激襲!赤のモンスター

ネ実 MHF-Z @ wiki内検索 / 「激襲!赤のモンスター」で検索した結果

検索 :
  • 激襲!赤のモンスター
    ...ど)少ない。 激襲!赤のモンスター(全鯖) 今回のメインイベント。 毎日現れる「赤い」モンスターを全て討伐すると、穿龍棍「ファゼル・ガルダ」やG精錬装飾品を入手できる。 赤いと言ってもラージャンはおらず、ヴォル兄貴やフルフルなどが相手である。 遂に赤きオーラを纏い真の力を解放したヴォル兄貴が降臨されるのだろうか。 集計上の理由か前回の反省(全種揃う月曜日昼以降にやればいい)に立ったのかは不明だが、イベント期間は4/21の12 00までなので注意。 ちなみに対象HRは100~のもの(全種コンプで穿龍棍の生産券が獲得できる)と、 GR1~のもの(個別に1回でもクリアするとGX防具精錬装飾品を入手できる)がある。 PCとPS3鯖は狩コオート発動だからゆゆう・・・と思いきや、まさかのみなもと使用禁止&狩コ無効である(ご丁寧に与ダメージUP補正も発動しない仕様となっ...
  • ミズキとビー級モンスター
    公式 最近出番が増えているミズキのシリーズクエ。 G級ならぬビー級なる種類のモンスターがいるという噂があるらしく調査を依頼される。 シリーズクエスト 2種類のシリーズクエストがありそれぞれの全チャプターをクリアすると外装解放券が手に入る。 全て専用クエストで、装備貸与またはNPC同行不可だがHR個体なのでそこまで苦戦はしないだろう。 ミズキとb級モンスター 「b級」なるモンスターを調査していくシリーズ。 報酬でロッカ生産券Cが5枚貰える。 章 クエスト 1 b級グレアドモスに挑め! 2 b級エスピナスに挑め! 3 b級デュラガウアに挑め! 4 b級テオ・テスカトルに挑め! 5 b級ブラキディオスに挑め! +「b級」のネタバレ ターゲットのモンスターはすべて極小個体であり、ミズキ曰く「b級」は「ベイビーサイズ級」のことではないかと言われる。 b級モン...
  • イベクエ攻略
    .../Wii U限定) 激襲!赤のモンスター メゼポルタの秘宝! 公式Twitterフォロワー4万人記念 開幕!ブルックタワーレース みんなで纏え!超越秘儀 刀剣束ねよ!絶島主 キノコ狩り祭 ザ・プレミアムブルック ゼロから始める 極ノ型入手……多くのクエストがその後常設に移行 廃止 剛種チケット配布クエスト……G9.1で剛種チケット廃止による 前門の狼、後門の狼 棘と眠 桃と黒紫 激流と猛毒 剛種クエスト 劫霞調査依頼……Gより常時配信されていたがG8で削除 剥ぎの奥義・古龍種の剛翼、上翼……G10で期間限定剛種枠自体廃止 剛種~烈種武具強化プロジェクト暴君のなわばり 蛮竜のなわばり 巨角の進撃 呑竜のなわばり 岩鎧のなわばり 轟白のなわばり 火竜のなわばり 角盾のなわばり 眠鳥のなわばり 雪獅子のなわばり……古龍種汎用素材Ⅰ 双火竜のなわばり……古龍種汎用素材Ⅱ 荊棘の...
  • MHFボクの好きなモンスター
    公式ページ あのムツゴロウさんこと畑正憲氏とのコラボ企画 大型モンスター人気投票で1位になったベルキュロスの生体調査ムービーを作ってしまおうというもの しかしながら氏はハンターではないので俺たちが捕獲するというワケだ →ムービーで片手剣の指南を行っている ちなみに最下位グループにはヒプノック3種類の名が、さすが糞鳥 クエスト 王国からの手紙 若個体相手に貸与されたベルSP+ニャキで挑むクエ、発動スキルはお察しください マストオーダーは捕獲だからな、絶対に討伐すんなよ ド素人でもない限り回避性能なくてもベルキックなんかステップ回避できますよね?^^ ちなみにこのクエでベル素材は取れない 王国からの呼びかけ 三号機相手の捕獲クエスト もう一度いうぞ、捕獲だ。間違っても討伐なんかすんじゃねえぞ 捕獲ラインに達するとマストオーダーの1つが条件...
  • 今からはじめる辿異種討伐
    公式ページ ★2辿異種を討伐することで、そのモンスターの辿異武器★2段階までの素材を武器1つ分入手できるイベント。 直下のアップデート(2018年4月18日)で行われる辿異武器の作成難度大幅緩和に先駆けたものか。 そのため、すぐに生産せずにアプデで緩和されるまで保留する手もある。 もちろん防具やカフのために使うことを考えてもいい。 進め方 GR400まで上げる ガイドから「ハンターバッジ・赤」を受け取る(2枚もらえる) イベント用のクエスト(普通のクエストと一緒に並ぶので注意)でモンスターを討伐すると、そのモンスターの辿異武器★2段階までの素材を武器1つ分もらえる(費用のポルタカードもセット) ハンターバッジ・赤は2枚もらえるので、2つ作れることになる。 ただしクエストに失敗するとバッジは返ってこない。2乙したらリタイアしたほうがいいかも。 相手モンスター概略 ...
  • 進め! G級ハンター!!
    G2から始まるG級ハンター向けのイベクエ G2ではGRのモンス狩猟制限がなくなるため、(難易度は別として)G級昇格直後から参加可能。 第1弾(★5モンスターを狩猟せよ!) 第2弾(入手せよ! アノルパティス レア素材!) 第3弾以降 第1弾(★5モンスターを狩猟せよ!) 難易度★5(従来設定におけるGR5 システム変更でGR1から狩猟可能)のモンスターの防具をGFまで強化することで 4種類のレア素材くじの中から最高40回くじを引くことができる。 同一モンスの5部位をGFLv1にすると5枚クジが貰えるシステム。剣士・ガンナーを合計すると最大50枚もらうことができる。 ★5は防具名称からゴウガルフ、パリアプリア、ティガレックス、グラビモスが対象となっている模様。 ちなみにG級リファインの一環で防具の要求素材が緩和されるが、モンスの素材数が明らかになっていないた...
  • ハードコア・モノブロス亜種
    外見の特徴 翼膜や角の赤みが増した 尾棘が長く鋭くなった 入手できる素材 【下位】白一角竜の硬殻 【G級】白一角竜の豪殻 攻略 超超空気モンスターだったモノブロス亜種も特異個体に。 火山に引っ越したブロスのように地面を激しく隆起させ、それを突進で突き壊す豪快な技を用いるようだ。 あまりに空気だったためかG8のPVが公開された後に直後、 「あの白いモンスターは?」という問い合わせが運営に殺到したらしい。 MHGからいるモンスターなのにこの知名度の低さはある意味伝説級かもしれない。 G8になってようやく特異個体化されたので、これからの活躍に期待というべきか。 ちなみにMHFのモンスターで、ベースとなったMH2から存在する通称「大型モンスター」(ドス鳥竜のような中型モンスターやヤマツカミのような超大型を除く)では最後の特異個体となった...
  • 新天地の猛き竜
    新天地・・・多分PS3ユーザーからみたメゼポルタのことだろう。 HR1から本来遥かに上位ランクのモンスター達と戦えるイベクエ。 PC/360でも開催されているところを見ると、昔あったMHFオリジナルモンスター体験クエストが随分久しぶりに帰ってきたなぁという印象だが、 相手はごく普通の個体なので体験のつもりで行くとまず返り討ちに遭う。 報酬は金のたまごやポルタチケットとなっており、モンスター素材は出ない。 第一弾(11/20~12/4) 白き炎を撃退せよ! HR/SR 1~ 目的地 樹海頂部 ターゲット エスピナス希少種1体の撃退 特殊条件 ククボF一式+エピドシスソードⅡ貸出 相手はナパームに定評のあるエスピナス希少種。 エスピナスとはその内嫌でも戦うことになるが、それとはまた異なる動きをしてくる。 支給防具はククボF。 生産・強化に役立つクエストが配信...
  • ゴシックヒナフェス
    公式ページ 毎年恒例ひなまつりイベ。 現代風のゴシック調ひな人形を作るために黒と白のモンスターを狩るという依頼。 ひなまつり笛が辿異武器になる。 クエスト ゴシックといえば黒っしょ HR 2~ フィールド 火山 メインターゲット グラビモス亜種1頭の捕獲 黒のモンスターとしてグラビモス亜種の捕獲。 支給品に罠と玉が用意されてるので手ぶらでもOKだが、捕獲名人を付けている場合はペイント類を持ち込もう。 報酬は歴代のひなまつり武器の素材。 BC隣のエリアに出現し、討伐すれば失敗により速攻で帰還できるので、功猟メダルのための狩猟数稼ぎに使う手もある…? 一応入魂もできるはずだが、狩人祭とはスケジュールの都合で重ならない。 白に水色とか最の高 GR 200~ フィールド 沼地 メインターゲット フルフル1頭の討伐 サブA フルフルの足破壊 サブB フルフ...
  • G級クエスト
    昇級条件 基本 GRP/GSRP/Gzについて GRと特典功猟ポイント アンリミテッドモード(ULモード)ULモードクエスト仕様 ULモードのモンスター G級クエストの独自仕様難易度と防御力減算 クエスト内仕様 G級クエにおける各種防具の効果 G級モンスター G級ハードコアクエスト クエストの種類(受付案内)G級遷悠クエスト 辿異クエスト 特殊な難易度設定 注意 昇級条件 HR7で出現するG級昇格試験「ギルド要請クエスト」をクリアすることでG級へと昇格できる。 こちらはG級クエスト受付より受注する(入門区を除く)。 対象は天翔龍シャンティエンの撃退。 このクエストはHR7の唯一のクエストで、クリアすると再度の受注は(PT参加以外では)できなくなる。 かつては「HR999・どれか1武器種のSR999」で昇格試験が発生していた。MHF-G10で現在の形に改められてい...
  • 優先依頼クエ早見表
    それぞれのHCモンスターについての概要はこちら 武器魂・序(SR下位) 全てBCスタートなので遭遇までの時間も考慮する必要がある。 モンスター名 鍋変換枚数 オススメクエスト 備考 ババコンガ 3 桃毛獣のなわばり 夜のクエストが最速遭遇可能 ヒプノック 3 眠鳥と怪鳥(フロクエ) 眠鳥と怪鳥はメインのみ達成が早い(サブクック) リオレウス亜種 5 原則マラソン不可避 ゲリョス亜種 3 グラビモス亜種 × BC横に居るため狩りやすい? ヴォルガノス 5 オオナズチ 3 サイレント 温暖期の方を推奨 ディアブロス亜種 3 キリン 3 専心珠Gと幻獣【下位】 即遭遇可能 フルフル亜種 3 即凸の場合閃光玉を持っていったほうがいい ゲリョス 3 沼地が安定瞬殺可能ならフロクエの「ゲリョス2頭・闘技場!」が闘技場なので早い ドドブランゴ 3 ショウグンギザ...
  • エギュラス
    G10で登場する小型のモンスター。飛竜種。 飛竜種の分類に留まらず小型最凶モンスターである。(後述) 雲見砦にのみ生息する関係でグァンゾルムのクエストにしか登場しない。 小型モンスターにしては珍しく別名も存在しており、衛蛇竜という。 近年のCSシリーズと異なりエギュラスは蛇竜の名を冠しつつもMH2=MHF版ガブラスのように飛竜種に分類されている。 小型モンスターとしてはCSシリーズ含めて最大級の攻撃力、派手さを併せ持つ。 名前のようにグァンゾルムに付き従う従者のような存在で常に群れで行動し、 グァンゾルムの命令で陣形を組んで飛行したり、連携攻撃を仕掛けてきたりする。 ちなみにグァンゾルムの第一形態では戦闘に参加する個体以外にも、 フィールドの背景に多数のエギュラスが飛んでいる。 第二形態になると運悪く近くにいたエギュラスがグァンゾルムに捕食されてしまい、 それを...
  • タイクンザムザ
    フォワード.3で追加された新種の甲殻種。 4月上旬に配信開始予定だったが、甲殻ノ宴褒賞祭翌週に予定を前倒して配信された 勝ち組でガンガン回した人は(´・ω・`)していい ちなみに漢字表記「多殻蟹」の読みは「タカクカニ」ではなく「たからがに」。宝蟹() なお、極限まではがしても外には脚が4本しか出ていないようだ。しかもヤドらしき物も見当たらない。残り4本はどこに? ※現実の生物分類における甲殻類の十脚目は更に、8本とも外に出ているタイプ(蟹)と4本が外に出て残り4本でヤドを支えているタイプ(ヤドカリ)に分類できる。 甲殻種のくせに演出はかなり凝っており、形態やフィールド、BGMなどが変化する目新しさが注目され、 実装当初はとても人気が高かった。 しかしながら肝心の剛種武器の性能が難易度の割に微妙極まりなく、 更にその演出が連戦する際に時間がかかる原因となったことが仇と...
  • ホスト・ラグ・同期
    相互に情報をやり取りするネットゲームである以上どれだけ進化してもタイムラグ(ズレ)は発生する そのズレの基準となるのがホストである。ホストにはズレは発生しないがホスト以外はホストを基準としたズレが発生する 現在のFではホストを意識したプレイはほぼ廃れてしまっているが、 理解しているのとしていないのとではプレイの快適性が大きく変わってくる。 ホストの基本 クエスト開始後はクエ受注者(貼り主)がホストである また各キャラの色およびチャットの色は「受注者A=赤、2人目B=青、3人目C=黄、4人目D=紫」と決まっている あるホストがホストを失う条件(後述)を満たした場合「ホストだったプレイヤーの次のプレイヤー(その場面にいないプレイヤーは除外)」という形でホストが受け渡される。そしてホスト候補の順位としてはD→Aとループする。 例えばA(赤)が失った場合、B(青)...
  • 覇種
    HR6(旧SR300)から受注可能なモンスター。 HR(旧SR)コンテンツにおける最高難易度のモンスターとして定義されている。 キャンペーン等の絡みもあって、フォワード.5中は全種類常時配信されていたが、 覇種連続迎撃戦終了後のMHF-Gからは、他のクエストと同様、週替わりでの配信となり、 その後MHF-GGにて「覇種クエスト」という枠が正式に追加され、 G10のリファインによって全て★6ハンターズクエストに移籍し常設されている。 実装されている覇種は全6体。詳しくは後述及び該当モンスのページを参照してほしい。 覇種オディバトラス以外、視覚的になんらかの変化が存在する。 果ては覇種のみが実装されている新モンスターまで居る始末である。 覇種モンスターはいずれもHC・剛種の方向性を極限まで突き詰めており、 HR帯の装備で「ハメ」はかなり難しい(一部モンスターは確...
  • 立ち上がれ!G級ハンター
    集え! G級ハンター!!・進め! G級ハンター!!に続く、新たなG級モンスター狩猟キャンペーンイベント。 以前のイベント報酬アイテムを使ったくじという方式が批判されたためか、特定のモンスターの装備品を揃えるという形になったようである。 その内容から、極限征伐戦との連動イベントという側面もある。 概要第1回 第2回 第3回 第4回 第5回(立ち向かえ!烈種ハンター【金塵龍編】) 第6回 第7回 第8回 概要 指定された武器や防具を生産することで強化素材などがもらえる。 特に防具は部位レア素材やHC素材が手に入るのでなかなか美味しい。 もらった素材で強化してもいいし、今後に備えてストックしておいても良い。 ただし中途半端で終わると無駄になるので、先に素材を集め終えてから強化に取りかかるのがおすすめ。 第1回 公式ページ 開催期間 2014/4/30~201...
  • 特異個体の特徴
    基本HC素材 特異個体の特徴 ハードコアモードの補正HCクエストにおける「主目標への一定ダメージ」の扱いについて 戦慄シリーズ 特異個体の一覧 基本 原則として、秘伝書取得後に可能になる「ハードコアモード」への切り替えを行うことで、該当モンスターが特異個体になる。 ハードコアモード切り替えは該当モンスターの特異個体が居ることが大前提だが、 切り替え可能かどうかはクエストによって異なっている。 イベントクエストなど、ハードコアへの切替ができなかったり、逆に強制的にハードコアモードになるものもある。 一部のモンスターはG級個体しかハードコアモードに出来なかったり、逆にG級でモード切替ができないものも。 特異個体は外見、モーションが変わるなどの変化が現れ、 更にハードコアモードのクエスト補正で強化(もしくは弱体化)される。 なお若個体(体力などが大幅に弱体化され...
  • ミズキと歴史を振り返る
    公式 おそらくは最後になるであろうシリーズクエスト。と思ったらまだあった。 ミズキと共にMHF、メゼポルタの歴史を振り返る。 このwikiに記録されている歴史も参考にするといいだろう。 シリーズクエスト1年目・ミズキと歴史を振り返る(8/7~) 2年目・ミズキと歴史を振り返る(8/14~) 3年目・ミズキと歴史を振り返る(8/21~) 4年目・ミズキと歴史を振り返る(8/28~) 5年目・ミズキと歴史を振り返る(9/4~) 6年目・ミズキと歴史を振り返る(9/11~) 7年目・ミズキと歴史を振り返る(9/18~) 8年目・ミズキと歴史を振り返る(9/25~) 9年目・ミズキと歴史を振り返る(10/2~) 10年目・ミズキと歴史を振り返る(10/9~) 11年目・ミズキと歴史を振り返る(10/16~) 12年目・ミズキと歴史を振り返る(10/23~) 完結・ミズキと歴史を振り返...
  • ガスラバズラ
    MHF-G8の新モンスターで、同アップデートの新フィールド「白湖」に生息する。別名は「怒貌竜」。 アプデ直後から解禁され、剛種、G級、G級特異個体が存在するのは従来どおり。 G2のギアオルグ以来となる獣竜種で、MHFではアビ一族と異なる初の新種獣竜種となった。 当時はジンオウガを初めとした遷悠種の発表、特に獣竜種被りのイビルジョーにブラキディオスといった面々のせいで影が薄かった。 過去には怒り狂って初登場のシクレにG級個体で参戦するという暴挙に出たことも。 そしてイビルジョーの登場で存在が霧散する・・・かと思いきやジョーが環境の違いを意識しなかったために、 F産まれの獣竜種と比較、アビやガスラが逆に見直され再評価される運びとなった。 最近ではちょくちょく精錬のススメなどで自分をアピールしている様子。 エスピナスのように二面性のあるモンスターらしく、普段はおとなしいが怒...
  • ドスファンゴ
    通称は猪、ドスファン 猪だとこっちと勘違いされるかもしれないけど、どっちも似たようなものだし… MHFで(おそらく)最も多く狩られたであろうモンスター。 2012年のうちに一鯖内で討伐された数は11,525,981回 PCサーバーの統合前だったので実数はこの4倍(XBOX360も含む)と思われる。 2012年でこいつの狩りが流行したのはたったの六ヶ月であるが、ぶっちぎりの一位である。 それでも絶滅しないのは逞しいというか何というか。 HR帯が刷新される直前は、ゲームを始めたばかりのプレイヤーに超ブーストを薦めてくる(2015年代のネ実的に)悪い猪だった。 今では会わないまま進んでしまうかも。 原種 物凄く電気に弱い体質の猪。 ぶっちゃけブルファンゴと何が違うの?って言えるほどだが、かといって油断して密着してると角にぶっ飛ばされるかも。 雷属性が...
  • ラスタ
    「頼狩人」と書いて「ラスタ」と読む。原則としてHR2(旧HR11)から利用できるNPC。 基本種類 同行順について CPUの留意点 ラスタの特徴ラスタの強化 各武器種毎の特徴 武器 防具 スキル 狩人珠 道具セット 一時契約ラスタの特徴 素材の持ち帰り 一時ラスタ区について 結局どうすれば良いんだってばよ? 基本 倒されても一時離脱するだけで何度でも復帰し、乙回数にもカウントされない。 もともとラスタはヘイトが高めに設定されているためか、よく狙われるのでデコイにうってつけである。 ちなみにラスタはこちらを転ばせてくることはない。 こちらからの攻撃ではラスタは転ぶ(レジェンドラスタを除く)が、いたわり+1をラスタに発動させることで対応できる。 プレイヤーのものと違い、ボウガンの弾もすりぬけるようになる。 ただし、行動AIはかなりアホなので上手に扱うにはそれなり...
  • 狩煉道
    2017/7/5の『10周年記念大型アップデート』にて実装されたG級専用の常時配信コンテンツ。 配信停止となった天廊遠征録の後釜でもある。 概要 基本ルールソロモード 出現するモンスター 注目スキル(通常攻略向け) 狩煉道スキル 武器構成など(通常攻略向け) 募集形態ミラリタ 高階層 ポイント交換 狩煉道武具武器 防具 ギルド貢献メダル交換 概要 2つのステージのうちいずれかを選択しその先に出現する様々なモンスターを時間と体力の続く限り狩り続け、 より先を目指していく連続狩猟コンテンツ。 舞台はBCと闘技場型のエリアからなる「砦跡」というフィールドで、 BCで準備を整えモンスターを選択することで戦闘エリアに入りモンスターの討伐が完了すると一旦BCに帰還する、 ということを繰り返し進んでいくことになる。 明確なゴールはなく、「強制離脱」を選択することでクエストを終...
  • MHFの歴史/フォワード.1~フォワード.5/F5概要
    2012年10月17日実施の大型アップデート。 目玉は新モンスター「弩岩竜オディバトラス」を筆頭とする「覇種」。 公式のアップデート概要 当初からの内容 オディバトラス アカムトルムと同タイプの骨格を持つ超大型の飛竜種。 登場ランクは剛種(HR100~)・HC剛種(SR100~)・覇種(SR300~)の3段階。MHF史上初めて(クエスト自体の)下位と上位が存在しない新モンスターである。※生産できる武具的にはUNKNOWNが史上初の最低剛種モンスターだが、そちらは上位でも撃退クエストとして存在し武器の下地となる物が生産できる。一方オディバトラスは本来の初登場ランク自体がHR100~となっている。 名前通りの岩を飛ばす攻撃の他、砂をブレスなどの形で利用する攻撃もある。 超大型ということもあり、全般的に攻撃力は高い。 HC剛種はそれまでのモンスターと違って剛種と別クエストになっ...
  • モンスハ
    特徴は以下の通り。 380 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 18 14 38 ID sWnjFDB+ モンスハさんまとめ 片手剣しか使わない、なにが相手でも片手 それ故片手の性能が見えていない 他の武器や片手以外を使う人を実質見下している HRをレベルという モンスハ、ラオシャーなど妙な略語を多用 他にも誤字やおかしな表現が多い 自称 学生、女性、箱民、猟団の団長を務めている リアルでも護身用の片手剣を所持 課金はすべて兄に出してもらっているらしい 部位肉質や周りもお構いなしにとにかく手数だけ稼ぐ剛撃スタイル()を貫く 盾コンはしないがジャンプ切りもしない、コロリン切り上げ→・・・を繰り返す(剛クシャや剛テオ相手でもケツや後ろ脚ばかり切っていたものと思われる) それでPT全体の火力の半分を担っていると思い込んでいる 中身の薄...
  • ドスランポス、ドスゲネポス、ドスイーオス
       〉\    =゚∀゚) ドスラン! <ニ(= uuノ    (((    mm    〉\ト、    = ゚W゚  ドスゲネ! <ニ(= uuノ    (((    mm    ,、ー")   Z ゚ぺ) ドスイオ! <ニ(+ uuノ    (((    mm 通称はドス3兄弟、ぽっぽ等 原種 適当に殴れば倒せる。 瀕死になるとエリア移動しまくるので剥ぎ取れないところで倒してしまわないように。 G9.1前半までは剥ぎ取り回数が2回だったがG9.1の3月17日のリファインで剥ぎ取り回数が3回になった。 昔は序盤ドスイーオス連戦が鉄板だったらしいが、ククボの素材緩和で役目を終え…るかと思いきやG10でまさかの復活。 まぁやらなくてもどうにでもなってしまうが。 ドスゲネポスはシビレ罠調合素材の麻痺袋目当てによく回す人も多かった。開拓の下...
  • 属性について
    公式オンラインマニュアル http //cog-members.mhf-g.jp/sp/manual/page204.html 基本 モンスターは部位ごとにダメージを与える属性に対し耐性を持っている(公式名称は「耐属性」)。 単位は%で、大雑把に言えば、20なら「属性ダメージを20%に軽減する(属性ダメージ-80%)」となる。 この説明を聞いて分かるかもしれないが、耐属性とは要するに属性版の肉質である。 なお最低ダメージが1になる物理と違い最低値は0のため、全く属性が効かない場合は属性ダメージは0になる。 表示されている属性値は実際の数値の10倍に設定されており、ダメージ計算は1/10で計算されている。 例えば、龍640毒320だったら龍64の属性ダメージと1/3で毒32が蓄積される。 簡単にまとめると 属性値=表示属性値÷10×斬れ味倍率  と...
  • MHFの歴史/MHF-G7~/G8概要
    プレビューサイトのキャッチコピーが「未開の白湖の獣竜種!」「Fは新たなステージへ!!」の2つが存在し、 トップでは前者がガスラバズラ、後者が遷悠モンスター(*1)に割り当てられている。 またもう1つのコンセプトは「モンスターイヤー」であるとのこと。 アップデート内容 ファミ通インタビュー 4Gamerインタビュー 電撃オンラインインタビュー 当初からの実装 新モンスター(MHFオリジナル) 怒貌竜ガスラバズラ MHFオリジナル枠での新モンスター。G級以前から登場する獣竜種はアビオルグ以来。 平常時はおとなしいが、怒り状態になると形相が大きく変わる。爪が大きく膨れ、尻尾も大きく広がる。 昔は水棲生物だったが、干ばつの影響で陸地の環境に適応したらしい。 剛種・G級の双方で登場し、G級には特異個体ありなのでG級でも通常枠のモンスターである。 武器は毒属性を有するよ...
  • マグネットスパイク
    2018年秋のMHF-ZZアップデートで追加された完全新規武器種。 別名は磁斬鎚(じざんつい)。 概要解禁条件 アクション・仕様仕様 アクション 相性 基本の立ち回り 変遷 武器選定 注目スキル 武器種専用のシジル 秘伝スキル 概要 キーワードは「超重量級の近接武器」、「磁力」、「斬モードと打モード」。 1つ目は読んで字のごとく、抜刀時の通常移動は大剣より少し速い程度のようで、 攻撃モーションも重たいものになっている。 2つ目の磁力はこの武器の大きな特徴の一つであり、武器に内蔵された「磁筒ビン」を活用することで、 磁力を利用したアクションを行うことができる。 3つ目ももう一つの独自要素であり斬モードと打モードを操ることが可能。 斬モードではアーチ状の本体の外縁部に刃を展開し弓で言う弦の部分を柄として持ち前後左右に引くように斬り、 打モードでは本体と柄を二つ...
  • ハードコア・UNKNOWN
    UNKNOWNのHCバージョン。 イベントのみの配信で、乱入はしてこない。 前回配信時の戦闘エリアは沼地で、初期位置はエリア8。ルートはおそらく8→4→8の模様。 ハードコア・オディバトラス同様振動や風圧が一段階上がっただけである。 前回配信時は、なんと基本報酬にHC素材が含まれておりハンター達を驚かせた。 「天嵐への導き」の元祖ともいえるが、導きが1種類のモンスで下位上位2%変種1%なのに対し こちらは2種類のモンス(配信タイミングでは3種類ということもあった)で 1種類各5~3%、もう1種類が一律2%、更にサブターゲットでも僅かながら出る可能性があったと大判振る舞いであった。 地味に再配信が待たれるモンスターでもある。 ただし配信時間帯が1フェイズ2時間と限られている上に時間帯によって出現する素材が異なることから 一部で問題となり、次の覇種U...
  • モンスターハンターフロンティアDIVE
    公式ページ 未だかつてない没入感! 新ジャンル「FPH(First Person Hunting)」 MHFがVRに?という感じで公式ツイッターもMHF-DIVE仕様になっている。 要するに恒例のエイプリルフールイベント。 クエ成功/失敗それぞれに報酬がある。 クエスト ≪VRクエスト? 愛されモスとハンターと HR 1~ フィールド 大闘技場 メインターゲット ???1頭の討伐 特殊条件 ブルファンゴフェイク、ブルヘッドハンマー貸出それ以外は強制無装備 アイテム持ち込み不可 1人限定 クエストが開始すると実際に一人称視点になっており、 自分の姿はブルファンゴフェイクのものだろうか牙しか映らない。 移動も普段と異なり支給品BOXも開けずアクションも何かおかしい。 更にクロエ、フローラ、リアのチャットが入るが何かを守ろうとしているらしい。 戦...
  • 統合だョ!全員集合!!
    公式ページ PCサーバー1~3が統合されるのに併せて開催されるイベント。ちなみにXBOX360版も一部だが恩恵がある。 期間は9/11定期メンテ明け~9/18まで。 元々「PC鯖のデータを統合するのに1週間かかるけどその間サービスを止めるわけにも行かないので、統合後のデータに反映されないことを逆手にとってぶっ飛んだことをやります」と予告しており、その「ぶっ飛んだこと」に相当するイベントとして企画されたものである。 なのでPC鯖はこの期間中のプレイデータは統合後に引き継げない(9/11定期メンテ開始時点のデータに戻る)ので注意。 PC鯖はデータが戻る関係上あまり直接的な恩恵があるものは少ない。ただそれでもNP1000のイベだけはやっておくと良い。 逆にXBOX360鯖は下記のイベント(一部は対象外)に加えて稀玉ルコとか古龍迎撃シリーズとか美学シリーズとかG★1~5のサブクエ...
  • 家具屋と剛力モンスター
    公式ページ シリーズクエストでの剛力珠バラマキ。 1セット5個確定だが、効率はクエストと比べるとお察しなレベル。 チャプター 内容 1 ドスファンゴの狩猟 2 グラビモスの狩猟 3 ドドブランゴの狩猟 4 エスピナスの狩猟 5 ラージャンの狩猟
  • 一発生産・強化シリーズ
    クエスト1回のクリアで、そのクエストで討伐したモンスターの武器が生産できるフロンティアクエスト。 イベントなんかで特定のモンスターの武器が必要なときなど、下地をサクッと作るのに便利。 1回につきそのモンスターの武器を1つ生産できるよう、あらゆる武器種を考慮して報酬を網羅しているので、手に入れづらい部位破壊素材や、付随する採取素材を集めるのにも使える。 採取や通常クエと比べて大幅に楽に集められる報酬は、以下の表にて「目玉報酬」として紹介する。 ちなみに生産用クエでは報酬ブーストが発生しない(完全固定設定であるため)。 非G級ハンターの場合、目的の素材次第では通常のクエストや育成クエストのほうが都合がいい場合もある。 全て討伐指定になっていることにも要注意。 なおHR71防具クエ以外はノーマルでも若個体ではないので、各クエの対象HRに成り立ての人は注意。 HR71防具クエ...
  • 歌姫狩衛戦
    MHF-G10.1より開催された新たな定期開催イベント。 MHF-G10で実施された黄昏にたゆたう詠唱曲の続編に当たり、パローネ大航祭の後釜というポジションにもなっており、共通する褒賞も多い。 MHF-Zにて「歌姫狩衛戦・真説」と改題された。 ストーリーとしては、古龍の影響で歌姫の力が弱まり(黄昏にたゆたう詠唱曲)、 その打開策として「祈珠」に力を注ぐ試みが行われた(G10.1の歌姫狩衛戦)。 そして快復した歌姫と共にメゼポルタに迫る「脅威」に立ち向かう(真説)、という流れである。 MHF-ZZ時点では、この「脅威」は退けられたことになっている模様(マグネットスパイク解禁イベントで言及されている)。 黄昏にたゆたう詠唱曲からの特徴として「プレイヤーの動向で褒賞が変化する」という特性がある。 現在では褒賞というよりは、プレイヤーのバフ効果が変化する、といった具合に...
  • 毒光虫
    潮島の木を叩くと時折巣が落ちてきて2匹出てくるアレ。 MHFでの公式名称は不明なのでこの「毒光虫」という呼び名が浸透しているが、メゼポルタ開拓記によると公式名称は「紫光虫」らしい。 夕方の潮島だと一気に6匹くらい出てきて非常に邪魔だったが、フォワード3だかフォワード4のアップデートで出現数が修正された。 ハンターか近くのモンスター目がけて飛んでくる。こちらが当たると微弱な毒ダメージ。 あくまでモンスター扱いらしく、突撃を回避すると巧流や巧撃が反応するし、 スラッシュアックスF嵐ノ型のガード吸収をするとゲージが溜まる(しかも結構溜まる)。 ゴゴモアはこいつが当たると振り払おうとして足を止める。設定によるとココモアから守るための行動らしい。 下位、上位 大雷光虫と同じで剥ぎとりはできないが倒すと落し物を出す。こちらはかなり出る 光蟲が取れるのでクエ後に...
  • ランス
    長いリーチを持つ大槍と堅牢な大盾を持つ武器種。 動きは遅いが堅実な攻めを得意としている。 概要 アクション・仕様ダメージ計算について 基本アクション 独自アクションHR1~使用可能 秘伝書(HR5~入手可能。極ノ型はGSR1~) 相性 基本の立ち回り 変遷 武器選定 注目スキル運用に注意が必要なスキル、相性が悪いスキル 特殊なシジル、天封印 秘伝スキル 概要 歩行速度が遅く、回避がステップになるため最初こそ慣れが必要だが、 一度慣れさえすれば盾によるガード能力の高さと連続ステップによる細やかな立ち回りが出来るようになる。 攻撃アクションは一部除きすべて「突き」となっており、斬属性のため尻尾切断が可能。 また、ダメージ計算が少々特殊なものになっている(後述)。 突きは前方、斜め上、そして天ノ型以降はほぼ真上の3方向を自由に切り替える事ができ、 地ノ型では最大...
  • ときめく!モンスターの探究者
    公式ページ 秘刻印が手に入りやすいイベント。 クエスト 初配信版 秘刻印が出やすいクエストが5週連続で週末配信される。 クエストは4種類あり報酬で後述のくじ用のときめきコインとイャンクックの1%、HC素材、 メインと同条件のアナザーではクエストごとに決まっている3or4つの武器種いずれかの秘刻印orときめきコインが出る。 配信期間3/15 12 00~3/17 11 59 3/22 12 00~3/24 11 59 3/29 12 00~3/31 11 59 4/5 12 00~4/7 11 59 4/12 12 00~4/14 11 59 ときめく怪鳥探究者【花/鳥/風/月】 GR 999~ 受注条件 ULモード限定 フィールド 潮島 メインターゲット イャンクック1頭の狩猟 アナザーターゲット イャンクック1頭の狩猟 排出秘刻印は以下のようになっている模...
  • 七夕まで我慢強く、待つの。
    公式ページ オリヒメがヒコボシへの想い(?)を若干重めにモンスターに例えて伝えており、 そのモンスターのクエストをクリアすることでササ姫さま片手を辿異強化できる。 クエスト わたしを離さないで HR 2~ エリア 潮島 メイン ゴゴモア1頭の狩猟 サブA ゴゴモアの頭破壊 サブB ゴゴモアの尻尾破壊 このイベントで強化できる片手剣を含めた歴代七夕武器のHR帯素材クエ。 メインが片手剣でサブは他の武器の素材となる。ボウガンの素材は1枠20個になるようだ。 下位ゴゴなので部位破壊する前に死んでしまいやすい。 NPC任せにする場合でも毒光虫にとどめを刺されてしまう。 同時破壊を狙うより、どちらを壊すか決めておくといい。 見つからない、あなた GR 200~ ターゲット ガスラバズラ1頭の討伐 サブA ガスラバズラの頭破壊 辿異強化素材クエ。 例...
  • MHFの歴史/MHF-GG~/G6概要
    2014年11月19日実施の大型アップデート。 最大の追加要素は2013年末から告知されていた「天廊」を舞台に行われる「天廊遠征録」。 アプデ内容 ファミ通のG6インタビュー 4GamerのG6インタビュー G6当初からの実装 天廊遠征録 動画レポート等で「塔」と呼ばれていた、「天廊」という従来のものとは全く異なる塔を舞台に行われるコンテンツ。天廊は古代人絡みの施設らしく、中には多数の罠とモンスターが蔓延っており、狩りの腕前だけではクリアすることは難しいらしい。コンセプトは“狩りだけではない遊びを提供したい”であり、実際にPVにてモンスターの他に多数の罠の存在が確認されている。そのためダンジョンという側面も見受けられるか。 この「天廊遠征録」は狩人祭、大航祭、極征に続く新たな大型コンテンツにして、MHF-Gの新たなエンドコンテンツになると予告されている。一方...
  • ティガレックス
    ティガといえば後ろ足という人も居たとかどうとか 実はFのサービス開始当初には存在しておらず(Fがクローズドβの時代に発売されたMHP2が初出なので)、シーズン1.5で輸入されたモンスターである。 (MHP2→MHFがティガとアカムで、後にヒプノックとヴォルガノスがMHF→MHP2Gという形で輸出されている。) なおティガの導入から7年後、後輩(Pシリーズのパッケージモンスター的な意味で)がMHFに相次いで参戦することとなる。 輸入されたモンスターでありながらシーズン1.5のサブタイトル(「ティガレックス、咆哮!!」)に顔を出すという偉業を成し遂げており、輸入モンスターでは現在でも唯一である。 剛チケクエ、強襲、優先依頼と何かとハンター達のお世話になってきたモンスターである。勿論効率的な意味で。 基本的にはP2のティガと一緒なのだが、P2のティガは壁にぶつかると牙が刺...
  • 超越秘儀
    MHF-G7で実装される新要素。武器の属性を引き出し、ハンターが覚醒するというもの。 HR3でギルドマスターと会話すると習得できる。 基本 習得すると「秘儀ゲージ」が追加され、これを溜めると超越秘儀を使用可能となる。 秘儀ゲージは主に時間経過で溜まっていくが、攻撃を重ねると早くなる。 なので採取クエストなど一切攻撃しない場合でも発動は可能だが、モンスターを殴らない場合に比べ倍以上の時間がかかる。 なお発覚状態になっていないとモンスターを攻撃しても蓄積が非常に遅い。 フルフルはボスモンスターではあるが発覚状態にならないため、超越ゲージが非常に溜まりにくい(辿異種が特に分かりやすい)。 キャラバンクエストにおいては次のクエストに移るたびにゲージはリセットされる。 死亡してもゲージは維持されるが、超越秘儀の発動中に死亡すると強制解除されゲージも溜め直しとなる。 なおPTで...
  • 無双襲撃戦
    G級ハンター向けの超難関イベント。公式特設ページはこちら 2016/1/8に開催が予告され、同年2/10に初開催を迎えた。 MHF-Z以後もモンスターが追加されている。 イベントの概要 作成できる装備 モンスター一覧渇喰パリアプリア(第1弾) 極み吼えるジンオウガ(第2弾) ???(第3弾) 極み統べるグァンゾルム(第4弾) 極み駆けるナルガクルガ(第5弾) 極み灼き凍るエルゼリオン(第6弾) 極み傲る???(第7弾) 極み襲うボガバドルム(第8弾) 超無双襲撃連戦 イベントの概要 「比類なき強さを誇る1体のモンスターに挑む」という趣向の超難関イベントで、 既に開催経験がある「強力なモンスターが2頭同時に襲いかかる」双頭襲撃戦とは対となる内容となっている。 それ以外は双頭襲撃戦と異る部分は無く、クエストクリアで高性能装備の生産素材が入手できる点は同じ。 クリアで装...
  • ブルック
    高地版ブルファンゴ 一匹がダメージを受けると皆で襲ってくる 何も無い空間から、突然出現する。オオナズチもびっくり! 再出現が異常に早いので処理しても次から次へと沸いてくる。大変うっとおしい モスと双璧となるくらいの運営のお気に入りのモンスターであり小型で唯一、一式防具が2つ存在する。 なお、定期開催イベントだけでなく、 白い古龍や小さい飛竜種ですら呼び込む究極のネタクエストすら存在する。大変うっとおしい 下位、上位 毛皮以外は上位でいいよ 凄腕 骨と牙だがわざわざこいつで集める必要は無い 剛グレンとの戦闘中にこいつに出くわすことがある。マジホッハ 更に高地剛パリアではパリアの初期エリアにこいつらが居る。パリアよりもこいつが最大の敵 G級 ヒュジキキの狩猟対象らしいが別に優先して狙ってくるとかそういうことはない。 が、...
  • G級防具
    MHF-G、Zで実装された防具群。 G級クエストに対応する非常に高い防御力を持つ「G級の防具」は他にも色々あるが、 ここでは「スキル枠の拡張効果」を有す「G級防具」について記す。 G級防具の能力を持つがそれに加えて固有の特殊効果も持っている遷悠防具や辿異防具は該当ページを参照。 また、G級における防御力の重要性についてはココ!を参照してほしい。 ※2017/11/1のアップデートで一部除くGX防具の精錬が大幅緩和された(詳細は後述)。 基本特殊効果 G級装飾品精錬精錬装飾品の直接生産 必要素材 位置付け 他のG級対応防具 基本 G級昇級にて生産メニューが解禁され、G級の素材を手に入れることでレシピが追加されていく。 名称は○○G→○○GF→○○GX。 ちなみにG1アップデートに伴ってエクエス等、かつて強化途上段階で「G」のついた名前の防具が別の名称に変わ...
  • ガブラス
    /|\/`д)/|\ ⌒⌒ノノ  ヽ⌒⌒    (    ※  ペッ! ガンナーの天敵 閃光効かない、攻撃力高い、体力多い、攻撃届かない、視界を遮る つまりストレス製造機 弱点は頭。それ以外の部位だとダメージが半減してしまう。 音爆弾で落とすことができる。 こちらが未発覚で落とすことが出来れば、それ以降は攻撃してこない。 逆グラで有効。(最初グラビモスに落としてもらう) 死骸の消滅時間が異常に速い。全モンスター中最速。 高速剥ぎ取りと剥ぎ取り回数+1を合わせた採取装備でさえ、狩りコや剥ぎのお守りを持ち込むと ほぼ最速で剥ぎ取らない限り3回剥ぐことが不可能。 体感だが余裕の3回の剥ぎ取りの合計の時間と死体消滅までの時間の差は コンマ2秒無いんじゃないかと思う。なので剥ぎは2回を前提に考えるとよい。 ちなみに最新作(MH4)では蛇竜種という新カテ...
  • ガンナーの基礎知識
    ガンナーとして覚えておきたい知識。 MHF独自の仕様となっているものもあるので他シリーズ経験者も一読することを薦める。 特にクリティカル距離やそれを強化する要素についてはMHFでガンナーをする場合最低限知っておかなくてはいけないと言える。 具体的な運用法などはライトボウガン、ヘビィボウガン、弓を参照。 ボウガン弾種実弾 状態異常弾 属性弾 その他の弾 装填装填性能による補正値 スキルによる補正値 反動反動性能による補正値 反動軽減スキルによる補正値 近接攻撃 弓矢種 溜め 近接攻撃矢斬り 昇竜弓 曲射 昇天煌弓 溜め連射 ビン 共通クリティカル距離 クリティカル距離補正を強化する要素 Fキー調合 弾・ビンポーチ ボウガン 弾種 ボウガンにおいて重要なのはやはり弾を状況に応じて使い分けることなので、各弾の特徴を紹介する。 ヒット数は最大のもので、威力とは近接で言うモー...
  • トリドクレス
    MHF-G9の新モンスターで、別名は「照雷鳥」。 名前の通り雷属性を用いるようで、強い日差しを身体に浴びることで電気に変換するようだ。 鳥竜種のように見受けられるが体躯はフォロクルル以上にベルドラに近く、別名に反してアフロとの関係はなさそう。 それもそのはず、元々は飛竜種として企画されたが、デザインがどこからどう見ても鳥だったため鳥竜種に変更されたのである。 あといつの間にか「トリ」という名前が付いていたらしく、運営内でも「トリ」と呼ばれているようだ。 MHFにおける雷属性の先駆者同様、峡谷に出現するようだが、日差しがよければいいのかPVでは高地にも出没している。 昼行性らしく、夜のクエストは無いとのこと。その割には日陰の場所でも電力を貯めてるがな コンセプトは「疾風迅雷&チャージ」とのこと。 帯電するとスピードが変化し、怒り時には更に素早くなるらしいが、 行...
  • ハードコア・クアルセプス
    外見の特徴 体の鱗の一部が金色になっている 角や下あごの牙が肥大化している 入手できる素材 【上位】晶竜の縞瑪瑙 【剛種】晶竜の虹瑪瑙 【G級】晶竜の両錐水晶 余談だが瑪瑙は「メノウ」と読む。 攻略 不遇の極みにあったクアルセプスが遂に特異個体に。 また、奇しくも同じフォワードナンバー新モンスターのゴゴモアから実に2年振りとなる 「剛種の特異個体」登場になったが、G6初期に登場したナナ・テスカトリのインパクトの強さに霞み気味。 体力バカのポボルと阿鼻叫喚を巻き起こしたナナと比べて「普通」のモンスターに仕上がっている。 G6横断ハンティングの妨げになる要素を持っていた前者二体とは違い目立った批判は今のところ見られていない。 剛種はフィールドによって特性が大きく変化するためか、パラメーター強化が他のHC剛種に比べてかなり控えめ。 ...
  • MHFの歴史/MHF-G7~/G10概要
    新武器種「スラッシュアックスF」の実装が行われる大型アップデート。 最大の目玉はこのスラッシュアックスFのようだが、 他にもナルガクルガの導入、新イベントの「黄昏にたゆたう詠唱曲」、プロジェクトRによる大規模リファインなどが目玉として挙げられている。 今回プレビューサイトに記載されていない部分の変更点が多い(2016年より本体開発に注力するためWEB開発工数を絞り込んでいるとの事)。 アップデート内容もチェックのこと。 電撃オンラインの今村Dインタビュー※G10アプデ後に収録した模様 当初(2016/4/21)からの実装スラッシュアックスF実装 新モンスター帝征龍グァンゾルム 衛蛇竜エギュラス 遷悠種(CSシリーズからの輸入)迅竜ナルガクルガ G級追加モンスター 新フィールド 黄昏にたゆたう詠唱曲 新スキル 新アイテム 新シジル リファイン 猟団関係の仕様変更...
  • ミズキと謎の手紙
    公式ページ すっかり忘れていた人もいると思われるベテランシリーズが8周年イベントで久しぶりの登場。 今回はミズキのところに届いた謎かけの手紙を解くのが目的。 作れる武器はバトルクレイモアの色違いで、またアニバーサリー小判20枚のプレゼントもある。 手紙の冒頭が毎回あからさまに一文字目が離れている。 5つすべてを抜き出すと「お・う・と・で・め」になり 「おめでとう」と読むことができる。 また、5章では差出人がサービス開始当初からのハンターであるという設定が存在している。あれから8年といわれてもCOGでの超古参以外には何のことだかさっぱりであるが クエストの指定はなく、ターゲットのモンスターを規定数狩猟すれば良いようだ。 ただし数の関係で1回のクエストでは達成しきれない場合がある。 正解か否かを含めて途中経過を確認することができないので注意。 なお公式で...
  • @wiki全体から「激襲!赤のモンスター」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索