基礎知識

このゲームに関して

  • 前作はプレイした方がいい?
    • 本作は作者の他のタイトルと違って、前作プレイを前提に作られています。
      1のネタバレも盛大に出てくる&1経験者だからこそ味わえるものもあるので、2→1の順でやるのはおススメしません。
    • 可能であればゴーストパス以外のタイトルも遊んでおくと、プレイヤーにとって懐かしい再会の数々が楽しめるでしょう。
  • いままでのはきか氏の作品と違い、従来作をFF形式とすれば今回はロマサガ形式に近く、世界を巡り、初見で色々な所を探る楽しみが醍醐味。
    ストーリー進行に合わせて行ける場所が沢山増えていくので、とにかく気になった所はメモは取っておきましょう。
  • 今回は戦闘のスピードアップ機能はありません。シール機能などをうまく活用しよう。
  • 今作もタンスや樽、ツボなどにはアイテムが入っていることがあります。積極的に調べよう。
    • その他、人からアイテムを貰えることも。何回か話しかけないともらえない場合もあるので注意。
    • 今作は、特定のアイテムを持っている時に何かが起こる場面が沢山あります。一度のみならず色々なタイミングで訪れてみましょう。
  • ほぼすべてのボスは、一定ターンおきに強力な攻撃を使用します。中にはHPが減ってくると行動パターンに強力な攻撃か混じりだすボスも登場。
    これははきか氏の作品のお約束で、本作でも序盤から終盤にかけてほぼすべてのボスが該当します。中にはイベントつきで行動するボスも登場!
    なので本作では相手の攻撃を耐えつつTPを溜め、SPで攻撃を凌いだり、時には温存したりして、
    溜めたTPを一気に奥義で解放して決着に持ち込んだり、弱点があるならそこを突いて戦うのが基本の流れになります。
    負け続きの時は相手のターンごとの行動・内容・発動タイミングを覚えておいて、先読みで回復・防御、適切な装備品を準備したりしてみよう。
    本作では属性以外にも、相手の攻撃が物理攻撃か魔法攻撃かで対策が変わることもあります。色々な装備品を常備しておきましょう。
    また、本作では相手側に特定のステートをかけて対策するという手も存在します。必要になるボスがいるので、注意。
    • 更に本作は「自信家の鏡」というアイテムのお陰で色々なプレイスタイルを試すことも。従来作を超える低レベル攻略も実現可能に!
  • 本作は前作同様ターン制ですが、ステート周りやボスの挙動のバリエーションは従来と大きく変化しています。新鮮さを噛みしめつつ、慣れましょう。
    • 複合属性はなくなった模様。

+ ショートカットなど
  • Z 決定
  • X キャンセル、メニュー表示
  • W (マップ上で)ゴーストパス
  • D 装備画面
  • S 特技画面
  • A アイテム画面
  • Q・W ページ送りやステータス画面などでキャラの切り替え。スーファミ・プレステのLR相当
  • A・S ページ送りやステータス画面などでキャラの切り替え。スーファミ・プレステのLR相当
  • ctrl 押しながら移動すると歩く
  • F1 RTPの設定
  • F2 FPSをタイトルバーに表示
  • F5 実績確認
  • F6 船の呼び出し
  • F7 飛行船の呼び出し
  • F12 リセット

+ 状態異常(ステート)
  • 「魔法」「特技」「奥義」の分類に伴って「忘却」が新登場し、独自ステートも多数登場。
    倍増系は無くなり、手動で二段階上昇に取って代わられています。全体能力上昇系スキルの時代到来。
  • ターンカウントは基本的に行動した時に消費されます。怒り状態など一部例外あり。また、戦闘不能になると解除されます。
  • 各種ステートは自動解除される前に付与に成功すると、持続ターンをさらに延長することができます。これは大きな変更点。
状態異常名 有効T 効果
永続 毎ターン最大HPの10%ぶんのダメージ、攻撃力低下(弱)
猛毒 永続 毎ターン最大HPの20%ぶんのダメージ、攻撃力低下(弱)
困憊 永続 毎ターン最大SPの10%ぶんのSPダメージ、魔攻力&魔防力低下(弱)
暗闇 物理攻撃の命中率低下、防御力低下(弱)
沈黙 「魔法」スキルが使用不可能
忘却 「特技」スキルが使用不可能
混乱 敵か味方に対し通常攻撃をするか、行動しない
狂気 敵か味方に対し通常攻撃をするか、行動しない。攻撃力上昇
睡眠 行動不能。受けるダメージが物理・魔法問わず倍増
※ダメージを受けると高確率で解除
昏睡 行動不能。受けるダメージが物理・魔法問わず倍増
麻痺 行動・回避不能
スタン 1T 一ターンの間、一切の行動ができない
※耐性(敵のみ)・装飾品以外での予防は一切不可能
各能力上昇 5T 対応能力アップ、二段階まで上昇可能
各能力低下 5T 対応能力ダウン、二段階まで下降可能
最大HP上昇 8T 最大HPが現在値の150%に上昇する
※ディスエンチャント効果の対象にならない
最大HP低下 8T 最大HPが現在値の2/3に低下する
※エンチャントでのみ治療可能
最大SP低下 8T 最大SPが現在値の2/3に低下する
※エンチャントでのみ治療可能
リジェネレート 7T 毎ターン10%Hp自動回復、ターン終了後解除
Spリジェネレート 7T 毎ターン5%Sp自動回復、ターン終了後解除
Tpリジェネレート 永続 毎ターンTPが5ずつ自動増加する
※ディスエンチャント効果の対象にならない
隠遁 5T 全体攻撃以外のターゲットに選ばれなくなる、ターン終了後解除
怒り 5T 全体攻撃以外のターゲットを挑発使用者に固定、ターン終了後解除
拘束 2T 行動・回避不能
※全ての敵に有効かつ、敵も味方も予防不可能
行動回数増加 1T コマンドを2回入力可能、ターン終了後解除
アストラルフォーム 4T 回避値が100になり物理攻撃を確実に回避、ターン終了後解除
※ディスエンチャント効果の対象にならない
マジカルガード 5T 属性攻撃を半減する、ターン終了後解除
リフレクション 2T 魔法攻撃を反射する、ターン終了後解除
マナセーブ 永続 消費SPが25%軽減される
※ディスエンチャント効果の対象にならない
マナスリップ ?T 魔法回避値が100になり魔法攻撃を確実に回避、ターン終了後解除
※ディスエンチャント効果の対象にならない
薄闇 3T 物理攻撃の命中率低下、防御力低下(弱)
※理論上は全ての敵に有効
穿ちの灰(仮) 6T 受けるダメージが約25%ほど増加
※理論上は全ての敵に有効
隠遁者の罠(仮) 4T 最遅行動になる
※理論上は全ての敵に有効
竜血 8T 毎ターン8%Hp自動回復+毎ターン4%Sp自動回復
+攻撃・防御・魔攻・魔防・素早・運気上昇。ターン終了後解除
闇の抱擁(仮) 闇属性耐性低下
炎星剣 8T 通常攻撃に炎属性+炎耐性付加、ターン終了後解除
氷星剣 8T 通常攻撃に氷属性+氷耐性付加、ターン終了後解除
地星剣 8T 通常攻撃に地属性+地耐性付加、ターン終了後解除
フレイムシェル 3T 物理ダメージを75%ほど軽減、ターン終了後解除
コールドガード 3T 魔法ダメージを75%ほど軽減、ターン終了後解除
ロックスタンス 8T 与ダメージ・被ダメージを半減、ターン終了後解除
リボンフォース 5T スタンと能力低下以外の状態異常無効、ターン終了後解除
無敵 スキル依存 相手の攻撃の影響を受けない、ターン終了後解除
アルティメットガード、アイアンワークは1T、インビンシブルは3T持続
ガイアの衣 永続 毎ターン5%Hp自動回復、クリティカルヒット防止
※ディスエンチャント効果の対象にならない、アイコン表示無し
バーサークシフト 永続 通常攻撃が4Hitするようになり、素早さ上昇
※ディスエンチャント効果の対象にならない

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年04月28日 00:56