デビルガンダム

正式名称:JDG-009X(JDG-00X) Devil Gundam(Ultimate Gundam)  
パイロット:なし  
コスト:  耐久力:  盾:  変形:  換装:

デビルガンダム

射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃1 腹部ビーム 362? 高威力の極太ゲロビ
射撃2 3WAYビーム 横3本のビーム
射撃3 クロスオーバー1 真上から巨大パンチが降ってくる
射撃4 クロスオーバー2 足元から巨大パンチが突き出てくる
射撃5 クロスオーバー3 真横から巨大パンチが飛んでくる
モビルアシスト デスバット ビギナと同じようなアシスト×4

デビルガンダムヘッド

射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃1 単発ビーム 単発強制ダウンの太ビーム
射撃2 照射ビーム よろけ属性のゲロビ
射撃3 光弾 一定時間後爆発する光球をばら撒く
射撃4 デビルガンダムヘッド召喚 外側にDGH3本を呼び出しビーム×2と体当たり攻撃
モビルアシスト デスバット 本体と同じ

【更新履歴】最新3件まで

09/8/24 新規作成

解説&攻略

HコースのBOSSルート2面に登場。
前作のラスボスが解禁で再登場。
行動に関しては前作とほぼ一緒である。
デビルガンダムヘッド(DGH)の耐久力が前作より減ったためバリアを多用しやすくなった。
今作ではなくなったGCO(Gクロスオーバー)技も依然と変わらず3種類使ってくる。
エピオンの初段20回で強制ダウンしたのでダウン値は恐らく10で間違いない。

お供で出てくるDGHのHPは190。
ガンダムのCS(180)では倒しきれずνガンダムのアシスト>BR>BZ(190)で倒せたのを確認。
覚えておくと後の対応が楽になるだろう。

僚機のシュピーゲルが役に立たないので回避推奨。
突撃にしても本体の腹の目の前でクナイ投げ等をすることが多く、あまり役に立たない。
3落ちもあるので注意。


デビルガンダム

【射撃1】腹部ビーム

前作同様の極太ゲロビ。相変わらず痛いがシールドやNDのおかげでだいぶ回避しやすくなった。
ヤタは反射できずに食らうので注意。
前作では復帰地点がゲロビ照射中→そのまま撃破されるという事もあったが今回は恐らく回避可能。
↑復帰地点照射中でデスサイズのクローク蒸発を確認。バリア系は剥がれる?
大体3回くらいバリアを剥がした辺りから横薙ぎし出す。前作同様DGHの根元と地面スレスレが安全地帯。
地上にいるとまず直撃は避けられないので、デビルガンダムがいきなり回頭したら攻撃の手を止めて即高飛びすること。
その場合はDGHのビームやデスバットの動きに注意。よろけとかしてビームの中に落ちるパターンもあります。
シールドでも防げるのであるならば活用するのもいい。
アカツキのヤタは途中で解除されてしまいましたが、キュベレイのプレッシャーは大丈夫みたいです。(当たり方次第?)

【射撃2】3WAYビーム

2回バリアを剥がした辺りから使用し出す。
両手をバンザイさせて横に3本のビームを撃ってくる。
前作よりは誘導が弱く回避しやすい。

【射撃3~5】クロスオーバー

3回バリアを剥がした辺りから使用し出す。
早いと2回目からやり始める事も…。
前作と同じクロスオーバー。これもNDのおかげで回避が容易になってる。
今の所上から降ってくるものと下から突き出てくるものと横から飛んでくるものを確認。
上から降ってくるものがヴァーチェのGNフィールドをすり抜けてヴァーチェ本体のみにヒットしたのを確認。
シールド防御不可。
おそらくドラバリアやプレッシャーなども通じないと思うので回避するしかない。

デビルガンダムヘッド

【射撃1】単発ビーム

単発強制ダウンの太ビーム。2連射する事もある。デビルガンダムに当たって強制ダウンする事も(笑
また運がよければデビルガンダムのバリアで防いでくれる場合もある。
こちらが反対側にいてもお構いなしに撃ってくる上に誘導はそこそこあるので注意。

【射撃2】照射ビーム

誘導弱めのよろけ属性ゲロビ。撃つまでも遅いので回避は容易。
ヤタで反射できるが、照射時間が長く途中でヤタを解除するので結局食らう。

【射撃3】光弾

光弾をばら撒く。ゆっくり落下しながら接地と同時に爆発。

【射撃4】デビルガンダムヘッド召喚

出現2回目くらいから使用。
外側に向けてDGHを3体召喚する。出てくる本体にも当たり判定があるので注意。
内側の2本は単発ビームを撃って消滅、外側の1本は体当たりを仕掛けてくる。
どちらも誘導が強く判定も大きい(特に体当たり)ので命中精度は高い。
体当たりは一応BR等で相殺は可能みたいです。

共通

【アシスト】デスバット

ビギナのアシストを4体呼ぶ感じ。ダウン値やダメージは低いものの足止めとしてはかなり鬱陶しい。
幸い誘導はそこまで強くないがガンガン呼んでくるので頻繁に飛んでくる。姿が見えたら早めにステップで誘導を切ろう。
本体は1回バリアを剥がしたら呼び始める。DGHはもう少ししないと呼び出さない。
シールドガードは可能だが、外側のデスバットは横格闘の様に左右に回り込んでくる為シールド範囲外に当たる事が多い。

戦術

開始時はデビルガンダム本体のみ(攻撃は本体下部から出るゲロビのみ)だが、
しばらくするとデビルガンダムヘッド(以下DGH)が2機登場。
DGHが出現した際本体にはバリアが出現。攻撃を一切受け付けなくなる。
バリア出現時に本体の至近距離にいると吹っ飛ばされる(50ほどダメージを受ける)。
2体のDGHを倒すとバリアが消え、再びダメージが与えられるようになる。

DGHは撃破しても、一定時間すると復活する。
格闘攻撃はDGH、本体ともにあてることが可能だが、いちいち高飛びしなくてはならない。
また、格闘を振ると本来、格闘入力→接近(伸び)→敵(ロックオン)付近に到達→格闘を振る、となるが
DGHはロックオンの対象部分が体の内部深めの場所にある為か大きい体に阻まれて、
ロックオン対象に格闘を振る距離まで接近できない。
その為、空振りのように伸びの部分が終わってから格闘を振る事になるので、伸びが長い格闘ほど出るのに時間がかかってしまう。
射撃は楽に当たるがDGHはしっかりと動いている為、遠距離からの攻撃では当たらない。赤ロックまでは距離を詰める事。
2回バリアを剥がすとDGHを倒さなくても本体のバリアが消えている状態が続く(ただし時折バリアを張る)。

大体バリアを剥がす毎くらいで攻撃方法が追加され激化していく模様。
最初はゲロビのみだが、1回目で本体アシストにDGHが召喚使用、2回目でDGHが最初から居るなどどんどん攻撃が激しくなっていく。
バリアを張るのも体力が減ったら張る様なので単純に残り体力で変化していくのかもしれない。
勘違いしているかもしれないが、本体がバリア張っているいる最中に横を向くとバリアがなく隙だらけに見えるが、
攻撃は通じないないので素直にDGHを倒してバリアを解除しよう。
但し、こちらが対応している反対側のDGHの攻撃が擦り抜けて当たる場合もあるので注意。

VS.対策

NDのおかげで前作より戦いやすくなったとは言え、弾幕は依然として厚く、頻繁にバリアを張る分倒すのに時間が掛かる。
特に、DGHが2体揃っている状態だと攻撃の手がとても激しい。
自機にロックが集中した際にひどいことになるので、2体とも放置するのはオススメできない。
あまりDGHに構っていると、今度はタイムが足りなくなる危険も出てくるが、召喚された直後にせめて1体は沈めた方が安定する。
また、誘導の強いアシストやDGHのビームがあることから、
攻撃の激しくなる後半戦では、誘導を切らないとどんどん被弾してしまう。ステップは小刻みに。
ロックオンは自分から見て、本体→左側→右側→本体・・・の順に変わっていくのでそこも覚えておくと吉。

本体の当たり判定はかなり大きい為、適当に撃っても大体当たる。
ただし、DGHのせいでどうしても他のBOSS戦より弾の消費が激しい。
弾数に不安のある機体は、戦いの序盤やバリア中にDGHを落とす際など、CSや格闘を絡めて節約を図った方がいい。
特にBRズンダはやりすぎると弾数消費が激しいのに反比例してダメージ効率が悪いため、一旦補正を切ることも頭に入れておくこと。
2回目のバリアを張るまではDGHが居ない為、安心して格闘を仕掛けられるので、それまでは節約するのもいい。
GCOは本体付近には来ない為、本体に近づいて格闘を連発するのも一つの手か。
ただし前作に比べてDGHの射角が広くなっているのか撃たれる事も多い。アラートには充分注意しよう。

恒例だが、格闘機は他の機体よりも苦戦を強いられる。
バリアを剥がす際のDGH間の行き来や、本体に格闘を当てる為に近づくことに時間を取られる為、何よりもタイム的にかなり厳しい。きりもみダウンを取られる度にタイムアップの危険が増す。
前作のデビルガンダム戦で猛威を振るったゴッドやマスターの電影弾も、今回はブーストを消費するようになった為、有効ではない。
エクシアのトランザム格闘もデビルガンダム本体には一応通じるが有効とはいえない。
バリアを剥がす→召喚されたDGHを1体沈める→もう1体の攻撃に気を付けながら本体に格闘……の流れが最も安定しているだろうか。
デスバットにも嫌というほど邪魔されるがめげずに殴り続けよう。
格闘終了時、ブースト切れで極太ゲロビの中に落下という事態だけは避けたい。
喰らうぐらいなら中断して、ビームの終わり目に一度着地した方がいい。

BOSS戦のセオリーとして、射撃が強力かつ豊富な機体、一撃で大ダウンを取れる武装のある機体ならとても楽に落とせる。
特にウイングゼロのCS、サザビーのCS、V2のAB、ヴァサーゴのサブ射、XDVのサブ射、ヴァーチェのサブ射など。
NDCが可能なのでこれらの機体は前作以上に楽。

他にもヴァーチェやランチャーストライクのメイン>メイン、F91ヴェスバーモードのCS>メイン等も手早くダウンが取れて楽。

  • 小ネタ
エピオンの後格闘特格派生を本体に当てると、空中で停滞してヒットし続けるのでネタとして一見の価値有り。

マスターで石破天驚拳を2回バリアにフルヒットさせるとバリアが消滅する。(ゴッドでも可能だが明鏡止水時は不可)
ただし、やりすぎると通信エラーが起きるので注意。
また、アッガイのアッガイ隊呼出でも可。(バリアに耐久力があったり、時間で消滅するとの噂)

アレックス×2で真っ先に安全地帯に行けば楽々チョバムバグを起こせる。デビルガンダム涙目。

DGHもダウン値10でダウンする。(3号機のメイン2発>メイン2発などで発生しやすい)

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月18日 18:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。