アンジェラ・ベルテ


アンジェラ・ベルテ | Angela Berte
格闘スタイル 女性らしからぬ筋肉とムチで豪快に戦う
国籍 イタリア
年齢 29


■どんなキャラ?

女性キャラだが見た目通りにパワータイプ寄り。
チェーンコンボに制限がありCからDが出せないので、
A>B>CかA>B>Dのルートしかない。

リーチが長めで連打の効く下段の遠B、
発生が早く前に進むので連続技に使いやすい6A、
固めや連続技に使える必殺技のサンダーウォールを使った横押しが非常に強力。

上記に加えて空中で軌道変化できるスマッシュキックや、
めくり性能の高いJB、JDなども持つので攻めに関しては色々と揃っているが、
守る技には乏しいのが難しいところ。


■コマンド表

分類 技名 コマンド
必殺技 ラブミーウィップ ←タメ→+AorC
サンダー・ウォール →↘︎↓↙︎←+AorC
アンジェラ・ボディアタック ←タメ→+BorD
スマッシュ・キック 空中で↓↘︎→+BorD
ストレスシュート フォクシー・レディ ↓↙︎←↙︎↓↘︎→+C
一発奥義 ストレンジ・ウォーマン ↓↘︎→↘︎↓↙︎←+D

■ターゲットコンボ

近B→C 屈B→屈D 屈B→C 斜めジャンプA→B A→D(吹っ飛ばし)


■技性能解析

※アンジェラは、C→Dのチェーンコンボルートを繋げることができない。

・通常技

技名 キャンセル ダメージ 解説
近距離立ちA 5 デコピン。
ダメージは少ないが発生は早いので牽制になる。
飛んでくる相手をよく落とす。
近距離立ちB 8 すね辺りへの蹴り。
連打が利くので刻みつつヒット確認していこう。
近距離立ちC 16 エルボー。
単発ではなくTCで使うことが多い。
TCの場合はそこから目押しでコンボへ。
近距離立ちD 18 膝蹴り。
単発のダメージだけで見れば近距離技で一番高いが、
強サンダーに繋がらないので使う機会はないだろう。
遠距離立ちA 4 振り下ろしのチョップ。
リーチがそこそこ長くて連打もできるが、
遠Bの方が使い勝手がいいので使わないかも。
使う際は6Aまで繋いでの連続技などに。
遠距離立ちB 10 立ちでも下段技のローキック。
発生も早く連打もできるため、ヒット確認から6A→必殺技のコンボに繋ぎやすい。
遠距離立ちC 16 ストレート。
タゲコンで出した時の有利時間が非常に長いので単発よりコンボに使うことが多い。
遠距離立ちD 20 前蹴り。
発生は非常に遅いがリーチは長い。
A→Dと繋ぐターゲットコンボで出した場合は相手を吹き飛ばして強制ダウンとなる。
しゃがみA 5 しゃがみチョップ。
発生が非常に早くリーチもあるので小ワザの差し合いに重宝。
飛ぼうとした相手を落とすことも。
しゃがみB 8 しゃがみキック。
発生や判定の強さは立ちBやしゃがみAの方が強くて便利だが、
TCの屈B→Cから強サンダー・ウォールに繋げるコンボはダメージが非常に大きいのでよく使う。
しゃがみC 16 しゃがみながらのアッパー。
喰らい判定が若干低くなるため対空に使えなくもない。
浮かせた相手を拾える場合の連続技によく使う。
しゃがみD 20 ダウンを奪える足払い。
2BからのTC後なら浮いた相手をキャンセルした必殺技で拾えるが、
2Bからは2Cにつなぐ方がダメージは高いので使うことはほぼないだろう。
ダッシュC 18 ダッシュストレート。
ヒット時の有利はそこそこ長く、キャンセルすればダッシュ版サンダーが繋がる。
ダッシュ屈C 16 ダッシュアッパー。
ヒット時の有利がダッシュCより少ないようで、
ダッシュ版サンダーが繋がらない。
ダメージも少し低いので無理に使うことはないだろう。
ダッシュD 25 ダッシュしてミドルキック。
発生は遅いがダメージでかい。
当たると相手は吹っ飛ぶため単発技。
ダッシュ屈D 25 ダッシュしての足払い。
ヒット時は追撃判定が残って浮くのでダッシュ版サンダーなど必殺技でキャンセルしてると拾える。
難易度は高いが小ジャンプ攻撃で拾うことも可能。
ジャンプA 8 発生が早い斜め下へのチョップ。
判定が若干斜め下方向なので、相手より下にいると技の出し合いで負ける。
主に強サンダーで浮かせた相手を拾うのに使う。
ジャンプB 10 ヒップアタック。
めくり性能が高いので起き攻めに使える。
JAからターゲットコンボで出すと画面端まで吹き飛ばして強制ダウンになる。
JAから空中コンボでつなげる際は途中なら遅めで普通のチェーン、締めなら早めでタゲコンにしよう。
ジャンプC 14 斜め下へのパンチ。
空中コンボのパーツにでも。
ジャンプD 16 横に判定が強い蹴り。
牽制にそこそこ使える。
垂直ジャンプD 斜め上に向けてのキック
特定の空中コンボのパーツとして使う。
垂直小ジャンプから空対空にも使えないこともない。
C+D 18 その場でくるっと前宙して両手を振り下ろす。
リーチは短い。
しゃがみC+D 15 逆立ちして蹴り上げる。
対空として使いやすい部類に入る。

・特殊技

技名 キャンセル ダメージ 解説
6A 16(8,8) 前進しながら振り下ろし、アッパーの二段パンチ。
弱攻撃からつながるほど発生が早く、前進もするのでコンボに使いやすい。
また、二段目の発生も非常に早いので、
通常技の先端をキャンセルして出して一発目がすかってしまっても二発目がつながってくれることが多い。

・必殺技

技名 コマンド ダメージ 解説
ラブミーウィップ 4溜め6A or C A:20(5x2,10)
C:22(6x2,10)
鞭で叩いて摩擦熱で燃やす攻撃
弱で斜め上、強で横に向かって鞭を振る。
弱はコンボと対空、強は遠めからの牽制に使うことが多い。
溜め技なのでガード後の行動で暴発しないように注意。
サンダー・ウォール 63214A or C(ダッシュ対応) A:20(5x2,10)
C:24(4x4,8)
ダッシュ:63
目の前に多段ヒットの雷を落とす。

弱は発生が早くて6Aなどからの連続技に使えるが、
持続部分を当てないとヒット後に追撃ができない。

強は発生が遅めで特定のTCなどからしかつながらないが、
初段からヒットさせても追撃ができてコンボダメージが高い。
ガードさせて有利なので連携にも使おう。

ダッシュ版は前進する距離とヒット数が大幅に増え、
単発のダメージとしては非常に高いがヒット時は受身可能ダウンで追撃もできない。
特定のダッシュ攻撃から繋がるので遠目からの反撃などに使おう。
アンジェラ・ボディアタック 4溜め6B or D B:18(5x2,8)
D:33(7x3,12)
体当たりからの連撃
弱は発生が早く、強は発生が遅い。
B、D共通で初段をガードされた時は派生が出ないでタックルのみとなる。

特定の画面端コンボなどには使えるがあまり出番はない。
こちらも溜め技なので鞭と同じく暴発に注意。
スマッシュ・キック 空中236B or D B:12
D:20
空中から右下方向へ突進蹴り。
弱は発生が早いがしゃがみガード可能。
強は発生が遅いが中段技でダメージ高い。
主に強を起き攻めやコンボに使う。

・ストレスシュート

技名 コマンド ダメージ 解説
フォクシー・レディ 2141236C 50 強化版アンジェラ・ボディアタック。
ヒット後に追撃可能だが追撃できる状況は限定されているのでやや使いにくい。
追撃なしの時は受身可能ダウンとなる。

・一発奥義

技名 コマンド ダメージ 解説
ストレンジ・ウォーマン 2363214D 80 突進系の打撃がヒットするとそのまま掴んで地面に叩きつけ、さらに放り投げてから空中キックで締める。
10技目でも初段がヒットすればロックして最後まで確定するため10技制限の影響を受けない。
ダメージも高くコンボの締めとして重宝する。
最後の蹴りで吹き飛んだあとは受身可。

・ターゲットコンボ

技名 ダメージ 解説
近B→C 17(8,9) ローキックからエルボー。
ヒット時の有利時間が長く、ヒット後に目押しで遠Bなどがつながる。
達人コンボにも使われるパーツ。
2B→2D 14(8,6) ヒット時に追撃できる足払い。
Cサンダーなどが繋がるが相手が高く浮いてしまう。
2B→Cの方が出番が多いだろう。
2B→C 17(8,9) 2Bから距離に関わらず遠Cを出す。
ヒット時の有利が非常に長く、キャンセルで強サンダーがつながるコンボの要。
キャンセルが遅れると強サンダーが繋がらなくなるので早めを意識しよう。
斜めジャンプA→B 26(8,18) ヒット時に相手を画面端に吹き飛ばして強制ダウン。
空中コンボの締めに使う。
普通のチェーンで出そうとして暴発することが多いので、
空中コンボの時は遅めにBを意識しよう。
遠A→D 22(4,18) 遠Aから遠D。
遠D部分のヒット時に相手を画面端まで吹き飛ばして強制ダウンするようになっている。



■基本戦術

画面端でのサンダーウォールを使った固めがかなり強力なので
常に相手を画面端に追い込むことを意識する。
しゃがみごっついや強サンダーウォール、JAから空中コンボを決めて最後に TC【JA>JB】
画面端に追い込んだら
B > 63214+C → B > 63214+C
基本はこの連携で固めていく
B>63214+Cはそのまま入力せず63214+B>Cと入力すると楽
何度か繰り返したり、2Aで牽制して適宜間合いを調節できると良い感じに固めを継続できる
ジャンプで逃げようとしたのを先置き4タメ6Aの上空ムチで落として空中投げなどもあり
また強サンダーウォールが当たったら空中コンボからTC【JA>JB】で締めてループ
とにかく画面端での強めのバリエーションを増やすと相手を攪乱しやすい
最終的に強サンダーウォール(63214+C)が当たるように持っていきたい

画面中央では立ちBが基本。
連打からお手軽基本コンボに繋げる。
無意識にガードを入れているとラブミーウィップやアンジェラボディアタックに化けやすいので注意
対空にはしゃがみごっつい、または垂直JDを織り交ぜていく。
低空ダッシュ牽制に立ちAが地味に強い(ダメージは期待できない)

ダッシュサンダーウォールの削り値は結構大きいが
かわされて反撃されるとダブルカンター確定なので乱発は禁物
強制ダウン後など回避できない時に削り殺しを狙うか珍念の空中玉練りに使える。



■連続技


※JA>JBは「TC【JA>JB】」となっていなければターゲットコンボにならないように遅めを心がけること。

Bx3~4 > 6A > 63214+A or 2363214+D(ゲージ2本)
2Ax2~3 > 6A > 63214+A or 2363214+D(ゲージ2本)
基本コンボ。
タメが入っていると6Aがムチに化けるので注意。
間合いによって2AやBを何発か刻んでヒット確認しつつ決めよう。
6Aを236Aで出すように意識すると、その後3214+A+Dの入力で
ゲージが2本以上なければサンダーウォール。
あればストレンジ・ウォーマンへと自動的に切り替わる。

ダッシュ2D>ダッシュ版63214A or C
遠目の距離からの差し替えしや反撃用に。
受身は取られてしまうが、単純ながらもダメージは80と高め。

TC【2B>C】>63214+C>JA>JB>JC>二段ジャンプTC【JA>JB】
2B始動の基本コンボ。
最初のJA>JBは早過ぎるとTCに化けるので注意。
逆に最後のJA>JBはTCにしないと強制ダウンにならないので早めに入力すること。
また、コンボの締めによく使うTC【JA>JB】はダメージ重視ならJD>236Dに変えてもよい。
最後のJBはスラッシュキックでキャンセルして降りてから起き攻めにいこう。

以下のコンボも含め、最初のジャンプを大ジャンプにすれば大抵の距離はJAで拾えるが、
画面中央で2Bが先端くらいに間合いが離れていると続くJBが当たらないこともあるので、
遠いと思って安定したいなら、とりあえずムチで拾うのもあり。

TC【2B>C】>63214+C>JA>JB>JC>二段ジャンプJA>JB>JC>(着地)2363214+D(要ゲージ2本)
演舞にも出てくる高火力コンボ。
これも可能なら最初は大ジャンプの方が距離に左右されにくい。
JA>JBはどちらも両方TCに化けないように遅めに入力しよう。
二段ジャンプはノーマルジャンプで、JA~JCは先に降りれるようにディレイをかけること。
叩きつけの強制ダウンこそないものの上級者の基本コンボ

TC【2B>C】>63214+C>JA>JC>二段ジャンプJA>JB>JC>(着地)TC【JA>JB】
着地しないコンボよりダメージ量が多く、最後も強制ダウンを奪える。
若干離れた間合いスタートでJBで拾えない場合でも狙えるのが強み。
ただしタイミングはシビアで安定させにくい。

63214+C>JA>JB>JC>二段ジャンプJA>JB>JC>(着地)TC【JA>JB】
強サンダーウォールが直接当たって、近めの距離なら最初も二回目もジャンプ攻撃を三回当てられる。
遠目なら上と同じレシピで最初のジャンプをJA>JCにする。
固めに使っている時にヒットしたら狙ってみよう。

(相手画面端以外) TC【2B>C】>63214+C>JA>JB>JC>(着地)2C>6A(二段目のみヒット)>4溜め6A>空中投げ
難易度は高いがダメージが高くて強制ダウンが取れる。
タゲコンにならないように注意しつつ、JCも少しディレイをかけて降り際に当てるようにすること。
また、6Aは初段が当たらず二発目のアッパーだけヒットするが問題ない。
鞭の溜めは6Aを出したらすぐに溜めても間に合うが、
2Cを1方向にレバーを入れて出して溜め分割を意識してもよい。
最後の空中投げはその場からだと届かないのでダッシュジャンプから。

画面端だと上手く鞭が当たらなかったり、6Aの初段が当たってしまって拾えないことがある。
ジャンプ攻撃のディレイ具合で端でもできることはあるが、
安定したい時は以下のレシピを使おう。

TC【2B>C】>63214+C>垂直小ジャンプJD>二段大ジャンプJA>JB>JC>(着地)小ジャンプJD>二段ジャンプTC【JA>JB】
溜めを使わないで上記と同程度の高ダメージコンボ。
画面の位置に左右されないのが強み。
また、鞭をコンボに組み込むのが苦手ならこちらを使おう。

(相手画面端近く) TC【2B>C】>63214+C>垂直小ジャンプJD>二段大ジャンプJA>JB>JC>近C>4溜め6A>空中投げ
上二つを合わせた形の画面端近く用レシピ。
6Aを挟まないのでジャンプ攻撃中に鞭を溜められる。

J攻撃>TC【近B>C】>2A> 6A > 63214+A or 2363214+D(要ゲージ2本)
ジャンプ攻撃からの基本コンボ。
JBのめくり性能が高いので起き攻めから決めよう。
TCからの2Aは目押しでつなぐのだが、
TCまででヒット確認をし、ガードされたら最後まで出し切らずCで止めて他の連携に切り替える。

J攻撃>TC【2B>C】>垂直小ジャンプJD> 二段ジャンプTC【JA>JB】 
ジャンプ攻撃から強サンダーウォールにつないだ場合のコンボ。
一度着地しても単発のジャンプ攻撃やターゲットコンボを出せるのを利用して、
単発の強攻撃から叩きつけられるJA>JBにつないでいく。

(相手画面端)ジャンプ攻撃>TC【2B>2D】>4溜め6D>2C>6A>4溜め6A>空中投げ
サンダーウォールのルートと違って途中にジャンプ攻撃を挟まないので、
正面からの飛びが通った時に使おう。
タゲコンを当てた時に相手が画面端に到達していないとタックル部分が裏回って隙だらけになってしまうので距離に注意。
6Aからのムチが難しいなら2Cから直接ムチに繋いで妥協しよう。


ごっつい > (63214+C) > JA > JB > JC >> TC【JA>JB】 叩きつけ
ごっつい > C or ダッシュC > 6A > 2363214+D(ゲージ2本)
ごっついのあとはゲージない場合は空中コンボから叩きつけ
ゲージのある場合は地上で拾ってストレンジ・ウォーマンが安定
画面中央なら空中コンボに行く前に強サンダー・ウォールを挟めるがタイミングは若干シビア


■リンク



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月14日 12:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。