)で、絶対防御は武器種によっては無い方がいい場合があるので要検討。 状態異常無効【多種】・・・悪臭+泥酔の設置...
  • ムシャクシャであった!
    公式ページ Q. どこがどうムシャクシャなんですか? A. 武者クシャ という脈絡のないタイトルである端午の節句イベ。 双剣が辿異武器化。 ヴォル「今の新規は知らないだろうなぁ、昔はこの時期に極小個体が暴れていたことを」 クエスト ムシャクシャであった! HR 3~ 目的地 密林 ターゲット クシャルダオラの討伐 特殊条件 節刀【菖蒲】、武者Fシリーズの貸与 普通の上位クシャなのだが、例によって貸与装備のせいでソロだと意外と時間がかかる。HCにはできないので閃光玉は必須。 ガード性能が付いて龍風圧も防げるが耳を塞ぐという、どこぞのフルクシャを彷彿とさせるスキル。 極ノ型なら太刀でもガード性能が有効な時代にはなったが… 武器は火属性。一応クシャには10%通るので、火攻撃カフがあったら付けていこう。 あとは砥石をフルに持ち込んで砥匠効果をなるべく維持しなが...
  • 教官の試練 ~ゼナがくるぜな!編~
    恒例のアプデ記念イベント。ゼナセリスっぽい頭防具が作れる。ゼナで元気! 公式ページ クエスト ゼナがくるぜな! 受注条件 HR2~武器制限:片手剣・双剣・大剣・太刀のいずれかを装備 目的地 砂漠 メインターゲット リオレイア亜種の討伐 サブターゲット リオレイア亜種の尻尾切断 武器制限以外に特に捻りはない。極ノ型の試し斬りにどうぞ。 メインとサブで5個ずつ出るので、クエスト1回でちょうど1個分の素材が揃う。 防具 「ゼナバレッタ」はGXまで強化可能。単独で「尻上がり」が発動するのが最大の売り。 Zで発動時間が大幅に短縮されたので、やたらとタフな辿異種相手に組み込んでみるのも一興か。 三界の護り+10、剛撃+5もついており、同じく付いている食事と運気が邪魔にならなければ十分実用レベルである。 というか他の防具や装飾品が古いため尻上がりをまともに発動させるなら...
  • 剛ラオ:笛1水冷ヘビィ3
    背中・尻尾・脚に水40通ることに着目して水冷弾で倒す戦法 肉質的に有利なため狙い撃ちや餓狼2を発動した貫通超速射で頭(弾肉質30)を撃つよりDPSは高くかなり早く終わる(2~3ラスタ) 大半のハンターがG級に上がってしまった(*1)ためあまり用いられなくなったが、 凄腕上がりたての装備でも十分やれるのが魅力。 尚ライトはG7まで水冷弾の威力倍率が低かったため、水冷超速射でもヘビィ水冷弾の方が強かった(後述) それと、他の戦法(弓や貫通超速射)とは混ぜるな危険。 超速射は頭怯み、弓は体内弱点、水冷は大ダウンを狙って移動させないようにする戦法なので、 どっちつかずになると移動され易くなり、一番尻尾に近いヘビィの死亡率が跳ね上がる。 構成 攻大属攻笛(つまり嵐ノ型)1・水冷ヘビィ3 or 水冷ヘビィ4 この戦法の場合弾丸スルーはほぼ起こらないので笛はスルー回避目的で...
  • @wiki全体から「天ノ型」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索