νガンダム(対策)

【更新履歴】最新3件まで

09/09/23 コンボ追記
09/07/27 容量問題解決のため作成


こちらはコンボ、立ち回り、VS.νガンダム対策 等のページ。
武装解説 等はνガンダムへ。

コンボ

※N前>BRは最速前NDで安定 それ以外は振り向き打ちになりやすい
威力 備考
BR始動
BR>BR 153
BR>BR>BR 189 強制ダウン
BR>BR→BZ 170 強制ダウン。ダウン値の関係で爆風がヒットしないため打ち上げられない
BR>BR>BZ 187 強制ダウン。ダウン値の関係で爆風がヒットしないため打ち上げられない
BR→BZ>BR 154 強制ダウン
BR>BZ>BR 192 強制ダウン
BR>空N前>BR 207 強制ダウン。
BR>空N前>BZ 200 強制ダウン
BR>空N前>BD格 185 強制ダウン。ダウン値の関係でBDが数段しかヒットしないのでBZの弾薬を節約したいときに。
BR>空NN 179 非強制ダウン。空横Nでも同様
BR→後格→BZ 154 強制ダウン
BR→特格→BZ 191 強制ダウン
BR→特格初段>BZ 176 強制ダウン
BR>アシスト2HIT>BR 187 強制ダウン
BR>アシスト2HIT>空横N 201 強制ダウン
FF始動
FF>BR 105
FF>BR>BR 153 強制ダウン
FF3HIT>BR 122 強制ダウン
FF5HIT 102 強制ダウン
BZ始動
BZ>BR 167
BZ>BZ 180 強制ダウン
BZ>空NN 187 非強制ダウン。空横Nでも同様
アシスト始動
アシスト2HIT>BR>BR 193 強制ダウン
アシスト2HIT>BR→BZ 170 強制ダウン。ダウン値の関係で爆風がヒットしないため打ち上げられない
アシスト2HIT>BR>BZ 190 強制ダウン。ダウン値の関係で爆風がヒットしないため打ち上げられない
アシスト2HIT>BR>空NN 207 強制ダウン。空横Nでも同様
アシスト2HIT>BZ>BR 200 強制ダウン
アシスト2HIT>空N前>BZ 208 強制ダウン
アシスト2HIT>空N前>BRorBD格4HIT 215 強制ダウン。ダウン値の関係でBDが数段しかヒットしない
アシスト2HIT>後格>空横N 204 低空であればBZCなどでダウン追撃可能
アシスト2HIT>特格→BZ 204 強制ダウン
アシスト2HIT>特格初段>BZ 178 強制ダウン
アシスト2HIT>特格初段>空横N 192 低空であればBZCなどでダウン追撃可能
アシスト1HIT>BR>BR>BR 202 強制ダウン
N格闘始動
地NN前>空横N 247 狙える場面は少ない
地NN前→後>BR 249 狙える場面は少ない
地NN前>アシスト2HIT>BR 254 狙える場面は少ない
空N→後格→BZ 128 強制ダウン。空横始動も同様
空NN>BR 150 BRはダウン追撃。多少でも高度があればBR直撃で200
空N>空NN>BR 173 BRはダウン追撃。多少でも高度があればBR直撃で212
空N→特格→BZ 189 強制ダウン。空横始動も同様、今作はダウン値の関係で爆風が当たらなくなった
空N>空N前>BZ 190 強制ダウン。空横始動も同様
空N>BZ>BR 182 強制ダウン。空横始動も同様
空N前>空N前 200 強制ダウン。基本コンボ。
空N前>空横N 212 非強制ダウン。
空N前>空横N→後(ダウン追撃) 219 高度があるとダウン追撃不可
空N前>空横N→BZ 234 高度が必要。低空だとBZがダウン追撃(威力217)
空N前>BD格4HIT>BR 227 敵が上にいるor壁際のときBD格5HIT(234)が可能
空N前>BD格→BZ ??? 強制ダウン。理論値194
空N前→後>BR 214
空N前>BZ 193 強制ダウン
空N前>アシスト2HIT>BR 221 強制ダウン。アシストを挟むので弾数管理が必要
横格闘始動
地横N>空N前>BR 260 この通りにダメが出たので地横N二段目の補正値は-10%で確定
空横>空NN>BR 173 ダウン追い討ちの時のダメージ。高度がありBR直撃なら212
空横>空N前>BR 193 射撃派生の場合172
空横→後格>BD格>BR 208 非確定。打ち上げ強制ダウン
後格闘始動
後格>BD格>BD格>BR 224 強制ダウン
後格→特格→BZ 199 強制ダウン
後格→特格>BD格4HIT 202 強制ダウン
後格>空NN 170 非強制ダウン
後格>空NN→BZ 194 強制ダウン。
後格>空N前>BZ 206 強制ダウン。後格闘からのつなぎが安定しない
後格(溜2)>空NN 263 非強制ダウン
後格(溜2)>空NN→BZ 270 強制ダウン。↓より安定
後格(溜2)>空NN>BR 280? 強制ダウン。BRへのつなぎが安定しない
後格(溜2)→特格→BZ 275 NDBZの場合は285だが受身可能
後格(溜2)→特格>空N 277 ↑より若干ダメージが大きい
後格(溜2)>空N前射 274
後格(溜2)>空N前>BZ 291 ↓より安定してはいる
後格(溜2)>空N前>BR 293 デスコン。ν使いにとって一番のロマン
特殊格闘始動
特格→BZ 185 非強制ダウン
特格>特格>BZ 189 つなぎは斜めNDでほぼ安定
特格>BD格→BZ 204 打ち上げ強制ダウン。
特格>N前 203 強制ダウン
特格>空横N 210 非強制ダウン。低空であればBZC等でダウン追撃可能
特格>特格>BR 220 つなぎは斜めNDでほぼ安定。最後のBRは安定しない
特格初段>BZ>BR 179 強制ダウン
特格初段>空N前>BZ 187 強制ダウン
特格初段>特格→BZ 189 強制ダウン。↑で十分
特格初段>アシスト2HIT>空横N 191 低空であればBZCなどでダウン追撃可能

戦術

基本戦術は、BR&FF&BZの弾幕で敵機を動かすこと、BRやアシスト始動で着地を取ってダメージとダウンを取ること、それらが機能しやすい中距離を維持すること。

各射撃武装は僚機との射撃連携にも効果的な性能で、僚機を少し後方に従えて中距離射撃戦をすることに関しては全機体中でも屈指のレベル。
前線(必ずしも接近戦ではない)でロックを取って敵高コストの相手をすること、また僚機を護衛することも高コストとして大事な仕事。

格闘コンボのダメージが低くてカット耐性も悪いため近距離戦には注意が必要。
特に格闘機などとの近距離戦では、格闘性能勝ちが難しいことはもちろん、リターン負けしやすい。
特格の発生、BZやアシストによる格闘迎撃を活かすと良い。
また、アシストはもちろんBZ振り向き撃ちも発生が遅れにくいため、敵機の射角外に回り込むようにすると自機も射角外であっても優位な状況になりやすい。

FFは狙って当てることが難しいが、FFビーム射出タイミングに前後させてBR攻撃などを合わせる、FFでブースト消費させて着地を取るといった多角的で複合的な攻撃を狙える。
キュベレイほどの依存度ではないが、他万能機との違いを出すためにFFを使いこなすことは重要。
アシストは前作同様に頼れるが、高ダメージにつながる選択肢として高い需要があるためムダ撃ちは避けるべき。
他の3000機体に比べて爆発力や瞬間火力で劣るため、序盤から終盤まで安定した働きが求められやすい。

僚機考察

射撃が得意な万能機で機動力も十分あるため、ほぼ全ての機体とのコンビ相性が良好。
万能機と組む場合は射撃連携による方追い連発、射撃機と組むならνが前衛&護衛役、などが代表的。
時には苦手な格闘戦もこなすなど、僚機や状況に応じて立ち回れる汎用性を発揮したい。
ただし、格闘コンボを食らうとダメージ負けしやすいため格闘カットだけは徹底してもらうべき。
よって、射撃が得意な機体と組む方が安定しやすい。

2000コストと組む場合はνの0落ち戦略も選択肢(相方が格闘機の場合など)。
しかし、前作に比べてBR以外の弾数が落ちているため、長時間にわたって中遠距離援護を継続することは難しい。
基本的にはνが先落ちするべきだろう。

1000コストと組む場合は、1000コストが先に1落ち程度は許容できるような立ち回りも選択肢。

VS.νガンダム対策

コスト3000平均の機動+BR持ち+BZ&FFという射撃寄り万能機。
射撃機体なので格闘が不得意だが、そこを突かせない懐の深さが厄介。
また特格はそこそこいい性能なので油断はできない。
中距離ではBR,BZ,FFの弾幕で接近を拒まれやすく、掻い潜って接近してもブーストを消耗したところをBZ、特格、アシストなどで迎撃されがち。
単機で対抗する場合、距離を置くと弾幕が酷いので離れるか近づくかを選ぶ方が無難。
格闘戦(特にステップ1回分を離れた間合い)であれば、踏み込まない特格は振りにくく、FF>NDの隙を狙えるようになる。
この位置だとνのBRズンダは格闘で潰されやすいので機能しにくく、取れる手段はアシストかBZになるので読み合いに持ち込める。

コンビで連携を組んでダウンを奪うこと、距離を詰めることが重要な対策。
さすがのνガンダムでも、2機を相手にして逃げながら有効な弾幕を張り続けるほどのブースト持続はない。
また、ダウン取りに重要なBZは弾数2の打ち切りリロードである。
νを方追いすればνの相方を前線に引っ張り出しやすいため、方追い連発やコストオーバー狙いなどの展開に発展させやすくなる。

FF対策としては上下の動きを利用して回避率を上げること、多数を射出する暇を与えないこと、射出→NDでブースト消費させてブースト優位を利用すること、弾数切れを待つことなどがポイント。
FFはフワフワしていればよほど上昇速度が遅い機体(グフカス等)でない限り着地硬直以外ではまず当らず、
多数出してくる相手だったらこれだけで弾切れにできる。
問題はFFを一発ずつ出して着地硬直をBRで丁寧に打ち抜いてくる冷静な相手であり、この様な相手だと純粋な読み合いになり腕の差がもろに出るので相方と連携して攻める事。
FF自体はリロード性能と弾数がかなり悪い(180カウントだったら最初の12発+6カウントリロードで回復する約30発+落ちた後の12発の計54発)ので、多数出してくる相手だったら回避に徹するとあっという間に弾切れになる。
またFF始動であればダメージは低下しやすいため、空中で食らって攻め継されるよりも地上で食らう方が良い場合もある。
νを狙うより相方を狙ったほうがいい場面が多い、戦況を見極めながら戦おう。


武装解説 等はνガンダムへ。

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年04月13日 21:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。