属性について

ネ実 MHF-Z @ wiki内検索 / 「属性について」で検索した結果

検索 :
  • 属性について
    ...っている一方で、 属性については上記のラインが一部除き保たれていることから、属性による追加ダメージも決して軽視できない要素となっている。 なおHR帯では物理・属性がそこまで伸びないのだが、例外的に属性値だけはG級装備とそん色ない、というものが存在しており、 それについては相手の肉質次第ではスキルを属性に特化させることで物理よりもダメージを出せる場面がある。 G級でもそういうシチュエーションが無いわけではないが、GR800までの装備環境を考えると無いといって過言ではない。 属性弾 ボウガンの属性弾は滅龍弾以外は以下の計算式で属性値が決定する。 武器倍率×弾ごとに設定された数値 属性弾 係数 備考 火炎弾 ライト 0.4へビィ 0.5 1発につき1hit 電撃弾 ライト 0.2へビィ 0.27 1発につき3hit 水冷弾 ライト 0.2へビィ 0....
  • 辿異種について
    ...別のページやこちら(属性について)も参照。 罠が完全無効 特異個体と違い、罠は一切反応しない(烈種や始種に近い)。 このため辿異クエストは全て「討伐指定」になっている。 ただし厳密には辿異種ではないボガバドルムは一定ダメージを与えて腕が発達して辿異化するまでは罠が効く(無論捕獲はできない)。 ちなみに、レジェンドラスタは通常種同様に「モンスターは弱っている(捕獲可能)」の通知をする。 あくまでも体力を一定値以下にした目安だと受け取っておこう。 なお閃光玉は元が効く相手ならいずれも有効。 ただしエスピナスのように戦略上有利になる要素もあれば、 ヒプノックのように暴れ続けて却って非効率になるなどモンスターによっても様々。 モンスターサイズが常に一定 通常のボスモンスターはクエスト毎に大きさが変動するが、辿異種はそれぞれ数値が固定化されている。 ...
  • 練習用ページ
    ... 属性について ホスト・ラグ・同期 基本的な進め方 課金方式について ワールド区分 募集文・指定文 ネ実的地雷行為 採取・採掘 ビギナーシリーズ ハンターナビ 初めてのネカフェ ログインできない 復帰者指南 モン...
  • 防御力について
    公式オンラインマニュアルリンク http //members.mh-frontier.jp/manual/top/main/index.html 防御力とダメージ軽減率 防御力507 ダメージ約24%に軽減 防御力536 ダメージ約23%に軽減 防御力568 ダメージ約22%に軽減 防御力602 ダメージ約21%に軽減 防御力641 ダメージ約20%に軽減 防御力683 ダメージ約19%に軽減 防御力729 ダメージ約18%に軽減 防御力782 ダメージ約17%に軽減 防御力841 ダメージ約16%に軽減 防御力907 ダメージ約15%に軽減 防御力983 ダメージ約14%に軽減 被ダメージの目安となるのが軽減率である。 軽減率=160÷(160+防御力) 被ダメージ=ダメージ×軽減率 ※属性付き攻撃の場合上記被ダメージから属性値%分増減 全力wiki...
  • 報酬について
    報酬の決定 ブーブー報酬術 大激運・超激運のお守り 報酬期待値 一部クエストにおける運気系スキル・アイテムの効果について 報酬枠の決まり方から激運の効果など 報酬の決定 各報酬ごとに最小枠と抽選枠、最大枠数が決まっている。(基本報酬のみクエスト形式により2種類) +枠数のきまり 報酬 最小枠 抽選枠 最大枠 備考 運気スキルの効果あり 基本報酬10枠 4 6 10 ※1※2 基本報酬8枠 3 5 8 ※2 サブA・B報酬 2 2 4 運気スキルの効果なし 捕獲報酬 2 1 3 部位破壊報酬 1 0 1 破壊した部位ごとに適用 ※1.MH2解析情報とは違いマストオーダー系、サブ無しでも8枠クエがあるので注意。8枠or10枠となる一般的な条件は無い模様。 ※2.マストオーダー形式のクエでは運気スキルは適用されず激運(29/32)の確率で枠抽選...
  • 鎧玉について
    プロジェクトRの一環として2016年3月16日のアップデートにて実装された。 従来の素材に代わって、HR・SR帯の大部分の防具の強化に使用する。 逆に言えば従来の素材で強化することは不可能になったので、既存プレイヤーも鎧玉を集める必要がある。 入手法 主な入手方法はフィールド上からの採掘と、クエストクリア時に追加されるフィールド報酬。 クエストで入手する以外に、各種のポイント交換にも対応している。 採掘については、フィールド上の大部分のポイントに追加された模様。10%と6%で2種類ずつ出るようだ。 他の採掘素材と同じ扱いなので各種NPCが持ち帰ってくることもある。 あまり効率が良くないので、後述のフィールド報酬を目当てにクエを回すことを勧める。 とはいえ、基本的には供給過多のアイテムである。 例えば狩人祭でHR帯のシクレを一通り回せば、当面は困らない程度...
  • メニュー
    ... 属性について 報酬について ホスト・ラグ・同期 スキル選択 アイテム選択 火事場方法 戦術・ハメ クエスト区分 G級クエスト イベントクエスト デイリークエスト 歌姫ストーリー G装飾品クエ...
  • NPC同行順位について
    ラスタを初めとした各種NPCの同行順位について 基本的には優先度変更機能が実装されたG5.1における情報である フォワード以前、及びG1~G5までとは大きく異なる部分も多いので復帰プレイヤーは特に注意したい 基本 ホルクとマイトレプーギーを除き、原則として「参加人数」に対して人間プレイヤーの数が足りなかった場合に各種NPCが参戦してくれる。 ホルクとマイトレプーギーは「各プレイヤーに付いているオプション」という扱いなので、クエストの設定で参加が禁止されていなければ(ホルクは同行ON設定で、マイトレプーギーは出発用施設に配置されていれば)各プレイヤーのホルクとマイトレプーギーが全て同行する。 以下ではPT枠を埋めるタイプのNPCを「狩人NPC」、各プレイヤーに付随するNPCを「オプションNPC」と称することにする。 ※なおPT枠を埋める形で同行するタイプのNPCを総称して「...
  • ハンター達は祈らない
    ...性能ではある。 毒属性についてはおまけ程度に考えよう。そもそも聖夜を祝う武器になぜ毒が付いてるんですかね?
  • 超越秘儀
    ...ある。 ただし、火属性については最優先で発症するようになっているようで、火が1でも通れば六華閃舞【火】がほぼ確実に発生する。 例えばジンオウガに天翔属性(水100%、雷70%、火30%)で攻撃すると、 全ての部位において水属性が最も大きい属性ダメージとなるが、発動するのは六華閃舞【火】である。 また、無属性ガンランスの砲撃あるいはヒートブレードで六華閃舞【火】が発動するため、 火属性が1でも通るモンスターであれば、天・嵐ノ型ガンランスではほぼ100%六華閃舞【火】になる。 蓄積の法則に関しては要検証だが、いずれにせよ属性ごとにダメージが個別に蓄積され、 いずれかが閾値を超えた時点でその属性の六華閃舞が使用可能になる模様。 余談だが水属性を僅かに含む散弾など、微弱な属性ダメージでも蓄積させて閾値を越えれば該当属性の六華閃舞を使える。 ついでにG10以降(...
  • テオ・テスカトル
    ...しれない。 属性については上位までとほぼ同じなのだが、背中と前脚には属性が効きにくくなっている。 また、龍と氷が若干通り辛くなっている。 水属性、響属性、奏属性辺りと相性が良いのは従来通り。炎纏状態では水があまり効かなくなる点も一緒。 特性上龍属性がないとほぼ常時炎纏状態になるため、龍属性持ちがPTに居ない場合は水属性は推奨できない。 怒り時の攻撃倍率補正が剛種・覇種までと比べやや増加しているので怒り時は注意。 なおG級テオ・テスカトルの完全新規技の威力はいずれもそこまで高くはないが、 炎ブレス、突進、粉塵爆破、飛び掛り(の本体判定)の威力は非常に高い。 既存行動がそこまで脅威でない代わりに追加行動が高火力になっているG級オオナズチとは逆の立ち位置にあると言える。 つまり剛種同様、テオ・テスカトル自体に慣れているかどうかで攻撃の手数が大きく変わる事だろう...
  • ブラキディオス
    ...。 詳しくは属性についてを参照していただきたい。 爆破属性にせよ爆破やられにせよ、CSシリーズとはかなり仕様や立ち位置が異なるので注意。 HR 爆破やられになることで大ダメージを受けてしまいがち。 防護するための「爆破耐性」スキルは、これを内蔵する状態異常無効【多種】を警守珠Gで発動させるか、 状強珠Gを2個用いて爆破耐性を発動させるという手段がある。ただし後者は脱臭と耐雪もついてしまうが。 なお捕獲ラインがジョー、オウガよりも高めで、体力30%で捕獲できる。 剥ぎのみの素材はなく、後述の通り部位破壊素材も手に入るので、 HRで挑むなら捕獲名人をつけてさっさと捕獲してしまうのを激しく推奨する。 出現区域が火山なので穴もシビレもどっちも使えるが、有効時間が短いので手早く捕獲玉を投げるべし。 G級遷悠クエスト(GR100) 基本的には他の遷悠種...
  • 始種武器
    ...力になる。 属性については始種の特徴ということもあっていずれも高い値が発現し、これも最終的には概ね★4辿異武器クラスにまで伸びる。 また武器特性としては、ガンランスの砲撃Lvが7以上になった(物によってはLv9も)。 弱点としては「シジルを焼けない」ことと、剣士は性能を引き出す上で始種防具の投入が不可欠になっていることが挙げられる。 前者は片手剣など一部の武器種を除けばカスタマイズの拡張性が悪いという程度に収まるが、 後者はG級防具5部位によるスキル枠+2効果が得られないことを意味する。 そのための自動発動スキルということなのだが、GR199までの段階においても、現行環境で確実に枠圧縮に寄与できるのは吸血のみで、 それにしても防具側で発動できるなら無駄になってしまう。 GR200以降は武器の辿異スキルと防具の辿異スキル1個、つまり辿異スキル2枠を失う選択肢...
  • MHFの歴史/MHF-G.1~/G2概要
    ...トリオン涙目 複合属性についてはこちらも参照のこと なお光属性については火50%・雷50%で計算される仕様だったが、G2から70%・70%に上方修正された。 新スキル追加 G級スキルとして、G1で実装される予定だったもの。 代償 死神の抱擁、匠、攻撃UP【絶大】、見切り+4、回避性能+2が同時発動。死神の抱擁のみ女神系のスキルで打ち消せない。 黒デュラ防具用スキルか。 磁力耐性 ルコディオラ・ゴウガルフの磁力やられを無効化する。マグシアGシリーズの、もう1つのG級スキル。 恩寵 9つのスキルが同時発動する。9種の複合スキルだが発動条件は恩寵を含めた発動スキル数が1~3個以内(レベルによって増加)と非常に厳しい。事実上シャン防具一式以外では扱えない模様。 刀匠 「真打+1」で、攻撃大と匠が同時発動 攻撃スキルについては効果の高いものが優先される現在存在が確認され...
  • オオナズチ
    ...いく必要がある。 属性については、翼と尻尾以外は全部位で氷属性の属性特効が反応する(翼と尾も10通る)。特に頭・胸には劇的に通る。 また、龍属性は頭に30通る(他部位は10~15)他、剛種の属性肉質も受け継いでいるのか、 左脚、腹、翼と何故か尾に雷20~25通る。 従って風属性・闇属性・部位によるが雷極属性が極めて効果的と言える。 弱点を狙い撃ちしていくのか、属性を通していくのか、それとも別のスキルで有効範囲を拡大させるのかは要検討。 頭も決して劇的に物理が通るわけではないのと、部位破壊に関わるので属性は意識した方がいい。 体力的にはG級遷悠種とほぼ同じなので、上記を意識して戦えば素早い討伐も十分見込める。 ただし追加技はいずれも防御力・真根性・絶対防御と言った各種保険で耐えることは困難である。 通常攻撃については一部除き防御力が機能するが、元々攻撃頻度の少な...
  • イビルジョー
    ...的に採用したい。 属性については雷と龍が同じで数値でそこそこ通るが、弱点部位に限定していえばどの属性もそこそこ通る。 また遷悠元で「毒が有効」という設定があるためか、G級でも毒のみ初期耐性は200と非常に低い(耐性上昇は600)。 削れるダメージは640/1280と体力を考えると特段高いわけでもないが、 弱点以外の肉質を考えると状態異常追撃スキルで追加ダメージを狙っていくのも選択肢に入るだろう。 爆破の通りも良いほう。頭部破壊を狙うのに便利か。 属性・状態異常武器を使うなら「龍属性やられ」には注意。 怒り状態・疲労状態の変化も遷悠元と共通しており 怒り状態では上記のように弱点が変わるほかにブレス系の技を用いるようになる。攻撃・速度の上昇は著しい。 疲労時では噛みつき系の技に唾液が付随し、積極的に腐食やられを狙うのに加え、拘束攻撃を多用する。 疲労とは言...
  • 進化武器
    ...派生。 といっても属性については、HR進化武器の時点では炎妃剣【渇愛】というイレギュラーが居たため目立たず、 G級進化はおそらく意図的(当時のインタビューで、「属性については最強ではないかも」という発言がある)に、 天廊武器や始種武器、辿異武器ほどの属性値が出ないようになっている。 本格的に化け物じみた属性値が出るようになるのは辿異進化武器からと言ってよい。 (例えば片手剣はLv100で属性値が3000に達したりする) スラッシュアックスFは強属性ビンタイプになる。 攻撃力は控えめと書いたが、G級進化武器では他派生との差はさほどではなく、 片手剣や双剣はこれによって実質バランス型の派生になっている。 辿異進化も基本は一緒であり、物理も属性もどちらも重視したい場合の選択肢になると言えるか。 ガンランスと狩猟笛、そして弓にはこの性質はなく、 ガンランスは...
  • ヴォージャン
    G10.1に登場する4番目の始種モンスター。 別名は紅蓮獅子。 初の牙獣始種で、名前からラージャンとの関係が容易に想像できる。 腕に「着火石」という鉱石を付着させており、これに火を付けて炎上させることで火属性に特化した攻撃を行う。 ヴァルサブロスと同じ、溶岩が固まった状態の決戦場での戦闘になる。 公式Twitterによると、デザイン当初は赤色だったらしい。 武器も高い火属性値を持つ。 双剣(リーチ長)、太刀、狩猟笛、穿龍棍、スラッシュアックスF、ヘビィが存在し、内包スキルは「一閃」系統。 また、ヴォージャンの素材によってテオ・テスカトル、フォロクルル、ヴァルサブロスの武具が始種化する。 防具はヴォンシリーズで、新スキル「雌伏」を備える。 ガードが成功する度に最大10回まで攻撃力が上昇していくが、 吹っ飛ばされるとリセットされてしまうという効果を持つ。...
  • 至天UNKNOWN
    ...変化した姿。 (龍属性についてはホルクの餌でUNKNOWN素材が龍属性+を持っている事から推測可能。単純に今まで引き出せなかったのだろうか?) 妖しい色をしていた棘は真紅に染まり、目は炎を感じさせる色に光輝き、更に翼膜は美しい赤色に染まっている。 その体色はもはやミラバルカンと言っても違和感が無いほど。 第7形態までの蒼炎オーラは消え去り、新たに龍属性を連想させる赤オーラを纏う。 ただし四股踏み時は第7形態の青オーラを出す。 行動速度は最初の速度に戻り、攻撃毎に応じた速度(なぎ払いビームのなぎ払い速度だけが速い等)で行動するようになる。 また、序盤にしか使わなかったサイドタックルをここで再度使用するようになる。 第6形態から確定コンボだったグレンの翼プレス→サマソが、グレンの翼プレス→サイドタックルに変更されているので注意。 第8覚醒 第7形態中に一定までHP...
  • はぐれ武器職人の秘密
    公式ページ G10で追加される「スラッシュアックスF」をアプデ当日に入手できるイベント。 スラッシュアックスFはG級専用武器種なので、G級ハンター限定となる。 概要 G10アップデート(2016/4/21)までの期間に、G級フロンティアクエストにて不定期配信される 「謎のクエスト」をクリアすることで、壊れた????、????青い部品、????の欠片という3種のアイテムを入手できる。 それを8個ずつ集めて4/21から配信される納品クエストで納品することで、スラッシュアックスFを入手できる。 いざ、蓋を開けてみるとそれはシーズン時代の謎のクエストに似た内容だった。 クエスト クエストはフィールド、モンスター、報酬によって3種類、 さらに配信時間ごとにその中でマスト内容と失敗条件の組み合わせが異なる。 ※マスト内容、アナザー、失敗条件、報酬はネタバレ回避のた...
  • エルゼリオン
    ...わるので有効。 属性については最大で15のため、もしこれを活かすのであれば<<属撃強化>>があると良い。 狩煉道の辿異武器「煉舞」シリーズは高い灼零属性と<<属撃強化>>を併せ持つ良相性の武器と言える。 また、毒もジンオウガ、ナルガクルガと同程度には効く。 しかも毒耐性は両者よりもやや低いので、毒怪奇もかなり効果的であると言えるだろう。 "極み"モンスター全般に言えるが、反射や巧流強化、氷界創生など、 本来ダメージが与えられないタイミングで追加ダメージを見込めるスキルも相性は良い。 変更・追加技 灼零竜巻 開幕技。遥か下方から跳躍してエリアに乗り込み着地時に灼零フィールドを展開、直後に灼零竜巻を放つ。 灼零フィールドに関しては後述。 回転炎弾・回転氷弾 単発のほか、二属性同時や二連続で放つ動きが追加されている。 判定などに変更は無...
  • ネカフェ武器
    ネカフェプレイ(orNコース)で入手可能になる武器。 大きく分けて、Nポイントを溜めて交換できる専用のアイテム(Nの塊など)から生産できるものと、 ネカフェプレイ/Nコース中に大型モンスの狩猟を行うことでランダム入手できる「Nメダル」「Nシール」から生産できるものがある。 ちなみに後者についてもNポイントで交換可能(レート的にあまりおすすめしないが) なお、PC版の人はNPはネカフェプレイ中5分に4P(昔は2P)貯まり、端数時間は切り捨てられないので安心して欲しい。 さらに累積ログインボーナスを総合ショップから受け取ることもできる。 Nコースについては購入時に特典アイテムセットがアカウントに追加され、それを広場入口のガイドで受け取る形になる。 ちなみにNポイントはHLリワードスタンプ21個(21ヶ月)目以降1個につき10000NPもらえる。 あとネカフェキャンペ...
  • 剛種武器
    今ココ!  剛種武器⇒天嵐武器⇒覇種武器(G級覇種武器)⇒烈種武器⇒始種武器 HR5のモンスターの内、「剛種」と区分されているモンスターから作成可能な武器(極一部に例外有)。 HR5になると「剛種武器生産」というメニューが武具工房に表示されるようになる。 なお、HR5における剛種と他の種の見分け方は後述。 概要 特殊効果 性能及び位置づけ 剛種クエスト 古龍種汎用素材について UNKNOWNの武器 変遷 概要 剛種が登場するクエストは「剛種クエスト」と呼ばれ、 それをクリアすることで得られる「○○討伐の証」などを用いて生産することが出来る。 剛種武器1つを用意する際必要な証の必要枚数は全ての武器で「5枚」となっている。 ただし実装時期によって3系統に分かれており、 生産時2枚~3枚、強化時2~3枚必要なもの 生産と強化で「証」の種類が違うもの ...
  • ラヴィエンテ猛狂期
    ...0ほどしかない。 属性については【極】も含め25~35(一部10)が全属性で適用され、硬化はするが最低でも15程度は確保される。 ちなみに属性肉質は初期は一律70に設定されていたが、 2016/8/10アップデート以降は平時25、硬化時15、隙を晒している際は35と以前よりは通りづらくなっている一方、 スパイスとしても無視できない数値に落ち着いている。 何故属性肉質が変更されたのかについては下記参照。 +属性肉質の変遷 当初の一律属性肉質70については、上記の通り全体防御率が0.04であり、 強化手段に貧しい属性ダメージが劇的に削減されやすい故に併せた形と見られていた。 しかし2016年6月下旬~7月上旬に、この点に着目した属性弾ヘビィが登場。 1人なら今までと変わらなかったが、属性肉質の特徴に着目しヘビィ3笛1の構成が編み出され、 それが劇的すぎる速さ...
  • ディスフィロア
    ...特効が反応する。 属性については雷属性以外、上述した部位の通りが半分になる。雷は-5で、上述した部位以外の属性については変化無し。 総合的に言えば形態移行であまり減衰されない(代わりに極端にも効かない)雷属性や、全体的に通る水属性、 それらを含む複属性が選択肢になるか。どのみち第2形態以降は火以外属性特効が通らないので、物理も重視したい。 部位破壊は頭、翼、両前脚、尻尾。 この内部位破壊専用素材が出るのは翼と尻尾だけで、頭は破壊しにくいこともありそこまで気にしなくてもよい。 翼は12%という低確率で、パートニャーも連れて行けないので結構運が絡む。 至天では基本報酬でも出るが、そのためにやるというのも微妙。 征伐戦モンスター全般に言えるが、Lvが上がると破壊しづらくなるため序盤レベルは積極的に翼を破壊したい。 なお弾で翼を狙う場合は適応撃スキル・形態移行前に電撃...
  • ヒュジキキ
    ...。 【攻略】 属性については火>雷>水の順で通る。 火は最大で頭に40・その他も25前後とかなり通るので、火属性武器があるのなら積極的に担いでいきたい。 光属性武器もかなり効果的。 全体的な特徴、及びベリオロスとの違いとして、 自らはあまり動き回らず、針によって攻撃範囲をカバーするというものがある。 その為当たらない位置でボディプレスを連発したりすることもある。 また、軸合わせをしない攻撃が非常に多く、深追いすると追撃されやすいのだが、 軸あわせをした後の攻撃パターンは逆に限られているのでその点では攻撃は読みやすい。 攻撃の後に露骨な隙があり、それ+軸合わせ中を狙っていくことになるMHFのベリオロスと異なり、 こちらはモーション中などに攻撃機会を見出すことが求められる。 噛みつきのような基本動作以外のヒュジキキ特有のモーションは分かりやすく、 ...
  • アイテム選択
    ...(上書き)できる。「属性について」のページも参照。属性付与以外にも、六華閃舞のコントロールにも応用できる。使用には対応したスキルの発動が必要だが、天廊武器や片手の秘伝スキル「剣聖」でないと難しいかもしれない。 スキルの実、安寧の霊薬…課金アイテム。使うと対応したスキルが自動発動する。安寧の霊薬は「いたわり+3」。 落とし穴・シビレ罠について モンスターの捕獲、動きを封じるのに使われるアイテム。 捕獲が目的の場合は「捕獲用麻酔玉」も必須。 捕獲は瀕死にさせてから罠にかけ、連続で麻酔玉を当てることで成立する。方向入力しないと麻酔玉をその場に叩きつけるので注意。 一方で特異個体にはほぼ意味のないようなものであり、古龍種を始めとして烈種・始種・辿異種あたりのようにそもそも罠の効かないモンスターも多い。 恥をかかないようにあらかじめ確認しておくべし。 罠ループ系のハメを行う...
  • 天廊武器
    ...うになっている。 属性についても5コストにつき400~500増えるため、20コスト振れば双剣でも属性値2000になったりする。 ちなみに斬れ味はLv1・Lv2の二段階(10コスト・Lv1でデフォ紫、30コスト・Lv2でデフォ空)、攻撃力はコスト10刻み、 属性、会心はコスト5刻みとなっている。このため、コストMAXを使い切れないという事態は基本起こらない。 また強化段階そのものが少ないので、必要とする宝玉が少ない。 ただしシジル・武器スロットが使えず、当然ながら辿異武器の「発達部位特効効果」もない点も変化はない。 更に近接武器は天廊石が装着できない(代わりに天封印の組み合わせパターンが増えている)など、 従来の武器の上位互換となっているわけではないことに留意しておく必要はある。 無論、最大性能は辿異進化武器Lv100にはかなわない。 なお武器魂や綬をストッパーとして...
  • ゼルレウス
    MHF-G3より登場。PS3版及びWii U版のパッケージモンスターであり、MHF-G初の「烈種」。 別名は輝界竜(きかいりゅう)。 モンスターリストではレウス一族の新種とされているが、それ以外の情報は謎に包まれている。 戦闘エリアは塔の頂上だが空が明るくなっており、これはこれで異様な雰囲気になっている。 烈種モンスターのデザインコンセプトである「メカニカル」を前面に押し出しており、公式曰く「メカレウス」。 過去にはその動きから機械竜と呼ばれたモンスターもいるが、別名はそれを意識したダブルミーニングかもしれない。 光属性を用いた攻撃を多数行い、肉弾戦も豊富に備えている。 また、受けた攻撃系統(斬・打・弾の蓄積)に応じて、それぞれの系統に強い形態に変化するという特性を有している。 この形態では姿形やモーションが変わるため、それに対応していく必要がある。 ちなみに...
  • 遷悠武器
    MHF-G8で実装(MHF-G7下の2015/6/24に一部先行実装)された新たな武器カテゴリー。 HR5(旧HR100)の「遷悠クエスト」に登場する「遷悠種」の素材から生産・強化できる武器群。 また、ハリセンネコのきんぴか小判Gのステップアップくじにて入手できる「フロンティアポイント」でも入手できる。 基本 固有の特徴として、 「武器スロットが装飾品・シジルのどちらを装着することもできるユニバーサル仕様」であることと、 「早食いスキルが自動的に(スキル枠を消費せず)発動する」ことが挙げられる。 武器スロットは従来の武器同様最大3個で、そこに「装飾品」か「シジル」かを選んで装着できる。 例えば「シジル2個、装飾品1個」「シジルのみ3個」などの組み合わせが可能。 スロットは装飾品の「○」とシジルの「◇」を重ねたような形である。 これによって武器をカスタマイズしつ...
  • マイストキット
    この時代は秘伝防具が普及する前であり課金防具も高性能なものが多かった。 しかしながら・・・どうしてこうなった G3.2でGP派生が追加。 武器 【試作型工房水双】 リーチ長の利点はあるのだが能力の低さが致命的 GR5ではかなりパワーアップする。が、属性値が低い。 【試作型工房双炎】 武器倍率を捨てて火属性に特化した 渇愛やテオバレが存在する限り出番はまず無い GR5では武器倍率も大幅にパワーアップしたため割と実用的に。 しかしながら白ゲこそ出てくれたものの紫ゲは付かなかった。 【試作型工房弓】 無属性かつ会心を考慮しても高くない攻撃力の連射弓。 どう使えばいいの? GR5ではティタ・べスティアが強力無比なのでそれまでのつなぎにしかならないが、 無属性弓強化シジルで一応化けさせることはできる。 【試作型工房水弓】 水貫通...
  • GR用武器
    G級の武器である「G級武器」「G級技巧武器」「始種武器」「遷悠武器」「辿異武器」の中で使えそうなものなどをピックアップ G級武器の基本的なシステムはココ!を参照のこと。 基本的に常時作成可能なもの(ただし狩人祭武器など、定期開催イベントは含む)のみピックアップしている。 季節限定イベント(ハロウィン、ホワイトデーなど)の武器、課金アイテムを用いる武器、 そしてポジション等が全く違うG級・辿異進化武器は原則こちらには掲載しない。 季節限定系はココ!に掲載する。そちらも参照すると良い。 この他には天廊武器がG級武器に比肩しうる性能を持てるが、システムが大きく異なるのでそちらも一部除き掲載しない。 なお例によって素材など詳細は各自で調べてほしい。 基本、注意点 決意シリーズ(全武器種) 大剣 太刀 片手剣 双剣 ハンマー 狩猟笛 ランス ガンランス 穿龍棍 スラッシュアック...
  • シャガルマガラ
    MH4オフラインモードのラスボスを務めた、1つ前の遷悠種ゴア・マガラの成体。別名 天廻龍 体と力が成熟し、古龍種に共通する特徴が確認された(*1)ため、古龍種に分類されている。 成熟によって目が視覚として機能するようになったため、閃光玉が有効になり、 自ら眩い光を放つ真・狂竜化状態でも一応閃光やられにはなる。 MHF-Z4月アップデートの目玉の1つとして、生息地である禁足地と共に実装された(*2)。 禁足地はMHFの環境にあわせ、岩や段差がオミットされている。 幼体と成体の関係なので当然とも言えるがゴア・マガラ同様に、シャガルマガラも真・狂竜化を起こす。 ゴアより完全な形でその力を開放して真・狂竜化状態になったシャガルマガラは正に日輪の如き輝きを放ち、 その姿は4月アップデートのメインビジュアルにも使用されている。 また、翼はメインシリーズG級の素材名である「...
  • 星空に架ける想い
    公式ページ 下位ダイミョウなんて楽勝ですよねー^^ 笛の性能は低くはない攻撃力に水属性に赤青旋律と優秀なもの 水SPⅦまでのつなぎに使えばいいんじゃね? クエスト 駆け回る夕暮れ 目的地 密林 (温暖期 / 昼) マストオーダー ダイミョウザザミ1匹の狩猟 ヤオザミ10匹の討伐 こんがり肉5個の納品 特殊条件 アイテム持ち込み不可(弾も) 目玉()の夕方クエ、ぶっちゃけ見難くね? 地味に弾までも持ち込みできないという暴挙 一番の罠はこんがり肉5個の納品 コゲ肉,生焼け肉を焼く凄腕ハンター()が大量に沸く
  • 祭武器
    狩人祭に参加することで入手可能な武器。 当初はリーチの設定が通常の物と違う「特殊リーチ武器」が(総数に比べて)多いのが特徴だった。 最近は通常の武器にも特殊リーチ武器が増えて「特殊リーチと言えば祭」とはいえないが。 HR祭典武器 生産には、ボウガン以外は祭に参加することで入手できる「祭典の証」を使い、強化には勝ち組クエストの報酬で手に入る「祭典の思い出」を使う。 ボウガンは生産素材が祭典の思い出+αとなっている。 比較的後発のG級派生・G級直接生産が出来るような武器は、対応した勝ち組クエストで入手可能な素材も生産時に使用する。 (G級派生時に再び勝ち組クエ素材が要求されるわけではないので、総要求個数は変わらない。) 全ての武器において、HR5以降可能になる強化の後に「親方印武器」への派生が存在し、「武器捌き」スキルを自動発動させることができる。 親方印への派生に...
  • パートナー/スキル考察
    パートナーのスキル習得条件は非常に入り組んでいる。 以下はその条件と各スキルの評価をまとめた物。 なお、以下の条件表記においてPR999となっているスキルはハンター自身もG級になっている必要があるので注意。 体力・スタミナ系体力+系 体力-系 体力回復アイテム強化 早食い 薬仙人 攻撃系攻撃力・見切り 剛撃 一閃 閃転 属性攻撃強化系 劇物取扱皆伝 砲術師・砲術王・砲術神 火事場力 集中、尻上がり 武器捌き 笛吹き名人 激励 体術 弱点特効 溜め威力 状態異常追撃 ボマー 適応撃 防御系防御力UP ガード性能 剣士系砥石使用高速化 剣術 斬れ味レベル+1、真打 剣神 ガンナー系弾追加系 弾強化系 反動軽減 装填数UP 連射 精密射撃 耐性系 状態異常系毒・麻痺・睡眠の耐性 気絶耐性 脱臭、耐雪 鉄面皮、結晶耐性 爆破耐性、凍結耐性 状態異常無効【多種】 ダメージ保護系聴覚保護 ...
  • トリドクレス
    MHF-G9の新モンスターで、別名は「照雷鳥」。 名前の通り雷属性を用いるようで、強い日差しを身体に浴びることで電気に変換するようだ。 鳥竜種のように見受けられるが体躯はフォロクルル以上にベルドラに近く、別名に反してアフロとの関係はなさそう。 それもそのはず、元々は飛竜種として企画されたが、デザインがどこからどう見ても鳥だったため鳥竜種に変更されたのである。 あといつの間にか「トリ」という名前が付いていたらしく、運営内でも「トリ」と呼ばれているようだ。 MHFにおける雷属性の先駆者同様、峡谷に出現するようだが、日差しがよければいいのかPVでは高地にも出没している。 昼行性らしく、夜のクエストは無いとのこと。その割には日陰の場所でも電力を貯めてるがな コンセプトは「疾風迅雷&チャージ」とのこと。 帯電するとスピードが変化し、怒り時には更に素早くなるらしいが、 行...
  • リオレイア
    空を飛び回るリオレウスと違い、地上で戦う事を選んだ勇敢な戦士である。 サマーソルトと火炎弾による待ち戦法は、某国のレスラーが完全に詰み状態になり泣いて謝った。 原種 近接は頭、弾は腹が弱点。龍が一番効く。 サマソが痛いが慣れたら当たらないから頑張れ。 課金装備の強化素材に下位個体の鱗が必要だったが、ショートカットで飛ばしたり、キークエストの「女王の棲まう土地」での7個確定で集めたりできる。 夜クエだから待ち時間が面倒なんだけどね G10現在、上位クエを見ると首をかしげること請け合い。 上位のクエスト名は「陸戦女王、再び」なのだが、果たしてどこがどう「再び」なのか、 また依頼詳細でも「終息したと思われた、樹海に棲まう飛竜の件」とあり、新規の人には何のことやらといった事態になっている。 実はG9.1までは下位にも同内容のクエスト「陸戦女王」があり、それを踏襲した設...
  • 爆破の先に続く道
    公式ページ 随分と爆発物が欲しい依頼人のガルデさん まあどう考えてもF1コントローラー特典のガルデソードは無関係だけどw 内容 章 内容 報酬 1 獄炎石3個 大タル爆弾20個 2 炎龍の塵粉1個 小タル爆弾G20個 3 火竜の体液3個 元気ドリンコ10個 4 ヴォルガノス2頭捕獲 溶岩竜のヒレ2個 5 リオレウス リオレイア狩猟 爆発物取扱免許10枚 制限がHR41~なのは、炎龍の塵粉が上位テオの素材であることが理由 基本翼破壊報酬、81の迎撃戦テオの基本報酬にもある ギャラリー大会Gの高得点(9万は確定だが10万になると非確定)や、モンスターの極油の爺交換でも入手可能 武器 数値バランス的にはササ姫の火属性版といえる、火属性に寄った片手剣 HC武器のグラタナがレア7でゴールドスラッシュの上位っぽい感じ(ゴールドスラッシュと比べると基本値に寄...
  • グレンゼブル:尻尾切断
    ハメ対策モンスター全盛期に実装されたグさんは尻尾切断がアクラ種とは別の意味で厄介 しかも尻尾限定素材が全ランクに実装されているので更に厄介(HRは本体剥ぎと基本報酬でも出るようになったが) 概要 まず尻尾切断の手順をおさらいすると、 尻尾の棘を破壊する(打・弾でもできる、体力や状況問わずいつでも可能) 尻尾に斬属性ダメージを蓄積する(尻尾の棘破壊後から蓄積開始、体力や状況問わずいつでも可能) 切断に必要なダメージが蓄積された状態で、体力20%以下、かつ麻痺・シビレ・スタン・転倒時以外の状況で尻尾に斬属性ダメージを1与える 尻尾が切れる 要はネックとなるのは最後の3のみであり、それ以外はある程度アドリブでも達成できるということになる。 極長武器で尻尾をひたすら追い回すという立ち回りでは討伐自体に時間がかかるため、1と2を一気に達成し、3を実行するときだけ慎重にやればよい。...
  • スキル選択
    ...といえるだろう。 属性については、極端な話属性が全く効かない相手にも属性が追加ダメージとして見込めるようになるという非常に強力な効果となる。 逆に言うと、無属性武器・状態異常のみの武器は属性ダメージを引き出せない分武器種にもよるが不利になってしまうが。 不退ノ構の効果の内、他スキルで代替が効かない(纏雷・一点突破は不退と重複できる)のはこの2点のみであり、 これこそが本スキルの特筆性の根本と言っても過言ではないだろう。 また、固有効果ではないが不退さえあればほぼ必ず会心率100%を実現できるのも(不退を入手している段階のプレイヤー環境では)大きなメリットとなるが、 これによって会心率30%効果がある「閃転」を外す人はまずいない。 100%になるということは些細な事で余剰会心率の無駄が発生してしまうためである。 なおかつてはスキル枠の大幅圧縮がメリットである...
  • 水武器麻痺剣
    888 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/31(木) 12 08 49.10 ID l/qZ1hai へヴぇの中700枚あつめたぞ 連戦中に近接麻痺剣水武器募集で麻痺剣なし弾いたら 剣晶つけてるときは属性のらないので水武器募集意味ないですよ(キリ) って個チャきたむぅ(*´ω`*) 水武器に麻痺剣をつけた場合水属性+麻痺属性としてきちんと計算される という趣旨のレスだったが… 902 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/31(木) 12 12 21.59 ID Pb6zWmqN 888 ちゃんとorと書いてやらんといかんでしょ 903 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/31(木) 12 12 23.09 ID 1tqLlcdi 888 麻痺ったら剣晶はずせksって言っとけ ...
  • G級クエスト
    昇級条件 基本 GRP/GSRP/Gzについて GRと特典功猟ポイント アンリミテッドモード(ULモード)ULモードクエスト仕様 ULモードのモンスター G級クエストの独自仕様難易度と防御力減算 クエスト内仕様 G級クエにおける各種防具の効果 G級モンスター G級ハードコアクエスト クエストの種類(受付案内)G級遷悠クエスト 辿異クエスト 特殊な難易度設定 注意 昇級条件 HR7で出現するG級昇格試験「ギルド要請クエスト」をクリアすることでG級へと昇格できる。 こちらはG級クエスト受付より受注する(入門区を除く)。 対象は天翔龍シャンティエンの撃退。 このクエストはHR7の唯一のクエストで、クリアすると再度の受注は(PT参加以外では)できなくなる。 かつては「HR999・どれか1武器種のSR999」で昇格試験が発生していた。MHF-G10で現在の形に改められてい...
  • 虫取り名人への道
    公式ページ クエ内容 虫取り名人への道 受注条件 HRまたはSRが11以上 目的地 雪山 (繁殖期 / 昼) メインターゲット キラビートル50匹の納品 その他の条件 1人限定 やっと俺にも出来そうな長期イベが来たか 祭Pで交換したキラビートル50匹があったしこれを使って斬硬玉1個GETしたぞ さて生産を・・・ ヴィッテス 生産素材:斬硬玉x99個     /\___/ヽ   ヽ   /     \ つ  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 . | わ  |  、_(o)_,   _(o)_,  |ぁぁ.   |           . |あぁ   \  /( [三] )ヽ /ああ   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ ちなみに(F.1までの)最終性能は スネルハイドゥ スロット 1 攻撃力...
  • SP武器
    凄腕(HR5)以降に生産可能となる武器。 2008年1月のシーズン2.0で初実装され、以後数度のテコ入れが入り現在に至る。 当時のコンセプトは「好きなグラフィックのものを生産し、強化し続けることができる武器」だった。 概要 見た目は既存武器の色違いで、モデル元の武器とは別ツリーの直接生産である(ただしオーダークエスト「旅立ちに一振りの刃を」で生産できる物については2回目の強化でSP武器Lv1となり、以後Lv4→Lv7と強化される)。 剣士武器については基本的に同じ属性であれば性能は画一化されており(狩猟笛の旋律やガンランスの砲撃タイプは同じ属性の中でも差がある)、コストを無視すれば同じスペックの中でどれを担ぐかは任意となる。 また弓に関しては、いずれも全てのビンに対応している。 中には「古龍種・獣竜種・海竜種の汎用素材が必要なために、先に剛種クエストをクリアする(もしくは...
  • パートニャー
    ...修正されている。 属性について パートニャーの武器によっては属性が付いていることがある。この属性で特性色を変更できる(後述)。 猟団トレジャーの他、フロンティアクエスト「相棒への贈り物シリーズ」などでも入手できる。 火属性はクック素材だけでも用意できるので付けやすい部類に入る。 雷属性は沼地や火山のトレジャーの他、パローネ大航祭や狩人祭でも登場している。 龍属性はフロクエでレイアが登場している(原種と希少種が既出)が、水属性は密林トレジャーのみでレア気味。 実装から3ヶ月ほどして遂に氷属性武器が登場。大航祭★0制覇報酬という、結構レアなポジションだったが(やれば確定という点で水属性よりは普及しているが)。 属性武器の例 属性 武器(キー素材 入手法) 火属性 クックネコピック(キー素材無し、通常クック素材のみで生産可能) ブルーネコカッター(三傘キノコ ...
  • 2017年狩り初め
    公式ページ 毎年恒例の正月イベント。いつも通り大晦日の23時から配信される。 今回は新武器はないが、双剣とハンマーを辿異武器に派生させる素材を入手できる。季節イベントとしては初の試み。 GR200からの強化が不可能とはいえ、課金系を除く辿異武器としては破格の低コストで生産できる。 酉年だけに鳥尽くし。しかしながら鳥の羽子板の強化はお預けです。 クエスト 愛をトリかえせ HR 2~ 目的地 密林 マストオーダー イャンクックの捕獲 イャンクック亜種の捕獲 過去のイベント武器の素材が入手できるクエスト。 酉年だけに「トリド氏」が依頼人。…トリド? 「傷つけちゃイヤだ」とか依頼文に書いてあるが、部位破壊しても別に問題ない。 下位の捕獲クエストなのでNPCは切ったほうが良いだろう。 最速で6に向かうと乱戦になる。自マキ(ハンター満喫)付けて分断すると確実...
  • プロミスキット
    旧シーズン2.0パッケージ かつて最強ランスパックとして一世を風靡した。 ちなみに防具は頭以外がティアラさんのものだったりする。GP防具まで強化可能。 武器 かつてMHFではランスの攻撃力が506以上のものが無かったのだが、これをぶち破ったのが紅紫水晶ランスである。 当時の課金武器無双が見て取れる。 なおシーズン2.0ではマイトレが実装されたということもあり、このランスはマイトレ3姉妹にも例えられたようだ。 いずれもGR5準G級まで強化可能。 【水晶ランス】 後のシュースカノーネ。 倍率は506と普通だが、会心30%にスロ3で他を圧倒する。 水・睡眠というのも魅力的。ヴォルさん相手に大活躍。 準G強化ではカエルレウスカノーネ(アクア)という何かもにょる名前になってしまった。 性能はそれなりだが紫ゲが短い。 3姉妹長女。おっとり気質。 【...
  • ヘビィボウガン
    大型の銃身から撃ち出される弾で重い一撃を与えるヘビーアタッカー系ガンナー。 背中に背負っている時は2つ折りになっている程の大きさが示すように、 武器出し時の動きは非常に重く、納銃・展開速度はガンナー3種の中で最も遅い。 ガンナーの基礎知識も参照。 概要 アクション、仕様オプションパーツと強化システムについて 基本アクション MHF独自のアクションHR1~使用可能 秘伝書(HR5 ~入手可能。極ノ型はGSR1~) 弾丸について 基本の立ち回り モンスターとの相性 変遷 装備選定 注目スキル状況・プレイスタイルによって異なるスキル 非推奨のスキル 特殊なシジル、天封印 秘伝スキル 概要 装備できる防具はガンナー専用のものとなり、剣士に比べ防御力がやや低い。 これに素の機動力の低さも合わさって、モンスターへの攻撃対処は習熟を要することになる。 その代わり、クリティ...
  • アリストキット
    見た目はオサレだが、全体的に性能は微妙なキット。 あまりの不人気振りのせいか、8.5で防具の性能がそこはかとなくアップ。 そしてG3で武器防具共に派生強化先が一気に追加された。 武器 【グロムバローネ】 雷属性のリーチ長大剣。どこに担ぐかと言われれば… 最終強化では攻撃力2040・雷640・紫ゲ付きになる。 G級リーチ長大剣は少ないのでスパイクスライサーを鍛えるまでのつなぎには適している。 【パライズバローネ】 麻痺属性の長大剣。こちらもお察し。 最終強化では2016・麻痺380となりデフォ紫ゲが付与される。 【スパーククレイン】 火属性の連射弓。剛種武器が無ければ余裕で使える。 最終強化では攻撃力504・火410に強ビン補正が付く化け物になる。 スペック的にはアールフェルゼンLv40並みなので十分実用できる。 【アルマクレ...
  • @wiki全体から「属性について」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索